1:ハンバーグタイカレー ★:2017/07/31(月) 13:54:06.44ID:CAP_USER9.net
かまれた現場、実はヘビ捕るために来た寺の参道
兵庫県伊丹市の小学5年生男児(10)が29日、強い毒を持つヤマカガシとみられるヘビにかまれ、一時意識不明の重体になった事故で、県警伊丹署は31日、最初にかまれた場所を、当初発表された伊丹市内の公園から、北に約2・5キロ離れた同県宝塚市切畑の宝教寺参道だったと訂正した。
発表によると、男児は29日午前10時半頃、友人とヘビを捕るため来ていた同参道で左手人さし指をかまれたが、そのままヘビを持ち帰った。同日午後1時頃、伊丹市内の友人宅でヘビを出して遊んでいたところ、さらに右手首をかまれたという。男児は午後6時半過ぎに帰宅後、出血がひどくなり、救急搬送された。
同署が31日、かまれた現場を特定するため、友人から事情を聞いたところ、場所が異なっていたことが判明した。
http://yomiuri.co.jp/national/20170731-OYT1T50043.html
関連記事
公園で毒ヘビにかまれ小5男児が意識不明の重体 ヤマカガシか 兵庫
4:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:55:03.50ID:ziXpWmSZ0.net
子供の言い分だから仕方がないとはいえ
7:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:56:26.08ID:nmvdt9aN0.net
一回噛まれてんのに更に持ち帰って遊んで噛まれるとかかなりの野生児だな
8:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 13:57:09.39ID:e4IiO4lM0.net
蛇の方が災難だったわけだ
26:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:02:16.42ID:/TCy+EUX0.net
友人偉いって前の記事ではおもったのに
持って帰って遊んでただとw
持って帰って遊んでただとw
30:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:02:55.38ID:NGu4g6EL0.net
ヘビ「俺悪くないじゃん!」
49:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:05:55.09ID:Yz/u73UA0.net
>>30
蛇が完全な正当防衛だったわけだね
蛇が完全な正当防衛だったわけだね
39:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:04:08.04ID:nmvdt9aN0.net
昆虫捕まえるのに躍起になってはいたけどさすがにヘビ捕まえようと思ったことはなかったな
まあ蛇がいるような場所もなかったが
まあ蛇がいるような場所もなかったが
70:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:11:54.05ID:dlrSPK/l0.net
ヤマカガシに悪戯してたのか
噛まれたのも納得だわ
噛まれたのも納得だわ
86:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:16:03.39ID:Vd71ojy40.net
この少年がのちのスネークハンターである
95:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:18:40.04ID:A2eWze1l0.net
2回噛まれてたんかよww
124:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:24:45.46ID:nPo7U8c3O.net
第一報では噛まれた蛇を特定するために持ち帰った友人すごい!みたいな流れだったが
やっぱりただいじくり回して遊ぶために持って帰っただけだったな
本人にとっても一緒に遊んでた友人にとっても死ななくて良かったよ
やっぱりただいじくり回して遊ぶために持って帰っただけだったな
本人にとっても一緒に遊んでた友人にとっても死ななくて良かったよ
149:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:29:42.08ID:7NCdImWC0.net
話変わりすぎ
156:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:30:38.51ID:dahM4DbL0.net
一番の被害者は公園さんだろうが
158:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:30:58.38ID:7uPDkCNO0.net
>>1
>友人とヘビを捕るため来ていた同参道で左手人さし指をかまれたが、そのままヘビを持ち帰った。同日午後1時頃、伊丹市内の友人宅でヘビを出して遊んでいたところ、さらに右手首をかまれた
ひでぇw
>友人とヘビを捕るため来ていた同参道で左手人さし指をかまれたが、そのままヘビを持ち帰った。同日午後1時頃、伊丹市内の友人宅でヘビを出して遊んでいたところ、さらに右手首をかまれた
ひでぇw
193:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:38:49.81ID:e5Evt6Lr0.net
いい意味でのクソガキっぷりだなw
嘘つくのはアカンけど
嘘つくのはアカンけど
210:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 14:41:15.37ID:8sAwYQig0.net
昨日は蛇確保してた友人GJだったが…
352:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:01:21.63ID:NFqTQQKx0.net
ハブの10倍の毒性とは知らなかった
390:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:06:27.65ID:GmFX99jh0.net
>>352
同じ量ならね
ただ、ヤマカガシの奥歯の毒腺はそんなに大量に毒を流し込む能力がない
なおかつ、奥歯なのでなかなかそこでかみつかれることはない
マムシ・ハブは前に牙があって、襲いかかってきて大量に毒液を流し込んでくる
同じ量ならね
ただ、ヤマカガシの奥歯の毒腺はそんなに大量に毒を流し込む能力がない
なおかつ、奥歯なのでなかなかそこでかみつかれることはない
マムシ・ハブは前に牙があって、襲いかかってきて大量に毒液を流し込んでくる
406:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:08:20.69ID:gdmG1PKy0.net
ヤマカガシに噛まれるって相当なもんやぞ
普通は物凄い逃げし噛まれたところで毒牙が刺さる事がまず無い
一応首辺りにも毒があるから触った時は注意やで
普通は物凄い逃げし噛まれたところで毒牙が刺さる事がまず無い
一応首辺りにも毒があるから触った時は注意やで
421:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:09:34.56ID:yWH6g6Eo0.net
ヤマカガシは奥歯に毒があるから最初は軽くかまれて
二度目でガップリいかれたパターンだな
二度目でガップリいかれたパターンだな
423:名無しさん@1周年:2017/07/31(月) 15:09:52.24ID:UYrOtErj0.net
あーやっぱりそうか。偶然通りかかかって噛まれたんじゃないと思ってた。
元スレ:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501476846/
|
おすすめサイトの最新記事
“すねークン”と命名
50年ぐらい前の話かと思うわ
動物虐待してたガキなんて死んでしまえwww
悪ガキに天誅や
生き物で遊んじゃ駄目だって教訓になったかな。
そこを通過中にしゃべると呪われるとか言って恐れられていたのに。
蛇をいじめて遊ぶのって、そういう意味で怖くないのかな
何でそんな重篤になってんだよとは思ってた
ヘビとか追い詰めない限り逃げるからね
まあ俺もヘビは珍しい生き物だから面白くて捕まえようとしたことはあるし捕まえてたやつも結構いた
あとスズメバチとかも巣を落としたりしてたなあ
私ら(50代半ば)の子ども時代と同じように、
虫やヘビつついて遊ぶ子もいるんだ。
「あの寺に行って、面白い虫とか捕まえようぜ!」ってね。
クラスに複数いた「オチョケ」の悪ガキ。
しかも捕まえたヘビをリュックに入れて持ち帰るなんざ、
あまりのたくましさに、末恐ろしいというか、嬉しい!
日本の行く末が楽しみ!
噛まれた子は今後「ヘビお」とか「やまお」とかで呼ばれ、
同窓会でも語り継がれるレジェンドになった。
噛まれた子のほうの親はもうあの子と遊んじゃいけませんとか言いそう。
毒系は手出したらあかん。
こりゃ助かっても祟られるわな
ご愁傷さま
人様に直接迷惑かけるクソガキに比べたらよっぽどいい。万引きとか投石とかな
行政は把握して無いってどういう事ですか!?」みたいな感じで糾弾してた
ワイドショー関係者は全員土下座しろ!政治家の発言は言葉尻捉えて騒ぐくせに
自分たちは言いぱなしとか許されるワケ無いだろ!!
無事に回復したあとでね