
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:51:07.21ID:95//6mwh0.net
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 109486 怪盗グルーのミニオン大脱走
*2 *62324 トランスフォーマー/最後の騎…
*3 *60351 劇場版 仮面ライダーエグゼイ…
*4 *49975 君の膵臓をたべたい
*5 *39271 劇場版ポケットモンスター キ…
*6 *33166 銀魂
*7 *33135 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤ…
*8 *32561 ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
*9 *28745 パイレーツ・オブ・カリビアン…
10 *24123 メアリと魔女の花
[2017/08/06 18:37 更新]
2017/08/06 18:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 109486(+*580) 341773(.863) *69.2% 51.9% 113898 怪盗グルーのミニオン大脱走
*2 *62324(+*565) 240629(.749) ****** 40.4% *93107 トランスフォーマー/最後の騎…
*3 *60351(+**98) 166875(.951) ****** 45.8% *62256 劇場版 仮面ライダーエグゼイ…
*4 *49975(+1268) 138698(.758) *83.0% 52.8% *53338 君の膵臓をたべたい
*5 *39271(+*365) 122231(.976) *70.2% 53.3% *39307 劇場版ポケットモンスター キ…
*6 *33166(+1348) *95050(.702) *61.1% 49.1% *37953 銀魂
*7 *33135(+*664) 252752(.766) ****** 55.4% *45059 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤ…
*8 *32561(+*886) 121299(.703) *47.2% 47.8% *37156 ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
*9 *28745(+1012) *78355(.669) *54.1% 43.2% *32068 パイレーツ・オブ・カリビアン…
10 *24123(+*393) *95929(.752) *66.9% 48.8% *25966 メアリと魔女の花
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:53:50.02ID:+gC3J9K4.net
ジョジョ信者は爆死するほど喜びそう
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:55:48.31ID:pp+IG5Rr0.net
あえて8部でいけば良かった
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:56:50.22ID:vAvO3E/C0.net
アニメの出来が良かっただけに直後に実写ぶつけてもな
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:59:44.08ID:q9o4xZC7a.net
>>16
ワイは4部アニメよりは実写版の方がよっぽど価値があったと思うで
ワイは4部アニメよりは実写版の方がよっぽど価値があったと思うで
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:00:00.14ID:+gC3J9K4.net
>>16
4部の中弛みがね……
4部の中弛みがね……
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:57:02.76ID:eJRsHLli0.net
ミニオンて気付いたらいつの間にか人気が出てた感じ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:58:06.37ID:34Q0eS8p0.net
信者だが糞ほどどーでもいい
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:59:46.84ID:LZLaVDmn0.net
どういう層が見に行くんや
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:00:35.39ID:q9o4xZC7a.net
>>26
ジョジョならとりあえず見に行く層
ファントムブラッドの映画見に行ったやつおりゅ?
ジョジョならとりあえず見に行く層
ファントムブラッドの映画見に行ったやつおりゅ?
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:01:47.31ID:vaEES85m0.net
>>29
あれDVD化もされてないんやな
あれDVD化もされてないんやな
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:04:34.29ID:UcNtG2RN0.net
>>26
山崎賢人のファンやろ
山崎賢人のファンやろ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:00:47.02ID:mU9KDaoi0.net
続編観たいからみんな行ってくれよ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:02:17.46ID:Xb4twtUT0.net
実際見たやつおもしろかったんか?
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:05:54.75ID:q9o4xZC7a.net
>>36
ストーリー的な内容は多少の改変あれど毒にも薬にもならない程度
原作は知らんとキツい
仗助と承太郎は違和感凄いけどあとは割と合ってたと思う
あとスタンドバトルシーンだけは頑張ってたと思うで
スタプラは普通にカッコよかった(小並)
ストーリー的な内容は多少の改変あれど毒にも薬にもならない程度
原作は知らんとキツい
仗助と承太郎は違和感凄いけどあとは割と合ってたと思う
あとスタンドバトルシーンだけは頑張ってたと思うで
スタプラは普通にカッコよかった(小並)
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:04:28.38ID:JVMg2f8OM.net
体型とかどうしようもない部分は置いといて
面白かったしCGも良かったと思うで
スペインの街並みも杜王町ってこんなイメージやなって感じで80%ぐらいはまっとったわ
面白かったしCGも良かったと思うで
スペインの街並みも杜王町ってこんなイメージやなって感じで80%ぐらいはまっとったわ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:06:17.63ID:imtylMpqd.net
てか外国ロケやなかったらあの服装で日本でロケやったらとてつもない違和感あると思うで
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:08:09.78ID:1QU0xfb40.net
最初から無理だと思ってました
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:10:19.05ID:NNqJeWAY0.net
1部2部の方が映画向けやな
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:11:30.42ID:q9o4xZC7a.net
あ、あと音楽周りも割とよかったで
雰囲気づくりに貢献してたわ
エンディングに変なタイアップ主題歌とかもなかったし
雰囲気づくりに貢献してたわ
エンディングに変なタイアップ主題歌とかもなかったし
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:11:36.25ID:JVMg2f8OM.net
銀魂人気は腐女子層がミュージカルとかの実写耐性が高いのもあるんちゃうかな
ジョジョは実写に向いてないってのもあるけど
頭固い古参気取りのイキりが多いから実写への拒否反応がプラスされるんやと思う。
実写攻殻よりは原作へのリスペクト感じたし面白かったで
ジョジョは実写に向いてないってのもあるけど
頭固い古参気取りのイキりが多いから実写への拒否反応がプラスされるんやと思う。
実写攻殻よりは原作へのリスペクト感じたし面白かったで
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:22:33.76ID:0/NkS3Rv0.net
>>79
おそらく日本一実写耐性があるだろうテニスの王子様ファンだって実写映画は黒歴史扱いしてるんやぞ
結局こういうのはファンの質の問題じゃなくマーケティングの問題だわ
おそらく日本一実写耐性があるだろうテニスの王子様ファンだって実写映画は黒歴史扱いしてるんやぞ
結局こういうのはファンの質の問題じゃなくマーケティングの問題だわ
206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:28:38.37ID:JVMg2f8OM.net
>>152
確かにマーケティングは悪かった感あるなぁジョジョチョイスしちゃった時点で
テニプリ映画そんなにあかんのか?
テニミュと配役ちゃうけどギャグ映画として最高に面白いと思っとるけど
確かにマーケティングは悪かった感あるなぁジョジョチョイスしちゃった時点で
テニプリ映画そんなにあかんのか?
テニミュと配役ちゃうけどギャグ映画として最高に面白いと思っとるけど
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:11:55.49ID:IOEdIiRA0.net
そもそもなんで4部やねん
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:12:56.74ID:q9o4xZC7a.net
>>80
結局配役とか舞台の広さ考えても邦画では4部が限度やで
結局配役とか舞台の広さ考えても邦画では4部が限度やで
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:12:32.32ID:NoCLXghk0.net
なんだかんだライダー強いなぁ
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:13:42.92ID:We4Zm9PT0.net
これなんなん?
1本で4部ラストまであるん?
1本で4部ラストまであるん?
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:15:01.98ID:q9o4xZC7a.net
>>91
原作では5分の1くらいの内容
具体的にはアンジェロから虹村兄弟戦
原作では5分の1くらいの内容
具体的にはアンジェロから虹村兄弟戦
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:14:14.72ID:yIph7lzB0.net
続編やるんか
予算出るのかこれ
予算出るのかこれ
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:18:21.73ID:r72h+8Sm0.net
戦闘はよかったのとスタンドはかっこよかったわ
アクアネックレスもバッドカンパニーも迫力あったわ
話グダるし暗いし爽快感ないわ
アクアネックレスもバッドカンパニーも迫力あったわ
話グダるし暗いし爽快感ないわ
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:19:27.55ID:yIph7lzB0.net
実写よりCGアニメでも作った方が良かったんじゃないすかね
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:20:51.75ID:34Q0eS8p0.net
まず原作ファンにそっぽ向かれてる時点でね・・・
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:22:04.63ID:qkUKJFZh0.net
銀魂は何故成功したのか
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:22:17.91ID:J/06Mk9+0.net
プロモーションが足りないだけやから(震え声)
171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:25:09.43ID:HiHiJodzp.net
メアリどうすんだよこれ
175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:25:36.06ID:vGUeyXjQd.net
銀魂凄いな
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:26:01.26ID:l/2NJ8Mbr.net
スティール・ボール・ランの第一ステージ実写化したらおもろいんちゃうか?
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:26:05.10ID:fXNmraQ5d.net
まあ銀魂の実写が言うほど悪くなかったからしゃーない
183:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:26:31.60ID:4dLN4ryCa.net
いきなり4部見せられてもわからんくねえか?
せめて3部から始めないと幽波紋とか謎すぎる
せめて3部から始めないと幽波紋とか謎すぎる
186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:26:57.46ID:XP5Y2O8R0.net
>>183
エジプトだから無理!w
エジプトだから無理!w
205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:28:27.32ID:q9o4xZC7a.net
>>183
ストーリーは原作知らんと絶対訳わからんで
ストーリーは原作知らんと絶対訳わからんで
200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:28:08.12ID:V5lKP03R0.net
ギャグ系はうけると思うで
多分斉木もある程度成功する
多分斉木もある程度成功する
201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:28:08.53ID:1i1JMmjba.net
209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:29:04.49ID:q9o4xZC7a.net
>>201
亜人は予告編みる限り割と良さそうやった
亜人は予告編みる限り割と良さそうやった
219:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:30:27.15ID:aWMpN6Yg0.net
>>201
氷菓はアニメ漫画原作ではないので…
氷菓はアニメ漫画原作ではないので…
245:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:34:41.87ID:uAIDnJ6Tr.net
>>201
斉木実写化がマジで理解できん
斉木実写化がマジで理解できん
257:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:36:27.58ID:1i1JMmjba.net
261:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:37:17.15ID:byu/zMKl0.net
>>245
まぁギャグならなんとかなるんちゃう
大作でもないだろうし
まぁギャグならなんとかなるんちゃう
大作でもないだろうし
361:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:49:34.38ID:1z+9wEt6a.net
>>245
むしろ、斉木が本命やろ
それまでの実写は斉木でネタにするためのフリやろ
むしろ、斉木が本命やろ
それまでの実写は斉木でネタにするためのフリやろ
295:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:41:06.55ID:Gh3mAxHQ0.net
>>201
グラトニーで草生えるわ
グラトニーで草生えるわ
207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:28:55.98ID:8vHwHLLu0.net
1部のアニメ映画を見たワイ高みの見物
211:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:29:20.34ID:J/06Mk9+0.net
やっぱミリオンつえーんだな
221:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:30:44.26ID:0vxeP6Qu0.net
意外と面白いから原作ファンは一回は見て損はない
240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:33:46.94ID:q9o4xZC7a.net
>>221
ネタとしてはありやけど1800円払う価値あるかというと...
ネタとしてはありやけど1800円払う価値あるかというと...
250:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:35:48.87ID:v0qw4IHH0.net
今日見に行ったけど10人ぐらいしかいなかった
ツッコミどころ満載だけどまあまあだったよ
ツッコミどころ満載だけどまあまあだったよ
284:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:40:04.33ID:Esvee9FId.net
義憤に駆られた大正義と悪の枢軸の対立が面白いのであって4部はその点で弱い
典型的パターンやけどデスノヒットしたんもそれやし
典型的パターンやけどデスノヒットしたんもそれやし
297:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:41:10.57ID:5mHbXLmk0.net
>>284
四部は連ドラ向きのプロットだしな
四部は連ドラ向きのプロットだしな
302:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:41:28.98ID:u2bQIIT90.net
つか荒木も映画好きやろうになんでコレにGOだしたんや
308:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:41:57.93ID:XP5Y2O8R0.net
>>302
断ったけどしつこく頼んだらしい
断ったけどしつこく頼んだらしい
314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:42:33.65ID:NxHf6iQh0.net
>>302
「三池さんなら実写化いいよ♪」
「三池さんなら実写化いいよ♪」
327:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:44:40.25ID:cVw0x7ha0.net
>>314
何見てきたんやろ
何見てきたんやろ
334:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:45:51.65ID:FrkZ4iF1d.net
>>327
完全に別モンになるからやろ...
完全に別モンになるからやろ...
317:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:43:12.63ID:FZ+Pe5b60.net
次はワンピース実写化やぞ
375:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:53:21.75ID:Wvkc5fv70.net
銀魂、ジョジョ、ハガレンは上映期間被せちゃイカんやろ
388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:56:11.05ID:byu/zMKl0.net
>>375
ハガレンは冬やから銀がよっぽどロングランせん限りかぶらんで
銀、グール、ジョジョかぶらした集英社頭おかC
もしかしてドミナントのつもりやった?
ハガレンは冬やから銀がよっぽどロングランせん限りかぶらんで
銀、グール、ジョジョかぶらした集英社頭おかC
もしかしてドミナントのつもりやった?
377:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:53:50.75ID:7yJ5ktGQ0.net
超映画批評は70点やぞ
382:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:54:34.76ID:AJW3icEo0.net
世界観は五部が1番実写化に向いてるかもな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1502013067/
|
おすすめサイトの最新記事
関係者は首吊って死ね
3,4部はまだ劇画タッチのマッチョな絵だからな
室伏や照英ぐらいのガタイのいい濃い俳優じゃないと弱いわ
ジョジョネタ書いて喜んでる信者は金落としてやれよ
グレイトフルデッドのスタンド攻撃でもくろてんの?
そういうのは別に信者じゃないと思うのでムダ
かなり出来良い部類だろ
銀魂はまだギャグ成分あるから怖いもの見たさにみたい人も多かったんだろ
ファンじゃ無い人は観に行かないほうがいい
脳みそパープリンなのか?
結構評価されてると思う。
似たような雰囲気になっちゃうのかもしれんが
よっぽど見えるもん作り上げてくれるぞ
ともかく気になるのが、じょうすけとこういち、じょうたろうの3人のビジュアル。こういちは演技も駄目だった。中等部だから中学生なんだろうけど、大分無理がある。じょうたろうもあんなにオッサン設定なの?
ファッションヲタ的なニワカの方が観に行ってそうな印象
キャストはノリスケ以外全員外人
大統領は途中でイケメンに変えること
サンドマンは途中でサウンドマンに変えること
例の一週間完コピ
この4つは必須
楽しめたぞ
考え方次第だね
内容それなりに良いんならもったいない気もするけどねー
レンタルもしたくない、アニメのは好きで見てたけどw
時間と金、秤にかけて無理っすわww
DVD出たら借りよ
元からアニメじゃないと出来ないような不可思議な要素は0だから。
他は実写化しちゃならんタイプの原作。
CG予算を誤魔化すための あからさまな引き延ばし
スペインの日本化が適当だから 日本風の交番が浮きすぎ
一番イラっとしたのが神木のわざとらしさ
2章も見に行くけどね 金はらって見るもんではない
ちょうど原作の絵柄も5部からヒョロくなってるし
選択としては悪くなかった(悪くなかったとは言ってない)
漫画を実写化するとセリフがくどくてキツい。
銀魂は悪くない人選だったがジョジョは駄目すぎる
せめてテルマエロマエくらい濃い顔揃えてこいって