1:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/09/02(土) 16:57:08.07ID:CAP_USER9.net
ウィルキンソンが日本で人気の訳 炭酸水の直飲みが一般的になってきた
アサヒ飲料が販売する炭酸水「ウィルキンソン」ブランドが絶好調だ。
2007年に161万箱にすぎなかった販売数量は、8年連続で過去最高を更新。
毎年ほぼ2ケタ成長を続け、2016年に1630万箱と10倍超に拡大している。
今年も俳優のディーン・フジオカ氏を起用したテレビCMを積極的に放映しているほか、
アサヒビールから缶チューハイの「ウィルキンソン・ハード」を発売するなど、強化策を進めている。
そのかいもあって、今上期(1〜6月)の販売数量は前年同期比32%増。
同社が主力と位置づける三ツ矢サイダー、ワンダ、十六茶といったブランドが1%増程度にとどまったのとは対照的だ。
ハイボールブームがきっかけ
躍進のきっかけは2009〜2010年に起きたハイボールブームだ。それまでのウィルキンソンは瓶のみの販売。
しかもカクテルの割り材用炭酸水としてバーやホテル向けなど業務用が中心だった。
ブームで、ハイボールを作る際にウイスキーの割り材として使う炭酸水の需要がまず伸びた。ウィルキンソンの特長は強炭酸。「バーテンダーも一度ハイボールなどの作り方をウィルキンソンで覚えてしまうと、 なかなかブランドを変えてもらえない」(競合メーカー)。
加えて、家でハイボールを作った人は、余った炭酸水をそのまま飲んでいるケースが多いことが当時のアサヒ飲料の調査でわかった。
欧米と違い、日本では炭酸水を直接飲むのは一般的ではなかったが、
「飲んでみるとそのままでも意外にいける、という声が顕在化してきた」(アサヒ飲料・マーケティング本部の水上典彦氏)。
そこでアサヒ飲料は、それまで瓶入りのみだったウィルキンソンに、2011年にPETボトル入りを追加。
「そのまま飲む、“直飲み”という新しい飲み方を提案したことで、急激に売り上げが伸びた」(水上氏)。
もう1つ、数量拡大の要因には健康志向がある。国内の飲料市場全体は2016年に約5兆円(富士経済調べ。以下同)。
そのうち有糖も含む炭酸飲料の市場規模は約5560億円で1割ほど。2012年の5376億円からほぼ横ばいが続いている。
一方で、糖類を含まないミネラルウォーターや緑茶は市場そのものが拡大傾向にある。
無糖の炭酸飲料も、市場としては360億円と決して大きくはないが、2012年の179億円から2倍以上に増えた。
その中でもウィルキンソンは50%超と圧倒的なシェアを誇っている。
急成長するウィルキンソンだが、実はそのブランドの歴史は古く、しかも日本発祥だ。
続きはソース元をご覧ください
http://news.livedoor.com/article/detail/13555130/
10:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 16:59:13.45ID:vbVi1fKV0.net
炭酸のシュワシュワ感を味わいたいけど砂糖はいらんという層は実は多いんだわな
341:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:37:18.03ID:iJorkzLi0.net
>>10
俺がまさにそれである
俺がまさにそれである
643:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 18:17:26.40ID:XP2CFnRS0.net
>>10
ビールは週末だけだから、平日の風呂上がりは炭酸水だわ
ビールは週末だけだから、平日の風呂上がりは炭酸水だわ
20:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:00:24.52ID:E+EGEr5A0.net
炭酸水愛好者の俺にやっと時代が追いついてきたな
ウィルキンソンもいいけど、ペリエが最高
セブンの炭酸水も気泡が荒いけど強炭酸水なので良い
ウィルキンソンもいいけど、ペリエが最高
セブンの炭酸水も気泡が荒いけど強炭酸水なので良い
21:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:00:42.43ID:t9XrPsFU0.net
ゲップが止まらない
24:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:01:03.23ID:5QkG20tv0.net
甘くないのが何より良い
暑い時とか甘いもんのみたくない
暑い時とか甘いもんのみたくない
34:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:02:19.53ID:FQh0yFbX0.net
コーラ味のやつ結構美味いしな。
38:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:02:29.21ID:weGAjKoE0.net
キリンのNUDAは早すぎたのか
55:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:04:43.82ID:TuWB6/0ZO.net
安いんだよな
それに甘い物飲みたく無いとき
カロリー気にしている時には持ってこいの物
レモン炭酸水とか普通に楽しめるしな
あとはやっぱ酒でしょ、酒割りには欠かせない、ハイボールとかね
店でもあるがコーヒー飲むときにも口直しの為に炭酸水飲んだりもするしな
それに甘い物飲みたく無いとき
カロリー気にしている時には持ってこいの物
レモン炭酸水とか普通に楽しめるしな
あとはやっぱ酒でしょ、酒割りには欠かせない、ハイボールとかね
店でもあるがコーヒー飲むときにも口直しの為に炭酸水飲んだりもするしな
59:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:05:18.13ID:22TzkBl40.net
サイゼリアのドリンクバーで炭酸水ばっかり飲んでるなぁ
77:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:07:20.81ID:2fsJpS1a0.net
俺は炭酸水素のままは飲めないなあ 凄くまずく感じて吐きそうになる
不思議だ
不思議だ
83:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:07:55.03ID:r0Z/UnMI0.net
ウィルキンソンは炭酸強めでよい
106:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:10:37.22ID:2lDoqxcj0.net
近所のドラックストアだと水より安く売ってるから毎日飲んでるわ
107:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:10:46.77ID:xMR86Zh40.net
炭酸水はカロリーゼロで腹がふくれていっぱいになる
だからダイエットに最適
透明なコーラなんてコーラと認めたくないが・・
あと国産なんだよなウィルキンソン
イギリス人みたい名前だが
飲み物変えるだけでやせるっちゃ痩せるよおすすめ
だからダイエットに最適
透明なコーラなんてコーラと認めたくないが・・
あと国産なんだよなウィルキンソン
イギリス人みたい名前だが
飲み物変えるだけでやせるっちゃ痩せるよおすすめ
110:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:11:14.73ID:VPnOnA/20.net
グレープフルーツのやつ美味しいよね
143:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:14:22.39ID:sblGU4Hs0.net
ノンアルコールビール飲むくらいなら炭酸水飲んでる
145:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:14:34.90ID:bB6ENeoe0.net
カルピス割るために買ってるわ
159:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:15:55.76ID:qio8knxS0.net
単に炭酸水のなかでいちばん安いから買ってるだけなんだが
180:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:19:03.71ID:MdVPpKg80.net
>>159
PBブランドのが安いと思う
ブランドものの炭酸水ならこれが一番安いと思うけど
PBブランドのが安いと思う
ブランドものの炭酸水ならこれが一番安いと思うけど
648:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 18:17:50.49ID:8DdVbF4D0.net
>>159
サンガリアなら38円
サンガリアなら38円
160:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:16:22.83ID:VZwB9w7a0.net
炭酸水って、割るとうまいのに
そのまま飲むとクソまずいよな。
そのまま飲むとクソまずいよな。
179:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:18:56.31ID:oe6Wtyr30.net
>>160
それが慣れてくんのよ
風呂上がりや運動後の何飲んでも美味いってなる時に飲んで慣らしていったら常時美味いって感じるようになるよ
それが慣れてくんのよ
風呂上がりや運動後の何飲んでも美味いってなる時に飲んで慣らしていったら常時美味いって感じるようになるよ
239:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:26:18.98ID:n49te4cC0.net
>>179
慣れてくると逆に今まで飲んでたジュースが甘過ぎて飲めなくなってくるな
なんでこんな甘いもの飲んでたんだと
慣れてくると逆に今まで飲んでたジュースが甘過ぎて飲めなくなってくるな
なんでこんな甘いもの飲んでたんだと
165:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:16:49.63ID:/5xbkiUX0.net
透明の炭酸コーラめっちゃうまい
189:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:19:45.25ID:EkQIzaaS0.net
>>165
つタブクリア
つタブクリア
204:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:21:17.59ID:+Hr//B4e0.net
酒飲む奴だろアレ買ってんの
215:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:22:40.76ID:e5kaPnXz0.net
>>204
ウィスキー割るのに良く使うわ
ウィスキー割るのに良く使うわ
233:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:25:14.67ID:Mx0bOo2O0.net
別に健康に気を使ってるわけでもなく
単純にすっきりしたいだけなんだよなぁ
単純にすっきりしたいだけなんだよなぁ
247:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:27:18.77ID:0nwGR63F0.net
酔っぱらいたくないとき、ビールの代わりに飲んだりしてる。
299:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:32:58.29ID:Mx0bOo2O0.net
ぬるいと激マズだけど冷やすと最強な気がする
311:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:34:10.15ID:puiBUPYE0.net
これで50:50にすると大抵の酒いけるよな
炭酸水メーカーというか水を炭酸水にするのも売れてるだろ?
炭酸水メーカーというか水を炭酸水にするのも売れてるだろ?
347:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:37:50.35ID:mzxRKxsk0.net
慣れてしまうと普通の甘い炭酸飲料には戻れない
350:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 17:38:23.86ID:L/WhquHP0.net
炭酸水はコンビニでも安いからな
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1504339028/
|
おすすめサイトの最新記事
補充がまったく追いつかないくらい。これだけ他の商品の数倍の速さで出ていくから大変
強めの炭酸で無糖ノンカフェインなのはありがたいよ本当に
紙タバコ吸っている世代か?
同志よ!
これは飲めそう 試してみよう
ゼロコーラまでは慣れたが
炭酸のキレッキレ感とレモン風味が抜群
炭酸好きだが苦手でもある
俺、2番目にそれが駄目だな
一番はセブンの強炭酸
どっちにも言えるんだけど、水が苦いんですよね。
グレープフルーツが最強だな
ウィルキンソンの良さは炭酸強いのとシンプルに水ガス香料しか入ってない所だと思う。
他のメーカーって良く見ると色々入ってるやつあるからな
水は余裕なのに無味の炭酸無理
最初はお試しにって感じだったがすっかり定着した
一番好きなのはゲロルシュタイナーだけど常飲するのに価格は無視できないわ
前にあったミキシングは普通の炭酸飲料だったけど。
自分が求めていたのは甘い飲み物じゃ無かったんだなぁと言うのが分かったし、ホンマ有り難い
ただの炭酸水なんて炭酸が臭くて飲めたもんじゃない
味覚音痴が好んで飲んでる印象
ミキシングも好きなんだけど、あんまり流通乗ってないよね。。
辛いとかしみるとか知った事か、その生姜らしさがええんじゃ
炭酸水は健康にも良いしがぶ飲みしても大丈夫だからお勧めだよ
でも確かにペリエは別格だな。あれだけなんか格が違う。味が無いはずなのに旨味を感じる。
そもそも臭みをフレーバーで誤魔化すとか言ってる馬鹿に味がどうのとか言われたくねぇわ。炭酸のみ過ぎて破裂しろ。
他社のものより炭酸が長持ちする気がして、よく買うな。
本音はジュース飲みたいわ。
止められてるから仕方なくじゃ。