
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:36:50.16ID:YonJM7X80.net
何故これらの良質なアクションゲームの続編が出ないのか
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:37:11.71ID:mbikhnYo0.net
デビルメイクライは充分でたやろ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:37:55.70ID:7P047MIq0.net
鬼武者は脚本の人亡くなっちゃったし作らんでええわ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:38:10.06ID:PUv3dkbT0.net
わいの親父鬼武者無限周回してるから新作出したって欲しいわ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:41:04.36ID:dFZGandR0.net
>>6
仁王でも買ったれや…
仁王でも買ったれや…
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:42:11.81ID:6QFfP+nw0.net
>>17
仁王とか全然違うやん、鬼武者のコンセプトはバッサリ感やぞ
ソウルライクゲームのコンセプトとは真逆やんけ
仁王とか全然違うやん、鬼武者のコンセプトはバッサリ感やぞ
ソウルライクゲームのコンセプトとは真逆やんけ
284:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:12:36.15ID:wh1wk9Y5a.net
>>6の親父さんが既に鬼武者やん
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:38:15.26ID:3K7x9Zhi0.net
鬼武者とかディノクライシスとか
ちゃんと手入れすればシリーズ続いただろうに
迷走しすぎや
ちゃんと手入れすればシリーズ続いただろうに
迷走しすぎや
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:38:25.59ID:2Txmhj/c0.net
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:38:57.17ID:rv4issq00.net
Dmc3のテンポの良さ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:40:14.65ID:AKsX9jYn0.net
よく考えたら和ゲーにジャンレノ出すとか
かなり思い切った事してたな
かなり思い切った事してたな
247:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:08:39.94ID:woRL5qC6d.net
>>12
鬼武者3は正直ジャン・レノとかパリ編とかいらんかった気がする
時空ねじれたくせにオープニングで格好よかったガルガントも出てこんし
鬼武者3は正直ジャン・レノとかパリ編とかいらんかった気がする
時空ねじれたくせにオープニングで格好よかったガルガントも出てこんし
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:41:13.47ID:3SJbinQra.net
鬼武者のサントラ制作が佐村河内・新垣コンビだったのは草生えたわ


333:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:19:12.58ID:h3JAeWTOM.net
>>18
なお現在は無事プレミアがついている模様
なお現在は無事プレミアがついている模様
452:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:35:02.62ID:nhMqJNEr0.net
>>18
影武者は草
影武者は草
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:42:21.89ID:XXzsPBoWd.net
鬼武者ほんま面白かった
PS2で初ミリオンなんもわかるし
PS2で初ミリオンなんもわかるし
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:42:22.26ID:xcLhu4j/0.net
switchで移植ベヨ出るっぽいし3出るやろ(適当)
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:45:41.84ID:rXgBen9j0.net
名倉メイクライは本編はそれほど名倉感もタイリッシュ感もないから…(震え声
トレイラーで文句言われまくったから修正したのかもしれんけど
トレイラーで文句言われまくったから修正したのかもしれんけど
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:46:00.81ID:EYE5vlVur.net
この際ベヨとDMCがっつりクロスさせて新作はどうか
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:47:04.24ID:rXgBen9j0.net
>>48
一応世界繋がってるんだよな、そのふたつ
天使狩りババアと悪魔狩りヒーローでちょうどええやん
一応世界繋がってるんだよな、そのふたつ
天使狩りババアと悪魔狩りヒーローでちょうどええやん
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:46:10.35ID:8q+cCBOUM.net
カプコン追い出されたDMCスタッフがプラチナで作ったのがベヨネッタっていう認識でええんか?
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:49:20.54ID:+c/UwcZ0M.net
>>50
カプコン追い出されたボンバーマン、デビルメイクライ、逆転裁判、バイオハザード、ビューティフルジョー、大神のスタッフが作ったのがプラチナゲームズで代表作がベヨネッタ
カプコン追い出されたボンバーマン、デビルメイクライ、逆転裁判、バイオハザード、ビューティフルジョー、大神のスタッフが作ったのがプラチナゲームズで代表作がベヨネッタ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:49:57.19ID:f/Rd6jQH0.net
>>78
追い出されまくってて草
追い出されまくってて草
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:51:48.35ID:l+T7UmHAM.net
>>78
追い出されたって言うと神谷が怒るぞ
プラチナ組は自分たちから出て行ったんであって
カプコンは普通に残留の選択肢も含め好きにさせてもらって感謝しとるそうや
追い出されたって言うと神谷が怒るぞ
プラチナ組は自分たちから出て行ったんであって
カプコンは普通に残留の選択肢も含め好きにさせてもらって感謝しとるそうや
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:46:52.38ID:rgD7fN460.net
鬼武者ってスロで復活したと思ったらその後なんもなしやな
まあ版権が複雑なんやろうけど
まあ版権が複雑なんやろうけど
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:47:00.76ID:tDjecSxW0.net
ベヨネッタは海外人気が高いらしい
だからかスマブラ出てたな
だからかスマブラ出てたな
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:47:44.66ID:FRoEydQh0.net
>>56
単に任天堂の金で2を作らせたって関係で出しやすかっただけだろ
単に任天堂の金で2を作らせたって関係で出しやすかっただけだろ
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:47:32.94ID:AC/r9/oYp.net
ついでにロックマンも蘇ってや
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:48:52.66ID:HhUXFB+dH.net
DMCプレステ4で出せやマジで
何考えとんねん
何考えとんねん
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:53:13.58ID:tDjecSxW0.net
ゲームとして別にクソではなかったが
名倉イは致命的やったな
名倉イは致命的やったな
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:55:34.33ID:DX2xDPJZd.net
dmc叩かれてたけど結構おもろかったよな
143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:56:36.37ID:3K7x9Zhi0.net
鬼武者の松田優作を初めて見たとき→すげえ!実写じゃん!
だったのが恐ろしい
だったのが恐ろしい
154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:58:24.49ID:5Dhl3yezd.net
悪魔城もなんとかしてクレメンス
168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:59:45.89ID:foSf+Hce0.net
>>154
売れないから無理やで
castlevaniaで我慢するんやで😭
売れないから無理やで
castlevaniaで我慢するんやで😭
186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:02:37.35ID:f/Rd6jQH0.net
>>154
2Dメトロイドが復活したしワンチャンあるやろ(適当)
2Dメトロイドが復活したしワンチャンあるやろ(適当)
197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:03:27.01ID:CrUXSz7c0.net
>>186
アニメ化もしたしマジでなんか音沙汰あるんちゃうか
アニメ化もしたしマジでなんか音沙汰あるんちゃうか
163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:59:42.31ID:tDjecSxW0.net
逆転裁判はよく4から抜け出せたな
あれのとき暴動みたいに荒れて笑った
あれのとき暴動みたいに荒れて笑った
174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:00:59.05ID:sjyEv3ag0.net
ゴッドハンド…(ボソッ)
190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:02:53.85ID:CrUXSz7c0.net
マジでDMC5東京ゲームショウでこないかな
このスレ見てたらマジでやりたくなってきた
このスレ見てたらマジでやりたくなってきた
192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:03:03.96ID:l+T7UmHAM.net
名倉は向こうの開発スタジオの人間も余計な事言い過ぎたんや
今までのダンテと全然ちゃうやんけ突っ込まれたらディレクターが
「DMC1が10年前やで、そんな10年センスの赤コート兄ちゃんが飲んどるときバーに入ってきたらウォッカ吹く自信あるわ」
みたいな事言って炎上したし
叩かれとるのはそういうのもあるやろなぉ
今までのダンテと全然ちゃうやんけ突っ込まれたらディレクターが
「DMC1が10年前やで、そんな10年センスの赤コート兄ちゃんが飲んどるときバーに入ってきたらウォッカ吹く自信あるわ」
みたいな事言って炎上したし
叩かれとるのはそういうのもあるやろなぉ
202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:03:56.73ID:RKUVygvjd.net
>>192
開発者がやたらでしゃばって煽るゲームにろくなんないわ
開発者がやたらでしゃばって煽るゲームにろくなんないわ
208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:04:24.76ID:76O2Ynmfp.net
>>202
なお続編は死ぬほど望まれてる模様
なお続編は死ぬほど望まれてる模様
201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:03:52.15ID:HmuY8ke9d.net
スクエニ「お前らがうるさいから名作アクションRPG聖剣伝説2リメイクしたぞ」


210:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:04:34.11ID:KZS8Z5uTd.net
>>201
これマジで驚いた
これマジで驚いた
204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:04:03.19ID:d41qYWw3d.net
戦場のヴァルキュリア、逝く
245:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:08:28.03ID:IFw/9h3R0.net
>>204
PS4の新作で何故か戦略SLG要素を全削りするというクソ采配
PS4の新作で何故か戦略SLG要素を全削りするというクソ采配
206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:04:20.85ID:f/Rd6jQH0.net
スタイリッシュ言うたらANUBISとかオメガブーストもおもろかったのに続編や新作出んな
まあ後者はシリーズ化すらされとらんが
まあ後者はシリーズ化すらされとらんが
236:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:07:30.11ID:bQs0HOgC0.net
鬼武者は今でも通用するだろ
237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:07:40.24ID:hIlKuLbV0.net
DMCやったこと無かったんやけどベヨネッタおもろかったわ
唐突なSTGはえぇ...ってなったけど
唐突なSTGはえぇ...ってなったけど
282:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:12:34.15ID:6wd7qS8Ha.net
>>237
神谷ゲーやししゃーない
ワンダフル101とかいうのでは突然ビューポイントやスペースハリアー始まって草生えた
神谷ゲーやししゃーない
ワンダフル101とかいうのでは突然ビューポイントやスペースハリアー始まって草生えた
464:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:36:29.06ID:mCMadg3Pr.net
ベヨネッタ2の移植早くしてや
473:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:37:37.43ID:rojdB9+s0.net
God of warの話が出てない
478:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:38:36.79ID:CrUXSz7c0.net
>>473
謎のオープンワールド化やぞ
謎のオープンワールド化やぞ
482:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:39:30.72ID:a4b1VVNSd.net
パチスロベヨネッタとかいう誰も打たずに消えた台
502:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:42:07.16ID:nhMqJNEr0.net
鬼武者は2で物々交換システムとか追加されたのに
3で退化してるのはなんなんですかね
3で退化してるのはなんなんですかね
521:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:45:00.84ID:rXgBen9j0.net
いっぺん日本舞台のオープンワールドやってみたいわ
戦国時代でも核戦争後でもええから
どこなら作れるやろな
戦国時代でも核戦争後でもええから
どこなら作れるやろな
531:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:46:34.64ID:CrUXSz7c0.net
>>521
ほんまになんでどこも作らんねん
ほんまになんでどこも作らんねん
547:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:48:11.13ID:PRcTsVTp0.net
>>521
現代の東京でGTA5並みにやってほしいわ
現代の東京でGTA5並みにやってほしいわ
560:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:49:03.96ID:+c/UwcZ0M.net
>>521
コーエーテクモゲームスが筆頭やな
あとはプラチナゲームズと任天堂とスクエニが
オープンワールドの実績はある
コーエーテクモゲームスが筆頭やな
あとはプラチナゲームズと任天堂とスクエニが
オープンワールドの実績はある
539:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:47:35.38ID:UzODphjk0.net
日本舞台といえば絶体絶命都市ってどうなったんや
出す出す言ってそっから不明やけど
出す出す言ってそっから不明やけど
561:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:49:09.78ID:nMBMjL290.net
>>539
ゴジラやウルトラマンが暴れる街から身を守る巨影都市っていうのが今度発売されるぞ
ゴジラやウルトラマンが暴れる街から身を守る巨影都市っていうのが今度発売されるぞ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505255810/
|
おすすめサイトの最新記事
日本舞台のオープンワールドなら如くシリーズがある
よくわからないニッポンで遊びたいならフォールアウトニューキョート当たりを
街中で銃ぶっぱなしたり車で暴走したら違和感も凄そうだなあ…
きままに首都高ゲームで流せるだけでもいい
出たらPSごとでも買うわ
なお
ディンゴもレオもケンも大好きになりすぎた
ゲーム性は言わずもがな
ある程度快適なプレイ感は我慢するから、らしさは出して欲しい
"システム"エンジニアは何やってんだかね
もういね〜か、日本には
良い宣伝やな。
婦警さんは良いとしても、ブルマと競泳水着削除は無いやろ
re3も個人的には楽しめたけど。
(成功するとは言っていない)
そのゲームに没入する以外の選択肢は無かったからね・・・
DMC3あたりでニコ動とかでも持ち上げられてスーパープレイ動画とかよく見てたわ
鬼武者はもう出ないだろうけど仁王面白いから仁王でいいんじゃない(´・ω・`)
ps4の完全版も買ったし、アクションが面白いから今でも楽しんでる
(様子見)
赤字なのもわかる
最近は知らんけど
成功して当たり前で失敗したら地の底まで沈められ前作の遺産食い潰してるだけ言われる
新要素入れようもんなら、それがどれだけ優れていようと絶対に批判する層が湧いて出てくる
なら前任の要素を否定する新タイトルに関わったほうが軋轢なくてやりやすい
ドラクエチームならノウハウあるやろ、FFチームには期待できないが
去年の頭だったな・・一応作ってはいるだろう>DMC
※28
ドラクエチームになんのノウハウがあんねん
堀井のシナリオで持ってるだけやろ
鬼武者の水のCGが凄くて感動したのを覚えてるな。
この中ではベヨが最新だけど、ストーリーはあんなもんでいいから武器と敵増やして戦闘を楽しくして欲しい。
最近のゲームは何かとDLCで金取ろうとしてくるから好きじゃない。
ついでに言うと通信での協力プレイとかもしないから、本当に1人だけで楽しめるゲームを作って欲しい。
オープンワールドで合戦に割って入りたいよ
そこら辺の整備が進めば開発費の高騰化にも歯止めがかかるような気もするんだが、結局天下り利権屋が甘い汁すするだけか
今リメイクしてもしょうがないぞ
名作とはいえ当時はという接頭語がどうしてもついてしまう
問題は新よ…あれは鬼武者の雰囲気を流石にブチ壊しすぎて別ゲーになってた。あんなの量産するくらいなら続編出なくて正解かな
逆転裁判スタッフはプラチナ行ってない、
ボンバーマン!?カプコン製品じゃない、
ロックマンって言いたいなら、
スタッフプラチナ行ってない。
この書き込み読んだ人達は調べもせずに
信じるんだろうなあ。
ダンテいい奴だしキャットかわいいしエリア移動やムービーではシームレスに進んでいくしリンボっていう世界観も良かったし
あとはバージルが続編でどんどん人間を大切に思うようになってかっこよくなっていけばいいなと思うから名倉の続編希望するわ