1: 記憶たどり。 ★ 2017/11/05(日) 03:26:10.90 ID:CAP_USER9
遅刻日数245日で揖斐川町の職員懲戒処分
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00004660-cbcv-soci
去年7月からの1年4か月間で245日の遅刻をしたとして、岐阜県揖斐川町の
男性職員が、懲戒処分を受けました。
停職5か月の懲戒処分を受けたのは、揖斐川町生活環境課の27歳の男性主事です。
男性主事は、去年7月からの1年4か月間で、勤務日のおよそ4分の3にあたる245日で遅刻。
欠勤時間は900時間以上にのぼりました。
揖斐川町の聞き取りに男性主事は、「体調不良で朝、起きられなかった」と話しているということです。
富田和弘町長は、「公務員としてあってはならないこと」などとコメントしています。
3: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 03:27:58.40 ID:p6/QqPSg0
民間企業…というか小学生でもあってはならないだろ
5: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 03:28:32.50 ID:ZtFlz5Dn0
停職があけたからって遅刻が直るわけじゃないんだから
意味ないような
意味ないような
8: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 03:29:26.76 ID:lkuyCS6Y0
3時間以上の遅刻250日( ゚д゚ )
9: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 03:30:03.73 ID:kGSIOrZs0
2日に1回以上遅刻してねーか?
48: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 04:20:33.58 ID:bYvHhIbm0
>>35
>勤務日のおよそ4分の3
>勤務日のおよそ4分の3
10: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 03:30:06.15 ID:1kVZ4q7I0
次は免職でしょ
実質退職勧告だろうな
実質退職勧告だろうな
12: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 03:34:33.19 ID:1M8VBcpE0
>停職5か月
やったー!!休みだぁああ!!
やったー!!休みだぁああ!!
16: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 03:37:22.34 ID:G4IerjFz0
朝までネトゲでもしてたんだろ
17: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 03:39:13.77 ID:jCxwSA5l0
体調不良w
酒好きか深夜のアルバイトしてんだろ
酒好きか深夜のアルバイトしてんだろ
18: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 03:39:43.74 ID:gGE+2aJj0
そんなに体調悪いなら即入院させろよ
20: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 03:42:07.14 ID:/XyCjfhn0
1年4ヶ月も放置するなよw
31: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 03:55:20.59 ID:wHlU6d3t0
一般企業なら普通はクビだろ。
32: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 03:57:13.61 ID:S36dQjNo0
245回も許してしまっていた時点で公務員体質って言われるわ
51: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 04:26:25.11 ID:wW9BIw5z0
1回あたりの平均遅刻時間3.67時間
完全に午前休暇
完全に午前休暇
66: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 04:38:00.60 ID:k0jFvA/v0
>>51
そんな状態でも業務は滞りなく進んでるんだからコイツ不要だよなw
そんな状態でも業務は滞りなく進んでるんだからコイツ不要だよなw
54: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 04:27:51.58 ID:lwBMY/nc0
生活環境課
なるほど
なるほど
62: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 04:36:39.43 ID:WUbGOnNg0
クビだろ
65: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 04:37:20.30 ID:+nUOAieX0
1年4か月間もの放置もあってはならないことだろ…
67: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 04:38:16.87 ID:iZ68oIuP0
停職なんて処分意味ないな
107: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 06:06:12.97 ID:PqLcZFAp0
>>67
その期間給料ゼロだから痛いだろ。
その期間給料ゼロだから痛いだろ。
80: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 04:52:28.29 ID:YzhEqFSh0
毎日のように遅刻しても済まされる職場ってヤバくねーか?
108: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 06:08:50.30 ID:v3xOhrQb0
900時間って遅れましたってレベルじゃないんじゃ…
120: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日) 06:44:12.87 ID:iEFVEA+K0
庁舎に住み込みで勤務させろw
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1509819970/
|
おすすめサイトの最新記事
悲しい。。。公務員って国民の税金を仕事しないでもらえるんですね。
全部財務省が悪い
やはり実に田舎らしい不祥事だな
まぁ3時間も遅刻するぐらいなら休暇取るけど
縁故採用とか公務員にあってはならんだろ
Bとか
ついでに言えばこんな奴がいつまでも飼われ続けると
なんで真面目にやってる俺達は、って思いは絶対に出てくる
さっさと懲戒処分するべき
クズをすぐクビにできるし、人員削減も簡単に出来るだろ。
本人は懲戒免職、上司の管理責任も問われる問題だろ
一応コアタイムが11時-17時な会社で15時出社を繰り返してるけど、特に何も処分されてないぞw
上司の責任にすると隠蔽が加速するだけだぞ
地方公務員の腐敗をあまり舐めない方がいい
※1と※2の底辺妄想シュババが強すぎる。
検査入院して正常なら懲戒免職だろう
上司も連帯で減給とかにするべき
みんな日変わる前後まで働いてるのに
おまえらなんか迷惑かかった?
ノーダメだろうがよー。
おまけに緊縮財政今の続けてるし 移民受け入れは世界第4位になったし
未来は真っ暗や
ネトゲとかならクズだけど
まあそれでも、出勤時刻には起きられへんやろけど。
鬱じゃないにしても何かしらの精神疾患があるんじゃないの
それを単なる怠けと同一視して処分してたんだとするあんまりだわ
でも雇用、給料も補償、ボーナスちょっと下がるけどしっかり出します
町長自らの判断が一番あってはならん存在だろうが
普通の奴はそれで自主退職するけど、このレベルのは効かないんだなこれが
やる気なんか最初からないし辞めさせられないよ
遅刻・・・使用人の過失
残業・・・管理側の過失
有休も午前休で消化されてるとすれば、+40日くらい休んでるのか。
言い訳じゃなくマジな話ならさっさと入院しろとしか
あの奈良の公務員みたいなああいう
言いたいことは1年4か月間で欠勤時間900時間以上の意味わかってる?
地方公務員の1年4か月の勤務時間が2000時間ぐらいだぞ
おまえは相手みて擁護したほうがいいぞキチガイ仲間に思われる
「生活環境課」
「生活環境課」
「生活環境課」・・・・・・
日本の地方公務員なんて仕事しなくても出勤しなくても給料もらえるからいいよなw
私はこちら⇒ぶーんアンテナ(^ω^)
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
んでそれでも治らなかったらクビだろ
役場ぐるみで黙殺してたのが、町民からの苦情か対抗組織か身内組織からのタレコミがマスコミに行って、町も仕方なく動いたっていう案件だろ
まあ定職5ケ月て、ちゃんとした組織ならば死刑宣告に等しいんだけど、ここの組織ではどうかな
しかも零細だから業務に支障出まくりなんですけど…
雇用側のそういう悩みは社労士に相談っていうけど
そういう話の成功例あまり聞かないよね 労基は成果を盛られてるけども
公務員ならメンタルヘルスみたいなの受講させられるだろ
停職6ヶ月だと完全に「最後の温情として退職金だけはくれてやるから退職願持って来い」というのと同義になるらしい。
まあ、昔のポルシェ◯川と同じそっち方面のコネで入ったようなやつだろうから、「差別だ〜」「糾弾集会で追求だ〜」と色々騒ぐ連中が湧き出して面倒になるから、中途半端な5ヶ月なんだろうね。
こいつ公僕だろ?
国民の知る権利を行使すれば開示してくれるのかね?
開示はしますが隠蔽する自由で紙は黒塗りです
それもしないで体調不良を理由にほぼ毎日遅刻とか言い訳にならん
今まで放置してた上司にも問題あるけどな
その上で必要なら休養などの措置はあたえるべき
羨ましいわボケ