
1: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:08:31.17 ID:qVvb+tXn0
松坂大輔、破格の“安売りセール”で阪神、中日に移籍打診?!
ソフトバンクを退団した松坂大輔(37)が、破格の条件で阪神、中日らNPBの複数球団に移籍打診を行っていることが15日、球界関係者の話で明らかになった。
再起にかける松坂の思いが伝わってくる。松坂サイドが阪神、中日らに売り込んでいる条件は、基本年俸2000万円強という“超安売りセール”。レッドソックスでの全盛期には1000万ドル(当時約12億円)を超える年俸を手にしていた松坂にとって約50分の1の金額になるが、銭金の問題ではなく、一人の野球人として、最後のチャンスにかけるという壮絶な決意が伝わってくる逆オファーだ。
もちろん、結果を残せば、松坂のプライドを傷つけないようなインセンティブ(出来高)はついているようだが、超ビッグネームの松坂が、約2000万円強で獲得できるのならば、球団にリスクはなく、その人気面も含めて復活の可能性に賭ける魅力は十分にある。
シーズンオフには、ソフトバンクの球団サイドから支配下登録を外れ、リハビリコーチ兼任で復活を目指せばどうか?という残留オファーを受けたが拒否。
あくまでも現役一本にこだわり退団、他球団のオファーを待った。しかし、ここまで積極的なアプローチはなかった。
3年ものブランクがあり、故障の回復度合いが不透明な現状に加えて、37歳という年齢、しかも高額な年俸がネックになっていた。
だが、NPBでの現役続行にこだわる松坂サイドは、そのネックになっていたハードルのひとつを自ら取り下げた。
それでも育成契約ではなく、支配下登録での移籍には、こだわっていると見られる。
表現は下品だが、あの松坂が“超安売りセール”となるならば、各球団のスタンスも当然、変わってくる。
広島や横浜DeNAの大躍進を受けて巨人を始め、球界のトレンドは、生え抜きの若手育成の方向に向かっているが、
松坂の話題性、観客動員力、そして、その日米にまたがる経験とカリスマ性がチームの若手に与える影響力を考えると見過ごせなくなる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000001-wordleafs-base
3: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:09:11.07 ID:SwDiAensd
ないぞ
10: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:11:25.62 ID:Ey4SBUY90
いうほどリスクはないか?
8: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:11:06.99 ID:djS0ilg20
>松坂の話題性、観客動員力、そして、その日米にまたがる経験とカリスマ性がチームの若手に与える影響力を考えると見過ごせなくなる。
ソフトバンクはこれ活かせたんか?
ソフトバンクはこれ活かせたんか?
518: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 06:54:31.37 ID:d/PbFKjjM
>>8
松坂のネームバリューが不要なほどタレントもスターも揃っちゃったのが今の便器
松坂のネームバリューが不要なほどタレントもスターも揃っちゃったのが今の便器
13: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:12:21.15 ID:xusTWdDB0
過去三年の醜態見て育成契約の出来高のみで十分やろ
26: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:15:38.06 ID:NSb7xY6+a
実績あっても3年間で1試合しか投げなかった投手に
2000万円なんて払えないわ
2000万円なんて払えないわ
592: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 07:15:59.20 ID:yFIbpyCDa
>>26
過去3年間の実績がそれやもんなあ
過去3年間の実績がそれやもんなあ
36: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:16:27.19 ID:Eiqp9cXB0
これ仮にどっかが2000万円で獲ったら
4億で3年も飼ってたソフトバンクが馬鹿みたいじゃん
4億で3年も飼ってたソフトバンクが馬鹿みたいじゃん
43: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:17:32.54 ID:f0JhRkX/0
それなら村田とる方がええわ
46: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/12/15(金) 05:17:50.69 ID:jPs1qPXWa
貯 金 三年で115
交流戦 三年連続で優勝
日シリ 三年で二回日本一
松坂大輔がホークスにもたらした三年間の功績
交流戦 三年連続で優勝
日シリ 三年で二回日本一
松坂大輔がホークスにもたらした三年間の功績
52: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:19:00.28 ID:q8R31EIid
>>46
優勝請負人やんけ!
優勝請負人やんけ!
55: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:19:04.68 ID:YsCZReDH0
>>46
なんかの身代わり地蔵やったんやろかな
なんかの身代わり地蔵やったんやろかな
51: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:18:48.33 ID:BIhHgaj90
押し売りやめろ
61: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:19:52.24 ID:Rj9Ptl6/a
西武が取らなきゃ引退やろ
87: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:25:13.19 ID:uu4lkZ2u0
支配下登録枠を一つ無駄遣いするリスクがあるやんけ
95: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:27:40.58 ID:vg9X5DN90
球団の人気がなくなってきたとお嘆きのあなたへ朗報です
甲子園のスター松坂大輔が本体価格4億円のところ
今なら番組終了後30分以内にお電話頂いた方に限り2000万のビッグチャンス
松坂大輔には数に限りがありますのでお早目のお電話を!
甲子園のスター松坂大輔が本体価格4億円のところ
今なら番組終了後30分以内にお電話頂いた方に限り2000万のビッグチャンス
松坂大輔には数に限りがありますのでお早目のお電話を!
101: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:28:24.37 ID:7YuZXPFQ0
3年間まともに働いてもない奴にこれから頑張るから支配下登録での移籍でって言われてもどこも信じられへんやろ
103: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:29:03.86 ID:m7++MlN/0
メジャーで18勝2点台した奴を2000万で取れるってマジ?
116: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:30:51.48 ID:i3R8KM3hH
松坂が居た3年間で良い影響なんて全く無かったぞ
2軍の若手も触れちゃいけないみたいに誰も松坂の話題だしてなかったわ
2軍の若手も触れちゃいけないみたいに誰も松坂の話題だしてなかったわ
118: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:31:23.55 ID:ty/kgA0c0
3年もリハビリ時間貰って一回もまともに投げられないなら無理やろ
125: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:32:04.42 ID:sYDzKUjj0
>>118
一試合投げたしセーフ
一試合投げたしセーフ
129: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:33:11.16 ID:GtR8jCqad
もしやるなら完全出来高制やろ
157: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:39:29.07 ID:a54v6fdI0
破格…?
164: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:41:00.73 ID:nYheeE6eF
話題性だけで元はとれそうやけど
枠使うのがね
枠使うのがね
194: 大阪鷹 2017/12/15(金) 05:46:02.53 ID:Dm33/DYt0
第一回WBCの功労者だからな松坂は
三年前ならばそのイメージが残っていたから、王さんも孫さんも獲得に動いた
12億の経費と3年間の支配下枠を無駄にしたが、年齢的にももはや戦力にはならんと判断してコーチ兼任を打診して本人が断った
三年前ならばそのイメージが残っていたから、王さんも孫さんも獲得に動いた
12億の経費と3年間の支配下枠を無駄にしたが、年齢的にももはや戦力にはならんと判断してコーチ兼任を打診して本人が断った
197: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:46:38.13 ID:R4FPgjoyd
>>194
一応前年150出してMLBでも勝ってたしね
一応前年150出してMLBでも勝ってたしね
202: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:47:14.74 ID:taAUewQn0
独立リーグで一年やってみたらええんちゃうの?
209: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:48:15.41 ID:G/1oLBbWa
>>202
こうやって考えると藤川って凄いな
こうやって考えると藤川って凄いな
211: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:48:19.95 ID:n67wJ/Vk0
このままやと例の楽天戦大炎上が最終登板になってしまうんか
218: 大阪鷹 2017/12/15(金) 05:49:00.07 ID:Dm33/DYt0
>>211
公式戦ではそうなる
オープン戦まで含めると今春の広島戦は好投してたわ
公式戦ではそうなる
オープン戦まで含めると今春の広島戦は好投してたわ
241: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:53:03.88 ID:jReInLH4p
2017年現役だった松坂世代のオフ
松坂大輔→自由契約
久保康友→自由契約
村田修一→自由契約
木村昇吾→自由契約
梵梵英心→自由契約
渡辺直人→自由契約から楽天へ
実松一成→自由契約から日ハムへ
多田野数→現役引退しスカウトに
藤川球児→現役(敗戦処理)
杉内俊哉→現役(大怪我からの復帰目指す)
久保裕也→育成落ち
矢野謙次→現役(代打)
館山昌平→現役(スペ)
永川勝浩→現役(引退待ち)
後藤武敏→現役(代打)
和田毅毅→現役(先発ローテ候補)
小谷野栄→現役(三塁)
工藤隆人→現役(守備走塁要員)
結構おるな
松坂大輔→自由契約
久保康友→自由契約
村田修一→自由契約
木村昇吾→自由契約
梵梵英心→自由契約
渡辺直人→自由契約から楽天へ
実松一成→自由契約から日ハムへ
多田野数→現役引退しスカウトに
藤川球児→現役(敗戦処理)
杉内俊哉→現役(大怪我からの復帰目指す)
久保裕也→育成落ち
矢野謙次→現役(代打)
館山昌平→現役(スペ)
永川勝浩→現役(引退待ち)
後藤武敏→現役(代打)
和田毅毅→現役(先発ローテ候補)
小谷野栄→現役(三塁)
工藤隆人→現役(守備走塁要員)
結構おるな
254: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:55:26.15 ID:G/1oLBbWa
>>241
時代を感じるな
なんか悲しい
時代を感じるな
なんか悲しい
260: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:56:47.96 ID:vg9X5DN90
藤川は今でもリリーフなら150出るから通用してるな
松坂も140中盤くらいは出さんとちょっと厳c
松坂も140中盤くらいは出さんとちょっと厳c
280: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:58:57.89 ID:yVXARCwAd
>>260
村田のあと135本より藤川のあと25セーブの方が現実的な名球会の可能性なんだよなぁ…
松坂世代とはなんだったのか
村田のあと135本より藤川のあと25セーブの方が現実的な名球会の可能性なんだよなぁ…
松坂世代とはなんだったのか
266: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 05:57:21.71 ID:OSyAjWEEd
まず一軍で登坂しないから寄せる客もこないぞ
314: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 06:03:40.70 ID:vg9X5DN90
西武が今まで頑張ってくれた功労者代として松坂を雇うのはまだ分かるけど
なんの関係もないソフトバンクがキャッチボーラーに12億払ったのは草不可避や
なんの関係もないソフトバンクがキャッチボーラーに12億払ったのは草不可避や
318: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 06:04:09.30 ID:rScdyj4y0
子どものためにがんばってるんやろなぁ…
338: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 06:08:06.73 ID:sknAatTt0
育成なら宝くじ買うみたいな感じで一年は有りかも知らんけど
2000万って言ってる以上契約金ありきの契約前提やろ
今の松坂じゃ集客できるはずないやろしグッズも売れんやろうしNPBじゃまずありえんわ
2000万って言ってる以上契約金ありきの契約前提やろ
今の松坂じゃ集客できるはずないやろしグッズも売れんやろうしNPBじゃまずありえんわ
399: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 06:20:51.86 ID:JKCgtQFjp
実際投げれるかどうか分からん奴を取れんだろ
408: 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 06:24:08.40 ID:Ega8STUMM
絶対痛いンゴして投げないゾ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513282111/
|
おすすめサイトの最新記事
面の皮が厚すぎる
二軍でも投げられないのを取る余裕があるわけないだろ
また1試合だけ投げてシーズン終えるつもり?
浦和レッズに・・・
鍛えてもらえ。←お世話になるんだから自分で金払えよ。
「投げる意志はあるけど故障でできない」という言い訳をしてるようにしかみえない
精神が小学生で止まってるんだろうね
嫁が外国というのも笑える
筒香に謎の5000万アップ提示するくらい金あるなら2000万は安いはず
ただ、どう考えても藤川みたいな謙虚さがない。
ならその2000万で若手にチャンスやれ。
投げられないピッチャー獲ってどうするんですかね…?
恩を仇で返すように退団した松坂にオファーする球団があるのかねぇ
もう投げられないでしょ。
眠くなってどうでもよくなるよ
そこまで現役しがみつくならNPBでなくとも独立リーグでもいいのではないか
いやいや何言うとんねん?
将来有望株の尾仲を阪神に人的補償で与えてしまうほど
ピッチャーは有望株、余っとるよ。
年俸、安くてもソイツらの1軍チャンス減らすことがアカンわ。
その登板内容が黒歴史
今季二軍で登板ほとんどなし
超スペ体質、怪我履歴も多村が青ざめるレベル
トライアウトせず
そもそもまだ入団決まってない投手が多い
ホークスからコーチ手形をもらうも蹴って泥をぬる
ので、とったらソフトバンクから睨まれる可能性がある
無理だな(確信)
それならどっか手を上げるんじゃない?
育成スタートで無事支配下登録できたら1000万+出来高位が妥当な相場だろうね。
っていうか、この人5イニング投げ切れるんだろうか。
条件付けている状況じゃないのに一度金銭感覚が狂うと怖いねぇ。
今までの経過から、投げれるわけがない事が判ってるのに、なんでここまで往生際が悪いんだ??
晩節汚してもカッコ悪いだけでなんのメリットもないのに??
行動が謎だ。
昔からなめてる部分あったがそのツケがきた。
なんかこいつ伊良部みたいになりそう。