1: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 15:55:19.41 ID:lYTYQcjoM
ビットコイン取引所「コインチェック」で620億円以上が不正に引き出される被害が発生か
国内のビットコイン取引所大手のコインチェック(coincheck)社で、顧客の預かり資産とみられる仮想通貨「XEM」が5.4億XEM、日本円にして約620億円以上が引き出されていることが分かりました。
現在、コインチェック社に問い合わせを行っても繋がらず、オンラインで個別に質問を投げても「公式に説明ができる状況になるまで待ってほしい」という内容の返答があるのみの状態です。
このコインチェック社、現在は金融庁の仮想通貨交換業者の登録が行われていない事業者で、暗号通貨「XEM」に限らず万一の事態が発生した場合の投資資金の保全や補償が行われるのか未知数であるため、一般的には取引所に暗号通貨を留めおかないことが望ましいとされています。それでも、相場が大きく下落すれば保全した暗号通貨が目減りするわけですが、現在株式市場上場を目指している取引所大手のビットフライヤー(BitFlyer)社などでは証拠金取引と呼ばれる借り入れによるトレードが15倍という高いレバレッジ率で取引されることも少なくなく、FX市場以上に賭博性の高い状況に陥っているのが仮想通貨取引であるといえます。
関係者によると、投資家の資金を保全するための措置をどうもコインチェック社は取っておらず、この方針はコインチェック社の経営方針に深い影響力を持っている佐俣アンリさん率いる株主の「ANRI」によるものだと言われています。これがマウントゴックス社の事例のようなクラッキングによる盗難であったとしても、取引所は投資家の資金を可能な限り返還する必要がありますが、取引所がきちんと投資家保護のための口座分割をせずただ利益拡大のためにずさんな経営管理をしていたのだとするならば経営陣のみならず株主も責任を問われることになるでしょうし、仮想通貨全体の相場観を大きく冷やすことにもなるでしょう。
一般論としてはサイバー攻撃事案ですが、今回問題となっている暗号通貨「NEM」は、中国製チャットアプリ「WeChat」や中国での取引所で兌換できる仕組みを有しており、もともと中華圏からの不正なアクセスが多い暗号通貨のひとつとされてきました。他の取引所も含めて、暗号通貨の取引にあたってはサイバー攻撃(国家的、民間を問わず)に対する適切な防御策が取れない限り、サイバー盗難の問題を起こしやすいことはよく承知したうえで消費者に暗号通貨の安全な取引が実現できるよう周知しておかなければならないと思います。
今回のコインチェック社は、状況を覆い隠さず早期に公表する義務を持つと思いますが、いまの段階では所轄署に被害の連絡はまだきていない模様です。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180126-00080895/
2: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 15:55:36.40 ID:lYTYQcjoM
ちなみに出川がやってるあのCMのところな
6: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 15:56:48.72 ID:OyQMBO0cM
うぎゃあああああ
47: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:07:34.17 ID:D5CizfKR0
出川「やばいよやばいよ」
406: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:37:13.72 ID:Jjb5IwZP0
>>47
それ使うために出川起用したんだろうな
それ使うために出川起用したんだろうな
55: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:10:31.85 ID:r6IRTy+v0
620億ってやばない
85: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:16:13.82 ID:G2HRtapYp
93: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:17:37.91 ID:cquIUpnrd
>>85
分散投資とか言ってるやつほんと草
同じカゴに卵を入れてしまった模様
分散投資とか言ってるやつほんと草
同じカゴに卵を入れてしまった模様
509: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:41:39.36 ID:narYb3di0
>>85
アホな奴もまともな奴も売るからそうなるわな
アホな奴もまともな奴も売るからそうなるわな
97: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:17:46.10 ID:jDsle/Tb0
103: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:18:00.86 ID:0llmT3AHp
マウントゴックスの再来やね
111: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:18:43.45 ID:7X9cpHel0
全下げ来てんね
115: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:18:52.85 ID:lw/duIAgM
CMまで出してんのに金融庁に登録もしてないのが大手とかやっぱりヤバいんやんけ
133: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:20:13.54 ID:5BRr+h8V0
出川ある意味かわいそうだなあ
136: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:20:19.76 ID:SXWzqPKvM
コインチェック金融庁登録してないやんアホちゃうか
144: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:20:56.67 ID:GQu9yli30
>>136
取り扱い通過多いから
認可に時間かかってるんやで
取り扱い通過多いから
認可に時間かかってるんやで
170: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:22:13.50 ID:lw/duIAgM
>>144
なんでも手を出してコイン盗まれるとかアホの極みやw
なんでも手を出してコイン盗まれるとかアホの極みやw
147: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:21:12.17 ID:LvnDGN5r0
兄さんヤバイよやばいよ
187: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:23:37.29 ID:I8Mnw8mL0
マジで暴落してて草
189: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:23:57.06 ID:a+okxuqU0
仮想通貨ってよく天文学てきな金額盗まれるけど大丈夫なん?
225: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:26:54.62 ID:SXWzqPKvM
>>189
同じ金庫に全額入れれる上に持ち出すのも楽とか金庫破りのための通貨やな
同じ金庫に全額入れれる上に持ち出すのも楽とか金庫破りのための通貨やな
197: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:24:43.83 ID:SXWzqPKvM
出金するまで儲け0とはよく言ったもんやな
223: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:26:41.97 ID:GUdl4vb1d
億り人
出金出来なきゃ
ただのひと
出金出来なきゃ
ただのひと
239: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:27:45.13 ID:IWESmZvc0
おいおい洒落にならんぞ
285: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:30:49.51 ID:GXmoIuzt0
国税庁「やあ。税金分はあるかな?」
307: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:32:20.76 ID:zoMSZCSP0
>>285
このダブルパンチ食らうやつたくさんおるやろ
このダブルパンチ食らうやつたくさんおるやろ
400: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:37:08.18 ID:5BRr+h8V0
>>285
まさに最高のタイミングで来そう
まさに最高のタイミングで来そう
622: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:46:06.78 ID:8mBeKdv50
>>285
ホンマどうするんやろねコレ
ホンマどうするんやろねコレ
685: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:48:25.47 ID:qNZAThb9a
>>622
一般人なら生活基盤あるからそこからとるよ
基本的にCM見て始めた主婦が多かったみたいやし
一般人なら生活基盤あるからそこからとるよ
基本的にCM見て始めた主婦が多かったみたいやし
289: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:30:57.35 ID:N1JVwQGb0
ちなみにコインチェック社は保証とか一切しないぞ
認可もないからな
認可もないからな
301: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:31:57.88 ID:zAEJMtOL0
357: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:34:53.37 ID:YB+wwPYJ0
>>301
悪化していって草
悪化していって草
313: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:32:55.51 ID:SXWzqPKvM
ある意味億り人やん
329: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:33:36.06 ID:uUbRBhd6d
>>313
正しい意味で送られ人になっちゃうかもなw
正しい意味で送られ人になっちゃうかもなw
321: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:33:16.21 ID:80pGJvMJd
348: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:34:21.21 ID:s4t3a9S20
これもうNEMじゃなくてNAM(南無)じゃねえかwwww
349: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:34:27.81 ID:IWESmZvc0
取引所が穴だねほんと。
365: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:35:22.57 ID:RF5onlIWM
コインチェック株式会社
社員数 71名
資本金 9,200万円
社員数 71名
資本金 9,200万円
934: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:57:21.93 ID:oqQyB53v0
>>365
こんな中小企業がやってたのか www
こんな中小企業がやってたのか www
376: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:35:53.17 ID:C9356uOqa
兄さんが知らないんだからしゃーない
399: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:37:07.47 ID:IWESmZvc0
このニュースからビットコインのほうもダラダラ下げてるな、まぁ戻すだろうけど
402: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:37:11.60 ID:zoMSZCSP0
??????
1/26 16:33 追記
現在、JPYを含め、取り扱い通貨全ての出金を一時停止しております。大変ご迷惑をおかけしてりますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
ご迷惑、ご心配をおかけしておりまして申し訳ございません。原因や詳細など、判明次第早急にお知らせ致しますため、何卒、よろしくお願い申し上げます。
https://coincheck.com/blog/4671
1/26 16:33 追記
現在、JPYを含め、取り扱い通貨全ての出金を一時停止しております。大変ご迷惑をおかけしてりますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
ご迷惑、ご心配をおかけしておりまして申し訳ございません。原因や詳細など、判明次第早急にお知らせ致しますため、何卒、よろしくお願い申し上げます。
https://coincheck.com/blog/4671
417: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:37:49.04 ID:WmeZ/y0i0
>>402
なんでJPYが引き出せんのや
なんでJPYが引き出せんのや
419: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:37:53.09 ID:MJyqoJ8Ra
>>402
NEM民以外ももう2度と出金出来ない可能性も
NEM民以外ももう2度と出金出来ない可能性も
482: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:40:43.99 ID:w1jOkZCja
>>402
現金飛んだか?
現金飛んだか?
428: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:38:10.57 ID:zAEJMtOL0
448: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:38:54.93 ID:N1JVwQGb0
>>428
草ぁ!
どんだけ情弱おんねん
草ぁ!
どんだけ情弱おんねん
473: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:40:09.07 ID:D5CizfKR0
>>428
やっぱTVCMの力て凄いんやな
やっぱTVCMの力て凄いんやな
430: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:38:10.90 ID:R2undlOiM
仮想通貨のリスク高すぎるだろ
443: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:38:44.94 ID:RF5onlIWM
445: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:38:48.12 ID:ER0O4MBNa
そらそうやろ
600億が無くなったんやから出せるもんも出せんわ
取り付け騒ぎ起きるし下手したら倒産やぞ
600億が無くなったんやから出せるもんも出せんわ
取り付け騒ぎ起きるし下手したら倒産やぞ
446: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:38:53.02 ID:efzzRpa80
ガチの出川ショックが起きて草
497: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:41:12.80 ID:P7wijbFs0
Coincheck(コインチェック) @coincheckjp 2分前
この度は大変ご迷惑をおかけしておりまして申し訳ございません。
詳細など判明次第お知らせいたしますため、何卒よろしくお願い申し上げます。
https://twitter.com/coincheckjp/status/956793328976117760
この度は大変ご迷惑をおかけしておりまして申し訳ございません。
詳細など判明次第お知らせいたしますため、何卒よろしくお願い申し上げます。
https://twitter.com/coincheckjp/status/956793328976117760
518: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:42:03.64 ID:2QVn1m3y0
>>497
マジでソシャゲのメンテみたい
マジでソシャゲのメンテみたい
556: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:43:35.30 ID:f0CUPiMo0
なんでJPYも出金停止やねんw
592: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:45:17.76 ID:ryflsy6pp
額はGOXの5倍やぞ
GOXと呼ぶのもおこがましい
ccと呼べ
GOXと呼ぶのもおこがましい
ccと呼べ
634: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:46:33.00 ID:sbseruHO0
通貨としてまともに使用できない上に安全性も最低って…
731: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:49:54.10 ID:gsxlu47A0
出川「やばいよやばいよ」
利用者「やばいよやばいよ」
CC「やばいよやばいよ」
利用者「やばいよやばいよ」
CC「やばいよやばいよ」
738: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:50:04.77 ID:MShkys5P0
CM連発してその頃と比べて価値は特に上がらず最後は盗まれるとか大掛かりな詐欺やなあ
881: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:55:31.51 ID:WLYaDQyE0
無知なんやけどコインチェックが客から集めた金持ち逃げしたってことなん?
907: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:56:30.28 ID:b7JLw8cN0
>>881
集めた金をハッカーに奪われた
集めた金をハッカーに奪われた
933: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:57:21.86 ID:KL2uJSMBp
>>881
謎のアカウントに500億円分のXEMが送金された
アカウントの詳細は不明
最初はXEMのみ取引停止だったけど、今はYEN含む全通貨停止になった
謎のアカウントに500億円分のXEMが送金された
アカウントの詳細は不明
最初はXEMのみ取引停止だったけど、今はYEN含む全通貨停止になった
945: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:57:34.47 ID:vEf82cEQM
>>881
金庫泥棒にあったって言う方が近いで
自演かは知らん
金庫泥棒にあったって言う方が近いで
自演かは知らん
951: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:57:55.33 ID:P7E0O0Jpd
GOXの時と同じで仮想通貨コワイってなってブーム終了するやつやん
でもまたそのうちブームになって値上がりするから希望はある
でもまたそのうちブームになって値上がりするから希望はある
895: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 16:56:12.29 ID:PN6GQ0pyF
これから出川のCM流せるのかよ。
481: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 17:18:30.31 ID:s4t3a9S20
535: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 17:20:39.59 ID:DnDHConRd
>>481
緊急事態にも動じない取引所の鑑
緊急事態にも動じない取引所の鑑
551: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 17:21:24.69 ID:MJyqoJ8Ra
>>481
煽っていくスタイル
煽っていくスタイル
593: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 17:23:06.89 ID:VbsjmQ/00
>>481
1167996円です(売れるとは言っていない)
1167996円です(売れるとは言っていない)
494: 風吹けば名無し 2018/01/26(金) 17:18:57.30 ID:6yiWgfia0
CC使ってるやつ何も出来んやんけ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516949719/
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516953648/
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516953648/
|
おすすめサイトの最新記事
なお、カモにしようとした奴らもカモだった模様
ユーザーには返してくれるんだよね?
返してくれないんだっけ?
まあネム持ってないしCC使ってないからどうでもいいんだけど
これだけ巨額の仮想通貨ぶんどったら足もつきやすくなるし何より発行元が潰れたら現金化できなくなってハイリスクノーリターン過ぎるからハッカーはこんなことやらんやろ。
信託保全してるかとかを確認してるんじゃないの?
サイバーセキュリティだけがセキュリティのすべてってわけじゃないし。
そしてCCがCMし始めたのは年末辺り
年末を境に暴落、そしてこれ
年末勢やばすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwかわいそ
被害額も時価なの草www
普通やばいからもう辞めとことか他に移動しよってなるだろうに
むっちゃネム下がっとるやん
まあ、もう買い増す資金もないから待つだけやけど、下がるとおもんないから止めて
マウントゴックスのは暴騰で奇跡的に救済されたんだっけか
ですが信用しかねる話ですよね。私個人は今参加すること自体おすすめしない話ですが。
コインチェックの周辺状況について情報提供しますね。私個人のパイプですから信用するかはお任せします。
そのサイト運営の口座振り込み。
顧客の入金が反映されず、振込み側からこちら名義IDつけないと反映しないというミスリードがあります。その場合、コメント伝達で対応するそうですが。意図に反して入金+してから、同額をマイナスにして、新規参加者の入金そのものをなかったことにしてしまいます。比較的小額で行われている詐欺だそうです。おかしなことですが。
このようなトラブルがあっても、音信不通です。特に電話やりとりするわけではありませんから。会話窓口がなく。実質泣き寝入りになっているそうですよ。(口座振込みの証明はしても、減額の証明は不可能ですからね)
自作自演というのも、そういう意図でしょうか。堂々とスマホアプリで利用者もいらっしゃると思いますが。リスクを踏まえるなら、早急に退避した方がいいかも。
誘導っぽくてごめんなさい。
なぜそう簡単に盗まれる?
て事は、コインチェック社の内部犯行じゃね?
仮想通貨620億円分を犯人が現金化するまでは大丈夫じゃないの
そんな大金現金化するなら足がつきそうやけど
遺族が顔みる度に苦痛覚えるならしゃーない
長年苦労してやっとメイン番組持てるようになったのにこのCMでイメージ最悪やろ
なんて胡散臭い市場なんだろうと思うし、そんな信用できない所に金を預ける精神が分からない。
出川に全く責任はないけど、多くの被害者を出した会社のCMやってた人はイメージダウン必至
いずれ電子マネー化が進めば、一般の人のお金もゴッソリやられる
今現在、紙幣や貨幣なら国が保証もとになるが、電子マネーは各経営体が貧相な保証もとになる
通帳直結タイプのはまた違うけどね
保証も何もないしCC民はもうお終いだな
予言するが、この後中露が握り直してあがっていくでw
近畿財務局もグルなんじゃないのか?森友に続き、利権にあやかって昇進するために国を売ってそうで怖い。
近畿財務局ですか。あそこで働いているN島氏にうまく尋ねて調べておきます。
おそらく霧の中ですけど。
何かわかれば、何処かの機会で、それとなくコメント投下させてもらいます。
結局最後は現金主義に返るのかもな。
そうすりゃ取引所無くなっても20万の損で済む
データ戻せば良くね?
ことの発端は2013年なのに未だに解決しとらんて
実際被害にあった人はマジで切れているだろうな。
あと億り人の中で地金とかにとっくに換金している人が本当の勝組かと。
ま、雑所得扱いになるらしいから儲けても税金の支払い大変だけどね。
ジンバブエとかに住んでいると話は別だが日本だと投資対象としてはいろいろペイせんね
日本円以外に換金すれば誰も追跡できんやろ
CMも使って日本最大の集金ショーだな