1:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:14:09.98ID:9Z2lZh0r0
3:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:15:15.17ID:5MSSNa7L0
ただの尺伸ばしだしビジュアルがね…
4:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:15:17.44ID:CxbRNgfi0
見た目がね…
5:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:15:21.06ID:8tDxGMK00
両親殺されて仲間にも裏切られたから強さを求めるンゴオオオオオオオ!
なろうでももうちょいマシな過去設定考えるで
なろうでももうちょいマシな過去設定考えるで
7:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:15:57.87ID:3qmge3qJ0
ヒットは格ゲーでも大人気やのに
8:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:16:37.19ID:9Z2lZh0r0
>>7
ドラゴンボール大好きやからジレンの魅力の無さに気づくんやろな
ドラゴンボール大好きやからジレンの魅力の無さに気づくんやろな
14:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:18:26.97ID:TDpTWtvhM
22:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:21:23.56ID:5MSSNa7L0
>>14
なぜなのか
なぜなのか
33:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:24:06.58ID:I/c4NbIC0
薄い過去いれないほうがまだよかった
41:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:26:50.07ID:1NbKAeXu0
アンチ乙 漫画版ジレンさんが本物だから






51:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:29:45.95ID:y1x+y2oCd
>>41
鳥山の画力完全にアカンやん…
鳥山の画力完全にアカンやん…
550:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 06:44:53.34ID:GdD96XhP0
>>51
鳥山が描いてない
鳥山が描いてない
71:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:36:01.84ID:AExXMbIA0
>>41
Vジャンプ特有のパチモン感すごい
Vジャンプ特有のパチモン感すごい
42:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:26:51.42ID:9Z2lZh0r0
外国でもザマスの方が人気あるもん
49:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:28:57.40ID:02ytxlTbd
正式な続編なのに過去の台詞やらシーンの再現やら入れまくっとるのが意味分からんわ
単なるパロディアニメみたいになっとる
単なるパロディアニメみたいになっとる
52:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:30:00.38ID:CGAfyhCKp
😡お前は俺に殺されるべきなんだー!!!
👽(俺あいつに何かしたか?)
👽(俺あいつに何かしたか?)
94:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:41:36.89ID:LCQhVU9+0
>>52
セルフオマージュしたいだけの無理矢理展開クソすぎる
セルフオマージュしたいだけの無理矢理展開クソすぎる
219:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:07:10.74ID:8Ht3Z6c50
>>52
なんやこれこのセリフを関係ないキャラに言ったんか
なんやこれこのセリフを関係ないキャラに言ったんか
231:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:10:02.41ID:yW4kKHZ20
>>219
殆ど関わりなかった敵に対して
(殺し合い禁止の)ルールなんて関係ない俺に殺されるべきなんだーって急に叫びだした
殆ど関わりなかった敵に対して
(殺し合い禁止の)ルールなんて関係ない俺に殺されるべきなんだーって急に叫びだした
229:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:09:47.84ID:jPD2htK6r
>>52情緒不安定やなあ
55:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:31:13.51ID:Co4+DAGC0
57:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:31:44.28ID:9Z2lZh0r0
>>55
これはこれでヤバイなw
これはこれでヤバイなw
496:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 06:24:19.83ID:gXwEPCq8M
>>55
こいつらは笑わせにいってるキャラじゃないん?
ジレンはボスみたいな扱いのくせにダサいからあかんねん
こいつらは笑わせにいってるキャラじゃないん?
ジレンはボスみたいな扱いのくせにダサいからあかんねん
60:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:32:25.17ID:9Z2lZh0r0
ほんとやべーキャラデザ


64:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:33:48.54ID:fPl+UDQS0
67:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:34:44.61ID:9Z2lZh0r0
>>64
こいつの手のひらの上で踊らされてる大会やからなぁ
顔見ただけでぶん殴りたくなる
こいつの手のひらの上で踊らされてる大会やからなぁ
顔見ただけでぶん殴りたくなる
80:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:38:01.72ID:2r9tvrTcp
トランクス編だけは楽しめたで
そのトランクス編も最後の最後でクソ撒き散らしたけど
そのトランクス編も最後の最後でクソ撒き散らしたけど
83:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:39:18.40ID:9Z2lZh0r0
>>80
未来トランクス編の結末変えて映画化すれば名作出来そうなのに勿体無い
未来トランクス編の結末変えて映画化すれば名作出来そうなのに勿体無い
87:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:40:17.22ID:gL0oMWaGd
フリーザさすがに最後なんかやらかすやろな
じゃなきゃ存在価値ないし
じゃなきゃ存在価値ないし
98:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:42:55.47ID:vaUUW7uA0
この過去編ほんま酷かったわ
ドラゴンボール感無さすぎやろ
ドラゴンボール感無さすぎやろ
114:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:45:52.94ID:3OJSJVbE0
17号がここまでプッシュされてるのも謎やな
122:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:48:21.28ID:OmBTWc+20
なにからなにまで適当で草生えた
123:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:48:25.50ID:HG5KwUa00
フリーザ様
vsディスポ 光速モードに翻弄される、悟飯と2人がかりでやっと倒す
vsトッポ ボコボコにされて投げ捨てられる
vsジレン 急に殺されるべきなんだー!と言い襲いかかるも返り討ちにあい爆発に巻き込まれ死亡
ほんま扱いひで
vsディスポ 光速モードに翻弄される、悟飯と2人がかりでやっと倒す
vsトッポ ボコボコにされて投げ捨てられる
vsジレン 急に殺されるべきなんだー!と言い襲いかかるも返り討ちにあい爆発に巻き込まれ死亡
ほんま扱いひで
133:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 04:49:51.44ID:OmBTWc+20
>>123
11宇宙のおもちゃ
11宇宙のおもちゃ
208:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:04:51.93ID:+zh2JZn/0
戦闘力なんて鳥山の気分次第
原作では最低限の序列はあったが崩壊してるからな
原作では最低限の序列はあったが崩壊してるからな
227:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:09:12.10ID:if8nuqRU0
ドラクエだと一応ちゃんとキャラメイクするのになんでDBはこんな雑やねん
245:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:12:06.38ID:aFpm6l4z0
全王とかいうガチの最強が出たせいでキャラの成長とかどうでもよくなったわ
252:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:12:49.54ID:Ny8qnPbs0
超はガバガバなアニメを漫画版が全力でフォローしまくるスタイルだけど力の大会どこまでフォローできるのだろうか・・・
254:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:13:19.49ID:OmBTWc+20
>>252
世界消滅が原案にないだけマシ
世界消滅が原案にないだけマシ
276:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:17:52.85ID:AIFV29P00
いけるやん


287:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:19:43.08ID:LKDngmQr0
>>276
これ設定わからんのだけどどう見ても人造人間より魔人にしか見えないんだがこの見た目はなんか意味あるの?
これ設定わからんのだけどどう見ても人造人間より魔人にしか見えないんだがこの見た目はなんか意味あるの?
303:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:21:37.85ID:oGP97ZlV0
>>287
21号はセルと同じいろんな細胞合わせて出来たらしい ただストーリーみてもブウの細胞使ったとかは明言されなかった まあ使ったんやろうけどな
21号はセルと同じいろんな細胞合わせて出来たらしい ただストーリーみてもブウの細胞使ったとかは明言されなかった まあ使ったんやろうけどな
316:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:25:54.82ID:Staom/3v0
こうなったのは鳥山をやる気にさせたハリウッド実写が悪いんやで
327:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:27:32.55ID:+zh2JZn/0
>>316
「鳥山をやる気にさせたのがハリウッド版唯一の長所」と言われていたがやっぱり全てが糞やった
「鳥山をやる気にさせたのがハリウッド版唯一の長所」と言われていたがやっぱり全てが糞やった
329:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:27:56.50ID:aFpm6l4z0
422:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:48:01.65ID:8a88J5xs0
>>329
魔人じゃないのが一番や
魔人じゃないのが一番や
336:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:29:12.81ID:+zh2JZn/0
ぬるま湯前提&過去設定ガン無視&手抜きデザインキャラ大量投入&ビルス全王聖域扱い
なんて縛りつけられた状態で一流脚本家でもまともなストーリー作れる訳ねーわ
なんて縛りつけられた状態で一流脚本家でもまともなストーリー作れる訳ねーわ
341:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:30:07.63ID:OgQhLuY60

364:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:33:42.25ID:aFpm6l4z0
>>341
キャラデザだけにしてくれ
キャラデザだけにしてくれ
350:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:31:40.47ID:I7n8c6dgM
355:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:32:29.08ID:OmBTWc+20
>>350
星1とか普通ありえるんか?
星1とか普通ありえるんか?
357:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:32:44.60ID:3CITRW6/0
>>350
実写より低いレビューで草
実写より低いレビューで草
365:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:33:47.21ID:5uNes5YuM
今の強さ議論スレどんな感じなんやろ
荒みきってそう
荒みきってそう
373:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:34:57.91ID:3CITRW6/0
>>365
強さ議論はもうめちゃくちゃやろな
17号がひっかきまわしてそうw
強さ議論はもうめちゃくちゃやろな
17号がひっかきまわしてそうw
371:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:34:55.35ID:9L2SwbjMd
GTのときみたいに最終回だけは綺麗にまとめる可能性
ないな
ないな
383:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:36:50.83ID:UIEepnn90
監修にマシリト連れて来るだけで名作になるんとちゃう
388:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:37:42.14ID:OmBTWc+20
>>383
復活のFって映画があって…
復活のFって映画があって…
389:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:37:43.27ID:3jFV4y2H0
>>383
もう集英社の人間じゃないしな
もう集英社の人間じゃないしな
402:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:41:06.56ID:+Im52n3ha
>>383
そいつよりサイヤ人編〜セル編を担当した編集持ってきた方がええわ
そいつよりサイヤ人編〜セル編を担当した編集持ってきた方がええわ
416:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:46:04.08ID:B+JM/+etd
正直このキャラデザのどこに魅力を感じるのか教えてほしい
https://i.imgur.com/F1N026l.png
https://i.imgur.com/F1N026l.png
454:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 05:58:27.15ID:2uGv+dNS0
ほとんど地球出身者が宇宙の代表とかオラ全然わくわくしてこねぇぞ
513:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 06:30:01.69ID:MX6RvmVad
544:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 06:43:13.20ID:41Qvz/zw0
>>513
フリーザいない事にされてるけど行間で落とされてるって事か?
フリーザいない事にされてるけど行間で落とされてるって事か?
569:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 06:52:20.15ID:ZGLU9B6gr
残念だけど当然
576:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 06:53:53.68ID:qRsV7gwZa
最終的に全王をぶっ飛ばせば少しは評価上がる
580:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 06:55:32.64ID:WXzq1NvC0
>>576
全王が諸悪の根源なのにほぼ全員スルーしてるんだよなあ
全王が諸悪の根源なのにほぼ全員スルーしてるんだよなあ
605:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 07:05:45.97ID:VY5UehP70
今から録画見ようと思うんやが、ハズレ回なんか?
606:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 07:06:24.78ID:5Miw4jn00
>>605
あるキャラの壮絶な過去が語られるぞ!
あるキャラの壮絶な過去が語られるぞ!
608:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 07:07:06.17ID:Q4U8spaj0
17号の「過去を清算できると思っているのか?」が熱かったな
自分も勝手に改造されて過去の記憶すら無くされてるが過去に縛られてはない
自分も勝手に改造されて過去の記憶すら無くされてるが過去に縛られてはない
609:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 07:07:11.65ID:BMi7dDzK0
なんか特別な血筋だったりすんのかと思ったらつれぇわで終わって草
614:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 07:08:36.62ID:DzkEL11y0
ジレンの過去話はベジータが聞いたら鼻で笑いそう
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518376449/
|
おすすめサイトの最新記事
死んでもノーカンと言う糞ルールは何とかしろ
「ドクターゲロ、すげえ」
まぁスーパードラゴンボールで生き返るからでぇじょうぶって事だろうけど
漫画村より法的にあかんやろ
全王を出して放置してる時点で終わり。
GTの悟空みたいにどっかいったらよかったのに。
その他もろもろ含めて
ドラゴンボールアンチがつくってるのかと
疑うレベル
非人間でもフリーザみたいなかっこいいの作れるやんけ!
強い反面、自分を守る為に戦ってるとか小悪党のやる事みたいだ
鳥山が一番のにわかだからなぁ
少し前はフリーザが仲間になるとかで興奮してたのに…。
作画カロリーを抑えるために出来るだけシンプルなデザインにした結果やね
凹凸の無い丸いキャラが多いやろ?作り手が楽だからな
ギャグレベル
尋常じゃない強さの説明としても弱すぎだし
辛い身の上話としてはパンチが弱すぎるだろうよ。
普通に向こうでも放送しとるわ
ドラゴンボールの海外人気舐めんな
その後の未来消滅も力の大会もいらん
・前話で力を使い果たしたベジータが、いきなり何の説明もなく元気に戦線復帰()
・17号さんのおかげで、悟空がジレンの弱点は無防備な状態にして大技を命中させればいいことに気付くことができた
・ジレンの壮絶な過去()
・17号さん、ジレン相手に奮闘、悟空、ベジータもバリアで守り切る
・フリーザ、何の脈絡もなく登場&瞬殺
ただでさえ力の大会とかゴチャゴチャ戦っててワンピースみたいなのに
過去エピ書かせたらあいつの右に出るものはない
鳥山なんてギャグ漫画家なんだから、話なんて全部編集が考えてたのに
キャラデザだって散々周りからダメだしされないと、すぐ楽なデザインに逃げるだけ
典型的なやらせたいようにやらせたらダメなクリエイターやぞ
・どうせ身勝手の極意で倒すんだろ感
・セルフパロの雑さ
そんな過去持ってるやつあの世界いっぱいいるやろ
よく言うよ。お前はそれ未満の落書きしか描けないくせにさ。クズ。