
1: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:50:52.99 ID:4zAk4Mx70
無能
5: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:52:00.56 ID:4zAk4Mx70
大抵めんどくさい
12: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:52:58.60 ID:TXGw46T90
釣れる魚に図鑑要素入れたろ!
10: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:52:37.63 ID:RYtZ5clq0
ブレスオブファイアとかいう釣りゲー
14: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:53:04.17 ID:4zAk4Mx70
特定の場所で特定の時間に特定の餌で釣れるとかやめーや
438: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:28:00.70 ID:/+UihkD20
>>14
特定の天気も必要やろなあ…
特定の天気も必要やろなあ…
16: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:53:11.42 ID:JFi8RLTHM
RPGの釣りゲーて引くだけやから面白くないんや…
17: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:53:36.27 ID:lxLdNNRn0
時オカの釣りは面白かったな
18: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:53:43.85 ID:JFi8RLTHM
じゃあぶつ森の釣りが面白いかと言われると
169: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:06:56.13 ID:72KhwyE7d
>>18
釣り上げたときのテキストは好き
釣り上げたときのテキストは好き
249: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:12:03.40 ID:1f96nFhw0
>>169
また、お前かーーッッッ!!!
また、お前かーーッッッ!!!
19: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:53:44.41 ID:0AY1NDKa0
75: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:59:41.59 ID:pUbxM1EWr
>>19
これよくみたら謎のイスに座ってて草
これよくみたら謎のイスに座ってて草
20: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:53:45.26 ID:fb/+LFvMd
カードゲーム入れたろ
62: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:58:17.85 ID:HQ8nitB60
>>20
FF8はカードゲームにRPGがついてる説
FF8はカードゲームにRPGがついてる説
70: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:59:11.50 ID:UbwsWEiEd
>>62
無駄にできよかったよな
無駄にできよかったよな
462: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:30:08.55 ID:8IPIFn2Dd
>>20
グウェントすげーわ
グウェントすげーわ
27: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:54:56.31 ID:RYtZ5clq0
当時ブレスオブファイア5で釣り廃止されてファンが激怒してて草
28: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:54:56.35 ID:6EZohf6PM
時のオカリナの釣りめっちゃおもしろくて友達んちでそればっかやってたわ
31: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:55:21.24 ID:iTiZhfjc0
釣り入れたろ!
狩入れたろ!
採取入れたろ!
狩入れたろ!
採取入れたろ!
32: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:55:24.94 ID:Btcn4R8zM
ブレスオブファイア3は神やぞ
34: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:55:29.60 ID:M0xh0YB8p
アナザーエデン
86: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:00:37.45 ID:RSQ7IlxCa
>>34
生まれてこのかたゲームしててあれほど辛い時間はなかった
生まれてこのかたゲームしててあれほど辛い時間はなかった
39: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:56:06.67 ID:OQvXRtk+M
どうぶつの森とか牧場物語とかの釣りはセーフやろ
55: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:57:49.44 ID:qj/Glexc0
>>39
それは本編の一部やな
それは本編の一部やな
41: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:56:23.25 ID:q3XxPuEsp
カジノ入れたろ
45: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:56:53.26 ID:mKOT9SHIM
50: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:57:12.79 ID:FoPM/5Rpa
>>45
11のアレは有能
11のアレは有能
43: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:56:41.31 ID:MrVi9DjE0
本編より楽しいパターンもある
47: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:57:06.61 ID:G8/EibKT0
リンク「釣りとかめんどくさいわ。爆弾流しすっぺ」
54: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:57:48.77 ID:XaSyeo6Q0
ダーククロニクルとかいう釣りとゴルフがメインのゲーム
57: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:57:58.73 ID:m130GnuP0
トワプリの釣りすき
リンクのバス釣りNo.1で出していいレベル
リンクのバス釣りNo.1で出していいレベル
68: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:58:42.47 ID:QCmVxyNfd
ブレスオブファイア4とかいうRPGなのに釣りコンに対応するゲーム
72: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:59:17.11 ID:2zfjd/jNa
料理機能が欲しいわ
73: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:59:32.61 ID:1Ijh8Euw0
ソラトロボ
97: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:01:21.51 ID:A5b0LAEd0
>>73
「Aボタン破壊しに行くで」ニッコリ
「Aボタン破壊しに行くで」ニッコリ
78: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 19:59:50.89 ID:/JQ3PIdv0
最近の軌跡シリーズも相変わらず入ってんの?
101: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:01:36.09 ID:wjFD4IR10
>>78
入ってるで
セピス稼げるからいいけどな
入ってるで
セピス稼げるからいいけどな
87: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:00:41.77 ID:DAGo5+R60
サモンナイトは何を思ってあんな苦行仕込むんや
538: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:36:14.27 ID:qNk4GjmC0
>>87
釣りはまだマシだろ
PS2版4のパズルクリアして?
釣りはまだマシだろ
PS2版4のパズルクリアして?
95: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:01:05.54 ID:fb/+LFvMd
RDRのミニゲームは大体そこそこ面白かったような
107: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:02:17.39 ID:xXdq79Zk0
>>95
ナイフ立ても蹄鉄投げもクッソイライラしたわ
ナイフ立ても蹄鉄投げもクッソイライラしたわ
98: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:01:25.38 ID:yTevN1Nf0
釣り極めないと最強武器手に入れるためのアイテム取れんようにしたろ!w
112: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:02:47.95 ID:Tvt1MTnY0
ニーアオートマタはうちらの目線を釣るのが目的やから
121: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:03:39.37 ID:5Xu2k2lZ0
MMOの釣りほどクソなものは無い
126: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:04:06.27 ID:kKjNgD010
パワポケで苦手なミニゲームやるときの絶望感
158: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:06:04.94 ID:8Bgr8k4N0
でも大神の釣りは楽しいから
172: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:07:04.50 ID:jvlIaVUK0
モンハン「うーん、投網!w」
192: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:08:20.91 ID:RYtZ5clq0
FF9信者でもミニゲームがクソなのは毎回擁護されなくて草はえる
203: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:08:53.56 ID:m3y+JXg4a
スタッフロールをシューティングにしたろ!
208: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:09:19.82 ID:MrVi9DjE0
>>203
これ結構すき
これ結構すき
228: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:10:45.28 ID:m3y+JXg4a
>>208
スクエニが強すぎんねん
スクエニが強すぎんねん
207: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:09:11.63 ID:m8sMlYve0
Meetmeって魚900種類いたんやっけ?
専門の釣りゲーよりバリエーション豊富で草生えた覚えあるわ
専門の釣りゲーよりバリエーション豊富で草生えた覚えあるわ
226: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:10:26.40 ID:LUeEpat8M
最強装備手に入れるため
雷200回避けろ
ちょうちょ避けろ
鳥に乗って避けろ
これは有能
雷200回避けろ
ちょうちょ避けろ
鳥に乗って避けろ
これは有能
233: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:10:57.31 ID:/sRprx8j0
>>226
無能
無能
236: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:11:10.01 ID:QSUZLgXE0
>>226
とれとれチョコボだけはほんとうに許せんわ
とれとれチョコボだけはほんとうに許せんわ
247: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:12:01.74 ID:LUeEpat8M
>>236
インターナショナル「タイム停止バグ消しといたぞ」
インターナショナル「タイム停止バグ消しといたぞ」
254: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:12:23.69 ID:Z3x4xSCQa
>>236
運の要素が強いのがな
せめてバグ修正しないで欲しかった
運の要素が強いのがな
せめてバグ修正しないで欲しかった
269: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:13:07.67 ID:UowyYQNf0
お手軽コンテンツとして嘗められている
277: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:13:38.60 ID:Z3x4xSCQa
アイテムもらえたりやりこめばプレイが楽になる系が好き
278: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:13:40.58 ID:yfSf0n1/0
FF9のここ掘れチョコボは面白かったやろ
海の真ん中掘らされる奴は糞だったけど
海の真ん中掘らされる奴は糞だったけど
281: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:13:51.27 ID:NCEemDKud
あれも有名よな
ロマサガ3のなんとかってやつ
ロマサガ3のなんとかってやつ
296: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:14:53.74 ID:R+NpWMIK0
>>281
トレードはあかんわ
あれやる為だけに1からやり直したり「今度こそ全クリしたる」と決心してスタートさせてもトレードで満足して止めたりしてまう
トレードはあかんわ
あれやる為だけに1からやり直したり「今度こそ全クリしたる」と決心してスタートさせてもトレードで満足して止めたりしてまう
285: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:14:16.13 ID:FH8J8zb9a
FF7のスノボはずっとやってた
286: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:14:18.07 ID:M7ItCxnV0
ドンキーコング64のアーケードは難しい上にクリア必須で
しかも毎回レバー引かないといけないで面倒臭さの塊だわ
これとノーティ落としはイライラする
しかも毎回レバー引かないといけないで面倒臭さの塊だわ
これとノーティ落としはイライラする
306: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:15:27.44 ID:4zAk4Mx70
名作レトロゲーム遊べるようにしたろ!
324: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:16:43.65 ID:J/XYypqQ0
幻想水滸伝のミニゲームもおもしろい
336: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:17:36.50 ID:t+sf4XTZp
ブレスオブファイア3が一番おもろかったわ
今となってはシリーズが死んでしまったんや
悲しいなあ
今となってはシリーズが死んでしまったんや
悲しいなあ
343: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:18:05.30 ID:mLfKKwtz0
サクラ対戦 「花札」
有能
有能
399: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:24:11.33 ID:RMzM+3Gvp
やれること増やすのはいい
やらないと進めないこと増やすのは違う
やらないと進めないこと増やすのは違う
403: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:24:32.86 ID:VoFBfHzl0
>>399
気に入らなきゃやらなければいいだけだからな
気に入らなきゃやらなければいいだけだからな
422: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:26:43.89 ID:FV3x4Ygup
FF15スタッフ「もう少し遊び要素欲しいな・・・釣り入れたろ!」
FF15スタッフ「釣りが人気や!釣りゲー出したろ!」
FF15スタッフ「釣りが人気や!釣りゲー出したろ!」
499: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:33:02.70 ID:9jeW21Qr0
ロード長いな…せや!ミニゲーム入れて誤魔化したろ
525: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:34:50.37 ID:GUa7BeoOa
>>499
特許も取ったろ
特許も取ったろ
542: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:36:44.51 ID:ixC/BuOgp
三大ありがちミニゲーム
釣り
射的
レース
釣り
射的
レース
552: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 20:38:05.53 ID:UvO0TDS2M
すばらしきこのせかいのカーリングみたいなミニゲームくそ面白かったわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518432652/
|
おすすめサイトの最新記事
引くだけでつまらんなら普通の釣りゲーしたらええやん
そんな中に時々本編より楽しいのがあるんがおもろいんやし
まあミニゲームは面白ければ良いけど、釣りはマンネリ化してていらんわ
それより本編とかエンドコンテンツをしっかりしろよと
初めから無かったものに腹は立てられんし
あっさり終わって、物足りないとかボリューム不足って文句つけられるかもしれんで
釣った魚鑑賞できるようになったのは有能
今までのシリーズはミッションで仕方なく釣ってたけど、今回は率先して釣ってる
俺が印象深いのはゼロヨンチャンプのRPGとかかな
シリーズ重ねるうちにどんどん凝っていって笑ったw
新人研修に近い感じで作らされる事が多いって聞いた事あるな
その担当者が成長して後のタイトルを担っていく事を考えるとミニゲームが面白い所はその後のタイトルも少し期待上乗せできるという…(離脱しなければ)
あるけど、マジで意味が分からない。
なんで賞をとると興味がなくなるの?一切関知しておりませんから、何かあったの?声音中山金に君氏って 影のプロデューサーだとか
通称闇プロだとか?
超有能
結局クエ消化するためにアイテムありきに
なってるのはいただけんな
あれ時々鳴海が国士無双の積み込みやってくるんだっけ
ミニゲームがひとつふたつあるだけでボリュームが増えた感があるか?
90年代ならまだしも今はスマホやPCでミニゲームが溢れているから全く要らん・・・
ミニゲームで出来るカードバトルの中ではデジモンワールド3のカードモン殺してやれるやつが一番これでゲーム作ってほしいって思えたな、別で出てたカードゲームのソフトはルール違ったし
図鑑完成させないままサービス終了してしまった
力入れてないゲームの方が面白かったりするから余計始末に負えない
俺は面倒だから極力やりたくない
クリアしなきゃ先に進めませんとかその時点で萎えて積みゲー行き
10-2のスフィアブレイクも強制で、対戦形式と言って全く対戦になってないで、足し算だの掛け算の暗算させられるわ。ナギ平原の知らん奴の結婚相手勧誘を延々やらせるわ
ヌシでもそこまで時間かかんないし、達成感もあってよかった
使い方も複数あったし
ff15の釣りはボスクラスになるとクッソ時間がかかるのが嫌
ブレスオブファイア4
ファイナルファンタジー7
俺の中三大ストーリーそっちのけでミニゲームにハマったRPG