1: ばーど ★ 2018/03/03(土) 09:34:31.31 ID:CAP_USER9
TDK、盆栽にAI搭載「BonsAI」 人生を語り、水をねだる盆栽、YouTubeで動画公開
人から悩みを打ち明けられると、古今東西の知識からヒントをくれる会話機能、暗いところにいると日の光を求めて歩き回る機能、水が乾くと水場に近寄ってフリフリしたり光ったりして水をねだる機能を搭載。
歩行制御を行う9軸センサーや、ワイヤレス給電装置、駆動・会話を制御するマイクロコンピュータの部品などに、TDKの電子部品を採用した。
YouTubeで公開した動画では、BonsAIがお寺でお坊さんについて歩き、人生について語っている。
技術を使って未来を引き寄せようという同社のプロジェクト「TDK Attracting Tomorrow Project」の一環。BonsAIは「人と植物がコミュニケーションをとることで、未来へ向けた人間と自然との新たな関係を垣間見ることに挑戦している」という。
【動画】
TDK Attracting Tomorrow Project #2 BonsAI お寺篇 メイキング
TDK Attracting Tomorrow Project #2 BonsAI お寺篇 60秒
2018年02月28日 11時22分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/28/news085.html#l_yx_ai_03.jpg
他ソース
人と対話する自走式盆栽「BonsAI」をTDKが発表(2018年2月28日)
http://japanese.engadget.com/2018/02/27/bonsai-tdk/
6: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 09:39:06.08 ID:7MoHZcgz0
正直ちょっと欲しいと思ってしまった
7: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 09:39:27.49 ID:E3Ux+l+I0
エイプリルフールは来月だぞ
10: 婆 ◆HKZsYRUkck 2018/03/03(土) 09:39:43.28 ID:Gy6E11H00
知性を持ってるのは、盆栽じゃなくて鉢じゃんか。
そこらへんのぺんぺん草を植えても、同じように人生を語るよね。
そこらへんのぺんぺん草を植えても、同じように人生を語るよね。
25: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 09:43:00.21 ID:2hPq22Px0
>>10
鉢「植えてよー 松植えてよー」
鉢「植えてよー 松植えてよー」
12: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 09:39:59.57 ID:sne1UfDk0
67: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 09:59:36.32 ID:C9TQo05E0
>>12
夜中に見たら腰抜かすわ
夜中に見たら腰抜かすわ
86: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 10:09:49.87 ID:hkrrbvq00
199: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 10:57:09.50 ID:IrHTD6g/0
>>86
それでも恐いわ
それでも恐いわ
158: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 10:36:14.61 ID:sZnOPhyk0
>>12
ついてきて話しかけてくる。。。まんま生き人形の話やないかい
ついてきて話しかけてくる。。。まんま生き人形の話やないかい
184: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 10:49:46.25 ID:dAUs25J3O
>>12
話せば話すほど髪が伸びます。
家人が就寝したのを感知すると自走し、枕元で見守ってくれます。
話せば話すほど髪が伸びます。
家人が就寝したのを感知すると自走し、枕元で見守ってくれます。
13: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 09:40:02.89 ID:NtcoXk750
何故盆栽なんだ…
17: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 09:41:54.60 ID:7ff2OMc90
ルンバでええやん
27: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 09:44:34.03 ID:P88oSxo70
いやこれいいぞ
陽のあたる場所に自走で移動する鉢(あるいは鉢台)は絶対需要ある
陽のあたる場所に自走で移動する鉢(あるいは鉢台)は絶対需要ある
28: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 09:44:38.18 ID:bK9K4E6y0
やばい
世界は盆栽に支配されてしまう可能性も出てきたぞ
世界は盆栽に支配されてしまう可能性も出てきたぞ
57: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 09:54:54.02 ID:wZ5Ld1oQ0
イグノーベル賞行きますよこれ
83: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 10:08:22.52 ID:cmJKZ1tm0
後のトリフィドである。
いずれ、蔦を伸ばして、人を襲う様になるんじゃアアアア
いずれ、蔦を伸ばして、人を襲う様になるんじゃアアアア
88: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 10:10:37.79 ID:5rpVd0xp0
天才か凡才か
90: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 10:11:26.97 ID:7sWwUzdh0
ネーミング先行だろこれw
103: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 10:15:23.67 ID:oTXUdba90
ちょっとかわいい
125: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 10:23:52.49 ID:SZHl3wb50
盆栽にする意味がわからん
犬、猫みたいな形でいいだろ?
犬、猫みたいな形でいいだろ?
129: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 10:25:15.26 ID:pZ2EVzq80
>>125
ターゲット層が高齢者なんだろ
ターゲット層が高齢者なんだろ
152: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 10:33:31.72 ID:SZHl3wb50
受け答え、コミュニケーションのできが全てだよな
売りもソコなんだろうし
どこまで高度なことができるんだろ?
ゲームであったシーマン的な方向を目指すものとかないのかな?
あと、SF小説であった植物型の宇宙人を思い出すわ
サンダイバーのカンテンとか
本当の植物じゃなくて、作り物にして、話すときに枝とか動かす方がおもしろいんじゃねーの?
売りもソコなんだろうし
どこまで高度なことができるんだろ?
ゲームであったシーマン的な方向を目指すものとかないのかな?
あと、SF小説であった植物型の宇宙人を思い出すわ
サンダイバーのカンテンとか
本当の植物じゃなくて、作り物にして、話すときに枝とか動かす方がおもしろいんじゃねーの?
173: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 10:42:10.96 ID:qlman8ia0
動画見たけど動き回られて邪魔だろ
257: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 11:30:56.77 ID:zAAEztaK0
>>1声が普通のねーちゃんでダメだな
313: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 12:47:30.61 ID:Yua6WnqS0
>>257
やっぱおじいちゃんの声がいいよな
やっぱおじいちゃんの声がいいよな
375: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 14:39:05.99 ID:Hu/vVcnV0
ナイスジョーク
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520037271/
|
おすすめサイトの最新記事
盆栽はそこにある、それだけで小宇宙なの
なんでディズニーがとか思ってしまった