1: サイカイへのショートカット ★ 2018/03/26(月) 21:33:00.50 ID:CAP_USER9
英俳優ボイエガ、日本でオタク活動満喫…お台場で2万7000円大型ガンプラ購入し笑顔
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180326-OHT1T50158.html
instagramより@johnboyega
映画「パシフィック・リム:アップライジング」(4月13日公開)で主役ジェイク・ペントコスト役の英俳優ジョン・ボイエガ(26)が、日本でのオタク活動をインスタグラムに投稿し、話題となっている。
スターウォーズの最新シリーズで脱走兵「フィン」を演じていることでも知られるボイエガは、26日のジャパンプレミアのため、25日に来日した模様。
投稿された写真などによれば秋葉原を訪問。お台場では実物大ユニコーンガンダムの立像とご対面。
さらにガンダムベース東京でガンプラ「HGネオジオング」をお買い上げ。税込み2万7000円の大型キットを手に、満足そうな笑顔を見せている。
ボイエガが投稿に添えたコメントは「俺は天国にいる!間違いない!」だった。
6: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:35:00.89 ID:c/susKIzO
なんかわからんが良かったな
311: 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 05:56:12.78 ID:lXjO5JM20
nz-999 ネオ・ジオングお買い上げ




https://www.instagram.com/p/BgvAg4rH16f/?hl=ja&taken-by=johnboyega
東京観光のボイエガ
John Boyega Instagram story - March 24, 2018




https://www.instagram.com/p/BgvAg4rH16f/?hl=ja&taken-by=johnboyega
東京観光のボイエガ
John Boyega Instagram story - March 24, 2018
326: 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 07:32:22.79 ID:apPotsbw0
>>311
マリオカートで喜んでるなーw
マリオカートで喜んでるなーw
7: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:35:13.24 ID:7ismFSzM0
『パシフィック・リム:アップライジング』海外版予告
118: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 22:24:08.39 ID:qdj2khnJ0
>>7
なかなか良い予告編だな
『パシフィック・リム:アップライジング』日本版本予告みたらエヴァみたいだな
音楽もいいね
なかなか良い予告編だな
『パシフィック・リム:アップライジング』日本版本予告みたらエヴァみたいだな
音楽もいいね
17: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:38:10.50 ID:tyT3TAmG0
日本のアニメだとナルト、七つの大罪、ハンターハンター、進撃の巨人、ブリーチが好きらしい
https://twitter.com/Crunchyroll/status/971103774805643264I can't believe @JohnBoyega's Top 5 Favorite Anime!! pic.twitter.com/eAqCYrxHRQ
— Crunchyroll (@Crunchyroll) 2018年3月6日
53: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:50:12.89 ID:eS7YGL2G0
>>17
ナルトは海外では人気あるんだな
ナルトは海外では人気あるんだな
125: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 22:26:31.22 ID:HqnRVQcn0
>>17
この辺の作品は外国人受け良いよね
この辺の作品は外国人受け良いよね
19: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:39:15.75 ID:L/oinwK00
ネオジオングwもっといいやつチョイスしろよ
242: 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 00:13:39.39 ID:TAwMIT7p0
>>19
好きなんだろ
好きなんだろ
22: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:40:14.76 ID:0OBGtiAu0
フィンは設定も俳優も悪くないのに
脚本のせいでイマイチな残念キャラ
脚本のせいでイマイチな残念キャラ
23: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:40:20.28 ID:5ZvwpW4x0
フォースの覚醒の時も秋葉に来てたな。
32: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:42:45.60 ID:tAdRtmT00
楽しんだようで何より
40: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:44:29.58 ID:RFC45WBN0
デンドロビウム担いで帰ったら本物やね
54: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:50:42.58 ID:0y0OaBNe0
ネオジオングてバカでかいやつじゃん。
あれ手持ちでは持って帰れないくらい箱でかいけど、どうやって持って帰ったんだろう
あれ手持ちでは持って帰れないくらい箱でかいけど、どうやって持って帰ったんだろう
84: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 22:00:53.20 ID:FYOnLp1h0
つーかボイエガって26歳だったのかよ
年齢わかりづれーよ
年齢わかりづれーよ
87: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 22:04:45.39 ID:pF3HEYDc0
ブラックパンサーのヴィラン役の俳優もヲタクなんだよな
意外に黒人のヲタク結構いるな
意外に黒人のヲタク結構いるな
99: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 22:12:25.01 ID:YxhFYBk60
バーザム買ってけバーザム
109: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 22:16:47.11 ID:HgAbmzt90
ガンプラは素組でもカッコいいからな
馬鹿に出来んわな
馬鹿に出来んわな
113: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 22:22:08.05 ID:O5GEBdqQ0
あんなクソでけえの持って帰るのかよw
ついでにデンドロとメガサイズも買っていけ
ついでにデンドロとメガサイズも買っていけ
172: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 23:06:35.02 ID:WouPVVdC0
今のガンプラの作り方の説明書て英語も併記されてるってホント?
226: 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 00:00:23.18 ID:+HhlPEXr0
186: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 23:15:14.58 ID:6g4UD9JD0
ファンでも似てる人だと思ってスルーしそうだよな
195: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 23:26:30.16 ID:NeIIK0Hk0
200: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 23:32:29.21 ID:qdj2khnJ0
>>195
これだと現代アートみたくなるな
これだと現代アートみたくなるな
246: 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 00:15:59.38 ID:VT5p7DOY0
>>195
ネオは見た目にジオングの要素が無いんだよね
ジオングよりαアジールっぽい
ネオは見た目にジオングの要素が無いんだよね
ジオングよりαアジールっぽい
225: 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 00:00:18.45 ID:7zN2TFK10
今のHGって2万7000円もするのかよ
MGならいくらすんだよ
MGならいくらすんだよ
230: 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 00:03:47.50 ID:hCjGuUvX0
>>225
ネオングはクッソデカいんだよ。値段もやむなしって感じ
HGは買えない民がこぞってBBを買って、そっちが品薄になったりした
ネオングはクッソデカいんだよ。値段もやむなしって感じ
HGは買えない民がこぞってBBを買って、そっちが品薄になったりした
266: 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 01:06:51.32 ID:a/2g+Ua90
ガチじゃん、ガチ。、
310: 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 05:35:04.30 ID:K9A3GHmS0
フィンの人なのか
パシリムにも出るんだ、すごいな
パシリムにも出るんだ、すごいな
316: 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 06:36:57.99 ID:gQgLIToj0
フィンなのに言われないと気付かない人のが圧倒的に多そう
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1522067580/
|
おすすめサイトの最新記事
誰も気づかんやろな
ネオジオングって何のアニメに出てた?
大型の奴は棒立ちしかできないのが多いからイマイチだし。
普通に居れば 黒い系の人間だ…としか思わない
差別かどうかは解らんが
この適当さが海外の著名人には楽なんだろ
都会人なら、気付いてもスルーしてやるモンなんだけど
外から見ると、ただ気が付いていないように見えるから
田舎民からすると、自分達と同じだと思われがちなんだよなぁ
双方には大きな差があんだけどさ
所詮イエローやぞ偉そうにするな
やっぱりワンピースは海外じゃ人気ないな。逆にナルト・ブリーチは日本以上の人気だし。
任天堂は早くなくせ
同じ黒人でも、縦乗りで歩く筋骨隆々の米兵と、細身で物静かなフランスからの留学生ぐらい違えば判るが。
いや面白いのは面白いんやけどそれにしても日本の漫画の中で人気が突出しまくってる
やっぱりNINJAがいいんだろうか
本人に気付いても外国人&黒人なんだから声掛けづらいし、人違いだった時のリスク考えたら見て見ぬフリするでしょ
しかも彼の周りにもお仲間の外国人わらわら居るんだし、声なんか掛けようもんなら英語攻めにあうぞ
ノイジーマイノリティなフェミカスどものクレームに忖度し過ぎてどんな映画にも黒人や東洋人がしゃしゃり出るようになった結果
拒否反応を示す大勢にノーを突きつけられる事になったハリウッド
あれじゃ攻殻機動隊とか観ても解らんだろうな
団地に住んでるDQN少年達が宇宙生物と闘い「団地住人なめんな!」
と勝利してしまうちょっとお馬鹿映画
主人公中々良いなあと思ってたらこんなに出世するとは
スターウォーズはフィン出てないけど
だいたい日本って子供向けのほうが出来がいい
遊戯王とかポケモンとか
>ジオングよりαアジールっぽい
当たり前だ
デンドロを曾祖母、サイコを祖父とした巨大MAの結実がアルパなんだから
その子供なんだからアルパに近いに決まってるだろ。
最近はすごく寛容になってきたよね
この人は本物だな
ワシもそう思ってた。
足付きのジオングは、パーフェクトジオングやったな。