
1: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:39:01.03 ID:w4ARUNe+M0404
デ リ バ リ ー プ ロ バ イ ダ
2: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:39:19.80 ID:SHNGLQs8d0404
配送ガチャこわい
3: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:39:27.96 ID:9/m8RMQ6d0404
無能
5: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:39:47.78 ID:93eXezRha0404
カトーレック定期
8: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:40:40.60 ID:MYlpd/u3r0404
東京23区だけど札幌通運になった事あるww
9: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:40:49.63 ID:GEG5kZ0t00404
東京でそんなのある?
ヨドバシはたまに自前の配送業者が持ってくるけど
ヨドバシはたまに自前の配送業者が持ってくるけど
11: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:41:08.95 ID:H7bSlWoMp0404
商品によって決まっとるやろ
12: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:41:15.11 ID:5Si6a5q100404
ワイなんかかなり有名なとこやったのに2日も遅れて届いたで
15: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:41:35.45 ID:aEH7+OoC00404
これ配送状況が反映されにくいよな
16: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:42:00.71 ID:3oHuRgQ/00404
追加料金で配送会社選べるようにすればええのに
17: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:42:03.13 ID:BITeM6gid0404
カトーレックはガチ
20: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:42:47.10 ID:7tret3HId0404
郵便が当たりか?
24: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:43:09.22 ID:tzFx2LNNa0404
近くにヤマトの倉庫あるワイ、高みの見物
25: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:43:11.83 ID:e6T2wAMVd0404
日 本 郵 便
28: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:43:47.04 ID:LX2a9fcyp0404
コンビニ受け取りにしたらヤマトだけやな
36: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:44:38.67 ID:TQxJp77dM0404
有能ワイコンビニ受け取りを使う
大きい商品は平日に何回も持ってこさせてスマンな
大きい商品は平日に何回も持ってこさせてスマンな
37: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:44:47.97 ID:wpGOsv/Tp0404
TMGやぞ
41: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:45:33.28 ID:zyK4ZBIka0404
朝頼んで当日に着くようなのはだいたいデリバリープロバイダやわ
急いでも翌日みたいなやつはヤマトになる傾向が
急いでも翌日みたいなやつはヤマトになる傾向が
45: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:45:59.66 ID:g2Az/f+Z00404
個人配送やってるとこなんてないから、
佐川の直配しかこないわ。
佐川の直配しかこないわ。
46: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:46:09.09 ID:ypcK5qBd00404
ワイの地元では佐川よりデリプロのほうが対応良かった
53: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:46:55.13 ID:LAmqGnUc00404
普通のおっさんが普通の車で届けにくるぞ
60: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:47:52.97 ID:YqJGcwXX00404
都内やが桃太郎ナンチャラばっかや
66: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:48:46.34 ID:SRPGdB5d00404
ここ評判悪いみたいやけどワイの所は配達遅延とかないわ
73: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:50:40.83 ID:MZhx+/vca0404
日付指定できるからヤマトがええわ
75: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:51:05.19 ID:OSxUHWds00404
コノスレ千葉県民多すぎやろ
カトーレックの糞はガチやぞ
予定日に届けない事なんてまず当たり前やからな
カトーレックの糞はガチやぞ
予定日に届けない事なんてまず当たり前やからな
81: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:52:19.64 ID:Xrp0HqVe00404
ヤマトしか来んで田舎やからか
92: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:54:17.61 ID:1IipC1+n00404
ワイ田舎やけどデリバリープロバイダになったことなんかないで
Amazonはいつもヤマトや
ヨドバシは日本郵便や
Amazonはいつもヤマトや
ヨドバシは日本郵便や
94: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:54:57.29 ID:6DRs2fL500404
>>92
せやな
田舎に店舗持つ余裕ないからな
せやな
田舎に店舗持つ余裕ないからな
99: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:55:39.10 ID:PNahcNEUa0404
なんやこいつ?見たことねえな
え、アマゾン?
え、アマゾン?
101: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:55:46.66 ID:1IipC1+n00404
デリバリープロバイダになるのって都会だけやろ
102: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:56:01.16 ID:9kMWOUaea0404
こんなん東京だけやろ
ワイんとこはヤマトオンリーや
ワイんとこはヤマトオンリーや
105: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:56:38.68 ID:PCsdzNOR00404
コンビニ受け取り安定
107: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:57:28.06 ID:wUsMWC1ua0404
でもこれからどんどんローカル配送増えるんやろ?
117: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:58:44.19 ID:eTiQN04p00404
東京だとほんと配送ガチャ
119: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:59:23.40 ID:5rtGDMOy00404
日時指定だとヤマト
お急ぎだとデリプロ(SBS配送)って感じやで
お急ぎだとデリプロ(SBS配送)って感じやで
122: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 15:59:47.47 ID:7rkOQ6qe00404
名古屋はデリバリーでもまともだわ
東京は酷いの?
東京は酷いの?
127: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 16:00:30.35 ID:9kMWOUaea0404
そりゃ当日配達とか大手じゃムリやわ
136: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 16:03:30.37 ID:RziAFJn1d0404
ワイ田舎民、大体ヤマトで軽くて薄いモンはゆうパケット
137: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 16:03:37.88 ID:tqCkocU400404
田舎やけどヤマト佐川日本郵便しかないわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522823941/
|
おすすめサイトの最新記事
どこの地域がひどいんやろ?
郵便もよいけれど再配達がやっかいなのと、遠距離から届くのが遅いのが難点。
佐川は最悪。まずまともに届かない。ひどいと、間違えて他県に送ったりとかする。
営業所が少なくて遠いのも困った点。メリットは営業所留めなら24時間受け取れるところだけだね。
ウチはどれも良い人だけど、日通のペリカン便時代はずっと待ってたのに
「留守でした。今日担当休みだから家も分からないし」とか言われてキレたわ。
デリプロの兄ちゃん再配達頼んでないのに持ってきてくれる有能メン
日時指定っていうのはそういうこと。指定日まで家を空けているっていうケースとかもあるから。
営業所まで届いてるけど日時指定で配達待ちっていうときは、大抵は営業所に頼めば指定日以前でも配達してくれるぞ。
そのあと元の配送業者が謝罪にきたけど、品物紛失してるのに配送済みにする根性ヤバいで
日本郵政「不在通知4枚置いときますね」
田舎なんだから融通きかせてほしい。
勝手に荷物置いていってくれるのが田舎の運送屋さんの良いところやのに。
人生で唯一クレームの電話した相手だわ
予定日にカトーレックのミスで届かなかった。
(家にいたのに夜になっても届かず、ネットを見たら不在伝票入ってないのに、不在でしたので〜てなってた)
こっちから配送所まで取りに行くって言っても
時間外だから無理言われたもんで
「それもういらねーから返送しとけ」って怒ったなぁ。
関東あたりの小さい配送業者の総称だぞ
色々やらかしてるのも、その中の一部だ
>Amazon.co.jpと提携している地域限定の配送業者の総称です。
>TMG、SBS即配サポート、札幌通運、丸和運輸機関、若葉ネットワーク、ファイズ、ギオンデリバリーサービス、ヒップスタイルのいずれかが配送します。
もちろん、そのあとはメリカリ退会した
むしろコンビニの方が遠いという・・
地方なのに夜中注文しても次の日届く
ゆうパック2日が当たり前だったのになー
一回どつきまわしてもらいたいらしい
ヤマト佐川は指定時間のギリ最後にしか持って来んし
郵便は居てても不在票置いてくハズレ