21

1: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:04:34.09 ID:if+7Em0Za
プロ野球:日本ハム清宮、3打数無安打1三振

 腹膜炎のため調整が遅れていた日本ハムのドラフト1位新人、清宮幸太郎内野手は11日、 復帰2試合目となる西武との2軍戦(埼玉・西武第2)に途中出場し、3打数無安打1三振に終わった。
荒木監督は「まだまだ駄目。自分のスイングができていない。だが想定内」と語り、負傷のリスクなどを避けつつ実戦経験を積ませるとした。

 清宮は代打で出場した六回に空振り三振し、七回1死二塁の第2打席は1ボールから西武の右腕・豊田の手元で動く球にフォームを崩され左飛に倒れた。
九回の第3打席も左飛。試合は延長戦の末に7−7で引き分けた。

 直球に差し込まれる場面もあったが、清宮は「打席での感覚は良くなっている。ちゃんとバットに当てたい」と話した。【谷口拓未】

毎日新聞 2018年4月11日 20時25分(最終更新 4月11日 20時46分)
https://mainichi.jp/articles/20180412/k00/00m/050/078000c

3: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:06:20.30 ID:6GLE6xIQ0
うーん
これからに期待やね

18: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:09:40.36 ID:8jslOoI20
プレッシャーやばそう

17: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:09:22.31 ID:a2h88M1L0
野手のさいてょと化した清宮

37: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:12:18.53 ID:c6i6imtTd
完全にメンタルやられとるやろ
ここまで来ると技術云々のレベルちゃうで

56: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:15:19.84 ID:VECA4oEQa
二軍で打ってないのをいちいちニュースにされるのがかわいそう

61: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:16:29.46 ID:MqJXsDcO0
>>56
練習試合()でいちいちニュースにしてたくらいだからな?

57: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:15:27.38 ID:EwMhfulm0
人生初めての挫折を感じてそう

58: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:15:27.82 ID:5xWVoZJWa
ドラフト一位を犠牲にするなら外人くじのがマシだったんだよな

怪我持ちだし守備下手だし

60: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:16:28.54 ID:kiMX1SkP0
速い球に苦労するかと思ってたけど変化球も全く当てられないとかもう打つ球ないじゃん

63: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:16:43.65 ID:FM1WP/8l0
撒き餌だぞ

74: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:18:12.34 ID:DNhPstdNp
3年目までに1軍行ければいいでしょ

77: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:18:23.33 ID:bUNjZ+Y70
世間の関心が大谷に向いてるからやりやすい状況のはずなんだけどな

97: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:20:54.63 ID:eTNTWjEg0
2軍でもDH専なら育てる意味ないね

118: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:23:36.42 ID:1cp2YDqea
>>97
今日から一塁守るぞ

114: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:23:06.97 ID:Kh0nFVB0d
課題を見つけるんやで

159: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:29:47.61 ID:x+PSqtm00
どうせ活躍しだすんだろうし
今どうこう言っても意味なくね
大谷で学んだやろ

172: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:31:11.22 ID:gADaifND0
>>159
成長線が違うしそもそも大谷とは別の個体だし
清宮の身体はボロボロや

162: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:30:04.63 ID:CcD4cDsoH
まあ5年かけて育てろや

177: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:31:40.21 ID:Ga1OSDZI0
2軍とはいえ打たれた選手はニュースで晒されるから必死になるわ

197: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:33:42.19 ID:Q7aWUCIH0
まあ一年目やしそんなもんやろ
去年まで今大学でウェーイ言うてる奴らの球見とったんやで

206: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:34:29.98 ID:EGZgBJMlp
>>197
同い年の球すら打ててないんですが

251: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:38:53.56 ID:K2SYqAz00
スカウトが思ってたよりは時間かかりそう
あとはマスコミに耐えれるか

280: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:41:32.65 ID:z173INzC0
豊田は一軍に上がるかもしれんが
ペラペラ西武の二軍投手陣打てないのはヤバい

282: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:41:38.43 ID:LGrl8cmkd
村上 .344 3本 15打点 三振8 OPS.963
安田 .211 1本 10打点 三振23 OPS.644
中村 .231 2本 6打点 三振6 OPS.634
清宮 .000 0本 0打点 三振2 OPS.000

316: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:44:21.84 ID:dKRdY1vP0
>>282
村上世代かな

287: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:42:03.91 ID:SoeWIcQs0
高卒一年目の打者がバカスカ打てるわけない、清原が別格だっただけ

358: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:48:16.60 ID:SK2JUqHQa
高卒ルーキーのホームランと打率

no title

no title

no title

no title

416: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:53:06.90 ID:LODuMRVM0
>>358
■原異次元やなほんま

451: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:56:21.23 ID:yLsP/ekDa
>>358
この通算一位の人はきっと今は野球殿堂入りでもして
ホームラン王を育てる名指導者として活躍してんのやろなあ

396: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:51:39.79 ID:yH8PlBqm0
体重下がった言うても元々高卒としては規格外の完成した身体だった訳やし
見る側としては一年目の二軍成績で将来像考えるにはむしろやりやすくなったかもな

440: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:55:44.13 ID:TPlBzfWc0
ネームバリューはあるからそれを考慮すると実質3割打者みたいなもんやろ

458: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 06:56:49.38 ID:XXZc6JTD0
入院とかしとったらそらしばらくあかんやろ
ほっといたれや

549: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 07:05:35.68 ID:dRFwwwQj0
しばらく2軍なんだから
外野守備も練習したほうがええのにな

557: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 07:06:17.35 ID:7XXmDn7F0
>>549
清宮は膝があかんから外野無理やで

611: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 07:13:11.69 ID:+nIZUaCm0
大谷みたいに手のひら返させてくれや…

697: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 07:22:08.30 ID:3d0TaicUd
一塁かDHしか出来ない糞守備なんやから打たんといかんわ
というかこいつの三振率異様に高いけどどうなっとんねん

710: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 07:23:50.56 ID:1bqcKmN20
>>697
三振の多さは確かに気になるな
視力が落ちた説あるな

749: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 07:27:48.33 ID:JzlUvLVq0
>>710
都の大会でさえ、そこそこの変化球がある左投手は打てなかったで
そういうのは野村が打っていたから早実は負けなかったけど

721: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 07:24:47.36 ID:zx9cOZ5Wd
>>697
要はこれなんだよな
打って当たり前のポジションなんやから高卒一年目とか関係なしに結果だけ求めるのが当たり前や

727: 風吹けば名無し 2018/04/12(木) 07:25:33.51 ID:tnHWr9RQd
なんやかんやしばらくしたら打ち始めると思ってるで

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523480674/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事