1: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:02:54.41 ID:I5PgKvzS0
モス、天丼をモチーフにした「モスライスバーガー海老の天ぷら」など発売
モスフードサービスは5月24日、「モスライスバーガー海老の天ぷら」(税込450円)と「モスライスバーガーよくばり天 海老とかきあげ」(税込480円)を全国のモスバーガー店舗で発売する(一部店舗除く)。7月中旬までの期間限定で販売。
両商品は、屋台で手軽に食べられるファストフードとして江戸時代に誕生したメニュー・天丼をモチーフにしたライスバーガー。
https://news.mynavi.jp/article/20180510-628663/
3: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:03:39.16 ID:6Z6nP68f0
これ半分天むすやろ
6: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:03:48.63 ID:Qw2CQceLr
いやこれなら天丼買う
11: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:04:18.85 ID:a4Nj8izz0
普通にうまそう
14: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:04:30.47 ID:PZjXxp8U0
450円なら普通の天丼食えるやん
19: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:05:00.35 ID:+el9reS20
お、おう…
37: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:05:59.92 ID:sTmBhJkf0
もうおにぎりじゃん
44: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:06:07.69 ID:uyPszLng0
こんなんおにぎりでええやん
54: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:06:37.15 ID:Qpf2fs+00
米ってすぐ形が崩れるから面倒いねん
56: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:06:41.82 ID:vJu4wSjQd
すまん
普通に天丼食べるわ
普通に天丼食べるわ
73: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:07:40.15 ID:ayjEkIYt0
モスの価格設定ってちょっとおかしいよな
やよい軒と変わらん
やよい軒と変わらん
78: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:08:04.32 ID:KzzWV7wO0
モスバーガー中途半端なんだよな
81: 木星海豹 ◆kqX.LyiHvo 2018/05/10(木) 12:08:12.61 ID:S1Z6gap0H
迷走してるやん・・・
122: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:11:12.19 ID:wtUS/Mlua
145: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:13:13.11 ID:7hfZbgzCa
>>122
味噌汁つきやぞ
味噌汁つきやぞ
210: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:17:45.28 ID:wtUS/Mlua
>>145
天丼バーガーにもドリンクつけられるから(震え声)
天丼バーガーにもドリンクつけられるから(震え声)
124: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:11:15.62 ID:vCyprNaJM
そもそもこめ食べたいならハンバーガー屋に行かない
129: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:11:37.02 ID:I1IkQXStM
マックの200バーガーは良い判断やったな
131: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:12:01.73 ID:zTn1W+zEd
なんで最近モスバーガー低迷してんの?
150: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:13:34.28 ID:fHA3C6YeM
>>131
価格帯と製品構成が中途半端
安いか高いか、ジャンキーか健康志向かどっにかに振り切ったほうが人気でるのに
価格帯と製品構成が中途半端
安いか高いか、ジャンキーか健康志向かどっにかに振り切ったほうが人気でるのに
180: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:15:17.45 ID:oiO1glALd
てんやいけばよくないこれ
231: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:19:31.58 ID:aqedgKmL0
マックの新作も360〜390円やしいうほど価格差の問題か?
239: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:20:12.81 ID:+6Tm1TrXr
>>231
メイン層は100円マック買ってるし
メイン層は100円マック買ってるし
252: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:21:36.50 ID:aqedgKmL0
>>239
こないだの決算で客単価モリモリ上がってるいうとったで?
こないだの決算で客単価モリモリ上がってるいうとったで?
303: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:27:50.48 ID:tXeu+AF1a
>>231
マックは高価格をイベント感でごまかしとるな
なお大成功した模様
マックは高価格をイベント感でごまかしとるな
なお大成功した模様
254: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:21:47.99 ID:0aO7jlCXM
ジャンクで安いの食いたい時はマクドナルドやファーストキッチン行くしわりかししっかりとしたバーガー食いたい時はフレッシュネスかバーガーキングかに行くしモスは中途半端やねん
309: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:29:29.44 ID:KDXIefGYa
うまそうやけどかき揚げから対して進歩がなさすぎてモス信者のワイでもどうかと思うわ
322: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:30:51.62 ID:+tAGICCO0
大きさを戻す
味を戻す
野菜を増やす
これだけで開発費かけることなく今よりはマシになると思うんやけど
味を戻す
野菜を増やす
これだけで開発費かけることなく今よりはマシになると思うんやけど
362: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:36:06.17 ID:Iv6LaFV6d
まるで金払いのいいコアユーザーだけにターゲット絞った末期のソシャゲみたいやな
353: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:35:00.73 ID:AxKgJMuDK
マックを殺す大チャンスにタイムリーエラーしとったらそら逆転されるよ
347: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 12:34:27.88 ID:rO8XLlNbd
ワンハンドで天丼食えるんやぞ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525921374/
|
おすすめサイトの最新記事
プレミアムモス撤退と狂牛病騒動から明らかに迷走。
ケバブ屋なら目の前で作ってくれるの見てるんで待ってる時間も別に苦にもならんが、モスは席に座ってアラーム鳴るの待つフードコートに出店してるとこ多いから、待ってる時間が長くてあまり足が向かない。
割高感のあったミスタードーナツやサブウェイにしろ待ってる間に品物選んだり出来上がっていくのを見てるので店に興味が行くけど、モスはそれを見られるような店舗がどんどん減っていて、面白みのない店舗ばかり出来てる。モスに対しての関心がなくなるような店作りしてる。ブランド的なありがたみがない。
7〜800円払ったらそれなりに満足に食べたいもんなの
デブでもないのに足りないってどういうことだよ
ハンバーガー自体は高価格でもええが、セットにお得感が全くないのはいかんでしょ
モスはハンバーガー買ったらドリンク無料ぐらいでちょうどええわ
1種類でいいから1ヶ月毎に新メニュー出して前の月のそれと入れ替えろよ
ダブルテリヤキバーガーととびきりハンバーグサンド(和風)を続けてくれれば一生通うから
あとできれば全店タバコ吸えるようにしてほしい
ここで叩かれているけど、ターゲット層はここじゃない定期
セットが高いのは確かになぁ千円近くになるもんな
もう少しお得感出せたらいいのに
マジで今のクソ不味いモスチキンの鶏を
何とかしてくれよ...頼むよ...
マックみたいなの食いたいときはマックに行ったらいいんだよ
モスのも好きだけどあの細いの美味いしな
たまにカリッカリの部分とかあって
健康志向で添加物とかないのかなと調べたがサイト見る限りそれも謳ってない
確かに買う理由がないな
ただ最近のマックの味も変わってないただ重ねただけで値段をぼったくってるハンバーガーが売れてる理由はわからん
あれ買うのまじで広告に騙されてるだけのバカでしょ
まぁ何で知ってるかっていうと一回騙されちゃったわけですけども
マックは一生100円くってればいいわ 10年は100円とサイドしか買わん
ダブルチーズバーガー()
(一回でも新メニューに隙をつかれて買った時点で負けなんだよなぁ)
何言ってんだコイツ…
一体誰と戦っているんだ
答えでてるやん
問題なのは中国産みどりカビ肉のマックだよ、60円が適正価格なのに最近妙に高く設定しているけどアホなのか?