20: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:55:40.81 ID:Fi3aRQWo0
https://i.imgur.com/F4o25Bs.gif
オリックス珍プレーサヨナラ「勝てて良かった」監督
<オリックス2−1日本ハム>◇10日◇京セラドーム大阪
延長12回の結末は、オリックスの「珍プレー・サヨナラ勝利」であっけない幕切れとなった。同点で迎えた延長12回2死満塁。途中出場のオリックス小田が左打席に入り、日本ハム7番手浦野の投じたフォークボールがワンバウンドとなった。捕手鶴岡が胸で止めたが、ボールは一塁ベンチ方向へ大きくそれた。
三塁走者安達は本塁へつっこみ、鶴岡はボールを拾ってカバリングに入った投手浦野に転送。しかし、左バッターボックス後方で立っていた打者小田の足に当たりその場付近にボールがこぼれた。今度は浦野がボールを拾い直して、本塁に戻った鶴岡に送球したが捕球できす、安達がヘッドスライディングでサヨナラの生還となった(記録は鶴岡の失策)。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201805100000873.html
30: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:57:01.89 ID:fMpA4Wz30
>>20
流石に草
流石に草
33: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:57:26.27 ID:pPRo17NBa
>>20
ファファファのファーwwwwwwwwwwwwwww
ファファファのファーwwwwwwwwwwwwwww
43: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:58:10.61 ID:CN8Ik7DF0
>>20
きっちり打席外して邪魔ならんようしてんのにわざわざぶつけるやつw
きっちり打席外して邪魔ならんようしてんのにわざわざぶつけるやつw
64: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:59:30.51 ID:dOiHHn0c0
>>20
ネクストバッターで草生える
これで焦ったんやろな
ネクストバッターで草生える
これで焦ったんやろな
93: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:00:45.35 ID:WxUwl8s2p
>>20
ロメロ最初キレてて草
ロメロ最初キレてて草
109: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:01:39.88 ID:ybZrxTyHd
152: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:03:44.09 ID:hQwt9Au7a
>>109
何一つ正しいプレーが無くて草
何一つ正しいプレーが無くて草
215: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:07:04.83 ID:BpbziLIB0
>>109
あーもうめちゃくちゃだよ
あーもうめちゃくちゃだよ
389: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:17:14.75 ID:xscFam2n0
>>109
全ての動作がミスしかなくて大草原
全ての動作がミスしかなくて大草原
405: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:18:39.61 ID:Oo76lKtI0
>>109
サードの躍動感に草
サードの躍動感に草
198: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:05:39.76 ID:qnlQpwI+0
>>20
ロメロのリアクションええな
なーにやってんの!って呆れ返ってる間に三塁ランナーが戻ってきてて
視線戻したらサヨナラ勝ちしててファッ!?ってなりながらも抱き合いに行く
完璧やん
ロメロのリアクションええな
なーにやってんの!って呆れ返ってる間に三塁ランナーが戻ってきてて
視線戻したらサヨナラ勝ちしててファッ!?ってなりながらも抱き合いに行く
完璧やん
269: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:09:56.80 ID:JwTjpBnI0
>>20
サードランナーの判断がよく分からんな
最初に逸らしたときに突っ込まないのに二度目は突っ込むのかよ
二度目だってタイミング的には微妙なのに
サードランナーの判断がよく分からんな
最初に逸らしたときに突っ込まないのに二度目は突っ込むのかよ
二度目だってタイミング的には微妙なのに
26: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:56:24.42 ID:iM2aiNLC0
最後のわちゃわちゃ感ほんま草生える
34: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:57:29.66 ID:gN73Kivo0
三塁ランナー突っ込んできてないのに投げるのが悪いわ
37: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:57:38.99 ID:E7Wd9UK20
あのワンプレーだけで両チーム合わせて4つくらいミスがあって草
39: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:57:44.02 ID:dOiHHn0c0
暴投を捕手が膝で1塁側に弾く→慌ててホーム送球したら打者に当てる→3塁ランナー走ってませんでした
ボールがマウンド側へコロコロ→3塁ランナースタート→ピッチャー拾ってホーム悪送球→サヨナラ
まぁ最後は結局間に合ってなかったろうが
ボールがマウンド側へコロコロ→3塁ランナースタート→ピッチャー拾ってホーム悪送球→サヨナラ
まぁ最後は結局間に合ってなかったろうが
45: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:58:16.74 ID:0ag1+KTF0
これはサンモニで晒されるやろなあ…
66: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:59:39.23 ID:dfnnhAeO0
3塁ランナー走ってなかったのもポイント高い
79: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:00:13.76 ID:Zquf+fTW0
安達の判断糞からの神走塁が草
80: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:00:17.06 ID:E7Wd9UK20
浦野暴投
安達判断ミス
鶴岡判断ミス
鶴岡送球ミス
浦野悪送球
ミラクルやな
安達判断ミス
鶴岡判断ミス
鶴岡送球ミス
浦野悪送球
ミラクルやな
128: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:02:26.81 ID:nHBEUTKWd
解説「小田選手はねー意外と、意外と言ったら失礼ですけど(笑)意外性があるんですよ。期待したいですね」
12回裏2死満塁で初球暴投
3塁ランナー安達なぜか走らない
捕手鶴岡なぜか焦ってホームに投げて暴投
立ってた打者の小田にボールが当たる
投手浦野がカバーしてホームへ投げるも暴投
安達生還してサヨナラ
12回裏2死満塁で初球暴投
3塁ランナー安達なぜか走らない
捕手鶴岡なぜか焦ってホームに投げて暴投
立ってた打者の小田にボールが当たる
投手浦野がカバーしてホームへ投げるも暴投
安達生還してサヨナラ
563: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:33:50.37 ID:ShNdc9yTa
>>128
意外すぎるわこんなん
意外すぎるわこんなん
568: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:34:35.66 ID:26lFIZ2t0
>>128
想像しうる範囲の意外性の遥か斜め上を飛び越えた結末やったな
想像しうる範囲の意外性の遥か斜め上を飛び越えた結末やったな
133: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:02:38.25 ID:ekYX5asbd
なんやこれw
ランナー走ってないのになんでホーム投げたんや
ランナー走ってないのになんでホーム投げたんや
197: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:05:37.83 ID:hg4uSQpt0
>>133
ロメロが大騒ぎしてるからあせったのかも
ロメロが大騒ぎしてるからあせったのかも
167: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:04:14.53 ID:8v6fbPd30
これヒロイン誰になったん?
179: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:04:49.86 ID:RiAXt0G30
>>167
この回先頭で出塁してサヨナラのホームに触った安達
この回先頭で出塁してサヨナラのホームに触った安達
174: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:04:31.54 ID:p0yNUXmT0
安達が普通にスタート切ってたらそこまでおかしなプレーじゃないよな
211: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:06:29.70 ID:qnlQpwI+0
ていうか12回裏の二死満塁ってホントに最後の最後だったんやな
絶対にやっちゃいけないプレーやん
絶対にやっちゃいけないプレーやん
223: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:07:25.00 ID:J2rBw9rpp
てかなんで三塁つっこまなかったの?
それもおかしくね?
それもおかしくね?
277: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:10:32.95 ID:Fm+ENzBKr
>>223
結果オーライやけど消極的やと思うわ
タイミング的には最初行っとけば普通にセーフで鶴岡悪送球後の突っ込みは微妙かややアウトくさい
結果オーライやけど消極的やと思うわ
タイミング的には最初行っとけば普通にセーフで鶴岡悪送球後の突っ込みは微妙かややアウトくさい
255: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:09:02.64 ID:vklf+Dqz0
予想外の事が起こると全員テンパるんやなって
262: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:09:25.42 ID:csLsO6wG0
安達の判断おかしいか?
最初のタイミングで突っ込んだらアウトくさくね
最初のタイミングで突っ込んだらアウトくさくね
308: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:12:18.70 ID:morAsxO60
>>262
2回目のタイミングでもアウトくさいんだよなあ
2回目のタイミングでもアウトくさいんだよなあ
318: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:13:05.63 ID:iuRGf4DKp
>>262
キャッチャーが投げると思わなくて混乱したんやろうなぁ
キャッチャーが投げると思わなくて混乱したんやろうなぁ
314: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:12:52.04 ID:/ah4p9Vn0
【悲報】パワプロLIVEシナリオで再現できない
345: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:14:25.41 ID:x1dX8c5C0
小田が棒立ちなのがポイント高いやね
358: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:15:28.64 ID:BMJsBkzha
鶴岡がロメロのはしゃぎよう見て焦った説ほんま草
368: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:16:03.90 ID:3/9kC+nD0
391: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:17:26.70 ID:wsWfmjTO0
>>368
そういやこの試合はこんな事もあったなw
すっかり忘れてたで
そういやこの試合はこんな事もあったなw
すっかり忘れてたで
406: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:18:44.84 ID:qhuLgfIu0
>>368
これはちょっとかわいそうや
これはちょっとかわいそうや
410: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:19:11.10 ID:1wS6cFf7a
>>368
宗はその後ヒット打って挽回したからセーフ
宗はその後ヒット打って挽回したからセーフ
572: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:35:14.25 ID:ybZrxTyHd
586: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:36:54.18 ID:/7lySYQ50
>>572
これもええな
爆笑したわ
これもええな
爆笑したわ
613: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:39:36.47 ID:wCLz50ru0
>>572
誰もとれないのほんとすこ
誰もとれないのほんとすこ
616: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:40:04.37 ID:D9zmrx2Ia
>>572
三人抜きは草
余裕持って投げてるのに何でそうなるのか
三人抜きは草
余裕持って投げてるのに何でそうなるのか
585: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:36:49.58 ID:wi/qFpDS0
ロメロのせいで見れば見るほど味が出るワンプレーになってしまった
元スレ:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525956633/
|
おすすめサイトの最新記事
何人か甲乙つけがたい面白い挙動してるんですがね…
切り出したワンシーンだけ見るのとじゃ緊張感ちゃうで
それであってるで
ちなみにオリックスの1点目はこのロメロのホームラン
(周囲のざわめきで)ん?ファッ!?ボールまた転がってるやん、突っ込め!やったー!」
かわE
あの角度からやと一瞬そう見えてもおかしくないわ
時代は変わったんやな(しみじみ)