1: 湛然 ★ 2018/05/15(火) 07:18:14.08 ID:CAP_USER9
銀河鉄道999:初の実写ドラマ化 メーテルは栗山千明、鉄郎は前田旺志郎 異例の生放送
松本零士さんの人気SFマンガ「銀河鉄道999」が、スカパー!で実写ドラマ化され、メーテルを栗山千明さん、星野鉄郎をお笑いコンビ「まえだまえだ」の前田旺志郎さんが演じることが15日、明らかになった。同作が実写ドラマ化されるのは初めて。ドラマを生放送する生ドラマという異例の形式で、6月18日午後8時からBSスカパー!で放送される。栗山さんがメーテルに扮(ふん)し、前田さんが鉄郎に扮したビジュアルも公開された。
ほかに、凰稀かなめさんがクイーン・エメラルダス役、染谷俊之さんが機械伯爵役、橋本じゅんさんが大山トチロー役、宇梶剛士さんがアンタレス役で出演する。
このほど開かれた会見で栗山さんは、憧れのメーテルを演じることに「正直、驚きました。そういう役をいただけて本当に光栄です。恐縮、うれしさと一緒に、多くのファンがいる作品ですので、期待にそえるように頑張りたい」と話した。同作については「小さい時に再放送を見ていて、好きでした。切なくて憂いがあるストーリーに引きつけられたという印象があります」といい「私自身、挑戦となる作品。999という作品の醍醐味(だいごみ)を実写になっても楽しんでいただけるように作っていきたいと思います」と意気込んだ。
鉄郎役の前田さんは「(オファーに)驚きました。誰もが知っている作品の実写化を、まさか自分がやらせていただけると思っていなかったので、生半可なことはできないと思いました。 皆の中にそれぞれの鉄郎がいると思うので、その期待を裏切らないように頑張りたいです」と声を弾ませた。
https://mantan-web.jp/article/20180514dog00m200056000c.html
6: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:19:30.93 ID:+8MjhUBv0
杏の方が似合ってたな
15: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:22:06.02 ID:gu1w+8Y10
素人のコスプレかよ
7: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:20:53.76 ID:bXXLIE/g0
キャスティングはおいといて
実写生放送ってそれただの舞台中継ちゃうんか?
実写生放送ってそれただの舞台中継ちゃうんか?
229: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:51:05.53 ID:Hl4MABA20
>>7
朗読劇に近いのでは?
朗読劇に近いのでは?
14: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:22:01.25 ID:dvraOxdD0
メーテル小さっ
16: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:22:06.44 ID:H+67T6PF0
鉄郎が大人ってありえないだろw
281: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:56:22.66 ID:vZMu2dZh0
>>16
無論、原作やTVアニメでなく映画アニメ版なんだろうけどね。
無論、原作やTVアニメでなく映画アニメ版なんだろうけどね。
39: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:25:34.02 ID:WrejXtwb0
キャスティングだけは原作の雰囲気に似てるから良いとは思うが・・・
40: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:25:42.86 ID:LDZy+/n10
旺志郎もう結構大きいからなぁ
子役探せよ
子役探せよ
41: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:26:08.63 ID:ceJ5kbAu0
学芸会やないか
43: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:26:17.42 ID:jOA4bbPm0
メーテルは山本美月のがいいな
44: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:26:30.14 ID:/OSJiKH80
まえだまえだつかうなら
福くんにしとけよ
福くんにしとけよ
45: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:26:44.82 ID:nQAVk1Js0
栗山だからまだ何とかなってる
53: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:27:34.49 ID:EqVlt3WWO
メーテルてそもそも何歳外見設定なんだ?
栗山千明は目に力ありすぎるしもっと暗い空気感ある大人びた人がいいだろ
栗山千明は目に力ありすぎるしもっと暗い空気感ある大人びた人がいいだろ
72: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:30:16.62 ID:bXXLIE/g0
65: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:29:13.50 ID:CosTo0MI0
生放送…どうせ失敗するなら話題にいなるくらい派手に!!って魂胆か?ww
73: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:30:17.14 ID:etwTlDPT0
アニメでいいじゃん…
75: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:30:25.97 ID:uhVKmYLB0
SF作品を生放送って頭おかしいのか
普通やるならコメディーか演技力掛け合い重視のドラマだろ
普通やるならコメディーか演技力掛け合い重視のドラマだろ
92: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:33:00.17 ID:ve3Lx5wH0
香川がいるぞ
115: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:36:33.89 ID:S79V7YaN0
なぜ生放送
CGが必要じゃないの
CGが必要じゃないの
133: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:38:02.77 ID:bXXLIE/g0
>>115
元記事見るとCGも多用する書いてある…
元記事見るとCGも多用する書いてある…
135: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:38:12.49 ID:y6+C9bqC0
何もかも違う感
215: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:49:32.92 ID:fkcz23/70
車掌はどうすんだ?
227: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:50:56.07 ID:RwYXKaPm0
ちんちくりんに見えてしまうのは仕方ないのか?
サイズ感なら中条あやみだが、おねーさん的な落ち着きが足りない。
サイズ感なら中条あやみだが、おねーさん的な落ち着きが足りない。
234: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:51:51.74 ID:3B3LkrLy0
248: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:52:55.67 ID:Y9t9uXmu0
>>234
メーテルもミステリアスをかなぐり捨ててんなw
メーテルもミステリアスをかなぐり捨ててんなw
298: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:57:30.68 ID:i750y6dC0
キャスティングが難しいのはわかるが衣装はどうにかしろよ
308: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:58:21.85 ID:L+nK08xk0
問題は照明とか質感とか
宇宙の描き方だよ
宇宙の描き方だよ
318: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:59:45.05 ID:bXXLIE/g0
>>308
宇宙なんて描く必要がない
いきなり停車駅についたところからスタートで十分
宇宙なんて描く必要がない
いきなり停車駅についたところからスタートで十分
339: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 08:01:58.27 ID:zF70T9vW0
>>318
シベリア鉄道みたいな鉄道密室劇になるんじゃないかな
シベリア鉄道みたいな鉄道密室劇になるんじゃないかな
344: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 08:02:32.51 ID:QekRfale0
メーテル感は難しいよな
若いんだか年取ってるんだか分からんような感じといい
若いんだか年取ってるんだか分からんような感じといい
364: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 08:04:45.11 ID:xb7bUtZv0
メーテルの衣装が剛毛すぎる
もっと滑らかな高級素材で作り直せ
もっと滑らかな高級素材で作り直せ
375: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 08:05:49.05 ID:QmPcsnco0
ネジがはずれてる
397: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 08:09:35.04 ID:bXXLIE/g0
448: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 08:17:25.29 ID:vZMu2dZh0
>>397
誰?w
誰?w
454: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 08:18:25.91 ID:n8do5tyJ0
>>448
楠本高子
楠本高子
460: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 08:19:10.68 ID:bXXLIE/g0
>>448
瀧本イネの娘。シーボルトの孫
瀧本イネの娘。シーボルトの孫
398: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 08:09:40.13 ID:quzXjZWL0
スカパーが予算ないのはかわいそうだが
無理すんなw
舞台中継のほうがましで
無理すんなw
舞台中継のほうがましで
401: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 08:09:56.94 ID:vXJu9pag0
生放送か。
原作やアニメの999の哀愁漂う雰囲気が出せるといいな。
メーテルは吹き替えの声のイメージで
すごい大人な女性の記憶だったけど
実際いくつなんだろ?
原作やアニメの999の哀愁漂う雰囲気が出せるといいな。
メーテルは吹き替えの声のイメージで
すごい大人な女性の記憶だったけど
実際いくつなんだろ?
411: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 08:11:16.05 ID:bXXLIE/g0
>>401
ラーメタル人+機械化人間だから
何千歳だよ…
ラーメタル人+機械化人間だから
何千歳だよ…
289: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 07:56:46.09 ID:Rbpw2hgI0
メーテルは身長185だからそれなりの大女じゃないと無理だろ
494: 名無しさん@恐縮です 2018/05/15(火) 08:23:48.12 ID:qcMup3o/0
ヘタに寄せたメイクしない方がいいと思う
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1526336294/
|
おすすめサイトの最新記事
何でいまになってこんな企画が乱発してるんだ…
しかし栗山くらい長身で細くてもこんなにズングリしちゃう衣装はどうなんだろう
ようやるわ、としか。
つか、客車は大井川鐵道に居るとして、C62どうすんだ?
原作無視してメーテルが鉄道のグルメと酒を楽しむ列車旅にして
っていうかブーツの太さがひどい、もっとスマートなのもってこいよ、わかってねー
ここまで酷い状態にならんとスポンサーもつかなくなったか
作家とかだと出版社から全集が出ると間もなく訃報が届くイメージ
「そんな下らんコントに、科学の実験まで持ち出すんじゃないわよ」
あんなコスプレ感満載の金髪なら黒髪でいいと思うわ
鉄郎は土田晃之だなw
こんな心境ですねw
ひとまず短期間でも加入させれば収入増になるんだから、話題性作りとしてはありなんじゃね
声は吹き替えで。
しかも姑息な隠しなんか無しだろ?
生放送となると宇宙船エンゼル号以来!?
すまんなw
メーテルみて吹き出しディスプレイ画面が唾塗れだわwww
それ絶対片岡鶴太郎の物まねやるやつやん