1: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:26:14.61 ID:iMstR8YT0
【絶ゆるみくすちゃん】は@nanomix_chipで怒られながら連載中♪#鳴野みくす pic.twitter.com/9lh7WJGDIZ
— ちょぼらうにょぽみ (@choboraunyopomi) 2018年5月18日
【悲報】ポプテピピックの作者、自分が煽られるとガチギレしてしまう
2: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:27:13.12 ID:jCTfUvRT0
そらそうよ
10: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:29:57.28 ID:JeQfdSnq0
草
大川ぶくぶの怒りは当然としてダサかったよな
大川ぶくぶの怒りは当然としてダサかったよな
961: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:27:36.19 ID:p7UIkpZC0
ぶくぶ何したん?
一般人のツイートにクソリプでも送ったん?
一般人のツイートにクソリプでも送ったん?
989: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:29:19.96 ID:3fKwOJ50M
14: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:30:58.23 ID:UR3Um87t0
気持ちは分かるけど裏でやっとけよな
案の定信者ファンネルびゅんびゅんで迷惑かけてるし
案の定信者ファンネルびゅんびゅんで迷惑かけてるし
25: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:33:51.51 ID:0obiLKGXp
にょぽみこれに触れるんか草
5: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:28:41.67 ID:BPd3Yrgvx
>病人までネタにして!
岩間かな?
岩間かな?
31: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:34:16.97 ID:xuilmM2G0
本人がネタにしたら自虐うぜーって叩かれるから
友人がネタにしてくれたんだろ
友人がネタにしてくれたんだろ
33: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:34:27.45 ID:1WTptyqf0
「さてはアンチだなオメー」
何故この一言が言えなかったのか
何故この一言が言えなかったのか
42: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:35:21.64 ID:0obiLKGXp
>>33
今後これに変わって「俺サイバーエージェントと仕事してるんだけど…」が使われるんかね
今後これに変わって「俺サイバーエージェントと仕事してるんだけど…」が使われるんかね
704: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:10:55.04 ID:Nh9sY6RO0
>>42
草
草
80: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:38:59.79 ID:5YRAzRZD0
クソマンガ自称が予防線にしか見えなくなったわ
81: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:39:08.80 ID:dCSw3rS00
こいつら似たような内容描いてるし仲ええんとちゃうんか
94: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:40:32.23 ID:DQNyZoKOM
ぶくぶは今後いつものDisネタやっても自分がやられたら顔真っ赤にしてキレるんやろなぁーと思ったらもうアカン
97: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:40:40.64 ID:SqVBOlET0
こいつ自分がネタにされたらキレたんか
自分の漫画全否定してるってことやん
自分の漫画全否定してるってことやん
98: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:40:45.94 ID:fY/YmIUX0
作品が侮辱されたら怒る権利は誰にもあるだろ
ぶくぶに怒る奴だっているし、ぶくぶだって怒る
当たり前じゃん
ぶくぶに怒る奴だっているし、ぶくぶだって怒る
当たり前じゃん
105: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:41:31.04 ID:YTkxhRYW0
>>98
そらそうよ
ワイらがだっさいなあて思うのも自由やからな
そらそうよ
ワイらがだっさいなあて思うのも自由やからな
115: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:42:12.14 ID:vOvezn7w0
信者「でもdisった方が悪いから……社会人としておかしいから……」
そらdisった方が悪いのは当たり前やろ
そんなん一瞬で決着ついとるわ
ダサイかどうかの話なんやぞ
そらdisった方が悪いのは当たり前やろ
そんなん一瞬で決着ついとるわ
ダサイかどうかの話なんやぞ
293: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:51:44.54 ID:3j0+QEMr0
>>115
それな
それな
883: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:23:33.26 ID:cTG+8JwaM
>>115
ほんとこれな
自分がいつもしてるのにされたらマジギレするのはほんまダサいわ
ほんとこれな
自分がいつもしてるのにされたらマジギレするのはほんまダサいわ
129: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:43:24.57 ID:8WoBAorz0
今後はずっと似たような芸風で書く度に
でもぶくぶさんはキレたんですよね?って一言が帰ってくるんやろ
もう無理やね
でもぶくぶさんはキレたんですよね?って一言が帰ってくるんやろ
もう無理やね
133: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:43:32.87 ID:G4lNGRbI0
クソ漫画だからって保険かけといて安全圏から石を投げつけといてこれやもんなあ
187: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:46:27.03 ID:fJLJZgdP0
ちょぼとぶくぶ仲良いけどプロレスにしては芯食った揶揄やな
それも含めてプロレスなんかもしれんけど
それも含めてプロレスなんかもしれんけど
205: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:47:10.14 ID:Li5VGKaNd
私ってブスだよねーって言ってる女に肯定したらいけないのと一緒やろ
クソ漫画自称してるけど信者以外に言われるとガチ切れするやん
クソ漫画自称してるけど信者以外に言われるとガチ切れするやん
216: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:47:55.60 ID:IANIIape0
こいつも西野に敗北したんだよなぁ
268: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:50:09.07 ID:7bWrMFkXr
にょぽみが子持ちの女とか未だに信じられんわ
402: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:56:07.82 ID:5kXV3ROb0
そもそもツイッターの社の公式アカウントでもない個人の見解やろ
ただの関係者の関係者くらいの呟きを仕事上の権力と信者持ち出して潰そうとするのが不思議
仮にもクリエイターのやる事か
ただの関係者の関係者くらいの呟きを仕事上の権力と信者持ち出して潰そうとするのが不思議
仮にもクリエイターのやる事か
415: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:56:57.93 ID:D9PHt6x20
ぶくぶはほんとにダサいわ
あの手の芸風のやつが一番したらいけないことやったからな
あの手の芸風のやつが一番したらいけないことやったからな
423: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:57:14.67 ID:tTb3u93Ed
えいえい♡怒った?
理想→さてはアンチだなおめー
現実→俺はサイバーエージェントと仕事してるンゴオオオオオオ!!!!!!上司に言いつけてやるンゴオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!
理想→さてはアンチだなおめー
現実→俺はサイバーエージェントと仕事してるンゴオオオオオオ!!!!!!上司に言いつけてやるンゴオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!
437: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:58:00.39 ID:VvSJG9yW0
怒られるべきだと思う(顔真っ赤)
みたいなファンネル飛ばしの構え見せたのがね…
みたいなファンネル飛ばしの構え見せたのがね…
448: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:58:26.96 ID:cTG+8JwaM
自分がやるときはネタやで〜本気にならんといてやwって相手の温情に助けられてるのに
自分がやられるときは正論で返すとかホンマ駄目やん
自分がやられるときは正論で返すとかホンマ駄目やん
450: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 19:58:30.31 ID:ruGVJ37OM
なんでこうもりなん?
もっとわかりやすいのなかったんけ
もっとわかりやすいのなかったんけ
793: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:17:06.18 ID:n4NjNXN5d
812: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:18:33.03 ID:CCeK6mm+0
>>793
ぐうわかりやすい
ぐうわかりやすい
519: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:01:42.82 ID:8Naxgmu40
そら発端の社員のツイートが責められるんは当たり前やけど
作者も公に糞ダサい姿を晒す必要もなかったのにな
作者も公に糞ダサい姿を晒す必要もなかったのにな
551: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:03:02.66 ID:fRdiKlp40
社員の一言に対してスルーしとけば勝てたのにな
社員よりも非常識なことして自ら敗退していくスタイル
社員よりも非常識なことして自ら敗退していくスタイル
572: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:04:04.35 ID:9DQjiH5h0
ぶくぶはabemaでアニメ放送したくらいの関係やし
R25の人はabema関係ない系列子会社の人間やで
それに絵が苦手言われただけで仕事切る切らないの話持ち出すのがみっともねぇわ
R25の人はabema関係ない系列子会社の人間やで
それに絵が苦手言われただけで仕事切る切らないの話持ち出すのがみっともねぇわ
593: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:05:04.66 ID:cTG+8JwaM
>>572
ヤクルトレディがバレンティンをけなしたってレベルの話やほんま
ヤクルトレディがバレンティンをけなしたってレベルの話やほんま
604: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:05:38.46 ID:O+0MpXbax
無敵の人やと思ってたらまさかの目が弱点
614: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:06:06.67 ID:T9Et9LR9p
>>604
ゼルダのボスかな?
ゼルダのボスかな?
703: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:10:53.52 ID:PGrdqZkQr
741: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:13:13.40 ID:e/F/zdhF0
>>703
草
草
759: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:14:22.42 ID:0obiLKGXp
文句付けてこなさそうな炎上してる一般人だけじゃなくて
飯沼とか昼メシとか同業者もネタにしてるからな
それも自分の批判に対してこういう態度取らないから許されてたはずなんやけどな
飯沼とか昼メシとか同業者もネタにしてるからな
それも自分の批判に対してこういう態度取らないから許されてたはずなんやけどな
780: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:15:42.59 ID:7yQt7u4h0
言ってることはまともなのに作風のせいでまともに取られないところはちょっとかわいそう
786: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:16:36.76 ID:ZvQVsJCia
これは弄られるやろ
自分が他人や作品バカにしていく作風なのに
自分が他人や作品バカにしていく作風なのに
798: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:17:39.86 ID:8946+lOZ0
あれだけ公式も糞糞言ってるのに子会社の社員が目が苦手っていっただけで発狂とかマジでわからんわ
考察通り唯一オリジナルの目が貶されたせいなんかね
考察通り唯一オリジナルの目が貶されたせいなんかね
945: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:26:52.54 ID:u/Bw5tbHa
>>798
そこよな
散々如何に糞かって売り方しといて子会社とはいえ公式サイドの人間に謝罪要求とかドン引きやわ
仮にぶくぶがアンチだなおめーとか言ってたらブックかと思うレベルのわかりやすいパス
そこよな
散々如何に糞かって売り方しといて子会社とはいえ公式サイドの人間に謝罪要求とかドン引きやわ
仮にぶくぶがアンチだなおめーとか言ってたらブックかと思うレベルのわかりやすいパス
994: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 20:29:43.36 ID:t62aoo1Fd
さすがにダサすぎたな
対応が
対応が
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526639174/
|
おすすめサイトの最新記事
内心どんなネタもイライラしながら書いてたんやろなあ
本当これなんだろうけど、R25の方も会社のツイッターで私的発言してるから社会人としてあり得ないほどに不注意すぎんだよ
こういう個人の感想は自分のアカウントでやらなきゃ
それはそうとにょぽみもくぶも竹書房やのに内ゲバなのか?
こないだのファミ通で、自宅に小学校の息子の友人が集まって家の中でゲームしており、
お菓子を景品にしてゲーム大会を開いた話は面白かったな。
格闘ゲーム未経験の子供達が飛び道具も出せず必殺技も出せず、延々パンチとキックで戦い、決勝戦がダルシムのスライディングで決まった。
周囲が腫れ物に触るような扱いだったら尚更ダサいままだった
なんであの程度のツイートでキレちゃったん?
マジギレかどうかの問題じゃねぇよ
よくいるよなこういう核心から逸れたとこ棚上げしてワーワー喚くやつ
やっぱりクリエイター側はTwitterなんかやっちゃダメだな
昔はよく目にしたけど最近はあんまり見かけなくなったよな
小学生レベルの常識もわからない人間が増えつつある
下っぱのアホ社員一人が苦手と言っただけで
たった11分で反応した挙句、取引関係云々持ち出すのがマジギレに見えないとかマジ?
いや別にキレても良いんだけど、作風的にクッソダサいよねというだけの話
コンプレックスではなく、自分では上手いと思ってるらしい
いや、あえて見て見ぬフリしてダサいのを「面白い!」と言ってただけ、というのが正しいのかな?
ツイではエゴサーチ&即反応・・・
ちょっと休んだ方いいよぶくぶ先生
「くぁwせdrftgyふじこlp」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これほんまダサすぎやろ
信者ファンネルとか乙武レベルやんけ
作風のせいかな
「許されてる」のであって積極的に「好かれてる」わけではなかったというか
アニメとか良かっただけに残念だな
他誌の編集デスクが自社の作家を公の場でdisったか。
せめて個人のアカウントでやれよ・・・
軽率すぎてこんなのをデスクにおいとけないわ。
絵ヘタだししゃーない
ダサいのは否定しないがこれだけ集中砲火されてるの見ると流石に引くわ
粘着しすぎだろ
そもそもネタが人を平気でバカにするような屑向けなんだから
そりゃあ手のひら返しされますよ
ツイートの仕方が社会人として危ないから今回はもう黙っておくけどこれから気を付けろよ
的なDMを送って裏で処理して表ではさてはアンチだなおめー的なリプを送るのがいいかなぁ
マジ切れではないにしろ素っぽい反応を表でしちゃって意図的かどうかわからないけどファンネル飛ばす形で完全に攻撃になっちゃってるから作風に対して自分がやられたときの反応がほんとにダサい
ベッキーと同じや、嫌われとっただけの話
しかもこいつの場合ファンネルのうざさが尋常やなかったからな
穏便ってのは裏でクレーム入れるとかそういうのを言うんだよ
表でネタにするでもなく晒し上げて信者に攻撃させるとかキレた以外に解釈しようがない
「自分はマジギレしたくせにw」
と馬鹿にされることになった
パロディネタしかなくなった
身から出た錆です。
しょせんぶくぶなんぞ、小物よ。餌になるべくしてなっただけ
普段の行いに見合わない行動すれば、ネタとして消費されて当然よ
人になんか言われてうまい返しをする奴じゃない
岩間はクソだけど無断で一般人ネタにして飯の種にするなら自分が煽られる立場になったときどういう対応すべきかとかいろいろ覚悟しないとな
それに対して一般人に対して云々はちょっと違うやろ
こういう事言うならそれこそ匿名の別垢でやれって思うわ
志村けんドリフ全盛期に子供が志村を馬鹿にするのと、大人が志村を見下すのとは話が違う
ましてや仕事上つながりがある人間が軽率な事言うのは遅かれ早かれ命取り
作者の仕事はそれをネタにして作品にする事だよ
散々それをやってきて、いざ自分になったらおもんないことやってるから叩かれてるだけ
そんなんDMやら会社づたいにやりゃいい
ならこの作者も商業誌で他人をバカにするネタ書いてないで身内だけの同人でやっとくべきだったな
それすらできずにブチ切れる作者の煽り耐性とセンスのなさw
それお前の感情で変わるやん
煽られてマジ切れとか、んじゃ煽ってんじゃねえよってそりゃなるわ。
散々他のもん煽ってきた癖に何なん
肩書つけたまんまで人をディスったら
そらそうなるよ
しかも自分と仕事上つながりある人間をさぁ
社会人としてどうよって話だよね
会社の肩書き付けて、苦手ってツイートした奴が悪いのは満場一致だけど
すぐにシュバってこれ言う作者は本当ダサい
こんなのは一般人の見えんDMで片付けて、表向きはアンチだなテメーでプロレスすべきだった
シャープ広報「ファイアーエムブレム 紋章の謎 0円w」
みたいなレベルのクソツイートされてクソぶくぶが切れたら何処からかダサイマンがシュバって来て・・・
最高に面白いからもっとやれ
大先生になってたんだろうな。
も、アニメ化はないだろうから
つぎのヒット作考えなきゃだね。
DMでやったら隠蔽だともっと燃えてたろ
丁度いい対応なのにキレてとかホントネットの低年齢化が止まらないわ
作風から勝手に人格まで決めつけて、あげ足取ってこれ幸いと叩きまくることがどんだけ卑劣でダサいことか分からんのか
マジでこれが的確だからなw
しかも今回はけなしたどころか単に自分は苦手って言っただけでコレ
こんなのを大人の対応と思ってるのが哀れ過ぎんだよなあ
大人ならば正当な抗議はきちんと文章と形式整えてすべきだし
たかが一社員がやらかした程度で取引関係切らないのは言うまでも無い事だし
他の誰かに怒って貰う必要なんてなく、自分にそいつを怒る権利が有るのを知ってるわ
「漫画の中」なら何してもいいんですかね
それで批判的な意見が出ても受け止めるのがその作風でやる人の責任だろう
ぶくぶ今まで色んな人や作品をネタにしてきたのにいざ自分がされたら仕事ちらつかせて相手煽ってるのは引くわ
にょぽみの漫画は言いたい事わかりやすくてすこ
何が隠蔽でどう燃えるんだ
必死に擁護してる奴を見るとぶくぶでも信者っているんだなあと
やっぱりアニメ化されると違うもんだな
完全にお互いの話が噛み合ってない
信者でも何でもねーよ、むしろ原作は嫌いだわ
作風と人格は完全に違うものなのに
皆が皆そうやって区切れる訳じゃないしなあ
なにより今回の件は、書いてる漫画の内容が内容だし
そら野良のファンネルいっぱいおるわ
あれ見て可愛いと思うやつはあんまいないだろうし
一見萌えキャラっぽい造形から来るインパクトを売りにしてるのかと思ってたわ
完全に自分の信者、アンチの数と影響力考えてなかったよね
俺サイバーエージェントと仕事してるんだけど・・・
社会に紛れ込んでくるクズやんけ