1: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:21:40.48 ID:e9AZl+pF0
2: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:22:07.86 ID:5O71JrE30
いいセンスだ
5: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:22:23.32 ID:f6afshqp0
トロッコ問題やぞ
9: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:22:49.86 ID:2iLcYFZ80
1枚めはともかく2枚めはどういう状況やねん
17: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:23:41.82 ID:e9AZl+pF0
>>9
五人助けるために一人のデブ突き落として電車止めるか否かって問題やで
五人助けるために一人のデブ突き落として電車止めるか否かって問題やで
22: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:23:51.92 ID:wyFIuHDh0
トロッコ問題は大学の課題でよく出るしプレゼン資料になる
48: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:25:48.55 ID:pnMC0nAG0
サンデル先生やぞ
65: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:27:53.37 ID:GTgAXCKBa
95: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:31:14.15 ID:SJ4otMlG0
>>65
押すわけないよな普通に考えたら
押すわけないよな普通に考えたら
99: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:31:34.75 ID:IZtstLy90
>>65
うーんこのサイコ野郎
うーんこのサイコ野郎
244: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:53:41.54 ID:Fca/zxbk0
>>65
上から5人に注意喚起しろ定期
上から5人に注意喚起しろ定期
78: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:29:58.65 ID:+nW31/DM0
2歳児が出した回答
91: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:30:49.63 ID:kx4CkPjW0
>>78
草
草
108: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:32:18.55 ID:kHoEXjtv0
>>78
やったぜ。
やったぜ。
81: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:30:05.38 ID:SdxJWfuc0
87: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:30:31.56 ID:SdxJWfuc0
182: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:39:32.11 ID:2Ku+G0bt0
>>87
阿佐ヶ谷姉妹だいすき
阿佐ヶ谷姉妹だいすき
90: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:30:47.62 ID:Cn6bt5DZ0
トロッコ問題の答えってどんなだっけ
答えになってねーだろそれってのは覚えてる
答えになってねーだろそれってのは覚えてる
98: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:31:30.21 ID:1IrWZSLS0
>>90
答えなんかないからこうやって議論になってるんやで
答えなんかないからこうやって議論になってるんやで
113: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:32:25.22 ID:DArTqgjF0
逮捕されたくないし普通デブ落とさないよね
120: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:33:08.18 ID:f6afshqp0
この問題は「トロッコの切り替えでは一人を犠牲にできると考える人間が多いのに対して、デブは押せないのはなぜか?」っていう問いやぞ
335: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:10:59.60 ID:ZlHSO2qMr
>>120
トロッコはレバーやけど
デブは直接触れなあかんからな
罪悪感が桁違いに変わるんやろ
トロッコはレバーやけど
デブは直接触れなあかんからな
罪悪感が桁違いに変わるんやろ
160: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:36:55.11 ID:2H9dQqk00

171: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:38:13.91 ID:arjjkZj5M
>>160
草
草
163: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:37:29.60 ID:m6IQcRFza
汎用性高いやつもピンポイントもあるからほんま便利
177: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:39:01.79 ID:Tr2zor6r0
ファンタジータグのイラストニッチ過ぎてすこ


198: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:43:32.18 ID:+CEj6I6w0
>>177
これミゴ?
これミゴ?
216: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:46:37.78 ID:Tr2zor6r0
>>198
せやで
クトゥルフ神話のイラスト他にもいっぱいあるけどミ=ゴのイラストまであるのは草生えたわ
せやで
クトゥルフ神話のイラスト他にもいっぱいあるけどミ=ゴのイラストまであるのは草生えたわ
181: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:39:27.80 ID:TzX2hhKV0
189: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:40:48.22 ID:+8HYMilQ0
>>181
草
草
196: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:43:12.24 ID:kHSXp70D0
201: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:43:46.96 ID:xpLlFkw+a
>>196
これほんと好き
就職だけ消えきれてない細かいネタがほんと好き
これほんと好き
就職だけ消えきれてない細かいネタがほんと好き
257: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:58:56.71 ID:fML32+NY0
トロッコ問題って見て見ぬ振りが普通に正解やろ
命は数の問題ちゃうねんぞ
命は数の問題ちゃうねんぞ
266: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:01:01.90 ID:BAK26Hppa
268: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:01:35.89 ID:EWPakxqx0
>>266
わかる
わかる
293: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:05:13.25 ID:fzL2jU+60
>>266
いつ使うんやこんなの…
いつ使うんやこんなの…
290: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:04:58.96 ID:DpLsz3Ye0
マネーロンダリングのイラスト好き


296: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:05:42.29 ID:B3hriIuLa
>>290
どストレートで草
どストレートで草
342: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:11:37.24 ID:DpLsz3Ye0
345: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:12:16.35 ID:ztYQV+lg0
>>342
本当はやらない方がええらしいな
ワイはやってるけど
本当はやらない方がええらしいな
ワイはやってるけど
346: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:12:22.63 ID:No0eA6yHr
これすき


350: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:13:19.81 ID:hWafswEax
>>346
カブトガニ草
カブトガニ草
|
おすすめサイトの最新記事
ねらーとかそういうのに媚びすぎ
既存の記号系デザイナーを全て駆逐する勢いになってきたな
普通にサンデル先生でええんか
まあ、ぶっとばす的は多い方が良いからね、仕方ないね。
徳光和夫に似せた方がいいだろ(笑)
なら、デブが落ちようが自分が落ちようが関係無い。
ここで、デブを落とそうするヤツただの殺人鬼だろ。
リクエストに応えてるだけだぞ
オッオーゥ!
需要があるイラストだと思う
仕事失ったイラストレーター
結構おるよな絶対
デブ落としたら電車が確実に止まるっていう前提が成功するイメージわかなすぎて無理
よく見ろ、ブレーキが効かなくなった暴走電車が相手やで
テリーマンでも止めるの大変だったのに、デブ一人で止めるには何kgの体重が必要なのか?
それを欄干のある歩道橋から突き落とすにはどれだけの腕力が必要なのか?
そういう問題やで
そろそろテレビが目をつけていらすとやに直撃しそう
単なる思考実験に、そういう趣旨から逸れたツッコミはナンセンス
君、理系科目苦手なタイプでしょ
トロッコが泊まるかどうかが気になるところだから
切り替えレバーにデブを落とすって問いなら
また変わるのかもしれないがそれこそ自分がって話か
難しい