
1: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:00:16.80 ID:A68ziv4o0
ガチのマジで休場
8: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:01:53.93 ID:A68ziv4o0
稀勢の里 名古屋場所休場 横綱ワースト8場所連続休場、秋場所での復帰へ鍛錬
左大胸筋の負傷などで7場所連続休場中の横綱・稀勢の里(32=田子ノ浦部屋)が5日、名古屋場所(8日初日、ドルフィンズアリーナ)を休場することを決めた。師匠の田子ノ浦親方(元幕内隆の鶴)が明らかにした。
8場所連続休場は、年6場所制で横綱のワースト記録を更新。今月下旬からの夏巡業で鍛錬を続け、秋場所(9月9日初日、両国国技館)での復帰を目指す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00000083-spnannex-spo
12: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:03:06.02 ID:ZPPLzRFXa
>>8
>今月下旬からの夏巡業で鍛錬を続け
巡業には出れるなんて不思議な怪我やねえ(すっとぼけ
>今月下旬からの夏巡業で鍛錬を続け
巡業には出れるなんて不思議な怪我やねえ(すっとぼけ
5: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:01:06.35 ID:MupOuGZL0
貴乃花超えは草
7: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:01:46.29 ID:Y0/OMyBU0
秋場所でガチのマジで進退か
条件が優勝争いやから厳しいなあ
条件が優勝争いやから厳しいなあ
10: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:02:45.08 ID:L0PuNqth0
こいついつも休んでんな
20: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:04:09.24 ID:gOkw4tXA0
鶴竜が同じことやったら即引退勧告やろ?
本当に糞組織だな
本当に糞組織だな
22: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:04:39.97 ID:p45C8FqGp
ケガする→休む→治りきらないまま稽古→出れない
ほんまアホちゃうか
ほんまアホちゃうか
24: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:05:06.38 ID:IhlLLw9hM
>4日には名古屋市東区の九重部屋への出稽古で西前頭2枚目の千代の国(27=九重部屋)と三番稽古を行い、計11番で8勝3敗。
幕内上位にやれてるじゃねーか
来場所出て引退しろ
幕内上位にやれてるじゃねーか
来場所出て引退しろ
29: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:06:11.80 ID:ZPPLzRFXa
>>24
千代の国が後半バテただけで最初はボロボロやで
千代の国が後半バテただけで最初はボロボロやで
35: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:06:49.19 ID:XCJik9/ia
>>24
地の馬力に差がある千代の国に番数取ってやれなかったらその場で引退レベルやろ
最初苦戦してるのがポイント高いわ
地の馬力に差がある千代の国に番数取ってやれなかったらその場で引退レベルやろ
最初苦戦してるのがポイント高いわ
25: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:05:06.62 ID:jNM8SG6j0
秋場所も休場しそう
33: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:06:38.47 ID:gjWD7t7c0
またかよ
40: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:07:34.70 ID:AFNE2REua
悪いほうでレジェンドになってしまった
41: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:08:06.70 ID:T4ExJ8Ru0
初土俵から横綱になるまでは休場がたった一番だけでほぼ皆勤だったという事実
なんでこうなってしまったんやろなぁ……
なんでこうなってしまったんやろなぁ……
58: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:11:29.44 ID:2oCxGY7O0
稀勢の里だけには芝田山親方のスイーツのごとく甘い横審
59: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:11:38.74 ID:AFNE2REua
今回全休した場合の通算成績
26勝22敗87休
26勝22敗87休
67: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:12:23.66 ID:Os1kJVFT0
>>59
勝ち越してるやん
勝ち越してるやん
77: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:13:31.77 ID:AFNE2REua
>>67
それは当たり前やで
横綱ってのは負け越す前に休んで逃げるもん
それは当たり前やで
横綱ってのは負け越す前に休んで逃げるもん
101: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:15:31.82 ID:jc2RkH+Wa
>>59
負け越しそうなったら休むねんから当たり前よ
負け越しそうなったら休むねんから当たり前よ
76: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:13:28.96 ID:fAlD0+Uk0
もう引退させてやれよ
80: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:13:50.28 ID:Os1kJVFT0
照は幕下まで逝ってるからなあ
102: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:15:33.46 ID:mM5IpCtUa
>>80
宇良は三段目以下が確定やしな
宇良は三段目以下が確定やしな
110: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:16:45.04 ID:Os1kJVFT0
>>102
宇良って今そういう状況なんか
宇良って今そういう状況なんか
96: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:15:03.29 ID:cP+XfDli0
進退をかけるといった以上、100%に近くならないと出られないというジレンマ
98: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:15:11.44 ID:kdIXC6oe0
いつまで経っても稀勢の里最後の十五日が始まらんやんけ
100: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:15:27.33 ID:AFNE2REua
22回優勝の実績がある貴乃花ですら7場所休んだときはバッシングされたのに、なんでミジンコ程度の実績しかない稀勢の里が8場所休んでも世間に叩かれないのか?
117: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:17:48.40 ID:hJ4HxFLC0
>>100
横審が稀勢の味方でいくらでも休んでええぞって言っちゃったからやろ
横審が稀勢の味方でいくらでも休んでええぞって言っちゃったからやろ
398: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:53:46.58 ID:BoFc3tp60
>>100
3,4場所休んだ時点で
もう完全に忘れられてるからじゃね
3,4場所休んだ時点で
もう完全に忘れられてるからじゃね
154: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:22:51.94 ID:D3cIiCu10
治っても居ないのに無理やり出てきては金星配給して、またすぐ休んでの繰り返しとかほんま救いようがない
164: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:24:29.83 ID:RFA2eqnF0
216: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:29:21.41 ID:oY4XugDNd
>>164
ひっで
ひっで
193: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:27:12.22 ID:PRb6UfHV0
これ半分幻ポケモンやろ
198: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:27:28.45 ID:hJ4HxFLC0
>>193
はぐれメタルやぞ
はぐれメタルやぞ
205: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:28:03.96 ID:2Qw4Jo+s0
貴乃花の休場と違って
星取りがまずくなってくると、はぐれメタルのように逃走するから余計印象が悪い
星取りがまずくなってくると、はぐれメタルのように逃走するから余計印象が悪い
212: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:28:55.69 ID:/SFmyKx00
花田虎上さんより弱い横綱とかやばない?
218: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:29:37.00 ID:hiU08G4C0
>>212
虎上さんに失礼なレベルで弱いな
虎上さんに失礼なレベルで弱いな
215: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:29:17.16 ID:AFNE2REua
ほんで次出てきたとき何勝なら許されるんや
ワイは最低12だと思うが、この甘さなら二桁さえ乗れば許されそうやな
ワイは最低12だと思うが、この甘さなら二桁さえ乗れば許されそうやな
222: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:29:47.89 ID:QCKGWg/ga
>>215
10勝5敗でも感動の復活やぞ
10勝5敗でも感動の復活やぞ
223: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:29:51.44 ID:9qfpysMPa
>>215
皆勤で無罪放免やろ
皆勤で無罪放免やろ
226: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:30:07.58 ID:DL5n0ifx0
>>215
勝ち越しさえすれば万々歳やろ
それすら怪しいレベルやし
勝ち越しさえすれば万々歳やろ
それすら怪しいレベルやし
239: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:32:15.58 ID:D3cIiCu10
248: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:32:53.04 ID:hiU08G4C0
>>239
全勝優勝する前から稽古番長やからしゃーない
全勝優勝する前から稽古番長やからしゃーない
332: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:45:14.27 ID:s4Lyu+Esp
>>239
全勝優勝経験者なんだから弱いわけないんだよなぁ
全勝優勝経験者なんだから弱いわけないんだよなぁ
291: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:38:53.78 ID:/SFmyKx00
この件に関しては横審が一番クズだよな
305: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:41:17.89 ID:/SFmyKx00
これでも優勝2回してるので史上最低の横綱ではないという事実
311: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:42:10.82 ID:AFNE2REua
>>305
一回は大関時代だからノーカンやぞ
一回は大関時代だからノーカンやぞ
322: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:43:37.89 ID:/SFmyKx00
>>311
優勝0回&暴力事件働いた横綱よりは上なのでセーフ
優勝0回&暴力事件働いた横綱よりは上なのでセーフ
306: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:41:34.02 ID:rBhVc3si0
万全の状態に戻るまで休場させろとは思ったけどここまで長引くと思わなかった
中途半端な状態で出場途中休場を繰り返すからこんな事になるんだよ
元の強さに戻る事は無いと思うから引退勧告しとけ
中途半端な状態で出場途中休場を繰り返すからこんな事になるんだよ
元の強さに戻る事は無いと思うから引退勧告しとけ
335: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:45:24.08 ID:pdI3MXBm0
>>306
てか怪我とか以前に、休場したら休場した分だけ稽古不足で
身体が弛んでて足腰弱くなってるんだからどうにもならんわ
てか怪我とか以前に、休場したら休場した分だけ稽古不足で
身体が弛んでて足腰弱くなってるんだからどうにもならんわ
323: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:43:43.49 ID:/PPonCIM0
そら怪我の直後に興業優先で出しちゃった手前強く出られないのはしゃーない
筋断裂ナメすぎた
筋断裂ナメすぎた
326: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:44:19.69 ID:08IWcrQ3r
>>323
これな
これな
341: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:46:14.22 ID:tHNsNFcz0
横綱稀勢の里
9場所 26勝22敗87休 勝率.542(休み含むと勝率.192)
9場所中 全休4場所 途中休場4場所 金星配給12個
9場所 26勝22敗87休 勝率.542(休み含むと勝率.192)
9場所中 全休4場所 途中休場4場所 金星配給12個
393: 風吹けば名無し 2018/07/05(木) 11:53:22.04 ID:8tbCckgza
これは幻の横綱
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530756016/
|
おすすめサイトの最新記事
なんだよこれは
塗り替えられないワースト記録を打ち立てたいんなら知らんが、そうじゃないなら引退した方がいい。
そういえばそんな人いましたね
国籍は関係ないだろうな
鶴竜も次場所で進退を決めると言いながら休場しても許されたんだよなぁ
国籍関係あるわ
それか6場所休んだら以降給料半額でいいわ、月収300万やぞ
なんというか話題作りに無理やり横綱にさせられた感があるよなぁ
ボクシングみたいにスーパー横綱と休養横綱作っとけばええやん
「日本人横綱だから」以外の理由があるとでも思ってるのか??
大関としてはね
今となっては完全にただのクソ野郎扱いで誰にも惜しまれない。
たとえどれほど敗北を味わおうとも、不屈の闘志で立ち上がる気概を示す事こそ天位たる横綱の在り方
ひふみんの様に生涯成績が晩年ズタボロになろうとも挑戦し続けてほしいわ
鶴竜に肩潰されて終わった。
大関としたら歴代最強(勝率限定)だったのに…
横綱の器ではないキセを無理矢理横綱に昇進させた相撲界はバカ
ケガならしょうがないじゃん、とも思うんだが。
けったいなルールでやってる以上しょうがないんだけどさ。