
1: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:51:06.51 ID:4+8Ppooqp
サンド伊達みきおの「カロリー0理論」専門家から注意の手紙
――大食いと言えば、伊達さんがテレビ番組で披露したカロリー0理論(「カステラは小さく潰せばカロリー0」「アイスは冷たいからカロリー0」「カロリーは熱に弱いから揚げ物はカロリー0」など)がネットを中心に大きな話題となっていますね。
伊達「反響はびっくりですね(笑)。でも、1度本物の専門家の栄養士さんにガチでめちゃくちゃ怒られたことあります。
『何を言っているのですか?』みたいな感じの手紙をいただきました。あれはとっさに出ただけで、僕が勝手に言っているだけですから(笑)」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15056052/
8: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:52:20.95 ID:cRahuHJZ0
ネタに決まってるだろ
11: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:53:07.03 ID:N8e9UgYid
カツ丼とラーメンのカロリーがぶつかり合って0は草
19: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:54:34.88 ID:1gzxtIp30
栄養士「ちょっと何言ってるかわかんないですね」
26: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:55:13.99 ID:6tdGy+dYa
>>19
なんで何言ってるかわかんないんだよ
なんで何言ってるかわかんないんだよ
213: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:15:00.95 ID:LUkFNOYb0
>>19
すき
すき
28: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:55:35.27 ID:9MlVp4ao0
ネタにマジレスなのはわかってるが本当に勘違いするアホもおるし
31: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:55:51.73 ID:GXPAUSqm0
テレビやから変な奴の一人も引っ掛かるわな
44: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:57:05.47 ID:VJJtxO000
ギャグにマジになる無能
48: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:57:40.33 ID:3EmkeGsY0
マジ手紙くるんか
すごい世界やな・・・
すごい世界やな・・・
65: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:58:42.15 ID:se+V9HKQH
1 中 圧縮することでカロリーが分散するため、カロリーゼロになる
2 遊 カロリーは中心に集まる性質があるため、中心が空洞の食べ物はカロリーゼロ
3 二 容器に記載されているカロリーは容器ごと食べた時の場合のカロリー、中身だけならばカロリーゼロ
4 一 高カロリーの食べ物と高カロリーの食べ物を同時に摂取するとカロリー同士がぶつかり合い相殺されるためカロリーゼロになる
5 三 大盛りはカロリーがオーバーフローするので並盛りとカロリーは変わらない
6 左 甘い物は摂取してもすぐにエネルギーに変わるため、実質カロリーゼロである
7 右 小さい食べ物はカロリーゼロ
8 捕 カロリーは高温に弱いので、焼いたり揚げてある食べ物はカロリーゼロ
9 投 カロリーは低温に弱いので、冷えたり凍ってる食べ物はカロリーゼロ
2 遊 カロリーは中心に集まる性質があるため、中心が空洞の食べ物はカロリーゼロ
3 二 容器に記載されているカロリーは容器ごと食べた時の場合のカロリー、中身だけならばカロリーゼロ
4 一 高カロリーの食べ物と高カロリーの食べ物を同時に摂取するとカロリー同士がぶつかり合い相殺されるためカロリーゼロになる
5 三 大盛りはカロリーがオーバーフローするので並盛りとカロリーは変わらない
6 左 甘い物は摂取してもすぐにエネルギーに変わるため、実質カロリーゼロである
7 右 小さい食べ物はカロリーゼロ
8 捕 カロリーは高温に弱いので、焼いたり揚げてある食べ物はカロリーゼロ
9 投 カロリーは低温に弱いので、冷えたり凍ってる食べ物はカロリーゼロ
81: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:59:46.28 ID:wXHEZrC70
>>65
カロリーが微生物扱いされてるのほんま草
カロリーが微生物扱いされてるのほんま草
90: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:00:18.22 ID:fXXYJOxmM
>>65
4番のパワーヒッター感すこ
4番のパワーヒッター感すこ
103: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:01:25.15 ID:rckI5/Vva
>>65
圧縮するのに分散する謎
圧縮するのに分散する謎
122: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:03:31.35 ID:odRRbiOo0
>>65
カロリー繊細すぎるだろ
カロリー繊細すぎるだろ
140: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:05:22.48 ID:AzhHcQyF0
>>65
89が強すぎる
89が強すぎる
170: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:08:46.05 ID:4qb6d55Qa
>>65
一番やばいのは3番やろ
一番やばいのは3番やろ
216: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:15:16.71 ID:XbhOV75lM
専門家にガチで怒られるってのもネタやろ
221: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:15:23.56 ID:FxR2IXqa0
ガリガリのモデルとかがやってたら信じるバカいるかも知れんけど伊達じゃネタだってわかるやろ
380: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:40:19.12 ID:/w1wPQRH0
米は白いからカロリーゼロがないやん
381: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:40:35.41 ID:Did0+38O0
実際のところ
明らかにネタだってわかる伊達ちゃんのカロリー話より
真面目なツラして根拠が乏しいことを垂れ流す健康番組のが問題だと思うわ
明らかにネタだってわかる伊達ちゃんのカロリー話より
真面目なツラして根拠が乏しいことを垂れ流す健康番組のが問題だと思うわ
384: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:40:57.53 ID:QAesjF4WM
栄養士のコントやれよ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1532397066/
|
おすすめサイトの最新記事
カロリーやバランス軽視して食いまくるとこうなるぞって
でも伊達は勿体ないからそろそろ節制してほしい
実際一定数おるからなぁ
テレビ大好き民は、お前らみたいな情強のネット先生ばっかりじゃないんだよ
いくら食べても大丈夫ネタで茶化すなって感じじゃない
アホというか冗談が通じないんだよね
伊達がこの理論しゃべるとき真剣に
語りかけるのも悪いけど
いや待てよ・・・ この手紙もネタか・・・
「明らかな」誤情報を真に受ける馬鹿が悪いんだぞ
栄養士からしたらイラっと来るだろ
なんで君らがマジになるん?
2の地球空洞説ほんとスコ
絶対そんなやついるし。
しっかり記事元の文章読めよ
痩せてる奴が言ったら騙される
これ初めて見たʬʬʬʬʬʬʬ
一番好きʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
こんなにカロリーカロリーいう奴おらへんわ
さっさと逮捕しろ
死刑だ死刑
生きてる価値ねえよこの頭のクソ悪い芸人
トミーのファンになるわ。
どっち定期
落語や漫才、または都々逸や川柳やらの素養がないことがすぐわかるな。
つまり、シャレを知らないわけだ。
素人が安易に絡もうとするからこういうことになる
日本人だから分からないんだろ
ここは水素水とかいうDHMOジョークで金儲けできる国だぞ
馬鹿はどうやっても救えないんだし
個人的には「カレーは飲み物」等々でデブがイキってた時期の方が悪影響だったように思う
デブは自分に甘々だからちょっとでも逃げ道作ると際限なく食うからな
良くそんなの出てくるな
89は矛盾してないやろ別に
ガチで矛盾してるのは2・3番の二遊間コンビや
専門家が「一応言っとくか」みたいな感じ?
細かすぎる
貧富の差や異国民が増えて多様化するともっと細かくなりそう
とりあえず過剰包装減らせや
小学生のとき、パンぺちゃんこにして食ってるやついたなぁ
1番面白かったな
しかしまあこれをマジで怒る人がいるって・・・なんだかなあ
それは大変!じゃあ貧富の差を広げて移民を受け入れようとしている邪悪な政権を潰さないと!
人が楽しんでるところにズケズケと正論持ち込むアホども。