AS20180628005892_commL

1: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 02:40:46.36 ID:pMn5YhN30
小室家側に「国民が納得できる説明を」秋篠宮ご夫妻

 秋篠宮ご夫妻が、長女眞子さま(26)との婚約が内定している小室圭さん(26)と母親を巡って週刊誌で報じられている「金銭トラブル」について、「国民が納得できる説明をしてほしい」と小室家側に対し求められていることが明らかになった。
関係者によると、ご夫妻は「このままでは(一般の結納にあたる)納采(のうさい)の儀の準備を進められない」との意向を示したという。

 眞子さまの婚約は昨年9月3日に内定した。今年11月に結婚式を行う予定だったが、正式な婚約となる納采の儀(3月4日)直前の2月6日、宮内庁が一連の儀式を2020年に延期すると発表した。
眞子さまと小室さんはこの際、同庁を通じて「充分な準備を行う時間的余裕がない」などとする書面を出した。
http://mainichi.jp/articles/20180809/k00/00m/040/039000c

10: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 02:43:32.51 ID:GSro4JPmd
踏み倒し損ねた上に皇室に肩代わりさせようとしたのはまずかった

31: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 02:47:50.20 ID:aYb9pGg30
自分の娘がよくわからん人間性の家庭に嫁ぐのは嫌やろうな

55: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 02:50:47.58 ID:8wuH6sEe0
ロイヤル島流しからのロイヤル説明責任

66: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 02:52:09.48 ID:boHEYjak0
惜しかったな
後ちょっとですべてが手に入ったのに

95: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 02:56:34.92 ID:boHEYjak0
どうして銀行をやめてしまったのか
毎晩自問自答してそう

113: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 02:58:41.97 ID:tFr6IvxL0
身辺調査しとけばこんな事にはならんかったんだよなぁ
一般家庭でもお断りレベルやぞ

125: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:00:00.67 ID:uA1vQles0
国民に祝われないから破断ってよくよく考えたらすごいよな

153: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:04:07.07 ID:keCHXkIZ0
以前は交際の時点から身辺調査を欠かさないとか都市伝説みたいなこと言われまくっとったけど全くそんなことなくてワロタわ

156: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:04:53.26 ID:QkfOtK9ar
>>153
意外と普通な恋愛させるんだなちょっと驚いた

168: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:06:25.40 ID:C0BhIhGs0
>>153
宮内庁って何してるんだろな
アホなんかな

167: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:06:23.48 ID:Z9BYWPUe0
問題あるのは母親やろ?
二人が結婚したいなら駆け落ちでもすればええやん

176: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:07:20.96 ID:+4QdKiC80
>>167
速攻公安に拘束されそう

187: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:08:20.90 ID:GTR15UYIE
こっちが頓挫してる横でくっそ名家のくっそ有能な男があっさり皇族の娘と結婚してるのがホンマ草

202: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:10:42.90 ID:42KhUunQ0
>>187
あっちは親同士が会わせたんだっけ
眞子も馬の骨じゃなくそうしとけばよかったのに

194: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:09:16.72 ID:Fxb4eLfr0
「結婚はするけど結納金は払いません!」←これで国民のほとんどが納得する模様

210: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:11:57.94 ID:/L2ip4+fa
元々は自由にさせ過ぎて身元安心な上級国民をあてがわなかった秋篠宮ご夫妻サイドのミスでもあるよね

234: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:13:42.15 ID:+l9VoOXC0
小室さんは借金認めてないやろ
あれは貰った金やで

263: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:16:58.52 ID:ZHjbJIVW0
まぁこんな胡散臭いのはそうそうおらんよな
よう引き当てたで

294: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:21:08.87 ID:aycOpy3O0
ほとぼり冷めるまでアメリカに逃げるで…ほな

301: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:21:36.62 ID:9STI41f1d
弁護士とか抜かして弁護士事務所でバイトしながら大学に通ってるがそれが法科大学院でないって時点でヤバイやつやん

382: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:30:24.96 ID:mTiHeMcF0
納得なんか無理やん
別れさす気満々やろ

390: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:31:05.84 ID:Jk2EP/SOa
はっきり言えばええのに

402: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:32:43.22 ID:GTR15UYIE
これまでの皇族とは違うで!って寛大なこといって宮内庁の身辺調査とかもさせんかったのに
いざ問題が出たら「国民が納得しないから」ってのはちょっとアレよな

最初にそういう意地とおしたなら「国民が許しても俺が許さん」って蹴落とせばよかっただけなのに

439: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:37:20.67 ID:0JSCTw4La
>>402
ほんこれ
これが1番情けない

466: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:39:44.88 ID:9STI41f1d
あほらし
庶民感覚ないくせに庶民のマネしたら庶民に怪我させられてんじゃん

472: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:40:46.83 ID:GTR15UYIE
>>466
これやな
形だけこんなことやろうとするからおかしくなるわ

482: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:42:23.78 ID:QQDfdu/d0
普通の家庭でも地雷扱いされる案件やろ小室って

521: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 03:49:59.42 ID:NdBc/St90
ぶっちゃけおもろいしこのまま結婚して欲しいわ

675: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 04:22:10.28 ID:wgzHIVGg0
つーかこういう話になるんなら自由恋愛やめさせろよ
ぜんぶ親が用意したお見合いにしろや

684: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 04:25:30.73 ID:0JSCTw4La
>>675
結局のところこれ

692: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 04:27:54.75 ID:5j3DrySva
>>675
高円宮の久子妃は賢いよな
長女のつぐびっちにも良い相手見つけるかな

694: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 04:28:46.57 ID:4ccgKRXQ0
>>675
自由恋愛は構わないけど税金が原資の一時金や警護を受けるためには国民の理解が必須でしょ
自由恋愛を貫いてそれらを拒否する選択肢もあるわけで
借金王子は一時金が喉から手が出るほど欲しいみたいだけど

705: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 04:32:54.08 ID:HVyxnoTq0
ほんまこの男は何もんなんや
怖さすら覚えるわ

706: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 04:33:40.19 ID:vyKbdQ2Q0
>>705
改めて問われるとなんか草生える

734: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 04:46:11.19 ID:pUY7vlnxd
探られると不味い事が山ほどあるのに
よくこの道を選んだよな
金しか見えてなかったんかな

736: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 04:47:27.27 ID:NTdWPn8j0
>>734
失うもんが何もないからな

741: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 04:48:51.09 ID:B5msFCHK0
小室メンタル強いな
普通勉強手につかんわ

750: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 04:54:44.00 ID:Wv8EgR4Pd
小室系出勤とかいうテロップ流れたのが1番面白い

751: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 04:54:44.13 ID:JtyiC5xl0
身辺調査はやっぱ大事という教訓

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533750046/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事