
1: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:07:28.97 ID:9ECfbLvt0
は?
— メロンちゃん (@melonmelody666) 2018年9月6日
北海道コンビニ
これしか売ってない pic.twitter.com/8f8lbxFXSB
コンビニは現金決済で営業中!
— パカパカ工房 (@pakapakakobo) 2018年9月6日
Σ(゚Д゚)えっ?
私にとってはご馳走なんだけど、買い占めちゃっても良いんですか〜?(*^^*)
ペヤング「激辛MAXEND」今夜はこれを水出しで作りますか〜
オラ、ワクワクすっぞ((o(´∀`)o)) pic.twitter.com/sbAlbZxC32
ガソリン列に並ぶ前にコンビニ寄ったんだけど、食料残ってるのはやっぱり激辛系 pic.twitter.com/52o0OT517U
— くさぺー (@hit14829) 2018年9月6日
4: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:08:42.51 ID:95Tj0E0F0
そら水が無かったら食えんわ
6: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:09:02.07 ID:6TdRGBXC0
これそんな辛いの?
7: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:09:43.12 ID:6TdRGBXC0
てかカップ焼きそばなんてお湯入れてソース使わずに適当に調味料入れりゃええやん
62: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:19:56.88 ID:hND+cZuZd
>>7
お湯がないねんihだから
カセットコンロもないし
お湯がないねんihだから
カセットコンロもないし
8: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:10:00.19 ID:wbFn1zDkd
激辛でも空腹の時食ったらやっぱうまいんかな
11: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:10:27.95 ID:9ECfbLvt0
19: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:12:13.04 ID:SwH8hDW20
辛いソースは別についとるんやから食えるやろ
20: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:12:14.05 ID:9SbIUdza0
水不足なのに辛いもの誰が食うねん
22: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:12:55.45 ID:EajcdyTHd
ソースかけんと家の調味料で頑張れや
25: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:13:43.03 ID:9UbuREnR0
子供が食えんしな
27: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:13:56.20 ID:ECfbMQxKd
辛いソースがついてるなんて普通知らんからちゃうの?
ワイこのスレ見て初めて知ったで
ワイこのスレ見て初めて知ったで
34: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:14:43.97 ID:x6romNH/0
>>27
じゃあなんや麺に味付けしてるんか
水で流されて舞うやん
じゃあなんや麺に味付けしてるんか
水で流されて舞うやん
37: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:15:40.56 ID:3NX9Ym100
>>34
チョコ味ペヤングは麺にもチョコ練り込んであったで
チョコ味ペヤングは麺にもチョコ練り込んであったで
73: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:21:21.76 ID:ECfbMQxKd
>>34
普通に辛味練り込んでる麺もあるしソースが辛味ソースだけの場合もあるやん
被災度合いによるけどイチイチ家のソース使おなんて出来るかどうかわからんやろ
普通に辛味練り込んでる麺もあるしソースが辛味ソースだけの場合もあるやん
被災度合いによるけどイチイチ家のソース使おなんて出来るかどうかわからんやろ
35: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:14:50.03 ID:w9T61vZaa
こんな状況で腹下せんしな
48: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:17:28.81 ID:Duvy9hnjd
こんな形でネタになるとはなぁ
50: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:18:16.00 ID:aw5rPwFk0
普通に家にあるソースかけたらええやん
家がないなら知らんけど
家がないなら知らんけど
53: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:18:47.21 ID:MBdMKlQ5a
ソース入れなかったらただの素麺だろ
贅沢言ってられないとはいえ不味い
贅沢言ってられないとはいえ不味い
68: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:20:38.36 ID:uWhPtQt60
北海道はやきそば弁当しか売ってないでしょ
76: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:21:56.07 ID:8qQPAbLB0
冬場やったら買われてたな
82: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:23:27.22 ID:mgu6ZFKGd
これもうある意味宣伝やろ
86: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:24:42.86 ID:ew8iIcnpa
辛いの苦手なの「これ一口食べたけど死ぬほど辛かったわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536250048/
|
おすすめサイトの最新記事
精神的に疲れてる時にこのパッケ見たら普通にキレる奴いそう
水は止まってる場合が多いから
黄門様周りがたただれてみろ
どうなるか想像できるだろ
昔箱買いして8割捨てた思い出
一度食って、最後まで食い切れなかった。
飲み水が足りなくなる
ガチの食料としてはちょっと
ソースが嫌がらせレベルに痛いだけ
口の中だけじゃなくて喉も痛くなる
最近は夜結構涼しくなって来たからこういうので一時的に体温上げて風邪予防にするのも良いぞ
口の中が辛いのは5分ほど我慢すれば治る
単に辛い系食品自体が緊急時は敬遠されるだけなのでは
水を消費するし、なによりウォッシュレット使えないから、肛門がえらいことになる
非常事態に辛いもの食べて腹壊した、腹下して身の回りが汚れたり脱水になったとかなったら、同じ被災者から袋叩きにされるだろうし。
元から売れ行きが悪いのに出している現状に問題があると思う、どんな時でも
安心して食べられる事が重要で、災害時のゴミ食品となっては食品としての意味も無い。
すけべ根性が引き起こした商品が激辛系、いい加減そのすけべ根性直せよな。
嗜好品寄りなキワモノ商品に向けてスケベだの何だのと大上段からこき下ろすのも、
何だか非常時にかこつけて難癖言いたいだけのズレた意見にしか見えない
これが例えば、救援物資としてまるか自らが被災地に持ち込んだ品とかなら非難されても仕方ねえけどさ
他の物はそんなに品切れしてないし目立つほどじゃないけどな
しんどい時にそんな思いしたくないわな