
1: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:27:02.09 ID:0+bn+MyQ0
4: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:28:58.16 ID:ATdItLx9a
すげぇごった煮ジャンルやな
5: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:29:01.99 ID:XrW4eB5q0
コロッケの続編連載してるんか
7: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:29:39.64 ID:qjVlXzj30
いくつか面白そうなのあるやん
8: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:29:39.65 ID:1ruFYEEs0
高橋名人とぶくぶで草
10: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:29:52.89 ID:WvQG/E3L0
もう卒業したんだよな
13: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:30:13.55 ID:oWabwh0Ud
なんでオタ向けっぽいのが混じってるんや
どこ狙いや
どこ狙いや
14: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:30:21.77 ID:gv/CEgXo0
松井引退してるのにマツイくんやっとんのか
16: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:30:58.39 ID:VCfKznQP0
>>14
キヨハラ捕まったからな
キヨハラ捕まったからな
20: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:31:42.51 ID:gv/CEgXo0
>>16
サカモトでやりゃええのに
サカモトでやりゃええのに
23: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:31:58.55 ID:gv/CEgXo0
闇鍋感がすごい
27: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:32:26.87 ID:utaP60wJa
ドラベースだけは続いてほしい 単行本出たら読むわ
31: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:33:16.27 ID:GYPqdnUwd
67: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:36:42.60 ID:TQNQ/+ZR0
>>31
はえーこんなんあったんか
アニメの続編で烈豪の人ヒロインやってたけど
はえーこんなんあったんか
アニメの続編で烈豪の人ヒロインやってたけど
32: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:33:31.79 ID:gv/CEgXo0
このラインナップならカンニング漫画ありそうかと思ったら無かった
36: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:33:51.69 ID:b7tt7Ds60
こういうのってこの中でも世代が分かれるよな
ミニ四駆だって第一次第二次とかあるし
ミニ四駆だって第一次第二次とかあるし
41: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:34:37.97 ID:pT8T3jLw0
ちょっとだけ読みたい
46: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:35:08.21 ID:h62w7W1H0
ウィクロスのやつ目が苦手
62: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:36:13.47 ID:JK7is4RX0
>>46
俺小学館と仕事してるんだけどマジ?
俺小学館と仕事してるんだけどマジ?
50: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:35:16.39 ID:lGxzY9La0
正直今のジャンプとかマガジンとかより全然面白そう
57: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:35:58.18 ID:3YvIFNaO0
コラかと思ったら
本当で草
本当で草
61: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:36:07.58 ID:cEiB1jLwr
ギエピーなんやこの絵
119: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:40:28.02 ID:/h8/7lX50
これすごいな pic.twitter.com/560S35ID3k
— 櫻草,さくらそう (@__03q1) 2018年6月15日
123: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:40:50.17 ID:VJin/pndp
>>119
草
草
132: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:41:34.71 ID:pDWRCYOx0
>>119
やっぱギャグセンスはあるわ
やっぱギャグセンスはあるわ
167: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:43:28.47 ID:Gay6Z6Ae0
>>119
精神疾患とか言われてたが、実は違ったんやっけ
精神疾患とか言われてたが、実は違ったんやっけ
247: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:48:30.76 ID:mZArXJzJ0
>>119
メタメタしくなってんなwww
メタメタしくなってんなwww
375: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:55:56.41 ID:05Eh2sOy0
>>119
14巻のころは書いてないやろ
14巻のころは書いてないやろ
121: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:40:47.88 ID:AAqvPALZ0
これどの層が読むん?
小学生が読むにはネタがオタク臭すぎるし
おっさんが読むにはガキ臭すぎやろ
小学生が読むにはネタがオタク臭すぎるし
おっさんが読むにはガキ臭すぎやろ
131: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:41:21.93 ID:7fdroWr7d
>>121
おっさんがガキに戻るための雑誌やぞ
おっさんがガキに戻るための雑誌やぞ
139: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:42:13.59 ID:Ry1IsXRY0
>>121
どう考えても20代30代がターゲットやろ
しかもこれそこそこ売れてるという…
どう考えても20代30代がターゲットやろ
しかもこれそこそこ売れてるという…
130: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:41:21.30 ID:p28MVXbs0
でんぢゃらすリーマンだけ読みたい
162: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:43:16.38 ID:i/E+EhBv0
アニキで初めてじーさん読んで後からこんなにおもろいの連載しとったんかってなったわ
下らないけどガキじゃなくても笑えるのは凄いわ
下らないけどガキじゃなくても笑えるのは凄いわ
175: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:44:24.77 ID:AAqvPALZ0
どうせならつるピカハゲ丸の作者救ってやれよ...
208: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:46:33.81 ID:kNa4TUdu0
>>175
のむらしんぼもここで連載持ってたやろ確か
それでちょっぴり盛り返したし
のむらしんぼもここで連載持ってたやろ確か
それでちょっぴり盛り返したし
223: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:47:28.53 ID:LjnCRXMJM
>>175
コロコロの創設の話描いとるで
コロコロの創設の話描いとるで
287: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:50:40.94 ID:AAqvPALZ0
>>208
>>223
よかった 彼は救われたんやなとどろけ1番はワイを学歴煽りの道に導いてくれたバイブルや
>>223
よかった 彼は救われたんやなとどろけ1番はワイを学歴煽りの道に導いてくれたバイブルや
218: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:47:18.69 ID:n6JRrWc+0
ぶっちゃけクッソ豪華やん
ドラベースまであるとか
ドラベースまであるとか
230: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:47:44.09 ID:9eNwIDBp0
コロコロアニキならでは!の連載マンガといえば、「ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん」です。発売中の第7号では今シーズンの主役だった“赤ヘル軍団”が全員集合! しかも今回は、爆笑ギャグ連発の後に、クワタが「こんなの『マツイくん』じゃねぇー!!」と叫ぶほどのオトナなオチが…必見です! pic.twitter.com/o2wv8BWrXn
— コロコロアニキ公式@アニキ秋号発売中!! (@COROCORO_ANIKI) 2016年12月1日
248: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:48:37.58 ID:cEiB1jLwr
>>230
ほんま特徴捉えるの上手いわ
ほんま特徴捉えるの上手いわ
259: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:49:13.12 ID:J+uPvAP20
274: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:50:04.06 ID:r0DZRMzYM
>>259
作品より付録でのドーピングがデカ過ぎませんかね…
作品より付録でのドーピングがデカ過ぎませんかね…
294: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:51:12.79 ID:+nD8ftZ20
>>259
たっっっか 小学生の小遣いじゃ変えんな
たっっっか 小学生の小遣いじゃ変えんな
308: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:52:40.50 ID:0neQlSSV0
>>259
ケシカスくんまだ生き残ってて草生えますよ
ケシカスくんまだ生き残ってて草生えますよ
329: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:53:41.73 ID:+nD8ftZ20
>>259
ケシカス君好きやったのにいつおわったんや
ケシカス君好きやったのにいつおわったんや
373: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:55:46.27 ID:TC5diwkY0
>>329
まだやってるぞ
まだやってるぞ
309: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:52:41.82 ID:7fdroWr7d
申し訳程度にガンダムのページもあるでアニキは
322: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:53:26.40 ID:Pua0AHhr0
>>309
何でもありで草
何でもありで草
371: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:55:45.01 ID:LjnCRXMJM
おぼっちゃまくんいないのは草生えるわ
399: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:57:28.39 ID:7fdroWr7d
420: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:58:52.73 ID:9lvtAytAa
>>399
ドライガーSええなぁ
当時の思い出が蘇る
ドライガーSええなぁ
当時の思い出が蘇る
439: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:59:59.23 ID:LjnCRXMJM
>>399
表紙におぼっちゃまくんおるのしっくりくるわ
表紙におぼっちゃまくんおるのしっくりくるわ
385: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:56:27.42 ID:cBy5uASd0
だがしかしで草
コロコロ関係ないやんけ
コロコロ関係ないやんけ
391: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:56:54.83 ID:lGxzY9La0
>>385
小学館やから
小学館やから
435: 風吹けば名無し 2018/09/26(水) 23:59:56.28 ID:Ry1IsXRY0
ちなみに学級王ヤマザキ復活もしてる
454: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:00:35.35 ID:tcvmxLcta
豚向けなのか懐古向けなのかはっきりしろ
473: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:02:34.60 ID:kYy5b2TX0
一応コロコロアニキは昔のボンボンユーザーもターゲットにしてるから当たり前や
ボンボンアニキとして復活しないのが悪いんだけど
ボンボンアニキとして復活しないのが悪いんだけど
486: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:03:19.02 ID:hwdiXEPP0
田中太郎好きだったやつ見たことないわ
同じ作者のミラクルボールも最後は知らんがクソクソアンクソやったしなんで連載できたんやあれ
同じ作者のミラクルボールも最後は知らんがクソクソアンクソやったしなんで連載できたんやあれ
732: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:18:58.10 ID:YwvV3RgZ0
>>486
🙋♀
🙋♀
515: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:05:49.02 ID:bpHCpoeE0
自称元アシのブログ「ひかわは株で儲かってやる気なくしたクズ 途中からワイがカービィ描いてるんやで」
ファン「嘘つくな!ひかわ先生がそんな奴の筈がない!小学館に酷い仕打ちをされたんだ!」
カメントツ「これどうなんですか?」
ひかわ「株で儲かってやる気なくしてアシに描いてもらってたで」
ファン「」
ファン「嘘つくな!ひかわ先生がそんな奴の筈がない!小学館に酷い仕打ちをされたんだ!」
カメントツ「これどうなんですか?」
ひかわ「株で儲かってやる気なくしてアシに描いてもらってたで」
ファン「」
524: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:06:39.09 ID:sllYbzAnr
>>515
カメントツはルポ漫画の人からこぐまの人にクラスチェンジしたな
カメントツはルポ漫画の人からこぐまの人にクラスチェンジしたな
561: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:08:51.51 ID:7qlNkz8T0
>>524
ゲッサンのルポ漫画好きやったんやけどなあ
その後始めた料理に挑戦みたいなのは数回やってひっそり消滅した
ゲッサンのルポ漫画好きやったんやけどなあ
その後始めた料理に挑戦みたいなのは数回やってひっそり消滅した
522: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:06:34.84 ID:0fVGRTWad
アニキ連載陣やとなんやかんや言ってもレツゴーが一番面白いわ
絵柄変わったけどクッソ劣化なわけでもないしセーフ
絵柄変わったけどクッソ劣化なわけでもないしセーフ
577: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:09:53.35 ID:QOVM66ABd
602: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:10:55.33 ID:H00e1xhr0
>>577
悪い意味で記憶に残っとるわ
悪い意味で記憶に残っとるわ
612: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:11:26.12 ID:shBpBcWW0
>>577
カード重ねて強化してくのはわりと好きやで
カード重ねて強化してくのはわりと好きやで
625: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:12:05.81 ID:AtDtimpS0
>>577
こんなのあったな
やってる奴は一人もいなかったけど
こんなのあったな
やってる奴は一人もいなかったけど
613: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:11:29.44 ID:FMJOiuc70
でんじーとデュエマとドラベースと、ギエピーでもってるようなもんやろ
620: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:11:53.15 ID:Pj8P2vwQd
635: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:12:37.62 ID:QOVM66ABd
>>620
表紙だけで笑えるからずるい
表紙だけで笑えるからずるい
677: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:15:23.86 ID:hc+/Hv250
>>620
本屋で店員に出して買えるかこんなの
本屋で店員に出して買えるかこんなの
653: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:13:41.89 ID:WGNSrO6Za
661: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:14:39.32 ID:e3adZJU30
>>653
草
草
701: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:16:41.27 ID:pfOdVeoYd
デュエマの作者はこないだデュエマのイベントで苦悩語っていたぞ
mtgからデュエマに切り替えるからと言われた時にキレて自暴自棄になったんやで
そのせいでデュエマに切り替えた辺りの絵柄は荒れているらしい
mtgからデュエマに切り替えるからと言われた時にキレて自暴自棄になったんやで
そのせいでデュエマに切り替えた辺りの絵柄は荒れているらしい
719: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:17:52.83 ID:6hRmvYN70
>>701
子供ながらになんか別のゲームやりはじめたけど今までのなんやったんやろって思ってわ
子供ながらになんか別のゲームやりはじめたけど今までのなんやったんやろって思ってわ
771: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:21:25.73 ID:vSEtjV/00
>>701
単行本のオマケでは松本自身もデュエマ製作の話にノリノリだったって書いてなかったか?
元々は当時の担当編集が持ち込んだ話とか言ってたが、きつかったのか
シリアスのストーリー考えるのがきつかったとは聞いたことがある
単行本のオマケでは松本自身もデュエマ製作の話にノリノリだったって書いてなかったか?
元々は当時の担当編集が持ち込んだ話とか言ってたが、きつかったのか
シリアスのストーリー考えるのがきつかったとは聞いたことがある
708: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:17:06.92 ID:AzlQf8RbM
この漫画家達は本誌とコロコロアニキ掛け持ちしとるんか
よう描けるな
よう描けるな
723: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:18:05.54 ID:D66bLLRX0
>>708
言うても3ヶ月に1回やしな
本誌も月刊である程度余裕あるし
言うても3ヶ月に1回やしな
本誌も月刊である程度余裕あるし
749: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:19:52.11 ID:7bWEeguV0
小林源文なにしとんねん
こんなの書いてたの知らんかったわ
こんなの書いてたの知らんかったわ
801: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:23:45.98 ID:5dvR3iGfM
>>749
なにげにアニメ版のエンドカード描いたり同人誌出してたからな
なにげにアニメ版のエンドカード描いたり同人誌出してたからな
764: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:21:03.90 ID:U42LUK420
なんやこれ意味不明やんけ
858: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 00:27:45.60 ID:ZlztbsEu0
劇画ガルパンが面白そうで困る
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537972022/
|
おすすめサイトの最新記事
過去の話を再掲載すんのかな
今はコロコロに載ってるのか
小学生の80円は地味につらいな
ところで、徳田ザウルス先生はお亡くなりになったんだっけ?
コレ
あとぶくぶのウィクロス漫画は気になるw
徳田ザウルス先生はもうずっと前にお亡くなりになってて、今の続編ダッシュ四駆郎漫画は
やってる作者さんが遺族に了承をもらったうえで描いてるんやで。
だからそういう自虐ネタだろ
いなかったよ
過去にコロコロと関係ない漫画家も多数混ざっている
漫画単行本の1冊ごとの売り上げならレッツアンドゴーはそんなに売れてないし、通算ならでんぢゃらすじーさんあたりはとっくに突破してるし、雑誌の出版部数ならレッツアンドゴーの後でも100万部超えてる時代はあったし直近なら妖怪全盛期に超えてるだろ
横島と雪之丞の少年時代とか
連載誌なんて久々だ