
1: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:15:15.66 0
ドンキプロデュースのファミマ実験店舗の視察。どれくらいの伸びしろがありそうか知りたくて来てみましたが、やはり答えは現場にありです。 pic.twitter.com/8QbIzcY8Py
— DUKE。 (@investorduke) 2018年10月13日
ドン・キホーテの手法を取り入れたファミリーマートをきのう初めて見た。商品陳列が天井までぎっしりで、目隠しされてお店にはいったらファミリーマートとはわからない。 pic.twitter.com/oceemIUpFF
— SIRATORI Kazutaka (@gingakotei) 2018年10月14日
ドンキ化ファミマwww pic.twitter.com/MeaxUI0hrU
— 公団ウォーカーてるる (@codanwalker) 2018年10月8日
壁を埋め尽くす圧縮陳列
段ボール箱のまま陳列
床置き
そして定価が基本のコンビニで安売り
3: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:16:40.01 0
すげー万引きされそう
4: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:17:34.11 O
実験だからいいでしょ
7: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:19:37.78 0
雰囲気だけでたいして安くなさそう
8: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:19:43.06 0
これ圧迫感あるよな
というか火事になったりで一時期減ったんだがな
というか火事になったりで一時期減ったんだがな
10: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:20:38.59 0
コンビニに求めるのはそういうのじゃないんだよなあ
13: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:29:38.44 0
>>1
値段重視の俺は助かる
見た目なんかどうでもいいし安けりゃ何でもいいタイプだから
値段重視の俺は助かる
見た目なんかどうでもいいし安けりゃ何でもいいタイプだから
14: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:33:59.11 0
倉庫にある在庫品を店内に箱積みして
人件費と流通費を削除したいんだろうけど
大型店ならまだしも店内床面積が狭いコンビニじゃ無理だろうな
人件費と流通費を削除したいんだろうけど
大型店ならまだしも店内床面積が狭いコンビニじゃ無理だろうな
16: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:48:23.53 0
最近のコンビニは棚低くしてるのに
それと逆行してるな
それと逆行してるな
17: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:49:32.94 0
探すのが大変だからこういう陳列嫌いだわ
18: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:49:51.01 0
ファミマは無印と共同でやる方が良かったな・・・
21: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:53:48.82 0
無印はもともと無駄を省いて安くするのがコンセプトだったはずなのに
今じゃ意味不明な高めの値段設定にあきれる
今じゃ意味不明な高めの値段設定にあきれる
31: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 15:39:08.06 0
>>21
無駄にオシャレというか高級志向に走ってるよな
ドンキはその真逆
無駄にオシャレというか高級志向に走ってるよな
ドンキはその真逆
25: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 15:17:35.67 0
安いなら問題ない
28: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 15:25:18.38 0
探してる物がなかなか見つからないストレス
30: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 15:37:20.22 0
ドンキっておかしとかすっごい安いからな
ドンキがあったらコンビニとか行けなくなる
ドンキがあったらコンビニとか行けなくなる
34: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 16:50:24.25 0
近くにDQN高校あったら即潰れるな
35: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 17:27:01.58 0
ちょっと行きたくなった
しかも安いのか!
しかも安いのか!
36: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 17:32:16.81 0
金持ちしか住んでない所で実験してるのか
38: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 17:40:31.43 0
カラームチョのスティックタイプが89円の時あるよな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1539490515/
|
おすすめサイトの最新記事
仮にこれが流行っても一回放火されたら終いやな。
踏み台で子供が転んですぐ問題起きそう
逆かと思ったけどマジだったか
駐車場に撒き散らされるゴミ
大音量エンジン掛けっぱなしのVIPカー
放火されたらどこでも終いやろ…
わかる
DQNがたむろって特に安くもないガラクタ買い漁ってるイメージしかない
先に書かれてた
ドンキにはDQNが集まってるイメージしかないわ
ドンキの陳列方法が嫌いだから、コンビニでこんな陳列になってたらもう2度と行かない。
他のコンビニの気にならんが、ファミマはあれのせいで入りたくなくなる
店の負担になるし
そら万引きしやすい売り場になるわな
近くのスーパーだと常に50円だけどな
ファミマの食べ物不味いんや
ドンキ化したコンビニなんて利用したくないな
こんな店でバイトとか絶対やりたくない
コンビニとかの矮小店舗で、その商品が1種類しか置いてないから
これに決めざるを得ない、って状況がすごくありがたいんだけど。
下手に種類増やさないでほしいんだが。
たとえば、ポテチ買いに行ったら種類が豊富すぎて、逆に選べずに、
何分もポテチ売り場の前で熟考した結果、買わないで帰宅、とかよくあるんで・・・。
まあ地域性と合いまえば生き残りになんのか
地域はさらにゲスくなるけどなw
あんなに棚高いとカメラの死角も多くなるし