
1: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:09:28.24 ID:2X9GipKw0
【画像】今期アニメ「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」の最新話の作画。今週も逝く
3: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:09:46.24 ID:1HigU1VS0
分離してて草
7: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:11:14.47 ID:tLwAcS/Qd
一瞬割とマシな方じゃ…と思ったら口で草
6: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:10:50.03 ID:8QJqULsf0
投げキッスやぞ
29: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:14:24.63 ID:zw+dPXvtp
33: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:14:50.34 ID:1HigU1VS0
>>29
草
草
38: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:15:21.98 ID:B4ICyYCi0
>>29
よくまあ見つけるな
よくまあ見つけるな
39: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:15:36.47 ID:UGO50jnU0
>>29
色付けしとる人らは何と思ったんやろか…
色付けしとる人らは何と思ったんやろか…
41: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:15:47.86 ID:YNhcUQ7pd
>>29
ヒエッ
ヒエッ
44: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:16:00.59 ID:BkJ9SLdLd
>>29
口外れて慌てて追いかけてて草
口外れて慌てて追いかけてて草
275: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:44:16.80 ID:+1zE13kp0
>>29
ホラーアニメかな
ホラーアニメかな
9: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:11:35.91 ID:ETKtMJ7Jp
そこまで酷くないやんって思ったら口浮いてて草
11: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:11:57.74 ID:z1+HV+CN0
まだまだこれからやぞ
12: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:12:03.40 ID:8B8Wtn080
4話わりと良かったやんけ
14: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:12:20.37 ID:vWja/Mbk0
キャベツ検定に合格したんだから良作画確定だぞ
作画崩壊なんて無いんだぞ
作画崩壊なんて無いんだぞ
28: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:14:20.33 ID:eex0Vgrm0
>>14
あそこの作画だけやたらと気合入ってるせいで逆に浮いてるの草生えるわ
あそこの作画だけやたらと気合入ってるせいで逆に浮いてるの草生えるわ
334: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:54:55.30 ID:ROYBsV9Sd
>>14
監督がキャベツ言われたくないから必死に頑張ったの好き
監督がキャベツ言われたくないから必死に頑張ったの好き
40: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:15:40.13 ID:2mT+e5MG0
持ち直してちょっとガッカリしたやつ
48: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:16:33.82 ID:a8V9kcoYr
絵を切り貼りしてるんか?
63: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:18:13.27 ID:tLwAcS/Qd
>>48
絵描きならわかるミスだけど
差分レイヤーの位置動かしちゃったんやろ
絵描きならわかるミスだけど
差分レイヤーの位置動かしちゃったんやろ
49: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:16:34.63 ID:min/kq6lp
パロディウスでこんな敵いたな
53: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:16:55.15 ID:0NM0wLtdM
二話がピークだろ
草抱えて笑ったわ
草抱えて笑ったわ
54: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:17:25.21 ID:hAuVimWNM
原画から武遊が戦力外になって中国人を大量に使ったらまともになった模様
60: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:18:05.29 ID:hFU4lv5Vr
>>54
口が浮遊したんですが…
口が浮遊したんですが…
55: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:17:34.88 ID:H7imkSKx0
撮影後のチェックすら許されない作業時間
56: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:17:43.57 ID:idEr3ZZpd
一度総集編入れようか
58: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:17:50.66 ID:w8/CPXgD0
このアニメいつもレス乞食してんな
59: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:17:50.77 ID:KHxfnsu+0
伏線やぞ
61: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:18:06.54 ID:zw+dPXvtp
66: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:18:58.36 ID:2+F2VT5Lp
>>61
草
草
68: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:19:47.33 ID:pMxtXFrO0
アニメーターって絵うまいんちゃうの
どんだけ雑にかいても>>61みたいに人間の原型かわるほど下手くそにはならんやろ…
これなんでなんや
絵描き歴1ヶ月のやつでも雇ってんのか
どんだけ雑にかいても>>61みたいに人間の原型かわるほど下手くそにはならんやろ…
これなんでなんや
絵描き歴1ヶ月のやつでも雇ってんのか
74: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:20:53.23 ID:0NM0wLtdM
>>61
お兄ちゃんの本当の顔わかってる奴一人もいなさそう
お兄ちゃんの本当の顔わかってる奴一人もいなさそう
100: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:23:51.14 ID:aKcQY9d10
>>74
妹さえかわいければええアニメやからしゃーない
妹さえかわいければええアニメやからしゃーない
69: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:19:58.31 ID:nsCzsah40
なんでこんなことになるんや?ちゃんとした会社ちゃうん?
72: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:20:31.65 ID:bSVPAQPp6
>>69
相当時間なかったんやろな
たぶんチェックも全くしてない
相当時間なかったんやろな
たぶんチェックも全くしてない
81: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:22:01.91 ID:hnOat1B6M
90: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:22:58.82 ID:xlIi17HU0
>>81
笑わせにきてるやろ
笑わせにきてるやろ
93: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:23:18.85 ID:hnOat1B6M
>>81
全部別人で草
全部別人で草
104: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:24:17.79 ID:o24tuopka
>>81
これは怪人二十面相
これは怪人二十面相
122: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:25:40.07 ID:uiJRQxkGd
>>81
これが中割りじゃないという事実
これが中割りじゃないという事実
308: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:50:09.65 ID:chegjg2Ja
>>81
スフィンクスほんと草
スフィンクスほんと草
84: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:22:14.92 ID:w2S0oTP+0
でも作画がまともだったら見向きもされてなかったよな
85: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:22:34.94 ID:b50NJ8Vxr
間に合ってるだけましっていう考え方を持て
94: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:23:27.12 ID:YNhcUQ7pd
妹の作画ちょくちょくめちゃくちゃかわいいの草
97: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:23:36.76 ID:ohOu9/jZ0
DVDだと修正されるから...
113: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:24:43.95 ID:gxNcFyPn0
四話はマシだろ
三話は全体通して素人が描いたような作画だったからな
三話は全体通して素人が描いたような作画だったからな
136: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:26:40.91 ID:7wIoEZCB0
アニメの和減らしてクオリティあげた方がええやろ
146: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:28:26.03 ID:pYrDdweTa
>>136
クオリティあげたら爆死したときのリスクでかいし
制作側としてはたくさん作ったほうがええのやろ
クオリティあげたら爆死したときのリスクでかいし
制作側としてはたくさん作ったほうがええのやろ
177: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:31:03.37 ID:7wIoEZCB0
>>146
はえ〜 まあそれにしても多すぎると思うけどな
はえ〜 まあそれにしても多すぎると思うけどな
151: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:28:49.25 ID:3zqdLaR50
>>136
まともなところから独立して立ち上げたスタジオやから
アニメ減らしたらこのスタジオは潰れるだけやで
まともなところから独立して立ち上げたスタジオやから
アニメ減らしたらこのスタジオは潰れるだけやで
156: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:29:21.59 ID:6aaOrPmKa
>>151
こんなとこ潰れた方がよくないか
こんなとこ潰れた方がよくないか
140: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:27:38.27 ID:Tm0JATau0
マジで絵が酷すぎて話が全然入ってこねーんだわ
161: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:29:41.72 ID:aKcQY9d10
>>140
でも作画の影に隠れてるけど話も相当アカンやつやぞこれ
でも作画の影に隠れてるけど話も相当アカンやつやぞこれ
194: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:33:07.14 ID:eV1Et3Rjd
ダイナミックはいもいもと比べたら作画はだいぶマシやで
206: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:34:44.08 ID:pMxtXFrO0
作画の話だけで誰もストーリーやキャラについて語ってないのほんとかわいそう
207: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:34:46.52 ID:+Q50MAFca
214: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:35:31.93 ID:s1o6P4w10
>>207
ここすき
ここすき
225: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:36:45.45 ID:qG9Y94sH0
>>207
超人やん
超人やん
238: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:39:18.20 ID:l8+20UMX0
274: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:44:10.84 ID:pYrDdweTa
>>238
うおおおおおおおお
なぜか電車の進行方向変わるやんけ!
うおおおおおおおお
なぜか電車の進行方向変わるやんけ!
246: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:39:51.56 ID:NduV1RZya
270: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:43:37.98 ID:iEcXUO9e0
>>246
もろだしやんけ
もろだしやんけ
276: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:44:16.87 ID:DfhTucbL0
>>246
不浄負け
不浄負け
296: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:46:53.27 ID:uiJRQxkGd
>>246
影までちゃんと描いてて何で気付かんねん
影までちゃんと描いてて何で気付かんねん
250: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:40:32.99 ID:3+RM96fi0
もはやわざとを疑うレベル
264: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:42:56.43 ID:YwfwxpZt0
先週のブラッククローバー見たやついる
あれこれと同レベルでやばかったやろ
今週は少し持ち直したが
あれこれと同レベルでやばかったやろ
今週は少し持ち直したが
271: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:43:58.03 ID:NduV1RZya
>>264
あれは10回に1回だけ本気出して他は全部酷いけど先週更に酷かったんか?
あれは10回に1回だけ本気出して他は全部酷いけど先週更に酷かったんか?
281: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:45:01.57 ID:YwfwxpZt0
>>271
先週はガチでやばかったで
Twitterでもめちゃくちゃ言われてた
先週はガチでやばかったで
Twitterでもめちゃくちゃ言われてた
277: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:44:23.91 ID:OjbTgZM2p
288: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:45:45.78 ID:LbC6HF7R0
>>277
草生える
草生える
309: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:50:19.96 ID:bSVPAQPp6
>>277
なんやこれ
そういう演出じゃないんか?
なんやこれ
そういう演出じゃないんか?
318: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:52:10.91 ID:cUdQhg/A0
>>309
演出がシュールギャグになってるのが面白いんやぞ
演出がシュールギャグになってるのが面白いんやぞ
289: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:45:53.64 ID:CfoQYMpC0
何番煎じかわからない題材の割にストーリーは悪くないのが悔しい
324: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:53:05.86 ID:PGZZVx0Oa
一瞬まともかと思ったら5秒後に吹き出したわ
325: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 10:53:31.01 ID:cUP8+mR7a
萌えアニメで作画崩壊って1番やったらあかん奴やん
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541034568/
|
おすすめサイトの最新記事
>作画どころか動画まで崩壊した天空戦記シュラト
「原画」と「作画」の区別くらい、つけような
マンガ原作は単行本を売る為だと聞くが後者2作品は確実に単行本の売り上げに貢献しただろうが前者はむしろ原作の売り上げを落とすだろ
GUN道から10年以上経ってこのクオリティのアニメが出てくるとは思わなかった。
可哀そうで仕方がないwwwwwうぇwww
そのほうが会社もラクになるだろ
早くラクになれよ
最終チェックもやってないんだな
動画だけは無事にすんでるとお思いでしょうか?
舐めてもらっちゃ困りますよ
ハイキューは人気安定してからのアニメ化だからともかく、
黒子は当時の人気でよくやってくれたと思うわ
ファン「なん・・・だと・・・」
ちょいちょい、顔だけでも直そうとしてるところも見受けられるし
笑いながらも応援もしたくなる稀有なアニメ
ジャンプ買ってるけど
アニメ前のハイキューはそれほど人気なかったぞ…
黒子ほどではなかったけど
黒子はあの初期の絵を基にして黒子を美少年にしたのが勝因だわ
このアニメを見続けていると、工口漫画誌に日々投稿し続けている三峯徹を思い出す。
誰か気づけよって感じだが
特に兄が画面に出てくるだけで、笑える。
ずっと変顔すんなや兄。
山ほど見てんだから脳内補完できるだろw
作画崩壊がなければとっくに切ってる
もしタイムシートや用意された素材が間違っててもこれくらいなら撮影でカバー出来るし
体の動きに髪がついていかないとどっちがいいだろう
妹の特殊能力に違いない
アニメを大量生産しながら粗悪品を増やす流れが当たり前な
アニメ業界は一度企業を選別した方がいいな
製作会社にいる奴らの責任が大きい。
>一話の作監9人なんだよねw
本来、「作画監督」ってのは、原画マンに指示を送る、現場監督的な立場の人たちだったハズ・・・なんだけど、
最近のアニメでは、絵のうまい原画マンが不足しているから、作画監督が原画の修正も行うんだよな。だから最近のアニメは、1話あたりの作画監督の人数も多くなってる
「作画監督」という呼び名をやめるべきでして、「原画修正」とかの名前に役職名を変えたほうがいい
本来の現場監督的な役職の名前を、「原画検査」とかの名前に変えるべきだ
遠近無視した縮尺に草。
こんなん、母の日なんかにスーパーはりだしてある幼稚園児の描いた絵とたいしてかわらねーじゃねーか