
1: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:37:04.91 ID:ztqor2N7M
2: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:37:31.37 ID:tF6HCNVa0
えぇ…
4: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:37:59.07 ID:0A10dxMb0
ここまでの事前情報からしてその系統の落ちなにおいプンプンやったし
12: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:42:04.71 ID:rsrCxXuB0
黒髪状態でゴッド2人相手にするのは草
47: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:50:24.62 ID:ylbEJZX8a
>>12
つよすぎやろ
つよすぎやろ
14: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:42:15.75 ID:cDcmj+/TM
まぁブロリーに関してはバイオブロリーで汚されてるから今更どんな酷くてもショック受けん
15: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:42:25.54 ID:vCvFA0u70
作画えぐいな
22: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:44:33.44 ID:2U/t28NG0
こいついつも壁に打ち付けてゴリゴリしてんな
35: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:46:23.18 ID:8snM4SJ30
【朗報】ブロリーさん、実はいいサイヤ人だった
38: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:47:08.68 ID:iNYOZnow0
昔のブロリー映画見てた層はもう見てないからセーフ
41: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:48:47.84 ID:rsrCxXuB0
>>38
むしろその層だらけなんだよなぁ…(ブロリスト)
むしろその層だらけなんだよなぁ…(ブロリスト)
40: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:48:01.05 ID:H49M52/50
どこへ行くんだぁ?
49: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:50:34.59 ID:rsrCxXuB0
52: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:51:25.69 ID:mevyNAI9M
>>49
赤ベジいいな
赤ベジいいな
247: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:18:57.03 ID:Yd0W9yhAd
>>49
お目目キラキラブルーより断然かっこいいやん
お目目キラキラブルーより断然かっこいいやん
55: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:52:00.01 ID:3TWUDu0EM
最近のDBの中じゃ一番面白そう
68: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:53:37.23 ID:Us+3o9RHp
鳥山(ブロリーって誰だっけ…)
71: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:53:44.27 ID:nBV9JmrPd
早く鳥山を止めろ
間に合わなくなっても知らんぞ
間に合わなくなっても知らんぞ
73: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:54:10.07 ID:uYxuS60wd
そらカカロット憎しやし
78: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:55:23.41 ID:BPH3TxicM
今作私怨でカカカスぶっ殺すマンじゃないんやないか
109: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:58:14.56 ID:cs5X7plNM
ブロリー善人説はまあ分かる
126: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:00:31.31 ID:aEGfnKx1a
>>109
原作劇場版含めて唯一の悲しい過去持ちの敵やからな
原作劇場版含めて唯一の悲しい過去持ちの敵やからな
135: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:02:15.63 ID:cs5X7plNM
>>126
赤ん坊の頃に悟空に泣かされて星を追放されてるからな
普通にグレるわ
赤ん坊の頃に悟空に泣かされて星を追放されてるからな
普通にグレるわ
112: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 12:58:31.67 ID:UpaorHyk0
鳥山とか言うニワカを関わらせるな
140: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:02:37.53 ID:iy0bogmea
この世界善人だらけじゃねーか
160: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:05:03.72 ID:0A10dxMb0
>>140
原作と比べて超はなんか善悪の境が曖昧やと思うわ
分かりやすい善だった神様連中も機嫌次第でなにするか分かんない奴らになったし
原作と比べて超はなんか善悪の境が曖昧やと思うわ
分かりやすい善だった神様連中も機嫌次第でなにするか分かんない奴らになったし
150: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:03:40.62 ID:yfAIjYvi0
フリーザこれもう仲間やん
152: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:03:57.50 ID:xVcOHlh90
今回今までの映画で一番気合入ってるな
作画やべえ
作画やべえ
156: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:04:22.55 ID:37oIYr/s0
セルは未来トランクス絡みで面倒くさいんだよな
まあ本来はそのレベルでフリーザも面倒くさいんだけど
まあ本来はそのレベルでフリーザも面倒くさいんだけど
159: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:04:47.87 ID:7B66P2rKa
そもそも別に邪悪なやつではなくね
167: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:05:51.92 ID:cs5X7plNM
>>159
前作の動機は復讐のためだからな
前作の動機は復讐のためだからな
162: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:05:30.03 ID:oEs6hr78d
楽しみや
193: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:09:47.87 ID:PEP0Sf0R0
ブロリーに関しては別に叩かれる要素なくね
ブロリーってもともとパラレルの話やろ?
それよりポットで地球に送られてきた悟空が結構成長した子供ってことのほうがあかんやろ
悟飯じいちゃんが拾ったのは尾の生えた赤ん坊って原作で言うとったやないかい
ブロリーってもともとパラレルの話やろ?
それよりポットで地球に送られてきた悟空が結構成長した子供ってことのほうがあかんやろ
悟飯じいちゃんが拾ったのは尾の生えた赤ん坊って原作で言うとったやないかい
209: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:12:04.69 ID:37oIYr/s0
>>193
これだと最初は狂暴だったけど頭打って収まったってのも
つじつま合わんな
これだと最初は狂暴だったけど頭打って収まったってのも
つじつま合わんな
234: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:17:29.23 ID:f5DLI3Rfa
>>193
わかる
俺もそっちのほうが気になった
わかる
俺もそっちのほうが気になった
263: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:20:50.63 ID:PEP0Sf0R0
>>234
みんなブロリーに気を取られてるけどそっちのほうが気になるよな
あれじゃ赤ん坊拾ったって話と矛盾するやんけ
みんなブロリーに気を取られてるけどそっちのほうが気になるよな
あれじゃ赤ん坊拾ったって話と矛盾するやんけ
196: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:10:31.83 ID:mpaNp8zmd
ラディッツとか言う主人公の兄ポジの癖に挽回の機会さえ与えられない
真の敗北者
真の敗北者
237: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:17:51.49 ID:k8yzbhXA0
親父ぃの声別の人になってる?
240: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:18:15.95 ID:HrnxYogwd
>>237
亡くなったからしゃーない
亡くなったからしゃーない
244: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:18:43.34 ID:dsTFuHaed
パラガス親父生存の優しい結末くるか
253: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:19:45.02 ID:gmlFPfLB0
それよりバーダックが家族ラブになってるのがね
カカロットゴミみたく思ってて最後認めるとこが良かったのに
カカロットゴミみたく思ってて最後認めるとこが良かったのに
254: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:19:46.17 ID:Hu0ZWT+00
これは仲間になるパターンや、オラにはわかる
278: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:24:09.04 ID:v9v/pl820
バイオブロリーとはなんだったのか
355: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:36:45.58 ID:HN+TS4wt0
頭空っぽにして見ないとダメなんですわ
359: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 13:37:44.46 ID:5sDo8lZM0
まぁ最新の作画のドラゴンボール見れるならええわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541648224/
|
おすすめサイトの最新記事
まあブロリーの狂人的な強さが見れるから良いけど
敏ちゃんはまだ大丈夫そうだな
楽しみ(29)
「だから滅びた」の重みがなくなるやんけ
ゼロ巻商法的な特典つくのか?
つかないなら見に行かなくていいや
伝説のスーパーサイヤ人になると理性が吹っ飛ぶけど、素のブロリーは大人しく、赤ん坊ながらオヤジを守ってたし
その実の父親殺したのは、父親に見殺しにされかけただけだぞ。
伝説の超化してないか、一人用のポッドじゃなければワンチャンあった。
次はプリキュアみたいにフル3DCG映画でも作るんかね
ギャーギャー懐古騒ぎすぎやろ
ブロリーは戦いたくて戦ってると思うんだけどな 戦闘衝動のままに
それ考えたら悪人ではないのかもしれんけど
魔人ブウ純粋みたいな感じ
ブロリーの足首もって振り回して鳥山にたたきつけるの想像して草
あと数年くらいしたら今はグレーのフリーザも完全に漂白されてそうですね
あの赤ん坊拾ったシーンは神だったのに
原作者とかいうニワカ誰か止めろよ
それに悟空も保育機から出たばっかだから赤ん坊
立場や状況に応じて誰でも善にも悪にもなりうるほうがおもしろい
サイヤ人の常識が悟空の常識とかけ離れてただけで