
1: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:09:54.95 ID:TyHhg77wr
アイテム等の報酬獲得のハードルがやたら高くなる
4: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:10:34.59 ID:4T/JeDaKa
長い間アップデートしなくなる
5: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:10:45.80 ID:Eaa39Fhqr
逆に最高レアが当たりやすくなるんだよなぁ
7: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:11:03.39 ID:KSz+1toH0
石配りまくり
13: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:12:15.67 ID:fdIkrr33r
366: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:35:33.37 ID:SsTKM7Cwa
>>13
OKにわろた
OKにわろた
15: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:12:20.24 ID:BAcp6Znf0
課金キャンペーンを連発しまくる
24: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:13:12.29 ID:eurGcx/Ld
1ヶ月ぐらい復刻以外なんのイベントもないはガチ
25: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:13:46.39 ID:s8eBDwRJ0
ロードラは超インフレ&ろくに更新しないだったな
29: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:14:15.82 ID:F1XQTndha
サービス終了に立ち会いたいよな
けどやるのは苦痛やから無理なんだよな
けどやるのは苦痛やから無理なんだよな
41: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:15:33.73 ID:/8d/FTnb0
>>29
課金してなかったからええけど廃はどういう気持ちなんやろな
課金してなかったからええけど廃はどういう気持ちなんやろな
34: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:14:59.06 ID:/ULYmP9y0
48: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:16:21.59 ID:APXb+98M0
>>34
40分弱で何やらかしたんや・・・
40分弱で何やらかしたんや・・・
92: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:20:14.95 ID:eurGcx/Ld
>>48
単純に終了発表の告知日と一周年が重なったらしいで
売上低すぎて広告費運営費が賄えんくなって撤退や
単純に終了発表の告知日と一周年が重なったらしいで
売上低すぎて広告費運営費が賄えんくなって撤退や
111: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:21:45.31 ID:q3nc6Naj0
>>92
一周年で集金してから逃げなかっただけ良心的やな
一周年で集金してから逃げなかっただけ良心的やな
57: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:17:06.14 ID:LP/PJNwKa
>>34
だまし討ちサービス終了は草
だまし討ちサービス終了は草
38: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:15:16.12 ID:YKLLTPYt0
先に会社が倒産する
43: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:15:57.53 ID:c8KTMtDP0
65: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:17:42.95 ID:u4/tS9Kua
>>43
倒産報告から進展なくて草
倒産報告から進展なくて草
62: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:17:27.79 ID:bs3LwdRp0
やたらユーザーが望んだことをやり始める
99: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:20:48.32 ID:50oK5hOr0
ソシャゲが終了する瞬間ってどんなの?
いきなり画面真っ暗になるのか
いきなり画面真っ暗になるのか
137: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:24:10.76 ID:QMThtymL0
>>99
タイトル画面から進まない
タイトル画面から進まない
142: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:24:15.83 ID:NU9t623n0
150: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:24:43.08 ID:expsyonpa
>>142
いいえってなんだよ
いいえってなんだよ
275: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:30:33.77 ID:NU9t623n0
>>150
どっち選んでも同じメッセージしか出んかったわ
どっち選んでも同じメッセージしか出んかったわ
110: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:21:39.57 ID:iDmUEpsMd
モバゲーのムシブギョー
年始年末ガチャで新レア追加!次回イベントで数十倍の特攻スキル!
からのイベントが行われないままサービス終了
年始年末ガチャで新レア追加!次回イベントで数十倍の特攻スキル!
からのイベントが行われないままサービス終了
117: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:22:20.53 ID:roMVVCn2r
>>110
詐欺やんけ
詐欺やんけ
123: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:23:01.05 ID:WkR+Hjc00
>>1
それ真逆やろ
サービス終了が見えてきたら逆にハードル下げるゲームばっか見て北で
それ真逆やろ
サービス終了が見えてきたら逆にハードル下げるゲームばっか見て北で
130: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:23:42.37 ID:roMVVCn2r
>>123
あとガチャが甘くなる
あとガチャが甘くなる
136: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:24:05.88 ID:eurGcx/Ld
ウォーブレ面白かったのになぁ
DCGはどれも他のソシャゲより熱くなれるしおもろいのに短命のやつが多いから悲しいわ
DCGはどれも他のソシャゲより熱くなれるしおもろいのに短命のやつが多いから悲しいわ
144: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:24:28.68 ID:KIHSSarM0
サ終告知まで続けられたゲームないわ
課金者優遇が強くなってくると終了しやすい気がする
課金者優遇が強くなってくると終了しやすい気がする
167: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:25:47.00 ID:NU9t623n0
>>144
飽きて久しぶりやろっかな思ったら終わってるの多いわ
飽きて久しぶりやろっかな思ったら終わってるの多いわ
155: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:24:51.72 ID:AeNIFWolH
特攻ガチャ連発
161: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:25:31.95 ID:S5hmG5R80
ここに来る何人かはリアルサ終体験してそう
実際に体験したのは段々と親会社からの救援が無くなりハイパーインフレ起こすんだよな
微〜中課金者が真っ青になる位に付いていけなくなった
実際に体験したのは段々と親会社からの救援が無くなりハイパーインフレ起こすんだよな
微〜中課金者が真っ青になる位に付いていけなくなった
196: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:27:08.33 ID:roMVVCn2r
ソシャゲよりMMOの最後の方が情緒あって良いよね
219: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:28:03.98 ID:9Uxc0mqNp
>>196
引退したのも帰って来たりするからな
引退したのも帰って来たりするからな
220: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:28:05.96 ID:mXX/mQld0
>>196
むしろ終わってなくてびっくりするんだが
レッドストーンとか
むしろ終わってなくてびっくりするんだが
レッドストーンとか
273: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:30:30.99 ID:CFvbU4u30
5chのスレが過疎る
まじでこれが一番わかりやすい
1日100レス以上あるなら安泰
まじでこれが一番わかりやすい
1日100レス以上あるなら安泰
311: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:32:25.86 ID:WkR+Hjc00
>>273
それはガチやけど勢い100は厳しすぎる
大体30切ったらやばい
それはガチやけど勢い100は厳しすぎる
大体30切ったらやばい
294: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:31:38.92 ID:Bh3RJj+wr
CM流れたりアニメ化してもサ終するからな
335: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:33:49.43 ID:TyHhg77wr
《重要なお知らせ》
336: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:33:51.72 ID:AbKSGdiXM
サービス終了直前のヤケクソばら蒔きの期間は楽しい
350: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:34:39.64 ID:0yV37leG0
神バハがまだ終わってないの草
いつまでやるんや
いつまでやるんや
382: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:36:05.98 ID:0HewtptA0
>>350
とうとうイベントがフルボイスじゃなくなったから瀕死扱いされてるで
とうとうイベントがフルボイスじゃなくなったから瀕死扱いされてるで
434: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:38:05.62 ID:fxGzyBPV0
ソシャゲもアニメ化増えてきたよなぁ
453: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:38:54.18 ID:9BtIX9usa
>>434
アニメ化ありきで作るやつもある
アニメ化ありきで作るやつもある
675: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:47:15.42 ID:fxGzyBPV0
>>453
今は逆
アニメを先にやって最初からソシャゲ用意してるパターンが多い
今は逆
アニメを先にやって最初からソシャゲ用意してるパターンが多い
441: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:38:31.02 ID:l34hGKQ9p
新キャラに声がついてない
ちな旧プリコネ
ちな旧プリコネ
466: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:39:23.46 ID:I6/+lGTLa
ディバゲはサ終の12月末まで毎日9連分の石配ってフェス限めっちゃ出てくるガチャやってるで
494: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:40:37.95 ID:Bh3RJj+wr
>>466
アクワイアからガンホーに移ったら一気にクソゲーになったよな
アクワイアからガンホーに移ったら一気にクソゲーになったよな
609: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:44:31.11 ID:I6/+lGTLa
>>494
リニューアルしてから1年経ったか経ってないかくらいで終わったのほんま草
リニューアルしてから1年経ったか経ってないかくらいで終わったのほんま草
523: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:41:36.11 ID:LC3ADiiMM
サービスが良くなりすぎると怪しいよな
579: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:43:32.62 ID:SLeb75zP0
リトルノアとかいう植物人間状態のアプリ
新キャラ新イベが一年以上更新がなくひたすら復刻を繰り返すだけでそれなのになぜかサービスが終了しない謎のゲーム
新キャラ新イベが一年以上更新がなくひたすら復刻を繰り返すだけでそれなのになぜかサービスが終了しない謎のゲーム
687: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:47:26.76 ID:0HewtptA0
>>579
サイゲがリサイクル製品を考えてる間は続くやろ
サイゲがリサイクル製品を考えてる間は続くやろ
592: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:44:00.07 ID:arN9ig+X0
637: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:45:38.25 ID:RknpF5VWa
>>592
スクエニは何回短期集金型アプリ出すんだよ課金する気失せるわ
スクエニは何回短期集金型アプリ出すんだよ課金する気失せるわ
689: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:47:27.91 ID:arN9ig+X0
>>637
来月また1つのFFが終わるぞ
ちなストーリー更新が一度もされないままな
来月また1つのFFが終わるぞ
ちなストーリー更新が一度もされないままな
716: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:48:26.92 ID:wh9XXeTTa
>>689
どれ終わるんや?
ピクトロジカがまだ続いてたのは驚いたわ
どれ終わるんや?
ピクトロジカがまだ続いてたのは驚いたわ
807: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:51:44.84 ID:arN9ig+X0
>>716
メリメロってやつや
メリメロってやつや
829: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:52:44.40 ID:h4yXX0IRd
>>716
ピクトロジカもサビ終決まったで
ピクトロジカもサビ終決まったで
851: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:53:15.20 ID:wh9XXeTTa
>>829
終わるんか
結構長くもった方やったな
終わるんか
結構長くもった方やったな
617: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:44:57.40 ID:zbBe1nwSM
ガルフレ♪がしぶとくて草
642: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:45:50.90 ID:JizpmUP9r
663: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:46:39.58 ID:9BtIX9usa
>>642
1年持たないアプリが半分ぐらい
1年持たないアプリが半分ぐらい
683: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:47:24.60 ID:JizpmUP9r
>>663
1周年迎えられたアプリは幸せなんか・・・
1周年迎えられたアプリは幸せなんか・・・
702: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:47:55.75 ID:exWthP5sd
前やってたやつやろうと思って探したらサービス終了してるの悲しい
737: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:49:24.66 ID:huv2SPs1M
>>702
わかる
わかる
723: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:48:38.32 ID:tlIMuUUI0
770: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:50:35.25 ID:/Az2H4Uua
>>723
アクティブ1てなんや?
石油王かなんかか?
アクティブ1てなんや?
石油王かなんかか?
789: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:51:08.69 ID:BormUajn0
>>723
ワイがやっとるの各所にアンチスレあってサ終だなんだ言われとるけどこういうの見ると安心する
ワイがやっとるの各所にアンチスレあってサ終だなんだ言われとるけどこういうの見ると安心する
816: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:52:15.62 ID:RknpF5VWa
>>723
伝説だな
伝説だな
853: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:53:22.62 ID:Fwpo6JMod
台湾人がやってるソシャゲは強い
ハチナイの兄弟のシンデレライレブンもガラケー仕様のくせにずいぶん長生きしとる
ハチナイの兄弟のシンデレライレブンもガラケー仕様のくせにずいぶん長生きしとる
880: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:54:29.34 ID:APXb+98M0
サービスが終了してもオフラインで遊びたい、何らかの形で残して欲しいって意見は多いよな
それは無理な相談なんか
それは無理な相談なんか
924: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 18:55:49.36 ID:U6Nj9L500
>>880
最近割と記念版みたいな感じでオフラインコンテンツ残すの増えてるで
さすがにゲームそのままは難しいけど一部だけ遊べるとかそういうの
最近割と記念版みたいな感じでオフラインコンテンツ残すの増えてるで
さすがにゲームそのままは難しいけど一部だけ遊べるとかそういうの
31: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:02:40.74 ID:hwHIfVrW0
53: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:04:32.30 ID:a3f9y5Cv0
>>31
日本一復活が望まれてるソシャゲってクラリスだよなぁ
またやりたい
日本一復活が望まれてるソシャゲってクラリスだよなぁ
またやりたい
33: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:02:44.59 ID:/sxlDSS80
完全無料化やぞ
194: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:13:18.13 ID:x3G0hMlj0
218: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:14:30.18 ID:a5GWVDxvd
>>194
草
草
239: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:15:56.24 ID:mvyCDisrd
>>194
どういうこと?
返金したくないからこんな姑息なことしてんの?
どういうこと?
返金したくないからこんな姑息なことしてんの?
276: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:17:29.97 ID:TvR0R+Gjd
332: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:20:36.43 ID:EjRajBkq0
>>194
セブンスリバース終わるんか
おすすめコラボのときやったけど結構面白かったで…たなP…
セブンスリバース終わるんか
おすすめコラボのときやったけど結構面白かったで…たなP…
428: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:26:32.68 ID:WaATI+vYa
アークザラッド…ワイルドアームズ…アトリエシリーズ…
有名CSゲームのソシャゲ化で成功したのあんの?
有名CSゲームのソシャゲ化で成功したのあんの?
452: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:27:24.57 ID:TRGeb2KeM
>>428
パワプロとかドラクエ、FF
パワプロとかドラクエ、FF
468: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:28:12.91 ID:XMXRwB4w0
>>428
亜流ならいくらでもあるだろ
亜流ならいくらでもあるだろ
482: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:28:48.42 ID:XPjL2kX/d
>>428
FEHは多分FEシリーズで一番売れてるんちゃうか
FEHは多分FEシリーズで一番売れてるんちゃうか
500: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:29:23.58 ID:OnMf35UN0
>>428
成功のハードルをどこに置いてるかしらんが一応スターオーシャンやらテイルズは成功やろな
幻想水滸伝の参戦もワイは待っとるで
成功のハードルをどこに置いてるかしらんが一応スターオーシャンやらテイルズは成功やろな
幻想水滸伝の参戦もワイは待っとるで
665: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:37:16.80 ID:OTT65aDmr
681: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:37:57.18 ID:iGQ3mNon0
>>665
えっなにこれは
えっなにこれは
984: 風吹けば名無し 2018/11/08(木) 19:52:04.65 ID:Q2i5AS6dd
オワオワ言われてるうちはまだ大丈夫だな
ガチで終わるやつはアンチすら消えるし
ガチで終わるやつはアンチすら消えるし
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541668194/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541671108/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541671108/
|
おすすめサイトの最新記事
Fetaともコラボしてたが悪徳商売万歳END
最後にキャラグラ無しの配布キャラ配ってたのは笑った
限界突破の先を実装
新規プレイヤー取り込みを諦めたようなイベント
これらはガチでヤバイ
プレイヤーレベルと一部のキャラとアイテムが引き継ぎ出来た
時間が経てば経つほど格差が顕著になってしまって、大半の人間がついていけなくなるんだよな
優位性がないと課金の意味がないけど、一般ユーザーが減ったらゲームが存続できないというジレンマ
その辺りを上手にバランス取ったシステム作れば長続きするんかもしらん
時間以外の解決方法でw
そろそろやろな
サ終確定後は大盤振る舞いだったりするから、そういうのを渡り歩くのも結構面白い
今あるソシャゲが全部終了するほうが早そう
日本人より重課金おおそうだし暫く安泰だといいな
正月も限定なのにピックアップなしのガチャという鬼畜を通り越した集金をしてたし当然ながら早々にサービス終了した
前回のイベントが1ヶ月前
不具合の対応がやっつけ仕事
運営会社の移管or担当者交代
バラマキの3ヶ月後に終了
配信終了で全てが無くなるって、ある意味すごい商売かも・・
数年続いてるやつは特に
後は、キャラ進化前のエフェクトが無くなる
まあ、黒騎士と白の魔王のことなんだけどね
今やってるDMMのゲームがなんか不穏だわ。イベントでの自分の順位がどんどん上がっていってるし
あんなんで続く訳が無いっていう
ウイポも最高レア出してガチャの排出ランク引き上げたからな
これで撤退するだろう廃課金勢を新規が上回らないと死んでしまうかもしれない
スクエニ 信者吸い上げ短期集金ソフトと化す
大手がこんなんでどーすんねん
シナリオもどっかのパクリばっかだからさっさと終わっても問題ない定期
マイナーゲームやってるやつはSNSみたいに人とかかわりあい持つの嫌うタイプが多い
ひっそりと楽しむ今じゃ珍しい昔のオタクみたいな感じ
まぁ姉妹アプリに比べるとイベントの頻度とか酷かったから残当だったけど
サービス終了告知後にメインシナリオ一応最後まで終わらせたことは評価する
新しいイベントじゃなくて
過去のイベントの復刻乱発
お城やないかい!
スクエニはCSの開発費用を回収しとるだけや
運営ユーザー共に愛を感じるゲームだったけど課金が少ないとやっぱダメなのね…
そりゃ商売やからね
艦これ、刀剣のように「金儲けはグッズ展開でする」みたいな設計なら話は違うが、大抵はゲーム内課金で回収して操業してる
無課金がひーこら言いながらもそこそこ遊べてる中、課金は余裕もって遊んでるってのが健全やね
その結果がつれえわとかだとなあ…
それに伴いイベント向けの課金のキャラやアイテム実装が増える
駄目でサービス終了予告が出る
今後順番に実装されるであったであろう課金のキャラが物凄くノー課金高確率でバンバン出る
サービス終了
運営の愚痴言ってるうちはいいんだけど
ゲームに肯定的な事言うと社員や信者認定してきたり他に絡みだすとホントたち悪いわ
ワンダーフリック、
サムライライジング、
いろいろあるなぁ。
直近だと、ファンタジースクワッドがカウントダウン中だわ。
これシノビナイトメア?
サービス開始直後はかなり遊べたけど、しばらくしたら露骨にガチャが辛くなって、明らかにそれまでと毛色の違うキャラが出始めたところで止めたわ
さすがに9月末で終了したから、ガラケーの意味はなくなった
でも自分周りは過疎だったけど(村に自分+多くても2〜3人だけで他はNPCとか)、有人さんが結構いる村もあった
多分二台持ちとか
↓
復刻連発(=新しくイベント作る事自体諦める)
↓
サービス終了
こんな感じだな
あとセルラン1桁とかならともかく無駄に広告撃ちまくってるのはコスト高すぎて会社に切られやすい
宣伝見たばっかなのに終わるのかよ!なんてこともあるからね…
っていう感じでP2P方式で遊べるようにしてくれるゲームもあるな
同じコンセプト(原作ありなら同じ原作のなど)のアプリ開始告知
今やどこにもない。釣り物語に至ってはネットの海に情報すらほぼない…。
そしてモバゲーでやったスカイガレオン。
めちゃハマッたが消え……。新たに出たかと思えばまた消え………。
しかし、スカイガレオンはまた新しく出るらしいので期待。
あの時はSレアぐらいまでしかレアリティ無かったけど、今はGL(ゴッドレジェンド)とかまでレアリティ上がっててもうわけわからん!
復刻コラボイベから2週間でまたコラボイベや…
これはもうダメなんやろうな…