
1: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:56:19.76 ID:yvim2CKLM
岡村隆史、イッテQヤラセ疑惑「ほじくらん方が」
岡村はこの騒動に「(番組)制作の人がどうやったらこれ笑ってくれるのかなぁ思って一生懸命考えて、こんなんした方がええ、あんなんした方がええ言うて考えて考えて。これやったら喜んでくれるんちゃうか思ってやったら、『ヤラセや』言われて。なんか悲しいっちゃ悲しいですよ」と番組側を擁護。「『ヤラセや』『いや、演出や』って、この演出とヤラセの間でガーッ言われてね。もしこんなんで打ち切りみたいになったら、楽しみにしてる子どもはかわいそうじゃないですか」と私見を述べ、「あんまりこういうの、ほじくらん方が夢あってええんちゃうかなぁと思うけどなぁ」と週刊誌報道に物申した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00386641-nksports-ent
9: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:00:23.07 ID:8lb1utk00
それにしたって程度ってものはあるわアレはアカン
14: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:01:31.38 ID:QIPYyj0KM
めちゃイケみたいな子供でもやらせとわかる番組ならええけどなあ
17: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:02:39.60 ID:QwXtRYu2a
やらせのレベル超えてるやん
19: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:02:51.04 ID:jXR5JDAIM
まぁこれは正論やがイッテQの件に関してはアウトやろ
嘘の上塗りしとるわけやし
嘘の上塗りしとるわけやし
22: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:03:07.61 ID:QcV+R7/F0
まあ昭和の世界ビックリ人間大集合とか川口浩探検隊とかも
コレ系と言えばコレ系のお話やからな
コレ系と言えばコレ系のお話やからな
23: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:03:11.10 ID:ZPKaktu90
ヤラセ絶対やめろとは言わんけどそれでよその国に迷惑掛けちゃいかんでしょ
64: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:08:42.30 ID:OET5wY4Ma
事実ならほじくり返して言ってもええやろ
88: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:10:59.67 ID:XQA0cbfl0
どうせヤラセやるなら探検隊みたいなのやれよ
94: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:11:35.23 ID:yUhUs/id0
岡村は時事問題取り上げるの下手すぎるから触らん方がええ
たけしや松本にはなれない
たけしや松本にはなれない
97: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:11:49.42 ID:o/T0/9TL0
逆にこの番組はやらせですってテロップ流してコントみたいなガチンコファイトクラブ見たい
102: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:12:22.58 ID:90dfCVyka
芸能人が決まった行動する台本は別にいいけどさ
事実と違うものを放送するのはあかんやろ
バラエティでも放送してる以上は情報は正確でいるべきやわ
事実と違うものを放送するのはあかんやろ
バラエティでも放送してる以上は情報は正確でいるべきやわ
141: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:15:29.23 ID:o/T0/9TL0
テレビは大なり小なり演出入ってるんだからそれを前提に楽しまんとアカンわな
テレビはガチだと思ってるピュアな心の持ち主多いからやらせ発覚する度炎上するんやろ
テレビはガチだと思ってるピュアな心の持ち主多いからやらせ発覚する度炎上するんやろ
158: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:17:02.00 ID:GvkQQQBC0
>>141
ラオス政府が内容知ってたら撮影許可出してないし今後対応協議するって言ってるんやから
ピュアだろうが無かろうが炎上するやろw
ラオス政府が内容知ってたら撮影許可出してないし今後対応協議するって言ってるんやから
ピュアだろうが無かろうが炎上するやろw
212: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:20:18.27 ID:90dfCVyka
>>141
別にドッキリが台本でやらせみたいのは分かってる人は分かってるし
騒ぐのは馬鹿な視聴者だけやん
でも今回のイッテQのはテレビ使って誤った情報を作り出して放送してるんだから大問題やろ
街頭インタビューねつ造とか外国人の翻訳を適当に変えるとかそのレベル
別にドッキリが台本でやらせみたいのは分かってる人は分かってるし
騒ぐのは馬鹿な視聴者だけやん
でも今回のイッテQのはテレビ使って誤った情報を作り出して放送してるんだから大問題やろ
街頭インタビューねつ造とか外国人の翻訳を適当に変えるとかそのレベル
181: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:18:21.89 ID:eXJ4gZ/j0
ヤラセとねつ造は違うだろ
193: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:19:00.48 ID:zdUTiAm/0
他人に迷惑かけるヤラセはあかんわ
198: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:19:14.93 ID:FkkLapYT0
大人気番組なんやから擁護してくれる奴が一杯おるやろ
よかったな日テレ
フジやったら終わってたわ
よかったな日テレ
フジやったら終わってたわ
210: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:20:11.85 ID:Xw84lop+0
やらせはいいけど他国の文化を紹介するって趣旨の番組でもあるから作っちゃいかんわな
242: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:22:22.41 ID:cvl/SEaI0
283: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:25:15.59 ID:T5gxRr1E0
>>242
あーこりゃダメだわ
子どもに「何もできませーんw」言うとるようなもんやん
あーこりゃダメだわ
子どもに「何もできませーんw」言うとるようなもんやん
318: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:27:40.03 ID:ZoF5yo8P0
>>242
これ命綱なくね?
これ命綱なくね?
247: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:22:58.10 ID:vSXtWXgM0
これがバラエティ側の人間じゃ無ければ分かるがバラエティ側の人間が言っても身内擁護にしか聞こえないんだよな
250: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:23:03.25 ID:T5gxRr1E0
正式な国名使っとんのとクリーンな番組イメージなのがあかんのやろ
水ダウとかがあからさまなやらせで尺稼ぐのとわけが違うで
水ダウとかがあからさまなやらせで尺稼ぐのとわけが違うで
251: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:23:08.06 ID:zdUTiAm/0
486: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:39:53.31 ID:cLeYKL350
>>251
これもわりと捏造案件だよな
これもわりと捏造案件だよな
266: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:24:29.83 ID:dKeomYd4r
騙されてる子供のほうが可哀想なのでは?
271: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:24:41.43 ID:/3J26+Npp
それでラオスはどうなるのですか?
280: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:25:06.73 ID:SEVIBLltp
日テレさんにはぐるナイでお世話になってるからね
285: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:25:23.37 ID:ua62RNc3M
やらせしなければ良かっただけ
301: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:26:51.03 ID:8+KWUXpH0
余罪がどのくらいあるのか気になるわ
339: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:29:31.03 ID:9Cy2Rh0Up
ああいう世界旅する番組って、「世界にはこういうのがあるんやなぁタメになるなぁ」って観るとこあるからヤラセされると厳しいわ
365: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:31:38.72 ID:WTpvzcSs0
岡村さんなにいうてはるんすか
390: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:33:35.72 ID:jVyYrutud
度合いによるやろ
テコ入れ程度ならええがそのものを捏造するのは企画倒れやろ
テコ入れ程度ならええがそのものを捏造するのは企画倒れやろ
399: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:34:29.14 ID:/oz1fdkud
>>390
演者のヤラセなら誰も文句言わんのにな
捏造してたらそらあかんわ
演者のヤラセなら誰も文句言わんのにな
捏造してたらそらあかんわ
431: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:36:29.08 ID:RkCsVlsSr
全盛期のめちゃイケならこの件茶化すくらいの体力はあったかもな
477: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:39:31.83 ID:FUpdRirwM
優勝者ははじめから決まってる←これがやらせ
ラオス伝統の祭りですと言って日本のバラエティ番組によくあるおバカ競技をやらせる
これやらせじゃないのでは??
捏造では?
ラオス伝統の祭りですと言って日本のバラエティ番組によくあるおバカ競技をやらせる
これやらせじゃないのでは??
捏造では?
484: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:39:50.81 ID:8ppIxW3Ud
>>477
これ
これ
481: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:39:43.73 ID:+98ES1wq0
岡村が味方につくと負ける法則
529: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:41:48.79 ID:vy9L8EPra
>>481
あいつは逆張りしてるだけやから
あいつは逆張りしてるだけやから
494: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:40:15.47 ID:RR0scofb0
521: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:41:28.29 ID:5N3fkkxI0
>>494
うわあ嘘くせえ
うわあ嘘くせえ
572: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:44:16.60 ID:dhhKiob7a
>>494
これ昔のバラエティでよう見たなごっつとか
これ昔のバラエティでよう見たなごっつとか
500: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:40:33.16 ID:MTcW8M7q0
ラオス側がなんとも思ってないならその理屈は通るけど違うからねえ
505: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:40:50.94 ID:hLcQYC8L0
視聴者なんて騙していいとかバカにしてるからめちゃイケが終わったんだよな
515: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:41:16.40 ID:Dt3UqalXd
別にやらせでもええけど国外に迷惑かけるのはあかんやろ
そういう意味ではイッテQは一番重罪やな
そういう意味ではイッテQは一番重罪やな
525: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:41:42.42 ID:MvK+kgq70
542: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:42:31.63 ID:5pCbkuzOd
>>525
草
草
547: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:42:57.95 ID:X1aT6sR3M
>>525
客席ガラガラやな
客席ガラガラやな
533: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:42:08.81 ID:+98ES1wq0
549: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:42:59.09 ID:h8ZO/QLJ0
>>533
コーヒーフェスティバルやんけ
コーヒーフェスティバルやんけ
568: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:44:05.98 ID:oopHdPouH
>>533
マジで激おこで草
マジで激おこで草
560: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:43:38.50 ID:/7XYaxhM0
611: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:45:50.45 ID:X1aT6sR3M
>>560
これ確か現地のラーメン屋の店員がやらせ指示してきたのバラしてたよな
そういやここにいったことのある人が言ってたけど、エディンバラでは一番マシなラーメン屋で番組でやってたほど酷くはないっていってたな
これ確か現地のラーメン屋の店員がやらせ指示してきたのバラしてたよな
そういやここにいったことのある人が言ってたけど、エディンバラでは一番マシなラーメン屋で番組でやってたほど酷くはないっていってたな
642: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:47:16.45 ID:cLeYKL350
>>611
お店の評判にもかかわるしまじでアカンよな
お店の評判にもかかわるしまじでアカンよな
583: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:44:35.25 ID:cTIAk3+A0
別にヤラセかどうかなんて二の次やろ、ラオスに失礼ってのが問題やと思うわ
585: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:44:44.51 ID:yBiU+p8Rd
お祭り男は当分放送できんやろなぁ
598: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:45:12.55 ID:Zf4UwtLN0
被害者がダメだ言うてるのに捏造おっけーやらせおっけーってどんな理論なんや
623: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:46:25.35 ID:jWKRrrHVd
>>598
日本の中で考えるか、相手国のことを含めて考えるかの違い😐
日本の中で考えるか、相手国のことを含めて考えるかの違い😐
614: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:45:55.88 ID:2SQCNc++M
普通にコーヒーフェスティバルに参加してうまーい言うだけで良かったやん
それで撮れ高がないから祭り作りました!でええやん
それで撮れ高がないから祭り作りました!でええやん
637: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:46:56.91 ID:vawQ/H0u0
流行ってます系は結構捏造多いだろ
地元の名物も怪しい
地元の名物も怪しい
666: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:48:38.68 ID:hcy2gdqwa
>>637
それはギリギリセーフな部分あるやろ
超局地的な流行でも流行にはなるんやし
今回のは完全に無いものを作り出してるからアカンやろけど
それはギリギリセーフな部分あるやろ
超局地的な流行でも流行にはなるんやし
今回のは完全に無いものを作り出してるからアカンやろけど
653: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:48:03.42 ID:YRNA7EsW0
・他国が絡んでない
・バカにしていない
・そこの公的機関が動いてない
せめて1つでもなければともかく過去事例からすると普通に打ちきりあるで
・バカにしていない
・そこの公的機関が動いてない
せめて1つでもなければともかく過去事例からすると普通に打ちきりあるで
664: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:48:30.63 ID:/k9pMMiYM
マジレスすると日テレが番組の趣旨をラオス観光観光省に「十分に」説明した上で、ラオスが協力しているのだから日テレは悪くないだろ
この騒動で「でっちあげ」などと批判されるような悪い人なんてそもそもいないと思うけど、あえているとすればラオス側の人間ってことじゃないのか?
何でお前らは安易に日本人サイドを批判してるの?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181108-00000032-ann-soci
ラオスの情報文化観光省には、番組の趣旨を十分に説明し、正式な手続きを経て当局の許可をいただき、撮影にもご協力をいただきました。
現地コーディネート会社からの提案では、水の上の一本橋を自転車で渡る催しは、東南アジアのテレビ局でも取り上げられるなど各地で人気となっている催しとの事で、番組サイドでも資料映像等を確認した上で、企画決定に至りました。
この騒動で「でっちあげ」などと批判されるような悪い人なんてそもそもいないと思うけど、あえているとすればラオス側の人間ってことじゃないのか?
何でお前らは安易に日本人サイドを批判してるの?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181108-00000032-ann-soci
ラオスの情報文化観光省には、番組の趣旨を十分に説明し、正式な手続きを経て当局の許可をいただき、撮影にもご協力をいただきました。
現地コーディネート会社からの提案では、水の上の一本橋を自転車で渡る催しは、東南アジアのテレビ局でも取り上げられるなど各地で人気となっている催しとの事で、番組サイドでも資料映像等を確認した上で、企画決定に至りました。
706: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:50:35.87 ID:NiCMJMa0a
736: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:51:58.60 ID:GvkQQQBC0
>>664
スタッフがセット設置してないのになぜか足場の幕はカメラ側にしかないんだよなw
スタッフがセット設置してないのになぜか足場の幕はカメラ側にしかないんだよなw
752: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:52:19.12 ID:hQa/gfyAd
>>664
やらせやる局の言い分を素直に受け取れるわけないんだよなぁ…
やらせやる局の言い分を素直に受け取れるわけないんだよなぁ…
775: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:53:39.59 ID:39Ww1LS60
>>664
バランスボール付け足したのは明らかだわな日本側ぽいが
バランスボール付け足したのは明らかだわな日本側ぽいが
683: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:49:19.01 ID:ve4H9qmha
イッテQを解体しても同じスタッフで宮川だけ外してまた似たような番組やるだけじゃね?
タレント名鑑→水ダウ みたいな関係で
タレント名鑑→水ダウ みたいな関係で
686: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:49:29.68 ID:jKTpKkH6K
岡村って炎上に油注ぐのが好きやな
嫌なら見るなの時もあれで一気に延焼したし
嫌なら見るなの時もあれで一気に延焼したし
719: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:51:11.54 ID:hcy2gdqwa
>>686
嫌なら見るなってマジで株主総会で言及されるくらいダメージ入ったのほんま草
アホに発信させたらアカンわな
嫌なら見るなってマジで株主総会で言及されるくらいダメージ入ったのほんま草
アホに発信させたらアカンわな
727: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:51:36.83 ID:M/6ulRyU0
>>686
油注ぐっていうか全身に油浴びてから火に突っ込む感じ
油注ぐっていうか全身に油浴びてから火に突っ込む感じ
700: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:50:14.95 ID:z5OtRX+3r
バカ「誰にも迷惑かけてない!」
ラオス「かけてるぞ」
ラオス「かけてるぞ」
715: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 11:51:02.78 ID:InP330XH0
まあ、前からヤラセ臭はあったけど
丸ごと捏造とかようやるわ
丸ごと捏造とかようやるわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541728579/
|
おすすめサイトの最新記事
なにこの「お察しください」てな態度
嘘を本当と言い張るのはダメ
全方位にごめんなさい、くらいはしないと駄目だろ
幽霊を信じる人間が増えた
テレビ側の人のコメントはこんなん多いね
やらせとねつ造の区別すらついてねえ。どうせ身内の言い訳だけ額面通り受け取って発信してるだけだろ
だいたい今のガキなんかテレビ見てねーよ。ようつべしか見てねえ。あいつらのアイドルガチでヒカキンなんやぞ?
捏造好き勝手してきた文春の記事で一喜一憂する連中は意味がわからん
祭りそのものが存在しない物だったなんてヤラセの域超えてるわ
寧ろ大人より子供のがこういうことの暴露に躍起になってる感じするわ
ネットが生まれた時からあるガキって「自分は絶対に騙されたくない!」ってギラギラしてる
まあ簡単に騙されるし、なぞの正義持っててすぐ他人を晒すし
テレビはあまり長い期間、特に労せずにエンタメの覇権握り過ぎてて時代の変化に対応する気がなさ過ぎる
最近の視聴者層はこういうのかなり忌避するんだからリスクマネジメントしっかりせいよ
嘘松とか可愛いもんやで
反日捏造野郎
オールナイトニッポンはマジで聴かない方がいい
もう愚痴ばっかりで岡村のこと嫌いになるし矢部もそれにうんざりして辞めたから
川口探検隊はエエと思うが
今回のラオスはアカン
やったらいけないラインが分かってないから問題になるんよ
このぐらいなら良いけど祭りそのものをでっち上げるのはね・・・・
日本人相手でも駄目に決まってるだろ
そんないじめと変わらんものを知らずに見せられてた事の方が子供に可哀想だろ
詐欺の被害者になる方がよっぽど可哀想だろ。
本当に気になるものがあったら可能な限り自分の目で確かめに行くのが一番いい
外国人へのインタビューが日本語に吹き替えられているものはその人が実際言っている事とニュアンスがまるで違うのがあるからその国の言葉を知ってみるのもいい
ドキュメンタリじゃないのになw
面白ければ良いんだよ、元々低俗なバラエティなんて
めちゃイケは面白くすら無かったが
100金アイデアグッズを外人に褒めて貰う番組とか見てても思うが外人ダシにすんのええかげんにせぇよ
実在しない祭りをねつ造するのはヤラセの域を超えてる
そこまでやるなら、こういう祭りがあることにして放送したいんだと相手に説明して許可を貰わんと
ヤラセっていう言葉が演出に属するのか捏造に属するのか曖昧すぎるんだから、ヤラセが良いか悪いか、じゃなくどういう動機でこういうことをやったのか、が重要だろ。
ヤラセなしで楽しませたら?
嘘の正当化に子供を引き合いに出すなよ
恥知らずの卑怯もんかよ
って謎の理屈やめんか?
おまえら日本人のフリした糞朝鮮テレビ人が、海外で日本の評判を下げまくってんだけど?
な〜にが子供の夢だ
どんな嘘ついても平気って感覚は、お前らの民族しか持ってないんだよ!
つーか、最近の子供はそこまでバラエティー番組見てないと思うよ
小学生の子供達の話題に出るの、YouTubeがほとんどだし
あと子供を引き合いに出すなよ
楽しみにしてる子供を裏切ってるのはお前ら作り手の方なんやからな
視聴者を楽しませるためのウソなら(迷惑がかからん範囲内で)ウソついてもかまわんかもしれんが、取材許可を取るためにウソの申告したり、ウソの文化を作り上げたりして取材対象に迷惑をかけるのはアカンやろ
まあ芸能人もテレビ番組製作者も、番組のためだから迷惑ぐらい我慢しろと考えてるふしがあるからな、そこが理解できていないなら何を言っても無駄か
めちゃイケみたいな明らかに台本ありきのバラエティ番組ならともかく、イッテQ!みたいにガチ感出してる番組だと失望感が強い
それだけなら個人の範疇だからまだいいけど、今回は文化捏造で他国を巻き込んでるのがちょっと擁護不可能だわ。仮に番組側がコーディネーターに騙されたとしても裏付けせずにそれに乗っかったんだし少なくとも被害者ではなく共犯だろう
まぁ日テレもネタ不足で『何とかしないと!』で、やらかしたんだろうけどさ、こういうのが一度でもあると過去の放送分まで『あれも捏造なんじゃね?』って思われる、結果的にマイナスにしかならないんだよなぁ・・・
ヤラセは脚本に基づいた演技、これを越えたらただの捏造
メディアの暴走は監視していかないといかん
ラオスで新しい祭を企画してみたの方が面白いと思う
草生えるわ
例えるなら、アメリカの番組でアメリカ人の想像で日本の祭りイメージを作り上げ
中国風のセットでニンジャが出てきて「これが日本のお祭りです」と栃木県でロケしたら
気分悪いやろ。現に向こうの政府は怒ってるわけだし。
そしてそういう物こそ「子供に見せちゃいけない物」だろ
子供が楽しみにしてようが、「日本では今だに忍者が歩いて日本刀を振り回してる」っていう記憶が
子供こそ付きやすく、ずっと固定化されそのイメージになる
岡村も子供のことを考える大人風になりたいのなら、もうちょっとまともな大人になれよ
架空の祭りをさも実在するかのように放送したとなると、最悪国際問題になっても仕方ない。
文化・伝統を侮辱することに対する恨みを甘く見ないほうがいいぞ
信頼ある日本人像が最近一気に壊れてきてるな
ネットだと韓国人ガーで誤魔化してるけど
普通に今の若い日本人がやらかしてるわ
若ければ若いほど信頼とか積み重ねる重要性わかってないわ
一般人に迷惑かけたらアカンよ
ましてや、日テレ社長は民放連の現会長やで
ことの次第では日テレだけじゃなく民放全局のあり方を問われるんやで
電波オークションの話も出とんのに、批判材料になりうるものを残しとけないやろ
ただでさえ非はテレビ側にあるのによくこんなことが言えたな
これ
今回のは「やらせ」じゃなくて「捏造」
ガチの競技で宮川を勝たせるために、やらせの競技を組む、という主旨のコンテンツではない。面白ければ良いのだから、本物の祭りを探したほうがコストメリットがある。
コーヒーフェスの一画の催しを、伝統的祭りと思っただけでしょ。思わせたのかもしれんが。
ラオスの人は、日本にそこまで興味はない。
ネットやテレビ特有の無知文化で、ちょっと似た構図や表現があればパクリ、と騒ぎ回るいつものヤツの変形版? ニホンはヒマだから。
成長した元子供さん「ラオスってこういうヘンテコな祭りがあるんでしょ?w」
ラオスさん「捏造してんじゃねぇよ。ぶっ殺すぞ」
こんな未来が見えなくもない
日テレ擁護する気は微塵もないが他局がドヤ顔で報道してるの見ると確かにお前が言うなとは思うわw
特定の層に便宜を図ったり、弱者相手には毒舌だの物申すだのと称して誹謗中傷浴びせたり
こういうやつらも捏造と同じく打ち切りにしたほうがいい
政府が問題ありって言ってんのに観光省もくそもないだろ
スレの内容しっかり見てそれ言ってんなら大したもんだわ
何言ってんだこの猿
この回別に面白くもなかったし普通に実在の祭り参加だけしときゃいいのに
日テレ様はエラいんだよ。
何から何まで捏造で草
政府まで動いているのに 何 寝ぼけた事言っているだよ
日本人の国民性まで引き合いに出してきた相手政府に そんな悠長な事言えるかよ 国民としても相手国に対し ごめんなさい レベルだよ。
日テレに関して全くのデタラメを他局が放送しても
バラエティでなら問題ないって事か?
バラエティーにドラマ要素は要らないし、
歴史やノンフィクションのドラマに現代要素的価値観も要らない。
素直に企画で勝負すればヤラセ演出なんて要らないんだよw
嘘で感動を作っても、嘘とばれたら感動も嘘に成るからな。
他国の文化をでっちあげて放送するなんて演出の域超えてるやろ。
子供が楽しめないっていうか、楽しんじゃいかん案件やぞこれ。
もう詰んでるよ、馬鹿なことしたなイッテQも
「海外で番組主催の祭りやっちゃいました」って
これだけのことがなぜ言えないのか
台本なくちゃ何もできないのバラされたからヤラセ擁護に必死
当たり前だけど今回の祭り捏造はやってはいけない事
面白ければいいじゃんってそんな事子供達に教えてはいけません
昔、親父によく言われてた。
理解できる。
ナショジオとかめっちゃオモロイけど?
客観的にみたら演出の枠からは逸脱してるだろ。
いろいろ拗らせてまともな判断ができないからいつまでも中途半端なんは自覚しとるやろw
よくトークで「先日こんなことがあって・・・」って話から笑いを取るが、あれは全て作り話、嘘松
そうやって嘘ばかり話してるから世間と感覚がずれてしまっている
普通の人の感覚では、嘘や作り話は嫌われるもんなんだよ
プロレスに嘘松って言ってるような無粋さを感じる
ただ報道はあかん
でも
今はそれを報道
新聞がやっていると
視聴者が疑い始めたからね
ホントどうなるんだろう
HIKAKIN未満じゃねえのソレ?
たのしけりゃーいいんか?ウソでもいいんか?他人が迷惑してもいいんか?
こいつ「嫌なら見るな」から何も変わってないな
創業者は有能、2代目(創業者の子)はボンクラ
息の長い会社に揶揄される言葉
あってると思う
これ後ろから撃ってるようなもんだろ
探偵ナイトスクープ
お前もだぞ
嫌なら見るなで大失敗したのに
子供はYoutube観てるから!
屑だな
今後もどんどん広まるだろう
「テレビがヤラセまみれ」って事になっても別に一般人には困ったことにはならない
テレビの地位低下が進んで、テレビ離れが加速するだけ
テレビの地位低下が困るので「ほじくらん方が夢あってええんちゃうかなぁ」とか言ってる
岡村は自分がTV村の住人だから、自分の地位と仕事のの行く先を心配してるだけだろ
TV村の住人が都合悪いだけの話を、一般論にすりかえんなや、クソが
他国を貶めて日本人の品位を下げるような真似すんなっつー話
子供の夢云々とか子供を盾にする考え方に反吐がでますわぁ😨
>『おもしろなかったら、お前らのせいやぞ』という感じがプレッシャーでもあり、ほんまにガチなんやなと。『イッテQ』さんの疑惑、あれとは真逆。本当のガチ」とやらせ疑惑の噴出している番組名をあげながら、「戦闘車」の本気度にびっくり。浜田が「やめとけ!」とツッコミ、会場の笑いを誘っていた。
あんなところにセットは不自然やなw
かわいそうって事にはならんのか?メディアの影響力考えてから物言えよ
今までは「お父さんは世界のお祭りを日本に紹介してるんだ!」だったのが
「お父さんは実際にはその国には存在しないお祭りを作りあげてそこの文化として紹介してるんだ!」になるわけだけど
本当に楽しみにしてる子供たちに恥ずかしくはならないの?
ほんとこれ。
バラエティがヤラセまみれなのは構わないけど、嘘を本当の様に放送してはいけない。