top

1: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 01:55:49.42 ID:R5GFqE1w0
ソフトバンク 通信障害後の約5日間で1万件以上の解約

19日、東京証券取引所に株式を上場したソフトバンクの宮内謙社長は記者会見し、今月起きた大規模な通信障害を陳謝したうえで、1万件以上の解約があったことを明らかにしました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011753171000.html?utm_int=news_contents_news-main_003

8: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 01:57:56.97 ID:H9bZurod0
解約金かかるのにようやるな
よっぽどキレたんか

15: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 01:58:52.11 ID:mxcSMTiF0
>>8
大半が法人ちゃうか

42: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:02:47.70 ID:PGlpAoSwM
>>8
法人じゃ死活問題やしな

24: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 01:59:54.93 ID:22F4726T0
携帯会社はもっと競争せぇや

30: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:01:03.35 ID:Gw8Bz0UI0
メールもなかったな
ファミチキでも食っとけやメールだけや

34: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:01:30.91 ID:5/tXczfx0
そらそうよ、仕事に使った人はブチ切れやろ

41: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:02:33.46 ID:w9L6L4OI0
1万台以上じゃなくて
1万件以上だからな

62: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:05:56.44 ID:+Nx6Oz7Ya
法人はしゃーない
こんなやらかしありえない

69: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:06:53.93 ID:FMgTpmPbd
回避不可能とは言えこのタイミングで上場するのは自殺行為すぎて草生える

70: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:06:56.27 ID:zsTc6i/w0
普段も5日あればそれなりに解約あるんじゃないの

80: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:08:08.43 ID:WUx6o5Bq0
残念でもないし当然

83: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:08:21.86 ID:pWbeqwHq0
繋がりにくいとか遅いは許せても何時間も全く繋がらへんとか今の時代ありえへん
2〜3ヶ月無料でも許されない

84: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:08:22.25 ID:NT2u+e1L0
意外と少なくね?
10万人は解約したと思ったわ

てか通常時でも1万人くらい解約してるやろ
入ってくるのもそれくらいおるし

99: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:10:41.59 ID:dmbl/XtA0
>>84
次更新しないわってのも出るんじゃね

86: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:08:40.71 ID:VlVX069Zp
MNPで違約金分ポイントくれたりするし解約月律儀に守る必要あらへん

90: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:09:03.92 ID:pWvXz2cH0
逆風が多すぎてどれがなんだったか忘れそう

98: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:10:32.32 ID:+GqJ5lQa0
この速度で動くのは大半が法人やろな
法人にとっては特に死活問題やし

100: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:10:49.50 ID:PNhN8T+Ia
昔からソフトバンクの回線は信用できなかったよな

103: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:11:04.54 ID:4toODlnC0
ビジネスユースでdocomo以外を使う会社は意味不明
ソフトバンクの取引先はこの限りではないが

112: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:12:40.28 ID:BenPXzMQa
そもそも何一つお得じゃない2年契約を勝手に更新して解約するとなったら違約金もらうとかこんな話がよく通るよな

118: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:13:05.58 ID:m5pEI7Uz0
>>112
これ

120: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:13:11.27 ID:QjRj7HmQH
でもこれソフトバンクじゃなくてエリクソンが悪いんやろ

134: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:14:48.75 ID:AID3wqWu0
ファミチキくれてやりゃ忘れるやろの精神

138: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:15:45.26 ID:YINjg3Ww0
ワイも縛りが切れるタイミングでdocomo行くわ
辞める気は満々やけど違約金は払いたくないンゴ

145: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:16:44.87 ID:wRm71Q9S0
こういう時にドコモがイッキューパwwwとかクソダサいCM打ってるの他人事ながらムカつくわ

177: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:19:35.62 ID:dmbl/XtA0
ヤフーBBがモデム配ってたのもすでに10年以上前か
昔から胡散臭い商売してたな

221: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:23:05.93 ID:FmIqEUwH0
>>177
懐かしいなぁ

194: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:20:38.38 ID:xH5Q2I6P0
ここ最近はこけてばっかりやん禿

205: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:21:09.09 ID:Cxnb8IOl0
阿鼻叫喚でやばかったな

206: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:21:36.69 ID:tUWu8PxsM
通信業の売上の7割が法人
そらあんな大規模障害やらかしたら仕事じゃ使いもんにならん

240: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:25:21.43 ID:pLhF8uZ2d
ゴミ過ぎで草

249: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:25:55.20 ID:F3pV/LkN0
けっこうみんなフットワーク良いんやな

257: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:26:41.96 ID:AV/n8D1T0
>>249
それだけあかんことしてもうたってことや

272: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:28:16.78 ID:dmbl/XtA0
>>249
1年にデカいの2度やらかしたらそらユーザー離れると思うわ

258: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:26:45.94 ID:S2FAydvN0
ペイペイのやらかしで知名度上がって喜んでる模様

PayPayでおわびも「認知度No.1」に自信、ソフトバンク上場会見
シェアNo.1を維持できるか

ソフトバンクグループの携帯電話子会社、ソフトバンクは19日、東証1部に上場しました。記者発表会では宮内謙社長兼CEOが登壇し、事業概要を紹介しました。

宮内社長が通信事業と今後の事業の柱として紹介したのが、ソフトバンク・ビジョン・ファンドで成功した事例を日本に導入する新規事業。
12月に「100億円あげちゃうキャン ペーン」を実施して話題となったQRコード決済「PayPay」もその1つと位置づけられています。

「100億円あげちゃうキャン ペーン」ではわずか10日でキャン ペーン予算を使い切り、話題となりました。
一方で、クレジットカード登録の設定プロセスのセキュリティー管理の甘さにつけこまれ、不正に入手したカード情報を利用されるなど、問題も発生しました。

宮内社長はPayPayを紹介する冒頭で、「ご迷惑をおかけしたことをおわび申し上げます」と陳謝しました。そして、「昨日、ぜんぶ改良しました」とサービス改修が完了したことを報告しました。

キャン ペーンのポジティブな効果として「PayPayの名称認知度、サービス内容の理解、利用意向の3項目において、QRコード決済でナンバー1になった」と自信を見せました。

https://i.imgur.com/eCxjAWV.jpg

294: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:30:33.21 ID:gb0Pzsz40
>>258
アホちゃう

368: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:43:23.43 ID:phzhjk200
>>258
仮に今後クレカ不正利用が増えようがpaypayのせいだという証明はできんからな
不正利用したやつが捕まってpaypayのおかげで不正しやすかったとか言わない限り
うちはもう対策したから今後の不正利用は知ったこっちゃないというスタンス取っとけば責任逃れできる

324: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:34:25.74 ID:Cu4MQXXu0
ここ最近何やってもやらかしてるな

347: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:39:55.55 ID:xXdw//fsa
上戸彩

ソフトバンクCM出演
アパマンショップCM出演

358: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:41:39.56 ID:hCTq03iaa
>>347
M-1司会者

360: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:42:13.79 ID:1FnCARN90
>>358
スリーアウトやんけ

369: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:43:28.12 ID:9tr6lDu80
でも繋がりやすさNo.1だから・・・

406: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:48:10.11 ID:ADbRgz220
>>369
そりゃ繋がりやすさNO.1と謳っといて数時間も繋がらない事態起きたら他のに乗り換えるわな

400: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:47:10.51 ID:a5o+oDqUd
たった5日で1万はアカンやろ
新年度とか更に差が開くで

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545238549/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事