youngjump_logo

1: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:12:35.32 ID:ma5nGKbc0
2016年18号 極黒のブリュンヒルデ
2016年24号 ボクガール
2016年31号 グラビアトリ
2016年48号 デストロイアンドレボリューション
2017年10号 君と100回目の恋
2017年21号 プリマックス
2017年29号 群青戦記
2017年30号 妖怪少女-モンスガ-
2017年33号 しらたまくん
2017年35号 もぐささんは食欲と闘う
2017年38号 ライカンスロープ冒険保険(Web送り)
2017年44号 うらたろう
2017年45号 クノイチノイチ!
2017年49号 カオリわーにんぐ!
2017年51号 フルドラム
2017年52号 結崎さんはなげる!
2018年05号 潔癖男子!青山くん

2: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:13:03.48 ID:iQpkC/rT0
ヤバすぎ

5: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:13:55.22 ID:P0VJAVDoa
極黒とモンスガしか読んでないわこの中やと

6: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:14:14.13 ID:3/m1WspA0
その辺はギリ覚えてる

4: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:13:29.92 ID:gcj13K1R0
今は今でアレやけどな

2017以前から連載中の漫画(◎は一巻平均10万部以上)
2006年09号◎キングダム
2011年42号◎源君物語
2012年22号◎テラフォーマーズ
2014年20号 リクドウ
2014年38号◎ゴールデンカムイ
2015年03号 BUNGO
2015年45号 銀河英雄伝説
2016年17号◎かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(他誌から移籍)
2016年49号 ブラックナイトパレード
2017年33号 スナックバス江

7: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:14:23.48 ID:gcj13K1R0
2017以降開始の漫画(●は連載終了)

2017年01号●フルドラム
2017年21号●カオリわーにんぐ!
2017年24号●helvetica ヘルベチカ
2017年26号●レトルトパウチ!
2017年30号●TAMATA
2017年31号●凛とチア。
2017年33号 スナックバス江
2017年36号●DINER ダイナー(Web送り)
2017年40号●バスルームのペペン(Web送り)
2017年44号●ふしぎの国の波平さん
2017年53号●7's -セブンズ-
2018年01号●ブルーフォビア
2018年05号 ドロ刑
2018年09号●夜明け後の静(Web送り)
2018年10号 クノイチノイチ!ノ弐
2018年11号●優良少女ファミリヤン(Web送り)
2018年13号 ボクらは魔法少年
2018年16号 隣の悪女
2018年19号 魔風が吹く
2018年29号 グッドジョブ
2018年30号 さつきちゃん
2018年31号 バトゥーキ
2018年32号 花待ついばら めぐる春
2018年34号 かぐや様を語りたい
2018年36号 TIENPO -ティエンポ-
2018年40号 シャドーハウス
2018年41号 AKECHI
2018年43号●バトンの星
2018年45号 殺人無罪
2018年47号 WHO I AM 〜これが自分だ!という輝き〜

12: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:15:04.35 ID:P0VJAVDoa
もうほんまヤンジャンはヤバイと思う
オタクに媚びたせいでほんまになんかどうしようもなくなった

15: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:15:51.80 ID:3/m1WspA0
>>12
いうて今どこの雑誌もオタクか女に媚びてるやろ

16: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:15:53.13 ID:S8Ug4Ugz0
>>12
いうて古臭かった昔のヤンジャンって面白かったか?

20: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:16:33.03 ID:CWNaTa1Pd
>>16
今より読む漫画はあったな

27: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:17:16.34 ID:S8Ug4Ugz0
>>20
どのレベルで昔かは分からんけど
ちょっと前から週間GANTZみたいな状況じゃなかった?

34: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:18:02.51 ID:nJBmPGWwd
>>27
その頃はまだ他に読むものあったし一強でもなかったし

48: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:19:55.04 ID:qAaxhj440
>>34
俺もパッと思いつかんわ

17: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:16:01.71 ID:RjF6HjWn0
青山くんやっと消えたんか

26: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:17:06.58 ID:4qtgeJT50
>>17
もう一年経つけどね…てかなんでアニメ化されたんだろうね

2017/12/17(日) 22:52:32.67 ID:PypLAJCD0.net [11/21回]
◆TVアニメ1巻売上ワーストランキング(数字が出た範囲)
*,*97 笑ゥセールスマンNEW
*,112 Room Mate
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,158 にゃんこデイズ
*,168 鬼平 ONIHEI
*,191 潔癖男子!青山くん   ←
*,212 セントールの悩み
*,213 アイドル事変
*,223 サクラダリセット
*,224 orange
*,230 殺せんせーQ!
*,257 白銀の意思 アルジェヴォルン
*,263 AKIBA'S TRIP        
*,267 ステラ女学院高等科C3部
*,272 屍鬼
*,273 南鎌倉高校女子自転車部  
*,275 ケイオスドラゴン
*,276 アトム・ザ・ビギニング
*,289 ナナマル サンバツ
*,292 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 
*,301 魔法戦争

32: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:17:56.32 ID:4hIh/ywp0
>>26
絶対これより売れてねーわって言えるの結構あるよな
そういうのって数字出さないんやろなぁ
えん魔くんメーラメラとかどんだけ売れたんやろ

58: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:22:05.74 ID:0ybpAP1nM
>>26
鬼平はあかんかったな残念ながらキャラデザでコケるのわかってたしな

19: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:16:17.83 ID:+MOn3BC+0
ダイナーをひっそりと見てたのにふざけんな!

33: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:17:58.31 ID:r057DkGb0
カギューの作者って面白そうな漫画書くランキングトップ10に入ると思うわ

39: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:18:56.88 ID:qAaxhj440
>>33
そうやな
でも、もうあいつはマガジンに行ってもうた

47: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:19:47.41 ID:GOktIGZCa
グールとカムイで流入してきた女に
媚びた結果がこれなんだ
猿先生を冷遇した報いなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

60: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:22:11.83 ID:3/m1WspA0
てかオタクと女しか漫画買わないんだよな今時

87: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:26:48.74 ID:BVgTOqZD0
ヤンジャン自体は読まんけど青山くんがヤンジャンと知ってビビったわ
こんなん載せる雑誌ちゃうやろ
ホンマ毛色変わってるんやな

106: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:28:34.97 ID:3/m1WspA0
>>87
いうほど青山くんがヤンジャンなの違和感あるか?

91: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:27:22.15 ID:Tg1BG8W20
今週の銀英伝は良かった
あとかぐや様も

93: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:27:32.08 ID:d7zyeJpk0
てか平均10万部超えがこれしかないって地味にやばくないか
レトルトパウチとかいう貴重なヒット作が終わってもうて

単行本一巻平均
94万部 テラフォーマーズ(休載)
93万部 ワンパンマン(web連載)
70万部 キングダム
53万部 ゴールデンカムイ
29万部 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
14万部 源君物語

おわり
123万部 東京喰種
30万部 干物妹!うまるちゃん
13万部 嘘喰い
10万部 レトルトパウチ!

101: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:28:19.39 ID:a3K6t95q0
>>93
いうてもレトウトパウチなんてもう作者がやめたいの見え見えやったし
どうやって引き延ばせっていうんやあれ

107: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:28:45.19 ID:8gRKM1lW0
>>93
グールって100万部超えてたんかよやばいな

114: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:29:24.97 ID:qAaxhj440
>>93
というか、今時平均10万部ってけっこうハードル高いんやろ?

124: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:30:21.80 ID:d7zyeJpk0
>>114
確かにね、週ジャンが奇跡なんやろな100万部クラスが5作くらいあるとか
青年誌ではヤンジャンが一番売れとんのやろし

123: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:30:17.70 ID:KhN6767P0
>>93
喰種終わったの痛いな
終盤ゴミになってたけど固定ファンは多かったやろしまだ続けれたやろ

131: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:31:17.64 ID:3/m1WspA0
>>123
いや流石に終わらせてええわあれは

116: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:29:28.40 ID:YR7WgjdA0
磐石だったのがくずれるのはあっという間だな
かぐや様もストーリー的に来年終わってもおかしくないし

127: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:30:46.55 ID:8gRKM1lW0
>>116
付き合ってからもいくらでも出来そうやし付き合った後もやってほしいわ

118: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:29:52.55 ID:3/m1WspA0
バトンの星漫画板やとめっちゃ叩かれてるけど言うほどか?
確かに載せる雑誌間違えてるとは思うけど漫画としては十分読めた方やないか?

126: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:30:33.83 ID:WOymk6Vt0
>>118
ワイはわりと面白かったで

135: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:31:51.52 ID:a3K6t95q0
>>118
でもヤンジャンで読むものでは確実にないやろ
カレーうどん頼んだのにシーザーサラダが出てきてそれがちょっとおいしかったからって許す客はそうはおらんやろ?

142: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:32:50.48 ID:3/m1WspA0
>>135
不味いカレーうどん出されるよりはマシって考えるわワイは

148: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:33:39.78 ID:qAaxhj440
>>135
いやー、あれはヤンジャンでやるから良いようなもんやで
インドカレーにラッシーがついてくるようなもんや

128: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:30:50.85 ID:28OHu2lr0
ここ数年で一番酷いのはヘルベチカやろな
多分これ超える糞はしばらく出んやろ

153: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:34:39.19 ID:3/m1WspA0
いうてお前ら今のヤンジャンでコミックス集めてる漫画どれだけあんねん

168: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:36:06.11 ID:8gRKM1lW0
>>153
すまんなかぐや様だけや
読んでる漫画はヤンジャンのが多いけど単行本買ってんのはヤンマガのが多いわ

170: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:36:40.93 ID:OOL5YcdN0
>>153
唯一買い揃えてたキングダムは随分前に止まっとる

180: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:37:56.71 ID:mIotPuZ90
まあまあおもろいのに巻末だったり正式タイトルで呼んでもらえない腹スマホすき

194: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:39:54.43 ID:5011UcpS0
ダイナーが未だに打ち切られてないことにワイ困惑

202: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:40:44.20 ID:/x/SxPZnp
ドロ刑がなんでドラマ化したのかが謎

212: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:41:53.91 ID:3irP+GrH0
猿先生は絵はマジでトップクラスだし割と後進も育ててるのに長編ストーリーだけがアレなんだ

221: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:43:03.78 ID:CWNaTa1Pd
>>212
龍を継ぐものは面白いぞ

240: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:46:00.35 ID:3irP+GrH0
>>221
先週までは過去の設定拾ってきたりしてキン肉マンの新シリーズ的面白さあったっスね

224: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:43:45.54 ID:euMqhPntp
バス江は面白いよ
当たり外れが激しすぎるけど

228: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:44:16.81 ID:WOymk6Vt0
結局ビッグコミック系の安定感のすごさを知る

284: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:52:45.93 ID:duarVkpB0
キングダムとかもはや絞りカス未満の何かやろ

292: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:54:06.33 ID:a3K6t95q0
>>284
史実的にももう戦国の決着ほぼついてあとは秦が統一進めるだけの段階だから
史実に忠実なだけだぞ

288: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 02:53:20.96 ID:hCTq03iaa
バス江って巻末で細々と長期連載されるタイプの漫画やろ
なんて表に引っ張り出そうとしてんねん

332: 風吹けば名無し 2018/12/20(木) 03:07:25.90 ID:euMqhPntp
今ヤンジャンのサイト見たらリアルが連載中で草
ゼットマンの続きはよ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545239555/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事