
1: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:30:40.08 ID:ql7lwHKY0
溝走り()
13: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:33:58.63 ID:aVT3QcQoM
修行した結果なんだよなあ
14: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:34:00.01 ID:Hkn2YJkU0
一応配達でトレーニングしとったし
11: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:33:41.96 ID:y95v4SBU0
豆腐配達してるだけなのに…俺なんかやっちゃいました?
16: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:34:42.22 ID:+SxNFz1M0
豆腐ってそんなに需要あるんか
19: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:35:33.58 ID:5NqpdEv60
>>16
なんか山の上の料理屋が毎朝買ってくれてるらしい
なんか山の上の料理屋が毎朝買ってくれてるらしい
25: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:36:36.89 ID:K5FPya5V0
>>19
ホテルやろ確か
ホテルやろ確か
23: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:36:20.11 ID:rkvxPoJEa
親父が伝説の走り屋もあるで
26: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:37:01.01 ID:NfbKZ5vf0
ヒロインは援交してる←なろうか?
29: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:37:36.14 ID:bvDHgmfD0
発行部数4800万部の大正義漫画やぞ
30: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:38:02.38 ID:JxuUs9CD0
最初の方の敵がビビってるのすき
中盤から後半毎回なんて速さだ…!とか言いながら普通にけつに張り付いてるのきらい
中盤から後半毎回なんて速さだ…!とか言いながら普通にけつに張り付いてるのきらい
33: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:38:33.17 ID:lkhLKImHM
プロレーサーにはならんのん?
40: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:39:35.22 ID:/ePcXeKZM
>>33
WRCまで行ったけど運転ミスって大怪我して引退
今のWRカーで大怪我するって逆にすごい
WRCまで行ったけど運転ミスって大怪我して引退
今のWRカーで大怪我するって逆にすごい
266: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:01:53.20 ID:kRxN0SIbx
>>40
確か谷に落ちたんやろ
確か谷に落ちたんやろ
41: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:39:48.32 ID:CtX2HwXE0
>>33
なった後に事故ってコーチになってその教え子が今の主人公や
なった後に事故ってコーチになってその教え子が今の主人公や
47: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:41:05.60 ID:hhlPcSEL0
>>41
コーチなんかやってるんか
あんまり指導できそうな感じなかったけど
コーチなんかやってるんか
あんまり指導できそうな感じなかったけど
35: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:38:54.79 ID:XD6/eQiK0
旧車言うても最後の方はほとんど原型留めないくらいのチューニングされてたよな
44: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:40:44.68 ID:MLs181eQ0
無免で豆腐配達させられたとして…
そんなに よっしゃ速く走ったろ ってなるか?
わりと謎なんだが
そんなに よっしゃ速く走ったろ ってなるか?
わりと謎なんだが
51: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:41:41.55 ID:clhvvUm/0
>>44
仕事でずっと同じようなエクセル作業させられてたら誰でも効率化図ろうとするようなもんやろ
仕事でずっと同じようなエクセル作業させられてたら誰でも効率化図ろうとするようなもんやろ
90: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:45:00.39 ID:MLs181eQ0
>>51
事故リスクを少しでも考えたら
キンコン鳴らすまでぶっ飛ばすとかないだろ
多少は速く走ろうとするかもしれんが
限度ってものがあるじゃん
事故リスクを少しでも考えたら
キンコン鳴らすまでぶっ飛ばすとかないだろ
多少は速く走ろうとするかもしれんが
限度ってものがあるじゃん
54: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:41:56.71 ID:XD6/eQiK0
>>44
それは親父の血やろ
素直に認めるまで時間かかったけど、元から走るのが好きだったという話のはず
それは親父の血やろ
素直に認めるまで時間かかったけど、元から走るのが好きだったという話のはず
55: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:41:59.17 ID:kGrDUlhjp
>>44
朝の4時くらいに起きてねみーのに配達せなあかんからな
早く帰れば学校行くまでもう一眠りしたり漫画読んだりできる
朝の4時くらいに起きてねみーのに配達せなあかんからな
早く帰れば学校行くまでもう一眠りしたり漫画読んだりできる
45: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:40:56.78 ID:Y5La+X6H0
高橋涼介まではくっそおもろかったから
49: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:41:26.39 ID:SQ86mfIWa
一応家業というバックボーンがあるからセーフやろ
なろうなら初めて運転してこうなる
なろうなら初めて運転してこうなる
53: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:41:50.62 ID:O0A3Fo3fp
普通に考えてランエボに勝つの無理やないか
64: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:42:33.76 ID:GI4iybmX0
>>53
FDの時点でムリゲーや
FDの時点でムリゲーや
57: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:42:11.33 ID:o8nb1LUIM
あの作者絶対女にトラウマあるよな
うすいの女と池谷先輩とか別にくっつけてよかったやん
うすいの女と池谷先輩とか別にくっつけてよかったやん
86: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:44:47.29 ID:1v6x/IcDd
ナイトキッズ中里がなぜ人気だったのかわからん
98: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:46:01.42 ID:O0A3Fo3fp
>>86
現実に居そうなギリギリラインやったから
現実に居そうなギリギリラインやったから
147: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:51:47.81 ID:hCc9YJsV0
>>86
板金王とか言われてて草
板金王とか言われてて草
317: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:05:31.59 ID:kRxN0SIbx
>>86
Rかっこいい
熱い運転をする
板金王
Rかっこいい
熱い運転をする
板金王
326: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:06:08.61 ID:JYUrQwFk0
>>86
仲良いと思われるから離れろよ!とか言いつつロン毛のやつと仲良しだったから
仲良いと思われるから離れろよ!とか言いつつロン毛のやつと仲良しだったから
399: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:12:48.58 ID:QAI7oCjKa
>>86
走りながら発するセリフが熱すぎた
走りながら発するセリフが熱すぎた
92: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:45:19.88 ID:JT+qRV8Ld
対戦相手を敗けさせるためにゲロとか漫画的に如何なものかと
105: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:46:30.52 ID:XD6/eQiK0
>>92
イタチ→ゲロの黄金リレー
イタチ→ゲロの黄金リレー
95: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:45:43.52 ID:h8Sm07Jpd
中里めっちゃいい32買ってるんですけど
金あるんですかねぇ?
金あるんですかねぇ?
112: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:47:18.16 ID:cE/OaRkqa
>>95
あの頃今みたいに娯楽充実してなかったし税金物価も安いし田舎のにーちゃんなんて稼いだ金全部車につぎ込むような奴結構おったで
ソースはワイの兄貴
あの頃今みたいに娯楽充実してなかったし税金物価も安いし田舎のにーちゃんなんて稼いだ金全部車につぎ込むような奴結構おったで
ソースはワイの兄貴
114: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:47:26.38 ID:nekHBsRX0
説得力があるかないかや
115: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:47:38.22 ID:ge05MKQS0
中里は声がかっこいいから
161: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:53:09.30 ID:tG6bot9Yd
今じゃ絶対無理やけど昔はイニDの世界が割と全然ありえたからな
164: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:53:57.63 ID:edCfu1Lt0
85バカにされて拓海が切れたときが一番すき
182: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:55:28.70 ID:dtN0Te14d
中学生に配達やらせてる親父がいちばんおかしい定期
209: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:57:27.62 ID:JfNAzjX3M
>>182
連載当初はおおらかな時代やからセーフセーフ
連載当初はおおらかな時代やからセーフセーフ
195: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:56:22.17 ID:hhlPcSEL0
結構名言あるよなイニDって
196: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:56:27.49 ID:MwCNzO42d
ゴッドハンド戦のご都合主義の終わり方きらい
ゲロ吐いてでも勝つ方が絶対かっこええわ
ゲロ吐いてでも勝つ方が絶対かっこええわ
229: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:58:57.37 ID:0jEEyNPaM
プロジェクトD入ったら嘘みたいにナツキのナの字も出んくなったよな
公式に存在を消された
公式に存在を消された
236: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:59:14.46 ID:qLcfDAbR0
この作者は女と恋愛周りを描くのは絶望的に向いてないわ
237: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 13:59:18.36 ID:auu5Uib40
アニマックスでやってたら毎回見てまうわ
何回見たかも覚えてないぐらい放送してんのに
何回見たかも覚えてないぐらい放送してんのに
251: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:00:26.78 ID:n7iVsnad0
なんか知らんけど麻雀最初からめちゃくちゃ強い←なろうじゃん
265: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:01:49.04 ID:18hADlXv0
>>251
麻雀とかしらんけどヤクザ相手にイカサマしたろ!
麻雀とかしらんけどヤクザ相手にイカサマしたろ!
284: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:02:59.45 ID:gY7pulIqd
>>251
死ねば助かるのにとか言う時点で普通の人じゃないからね
死ねば助かるのにとか言う時点で普通の人じゃないからね
253: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:00:37.65 ID:kRxN0SIbx
何年も毎日運転してんだよなぁ
免許取って数日だけど強豪に勝ったならなろうやろうけど
免許取って数日だけど強豪に勝ったならなろうやろうけど
275: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:02:18.70 ID:pbPYp/3h0
釣り船屋の息子だけどボクシング始めたら日本チャンピオンになっちゃいました ←これ現実性ある?
295: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:03:43.51 ID:H7otkbkfM
>>275
世界取れてないから現実味ある
井上尚弥までいくとなろう以上だけど井上はボクシングエリートだから
世界取れてないから現実味ある
井上尚弥までいくとなろう以上だけど井上はボクシングエリートだから
299: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:04:05.51 ID:hCc9YJsV0
>>275
いじめられっ子がボクシング始めたら
世界チャンピオンになったのなら
内藤大助というのがおる
いじめられっ子がボクシング始めたら
世界チャンピオンになったのなら
内藤大助というのがおる
296: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:03:52.70 ID:1KWXAZDf0
土屋圭市曰く、2018年現在11000まで回してぶっ壊すアホが未だに絶えないという
306: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:04:39.29 ID:e2ijmmy5d
>>296
そいつらイニD読んでないやろ
そいつらイニD読んでないやろ
312: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:05:00.31 ID:w/fY3nKIa
実はあれみんな制限速度守って走ってるんやろ?
354: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:08:28.36 ID:Ye3hO0imd
あの描写で60キロギリギリでバトルしてんのかと思うと笑える
359: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:09:09.04 ID:qLcfDAbR0
>>354
キンコン鳴ってるのはどう申し開きするんや…
キンコン鳴ってるのはどう申し開きするんや…
365: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:09:35.63 ID:amRwmIVcp
>>359
整備不良
整備不良
371: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:09:58.13 ID:qLcfDAbR0
>>365
ガバガバすぎて草
ガバガバすぎて草
368: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:09:40.36 ID:12cE2Onma
上等だ、コーナー2つも抜ければバックミラーから消してやる!
ノーワンスリーピントーキョー
これほんますき
ノーワンスリーピントーキョー
これほんますき
378: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:10:37.64 ID:Ej17kCF40
毎朝中学生に配達させてホテルの人はなんとも思わなかったんだろうか
390: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:11:49.36 ID:nkTHCQcV0
>>378
厨房のおっちゃんだか受け取る人が文太と顔馴染みだったんやろなあ
厨房のおっちゃんだか受け取る人が文太と顔馴染みだったんやろなあ
392: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:12:06.29 ID:qLcfDAbR0
このスレのj民自分の車でユーロビート流してるやつ多そう
397: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:12:39.13 ID:YClGStmi0
>>392
ワイかな?
ワイかな?
416: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:13:46.92 ID:NfbKZ5vf0
レーサーにしたかったなら、普通にサーキット走らせるべきだよな
444: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:16:53.84 ID:sdTWgNKa0
かっこ良ければええんやで
450: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:17:19.25 ID:QAI7oCjKa
なろうと違うのは知識量と解説の深さ
459: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:18:13.06 ID:BC12tm60a
>>450
言うほどイニDの解説深いか?
言うほどイニDの解説深いか?
475: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:20:21.38 ID:hefsWht/0
>>459
尻振りキングが動画でテクニック解説してるから…
尻振りキングが動画でテクニック解説してるから…
551: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:27:50.85 ID:CCJ/KNLGa
>>459
民明書房的で勢いで誤魔化すことはできてるやん
民明書房的で勢いで誤魔化すことはできてるやん
453: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:17:40.56 ID:vI39cvoCp
表に出ない場所で親からすごい訓練受けてて
表舞台に出たら強い奴ら相手に無双して「あいつの正体は何者なんだ!?」ってなる
基本を抑えててかつ巧妙で上手い設定
表舞台に出たら強い奴ら相手に無双して「あいつの正体は何者なんだ!?」ってなる
基本を抑えててかつ巧妙で上手い設定
485: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:21:31.24 ID:5PJHN5End
イタチが飛び出なかった館ともう一回やったら負けるやろ
537: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:26:00.08 ID:48aBzdGId
結局DってなんのDやったん?
542: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:26:27.66 ID:MqA34N7Y0
>>537
dream(激寒)
dream(激寒)
550: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:27:22.16 ID:zjohztE9a
親父のインプと決着つけてから終わってほしかったわ
552: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:28:10.50 ID:JeY1TAlO0
>>550
結局作中最強って親父なんやろ?
結局作中最強って親父なんやろ?
553: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 14:28:11.19 ID:3vSG17El0
>>550
あの漫画の親父はまさにるろうに剣心の師匠枠ですわ
あの漫画の親父はまさにるろうに剣心の師匠枠ですわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545453040/
|
おすすめサイトの最新記事
科学も知らないバカがアホみたいなこと書いてるし
なければなろう漫画扱いでいい
竿とか本当に見てて敵に魅力無さ過ぎて噴くわw
>なろうなら初めて運転してこうなる
なろうなら転生前にレーサーやってた元おっさんやろ
ドラテクだよな。インプに惨敗してたし
なろうは何もしないのにすげー才能夢想だから、叩かれる
今やったらぶっ叩かれてるやろな
単純に今の認識で叩くのもなんか違う気がする
かったるいから少しでも早く終わらせようとスピード上げる
かったるいからタイヤ滑らせたりどこまでガードーレールに限界まで近づいて遊ぶ
これを4年間、どんな悪天候でも麓から山頂まで毎日往復
これ叩き上げのプロドライバーやん。
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
峠道はへたすると30キロのところがあるから笑えるを超えて微笑ましいレベルだな
これな
むしろ4年も下積みしとるとか
なろうと真逆やん
主人公結構事故るしな
後半はおっさんキラーになるけどw
プロでも無いしマシンも市販車だろ
レース場でも無いし素人なんだからちょっと頑張れば無双したとしてもおかしくないでしょ
ちょっと頑張るだけで旧式で無双ってなろうそのものじゃん
主人公が最初からめちゃ強いのはラノベ系ってイメージ
本当にいるのか?86だと思って買った車が85。
極めつけ、どうして警察は来ないのか?
わずかばかりの努力すら許さんのがなろうだぞ
だからやたらチートで能力得た的なタイトルばかりだろ
イニDの主人公はなろう基準だと主人公の才能あふれ過ぎ努力しすぎ苦戦しすぎって事になる
頭文字D(イニシャルD)だからあ行であってるのでは?
なろうなら実は肉体関係なくて主人公と初体験で、敗北どころか苦戦もない
st20セリカのSS1とSS2の違い知らんくて買ってきたやつはいる
あとSS3避けてSS2買って来たけど前期はSSがSS2にあるの知らずにつかんでしまい
車高調変えるの苦労したやつならいるんでカッコだけで探すと中古は間違うやつはいる
昔は暴走族が街中で走り回ってたんで山は警察も散らしに来てたけど「あと何本走ったら帰れよ」とか言って交通安全期間と人身事故起こさない限りはゆるゆるだったよ
なろうモノは根拠もなく超能力を手に入れるだろ?蓋然性がゼロのものと比べるほうがおかしい
(そもそもどっちもフィクションじゃん!という話だわ)
そんなつもりは全くないのに事件に巻き込まれて無能な警察をしり目に解決
毎回出てくる若い女に惚れられる
なろうだな
浅見さんもお人が悪い (ペコペコ
見るのアホらしいからイメージだけでいっとるしそれで間違っとらんからな今んとこ
カタリナだけ楽しんでるわ
ばーか
自分の頭の中かな
幼少の頃から鍛え上げていてというのは、全然違うでしょ
カンフー映画にありそう
というかちょっと変えれば北斗の拳じゃなかろうか