
1: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:22:26.64 ID:amWwrVkA00202
もしかしてお笑い芸人って声優向いてるんか?
7: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:24:56.63 ID:vIYkdtWRa0202
逆に俳優とかの方が酷いときあるよな
20: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:27:09.48 ID:fIbZNq6V00202
>>7
棒読みとかそれ以前に腹から声が出てないのか
キャラの中で一人だけ声が篭もって浮いたりしてる俳優いるよな
舞台に出たりしない若手俳優にありがち
棒読みとかそれ以前に腹から声が出てないのか
キャラの中で一人だけ声が篭もって浮いたりしてる俳優いるよな
舞台に出たりしない若手俳優にありがち
6: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:24:55.35 ID:IGnVdWPZH0202
松たか子使ったろ!
674: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:58:55.03 ID:P24LjoJz00202
>>6
ブレイブストーリー良かったぞ
なおウエンツ
ブレイブストーリー良かったぞ
なおウエンツ
8: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:25:03.96 ID:MUQAju4p00202
コントやるから演技もそこそこええ
10: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:25:44.67 ID:DAQAa9cM00202
木梨も上手い
11: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:26:06.89 ID:ssiIb0F400202
モンスターズインクはええな。
12: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:26:14.63 ID:TcYNtx+b00202
ポニョの所とか全然やったしキャラに合ってるかの方が重要やろ
16: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:26:45.60 ID:gWphxM3Ja0202
宮迫も
インクレディブルのやつ
インクレディブルのやつ
788: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 18:04:11.46 ID:B0AJHByTa0202
>>16
宮迫ガチ上手いよな
演技本職にしたらええのに
宮迫ガチ上手いよな
演技本職にしたらええのに
22: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:27:23.21 ID:WhVn9jNE00202
今までで事故レベルの吹き替えって誰や?
28: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:27:49.66 ID:s3CvVD0400202
>>22
スーパーナチュラル
スーパーナチュラル
999: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 18:14:19.24 ID:c1UHSZzn00202
>>28
これは本当に酷い
これは本当に酷い
31: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:27:53.77 ID:pkm5ZFP900202
>>22
篠田麻里子
篠田麻里子
983: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 18:13:19.13 ID:fnKT7gJ4M0202
>>31
なんか腕にタイマー出るSFの篠田はひどかったな
なんか腕にタイマー出るSFの篠田はひどかったな
71: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:30:46.54 ID:53WKPg43a0202
>>22
ゴーリキー
ゴーリキー
78: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:31:13.71 ID:OEFxXnbH00202
>>22
岡村さんのLIFE
岡村さんのLIFE
125: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:33:10.80 ID:VlRH4+XSd0202
>>78
ベンスティラーを関西弁にしたアホが悪い
ベンスティラーを関西弁にしたアホが悪い
107: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:32:32.44 ID:kI64mTqS00202
>>22
ハンコックのMAKIDAI
ハンコックのMAKIDAI
529: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:52:29.52 ID:I8m3/3hc00202
>>22
ジュラシックワールドもひどかった
ジュラシックワールドもひどかった
583: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:55:15.54 ID:FHqFF83L00202
>>22
実写映画の吹き替えに選ばれた俳優や芸能人ほぼ全部
アニメとかはそんなに気にならんのは何でやろうな
実写映画の吹き替えに選ばれた俳優や芸能人ほぼ全部
アニメとかはそんなに気にならんのは何でやろうな
663: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:58:26.91 ID:QKUYjRWc00202
>>22
DAIGO
DAIGO
941: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 18:11:23.65 ID:yI9uKdmQx0202
>>22
鬼武者の金城武
鬼武者の金城武
24: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:27:36.41 ID:5l4TZnYz00202
ディズニーアニメは吹き替え芸能人有能なの多いけどディズニー実写はなんなんや
33: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:28:06.59 ID:yUloZcpfd0202
舞台仕事やってるやつは向いてる
所ジョージはしらんけど
所ジョージはしらんけど
37: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:28:45.46 ID:uiNs+lwB00202
ピクサーは有能
48: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:29:07.21 ID:BljOUrG700202
所はアルフで実績あるからな
53: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:29:41.07 ID:5Z/m4Ihb00202
シュレックのハマタがまっさきに思い浮かぶ
56: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:29:49.11 ID:M2Zqo0IEa0202
アニメなんてほとんどコメディやからな
62: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:30:16.76 ID:4PsbVNmAa0202
シュレックの浜田は絶許やろ
関西弁に改悪されてるし
関西弁に改悪されてるし
101: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:32:14.01 ID:0qBX7beA00202
>>62
一回ハマタのシュレックに慣れたらUSJのシュレックなんか聞けたもんじゃないぞ
一回ハマタのシュレックに慣れたらUSJのシュレックなんか聞けたもんじゃないぞ
63: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:30:18.63 ID:sDg4VWj900202
朴訥な主人公やから庵野くんにやらせたろ
70: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:30:38.05 ID:asGZZFbJ00202
トイ・ストーリーは収録まで終わった山ちゃんを降ろして唐沢だからな
メインの二人以外はいつもの吹き替え声優だから急遽差し替えたのが分かる
メインの二人以外はいつもの吹き替え声優だから急遽差し替えたのが分かる
104: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:32:20.89 ID:G9BC1pz+00202
>>70
山ちゃんには悪いけどトイストーリーはもうあの二人しか考えられへんわ
山ちゃんには悪いけどトイストーリーはもうあの二人しか考えられへんわ
75: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:31:03.81 ID:7Vv9ksJF00202
キンハーのバズが所ジョージじゃなくて違和感
92: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:31:50.79 ID:PgQYfxxpa0202
富野がよく舞台から連れてきてたな
逆に声優を舞台やらせるとどうなるんやろ
逆に声優を舞台やらせるとどうなるんやろ
139: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:33:56.44 ID:wxCrhsjmM0202
>>92
関智一とか山口勝平とかはわりと舞台やっとるで
まあまあやまあまあ
関智一とか山口勝平とかはわりと舞台やっとるで
まあまあやまあまあ
93: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:31:52.06 ID:fAp48gbFd0202
舞台で数こなしてるやつはそりゃ上手いって
105: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:32:24.77 ID:xmqVMkeY00202
基本芸人も俳優も上手いと思うけどたまに大事故起こすからなぁ
106: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:32:26.35 ID:WRB1zdzc00202
スポーツ選手にやらせたろ!
109: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:32:35.51 ID:asGZZFbJ00202
芸人のコントは演劇そのものやし演技は上手いやろ
モデル上がりの俳優と違うのは芸人のが舞台に立つから声がでることかな
一つ難点なのは声が特徴ありすぎて芸人の顔が浮かぶことや
モデル上がりの俳優と違うのは芸人のが舞台に立つから声がでることかな
一つ難点なのは声が特徴ありすぎて芸人の顔が浮かぶことや
117: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:32:52.32 ID:o+ejMUWk00202
所さんはミュージシャンだから……
119: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:32:57.74 ID:Xo3l8TGS00202
日本テレビのジュラシックパワールドの堀北の旦那は下手じゃないけど主役やる声じゃなかった
上手くてもモブキャラ声じゃな
上手くてもモブキャラ声じゃな
163: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:35:04.10 ID:3oE/Nhsx00202
>>119
クリス・プラットの吹替は山ちゃんでも違和感あるからなあ
声質だけなら玉木宏が一番合ってる
なお演技
クリス・プラットの吹替は山ちゃんでも違和感あるからなあ
声質だけなら玉木宏が一番合ってる
なお演技
135: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:33:40.94 ID:1JT+wvV7a0202
岡村はマジでヤバかったわ
溝端ファルコン耐えれるワイでも擁護出来ん
溝端ファルコン耐えれるワイでも擁護出来ん
137: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:33:45.03 ID:JMg2Jn1w00202
ラサール石井と両津勘吉とかいうすべてがマッチした例
148: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:34:17.63 ID:bW/N99zd00202
>>137
あれほんま奇跡よな
もうラサール石井以外考えられんわ
あれほんま奇跡よな
もうラサール石井以外考えられんわ
157: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:34:47.90 ID:AhlQfXH500202
>>148
???「ほげえええええええ」
???「ほげえええええええ」
140: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:34:05.06 ID:asGZZFbJ00202
お前らは見てないだろうがメリダの大島は糞だった
149: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:34:23.59 ID:JeSVHxEl00202
ディズニーの演技指導が有能なんやろ
153: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:34:31.91 ID:JjDCvA+W00202
MIにダイゴ起用したやつ頭おかしいわ 周りが実力派ばっかやのに
213: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:37:18.64 ID:3yKbtbBS00202
>>153
配給が東宝東和やったら死亡のお知らせと思った方がええで
あそこはだいたい芸能人吹き替えのクソ配給や
配給が東宝東和やったら死亡のお知らせと思った方がええで
あそこはだいたい芸能人吹き替えのクソ配給や
173: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:35:15.45 ID:7XlNwLUsd0202
顔がいい女優を使う意味よ
189: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:36:05.54 ID:PyTgjN/Aa0202
アラジン=羽賀はまじですごい
なにがすごいって羽賀ってそもそもイメージ悪くて看板にする意味がないやろ
なにがすごいって羽賀ってそもそもイメージ悪くて看板にする意味がないやろ
434: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:47:46.06 ID:8cKCa8lZM0202
>>189
評判が悪くなったのはアンナと関係が出てきてからだからな
評判が悪くなったのはアンナと関係が出てきてからだからな
193: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:36:09.73 ID:qfj6T5ls00202
シンプソンズは本当に酷かった
194: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:36:10.66 ID:sE7J+1pfa0202
285: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:40:13.50 ID:k7/SayDL00202
>>194
悲しいなぁ
悲しいなぁ
203: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:36:37.56 ID:GR3SL0JX00202
トトロの糸井重里の妙な中毒性
247: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:38:53.02 ID:mEmBtfzXd0202
今までで一番爆笑した声当てはコナンの11人目のストライカーのやつやわ
302: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:41:14.73 ID:Ji2H3MM000202
>>247
遠藤はテレビの他の回にもでてくるで
遠藤はテレビの他の回にもでてくるで
350: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:43:26.21 ID:pxUlFt0s00202
>>247
完全に畑違いの人にやらしたらアカンわな
完全に畑違いの人にやらしたらアカンわな
263: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:39:32.55 ID:mEmBtfzXd0202
サンレッドの髭男爵うますぎて草
270: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:39:51.42 ID:7XlNwLUsd0202
ドラえもんの映画でゲスト声優として人気俳優や女優や芸人がまぁまぁでてくるけど
向井理だけコナンの読者以下登場でビビった
その一瞬でもヘタだった
向井理だけコナンの読者以下登場でビビった
その一瞬でもヘタだった
286: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:40:24.78 ID:xETl6f6P00202
賛も否も聞かないのは有吉のTED
303: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:41:15.45 ID:c6GZuSuM00202
>>286
悪くもないけど言うほど良くもない絶妙なラインだな
悪くもないけど言うほど良くもない絶妙なラインだな
288: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:40:29.62 ID:OxItd3tz00202
そもそも演技指導が半端なくね
ハンターハンターでクソほど下手くそだった藤木直人をリメンバーミーでは激ウマにしたぞ
ハンターハンターでクソほど下手くそだった藤木直人をリメンバーミーでは激ウマにしたぞ
311: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:41:43.68 ID:uiNs+lwB00202
>>288
マジでうまかったわ
いつもよりうまかったわ
マジでうまかったわ
いつもよりうまかったわ
300: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:41:06.78 ID:UBfqt/lFp0202
洋画の俳優:渡辺謙
吹き替え:別人
こういうの草生えるからやめてほしい
吹き替え:別人
こういうの草生えるからやめてほしい
354: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:43:35.20 ID:JeSVHxEl00202
ぐっさんのメーターが一番すき
378: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:44:50.55 ID:IXJVtBHP00202
>>354
あれは言わなきゃ誰も気づかんわ
あれは言わなきゃ誰も気づかんわ
367: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:44:03.48 ID:ys1WxsIO00202
ディズニーは選ぶの上手いけどジブリはドヘタクソなの何なん?
ハウル辺りからやばい
ハウル辺りからやばい
385: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:45:10.26 ID:3oE/Nhsx00202
>>367
起用よりもジブリスタジオの演技指導が下手なんじゃないの
ディズニーはその辺がすごいらしいし
起用よりもジブリスタジオの演技指導が下手なんじゃないの
ディズニーはその辺がすごいらしいし
408: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:46:45.27 ID:Tbj70nbpd0202
>>367
コクリコ坂の長澤と君の名はの長澤を比べると演技指導の問題にも見える
コクリコ坂の長澤と君の名はの長澤を比べると演技指導の問題にも見える
404: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:46:31.61 ID:ZeIK02+100202
リトル・マーメイドの森公美子は合ってるとかあってないとかのレベルじゃなく本人
428: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:47:27.17 ID:DtDItu5H00202
そもそも今大御所扱いされてる声優の人らも舞台俳優崩れがほとんどやん
454: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:48:57.99 ID:53ym0r6q00202
コナンはダイゴ、榮倉奈々、サッカー選手、倉木麻衣と事故多すぎや
柴咲コウと天海祐希は上手かったなあ
柴咲コウと天海祐希は上手かったなあ
470: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:49:32.18 ID:uiNs+lwB00202
デスノートのリュークの中村獅童ハマりすぎやろ
作者気に入ってアニメ版もおなじやし
作者気に入ってアニメ版もおなじやし
485: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:50:16.01 ID:454ncE+h00202
コナンの遠藤草生えた
491: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:50:27.92 ID:kVBmbqq600202
GANTZ:O観た奴おるか?
あれもよかった
あれもよかった
503: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:51:00.73 ID:8KcoZKNV00202
>>491
RG上手かったな
RG上手かったな
493: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:50:30.19 ID:2m9n5c5s00202
遊戯王「ジャニーズに主人公やらせたろ!」
終了後「上手くなりすぎやろこいつ…」
終了後「上手くなりすぎやろこいつ…」
586: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:55:22.45 ID:YYVpLpb500202
>>540
4年半やっとったしね
4年半やっとったしね
518: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:51:50.47 ID:P5uefI+sM0202
ホンマに事故なのはTAXIシリーズやな
そしてまた同じ過ちを繰り返そうとしてるのはもはや笑うわ
そしてまた同じ過ちを繰り返そうとしてるのはもはや笑うわ
531: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:52:35.92 ID:hi20ur6G00202
>>518
4は地獄やったな
カーチェイスもほぼないしギャグもつまらんかった
4は地獄やったな
カーチェイスもほぼないしギャグもつまらんかった
525: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:52:21.88 ID:kI9REQF200202
武井咲とかほんと酷かった
不快なレベル
不快なレベル
542: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:53:01.73 ID:PyTgjN/Aa0202
>>525
でも武井って声はアニメ声みたいで、女優やると違和感あるんだよな
でも武井って声はアニメ声みたいで、女優やると違和感あるんだよな
574: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:54:54.03 ID:4M4zrPB800202
>>525
ワイルドスピードの武井咲は棒読みで最悪やったな
ワイルドスピードの武井咲は棒読みで最悪やったな
539: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:52:56.49 ID:7dsL/K5n00202
KHのディズニー声優は全部ディズニーが決めてるらしいからな
スクエニ側は絶対所と唐沢がいいと思ってただろうな
スクエニ側は絶対所と唐沢がいいと思ってただろうな
566: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:54:24.27 ID:uiNs+lwB00202
>>539
ディズニートチ狂ったか
ディズニートチ狂ったか
618: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:56:38.61 ID:o1BQIoTGa0202
>>566
ディズニーランドのアトラクションが唐沢と所ジョージじゃないからそれに合わせたんやろな
ディズニーランドのアトラクションが唐沢と所ジョージじゃないからそれに合わせたんやろな
562: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:54:12.55 ID:bQj9eogS00202
ハウルのキムタクってジブリの中でもキムタクの中でも奇跡的なキャスティングな気がする
もうアレしか考えられない
もうアレしか考えられない
599: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:55:43.29 ID:dtjyV7Yy00202
所ジョージとかどう考えても下手なんやけどなんとなくあってる気がするのはなんでやろ
625: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:56:57.78 ID:HUWnzDLl00202
>>599
声的には魅力はあるからハマれば面白さになる
声的には魅力はあるからハマれば面白さになる
665: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:58:29.44 ID:39isEOyc00202
庵野は最初ズッコケたけど段々慣れてきたわ
個人的には千と千尋の入野自由の方が数段キツい
個人的には千と千尋の入野自由の方が数段キツい
673: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:58:53.48 ID:KCN1dINO00202
こち亀の白鳥麗次の声優が堺雅人って知らない人多そう
692: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:59:38.98 ID:Ed3w3WKP00202
1番の有能はカーズにぐっさん採用した奴でええな?
698: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 17:59:47.06 ID:t84+L8Dma0202
大泉洋も有能だよな
あいつなんでもできるやんけ
あいつなんでもできるやんけ
730: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 18:01:21.79 ID:dI2nf9Gga0202
サウスパークが一番酷いやろ
761: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 18:02:59.65 ID:o3LsuzcAp0202
庵野は映画館で見て物語に集中できなくなるくらいアレやったもん
別の人のアフレコであてたバージョンを用意しておくレベルやろ
別の人のアフレコであてたバージョンを用意しておくレベルやろ
849: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 18:07:13.34 ID:1ZqepYSM00202
名探偵コナン映画ゲスト声優
時計仕掛けの摩天楼 2丁拳銃:電車・東都環状線の乗客
14番目の標的 海原やすよ・ともこ:レストランの女性客
戦慄の楽譜 山里亮太:ゲームの画面が消えた少年
坂下千里子:堂本ホール受付の女性スタッフ
漆黒の追跡者 DAIGO:水谷浩介
天空の難破船 優木まおみ:赤いシャムネコのメンバー
大橋のぞみ:川口聡
沈黙の15分 渡部陽一:渡部刑事
宮根誠司:記者会見に出席した記者
11人目のストライカー 桐谷美玲:香田薫
宮根誠司、足立梨花:本人役
三浦知良、遠藤保仁、楢崎正剛、中村憲剛、 今野泰幸:本人役
絶海の探偵 柴咲コウ:藤井七海
異次元の狙撃手 福士蒼汰:ケビン・ヨシノ
パトリック・ハーラン:ジャック・ウォルツ
業火の向日葵 榮倉奈々:宮台なつみ
純黒の悪夢 天海祐希:謎の女性
時計仕掛けの摩天楼 2丁拳銃:電車・東都環状線の乗客
14番目の標的 海原やすよ・ともこ:レストランの女性客
戦慄の楽譜 山里亮太:ゲームの画面が消えた少年
坂下千里子:堂本ホール受付の女性スタッフ
漆黒の追跡者 DAIGO:水谷浩介
天空の難破船 優木まおみ:赤いシャムネコのメンバー
大橋のぞみ:川口聡
沈黙の15分 渡部陽一:渡部刑事
宮根誠司:記者会見に出席した記者
11人目のストライカー 桐谷美玲:香田薫
宮根誠司、足立梨花:本人役
三浦知良、遠藤保仁、楢崎正剛、中村憲剛、 今野泰幸:本人役
絶海の探偵 柴咲コウ:藤井七海
異次元の狙撃手 福士蒼汰:ケビン・ヨシノ
パトリック・ハーラン:ジャック・ウォルツ
業火の向日葵 榮倉奈々:宮台なつみ
純黒の悪夢 天海祐希:謎の女性
875: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 18:08:35.37 ID:53ym0r6q00202
>>849
意外と知らんかったわ
意外と知らんかったわ
901: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 18:09:59.36 ID:65eS0bxId0202
ハウルよりぶっちゃけソフィのがきつかったんだが?😭
947: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 18:11:39.42 ID:d0wBXxwU00202
>>901
キムタクはハマってたと思うわ
ソフィはババア姿の時はハマってたけど若い時がババア声過ぎて別の若い女優用意して欲しかった
キムタクはハマってたと思うわ
ソフィはババア姿の時はハマってたけど若い時がババア声過ぎて別の若い女優用意して欲しかった
979: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 18:13:06.77 ID:1ZqepYSM00202
クレヨンしんちゃん映画ゲスト声優
ブリブリ王国の秘宝 小宮悦子
ヘンダーランドの大冒険 雛形あきこ
暗黒タマタマ大追跡 臼井儀人
ブタのヒヅメ大作戦 IZAM
温泉わくわく大決戦 丹波哲郎
嵐を呼ぶジャングル 小林幸子
オトナ帝国の逆襲 関根勤、小堺一機
アッパレ!戦国大合戦 雨上がり決死隊
栄光のヤキニクロード 華原朋美
夕陽のカスカベボーイズ 内村光良、さまぁ〜ず、TIM、ふかわりょう
3分ポッキリ大進撃 波田陽区、坂井真紀
踊れ!アミーゴ! 長州小力
歌うケツだけ爆弾! 折井あゆみ、大島麻衣、今井優、浦野一美、野呂佳代、京本政樹
金矛の勇者 小島よしお
オタケベ!カスカベ野生王国 山本高広、ジェロ
超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 黒沢かずこ、椿鬼奴、近藤春菜、いとうあさこ、はるな愛
黄金のスパイ大作戦 村上信五、大倉忠義
オラと宇宙のプリンセス ココリコ、土田晃之、藤井隆、羽鳥慎一
バカうま!B級グルメサバイバル!! 渡辺直美、コロッケ、川越達也
ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん 武井咲、コロッケ
オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃 指原莉乃(HKT48)、日本エレキテル連合
ブリブリ王国の秘宝 小宮悦子
ヘンダーランドの大冒険 雛形あきこ
暗黒タマタマ大追跡 臼井儀人
ブタのヒヅメ大作戦 IZAM
温泉わくわく大決戦 丹波哲郎
嵐を呼ぶジャングル 小林幸子
オトナ帝国の逆襲 関根勤、小堺一機
アッパレ!戦国大合戦 雨上がり決死隊
栄光のヤキニクロード 華原朋美
夕陽のカスカベボーイズ 内村光良、さまぁ〜ず、TIM、ふかわりょう
3分ポッキリ大進撃 波田陽区、坂井真紀
踊れ!アミーゴ! 長州小力
歌うケツだけ爆弾! 折井あゆみ、大島麻衣、今井優、浦野一美、野呂佳代、京本政樹
金矛の勇者 小島よしお
オタケベ!カスカベ野生王国 山本高広、ジェロ
超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 黒沢かずこ、椿鬼奴、近藤春菜、いとうあさこ、はるな愛
黄金のスパイ大作戦 村上信五、大倉忠義
オラと宇宙のプリンセス ココリコ、土田晃之、藤井隆、羽鳥慎一
バカうま!B級グルメサバイバル!! 渡辺直美、コロッケ、川越達也
ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん 武井咲、コロッケ
オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃 指原莉乃(HKT48)、日本エレキテル連合
986: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 18:13:38.65 ID:p1tXTWrH00202
>>979
小宮の悦ちゃんとかいう原作要素すき
小宮の悦ちゃんとかいう原作要素すき
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549095746/
|
おすすめサイトの最新記事
阿部寛がナレーションした番組あったけどひどかったわ
カミカミだし全然聞き取れない
ケンシロウはまだマシだったけど、ラオウと名前を忘れたけどメインの女キャラは本当に酷かった
他の映画はせいぜい一人か二人そういう奴がいるというレベルか
主役は酷いが脇はちゃんとした声優が固めているが
この映画は主役から主役の仲間、物語の重要人物まで全てが素人演技
何せ、森山中・はりせんぼん・まちゃまちゃの女性芸人6人と
これまたお笑い芸人のあべこうじの7人が主要人物の全ての声をあてている
最初から最後まで棒読み、悲鳴すら満足に上げられない
もちろんDVDでは全てまともな声優に差し替えで劇場に見に行った物しか
この惨事は味わえない
マトモに指導もされてないのでは
映画つまらなすぎて所さんの声ごと記憶に残ってないけど
そらないだろと思った庵野ですら最終的には納得できた
でもソフィのババア声だけは無理
あれはアカン
あいつら二人とも最高
オプティマスに初代アニメのコンボイ役の声優を
バンブルビーには最近のアニメのバンブルビー役の声優を使って安心ですよ!!
自分は字幕を見に行きます!!!!
割と楽しみにしてたのに10分でギブアップ
登場人物の年齢とは合わないおじいちゃん声だもんなw
舞台で大声で大げさ感情を表現するから
そういう所に声優の演技と繋がる要素があるんだと思う
やっぱり舞台で仕事をする人が良いんだよな
職業声優の声は自然じゃないからアカンという考え自体はまあ分からんでもないけど
その結果があれではな
「上質な不自然」から「低質な不自然」に代わっただけやんけ
ボンバーマンジェッターズはほんと良かった
ボロクソいわれる遊戯王AVでもイェーガー出てきてそのままだったのは嬉しかったぞ
北斗のナレとか地獄のスナフキンとかいるところ
鶴瓶ほんまいらんよな
昔三浦春馬主演の映画でも長崎人の設定なのに関西弁でめっちゃ違和感あった
俺大阪人だけどバラエティに出るのはいいけど演技は一切して欲しく無い 棒演技の息子共々やめてほしい
あれサンデーかなんかの公募なんだろ?最初はコネかと思ってたが
あれ出てくるたびにズコーーーってテンション落ちるからやめてほしい
その人の真似をするようにしてるのかな?
CMの方がいいなぁと思う事がある。
ジブリは俳優とかが声あてるのはいいけど昔の作品よりどんどんやる俳優のレベルが落ちてるよね
昔の作品見ても今ほど違和感ないもん
よく最後まで観れたなw
そんなんキエーーって頭掻きむしりそうや。
無理やり強行させるのが頭おかしい
作品自体のことをな〜んも考えとらへん
身体はヘビー級で声はフライ級って感じだった
緒方恵美の女性声にちょっと似てる
武井咲は声の高低をいじってんのかな?という違和感があったが声質がキャラに合ってたな
人を小馬鹿にしたようなジョーク一杯のキャラならはまり役なのでは?
今の声優業界はプロを名乗る連中の分母が多すぎて低質が混ざりすぎ、芸能人と比較して頭抜けているかといえばそうではないと思う
ユニバーサルは声のせいで作品の評価が下がる事を理解してなさそう
主人公役を何年もやって下手なままな方がおかしいわ
大根若手俳優を一年間見続けてジャニオタと同類になってる特撮おじさんと同じ
子供向けだからって適当すぎだろ
日本のアニメの声優やらせるとジブリみたいなクソ演技になる
演技自体は棒読みだろ
字幕で見ると
グルーの声ってすごい渋格好いいんよね
それが三枚目風なギャップが面白いのに
鶴瓶えの吹き替えは台無しにしてる
所さんは普通のトークでも基本棒読み風だからな
演技が下手な結果の棒読みと違い自然体な棒読みだから耳に心地良い
司令官は玄田哲章もいいけど、ピーターカレンの方がすんなり入ってくるから俺も見るなら字幕が良い
下條アトムじゃないとしっくりこない
従業員も客も死ぬ
役者どころかモデルの佐々木希で
聴けたものでは無かったな
役者どころかモデルの佐々木希で
聴けたものでは無かったな
舞台挨拶かなんかで鶴瓶が「俺だけ(吹替)下手くそでホンマ嫌やわ」って言ってたのに対して、スタッフが誰一人フォローしなかった話好き
タレント落語家プロ声優が完全にマッチした奇跡の作品
特に福沢朗はもっといろいろ出てもいいと思う
チャチャは子供の頃見ててリーヤかっこいいのに声気持ち悪…ってずっと思ってた
だいぶ後になってアイドルだって知った
特に小木の歌クソ面白いwww
キャラクターと似てるから同じ声が出るって理由なのすこ
GARO(特撮の方)に二回も時空ホラー・ザジ役で出演した天野君、
普通に低音イケメンボイスでワロタ
華丸が普段の調子で喋ってる風にしか聞こえんから話よりそっちの方に気がいってしまう
「モンスターズインク」と「アイスエイジ」ね。
あれは読者の小学生にコナン興味持ってもらうための恒例企画なんや…未来のお客様の為やで許したってくれ…
だからロボットとか宇宙人はハマるんだろうな
へー、ゾロリのももクロは超うまかったけどな
もうあの人しか考えられん
あの人達はとんでもない複数のキャラ演じるから
ヘタクソだったやないかい
確か朝ドラも出とったけどそこでも駄目だった
映画館に行って最後まで見ずに帰ったのこれだけだわ
耐えられなかった 結局嫁がしんだのかどうか知らない
それにしても酷い。
声優の作った声が嫌い。⇨解る。
だからダイコンを替わりに使います。⇨理解不能。
庵野秀明を声優として使ったのは特に許せない!声優っぽくない声の人でも下手じゃない人幾らでもいるだろうが!!
昭和初期の関東の農家じゃあるまいに何でダイコンばっかりなんだよ!!「おしん」にでできた農家かよ!ちくしょうめ!
何であそこまでダイコンにこだわるんだろうね。作品の質を低下させてるのに。
声優界でもあれほどの個性ある声は中々居ない