1: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:48:32.63 ID:qEAnHibVd
「熱湯を空中で凍らせるチャレンジ」が流行、負傷者続出 寒波の米

(CNN) 強い寒波に見舞われた米国で、沸騰したお湯を空中にまいて一瞬で凍る様子を観察するチャレンジが流行している。ただ、やけどを負って病院に搬送される例も相次いでおり、専門家らは警鐘を鳴らしている。

シカゴにあるロヨラ大学病院の広報担当者によると、先週の寒波発生以降、このチャレンジに参加した8人がやけどセンターで治療を受けた。足や腕、手、顔を負傷し、軽重さまざまなやけどを負っていたという。
アイオワシティーのアイオワ大学やけど治療センターでは1人、ミネアポリスのヘネピンヘルスケアでも数人が治療を受けた。
シカゴのケースでは、熱湯を投げた本人だけでなく周囲で見ていた人もやけどを負った。
ヘネピンヘルスケアでも同様の被害が出ている。やけどセンターの臨床責任者によると、興奮した子どもが近づいて熱湯を浴びたり、保護者が誤って子どもに湯をかけてしまうという事例があった。

強風のさなかに空中に熱湯をまいたところ、風で自分のところに戻ってきてしまい、顔にやけどを負ったケースもあるという。
米国ではこの数週間、極渦の崩壊により冷たい空気が南下。国民の4分の3近くが氷点下の気温に見舞われ、シカゴはマイナス21度まで冷え込んだ。

http://www.cnn.co.jp/usa/35132496.html

3: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:48:58.51 ID:JclmUeBj0
ただのアホじゃん。

9: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:49:51.31 ID:57EdH/7fr
コントかよ

7: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:49:26.72 ID:+0ai0QrK0
アメリカって秀才とバカの落差がでかすぎね?

10: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:49:52.95 ID:Xgnlz6LQ0
これは陽キャ

12: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:50:03.75 ID:B24qRn110
マジで凍るんか

14: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:50:18.55 ID:ClZRV5Vea
こういうアホ丸出しのノリ嫌いじゃない

16: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:50:41.06 ID:4JZnliJZp
流行の最先端を行く熱湯凍らせチャレンジやぞ

23: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:51:34.73 ID:oG0XGqTC0
ヤンキーの度胸試しみたいなのって世界共通なんだな

66: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:01:05.97 ID:N7XLlmjhd
>>23
あいつらヤンキーやろ

69: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:02:05.19 ID:/g8Zjg8y0
>>66
そもそも語源やからね

24: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:51:42.74 ID:X1nCpdUzp
熱湯じゃなくて五十度くらいのお湯とかで段階踏んでやればええのにな

30: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:53:33.55 ID:eDFPE14c0
なぜ風下からぶち撒けるのか

32: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:53:41.45 ID:dx5zopjHp
ふつうにYouTubeのネタになるから日本でもやる奴出てきそうな

46: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:56:53.61 ID:BhO5iuG10
検索ワードは
Boiling water challenge



52: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:58:15.28 ID:eC5P+hf5p
なぜ火傷しないレベルのお湯でやらないのか

56: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:58:58.68 ID:MLhWRLI5a
CSIの出番だなこれは

59: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 15:59:21.60 ID:DztgblFXd
インスタ映えするのが悪い

67: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:01:08.84 ID:1lvZTk4z0
寒すぎて割れたトイレのタンク
no title


寒すぎて凍ったトイレっちペーパー
no title

71: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:02:21.41 ID:DyW4LSt60
>>67
水抜きしないとかアホやな

86: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:05:17.57 ID:jXqCzJSqa
>>67
アートっぽい

70: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:02:19.92 ID:1lvZTk4z0
これはやりたくなるやろ
しゃーない
no title

80: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:04:23.17 ID:orUUkkVB0
>>70
冷たい水じゃあかんのか

92: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:06:26.10 ID:B/0s1ZJRa
>>80
こういうのは蒸気が大事なんやで

89: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:05:51.97 ID:5in9Nu0N0
>>70
はえ〜すっごい...

97: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:07:18.08 ID:E+cv/NoCd
>>70
楽しそう

130: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:17:21.37 ID:zquvzsnna
>>70
これはしゃーないわ

79: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:04:18.68 ID:uf0Uo8YQ0

115: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:13:14.63 ID:MrST/kaYH
>>79

143: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:19:06.18 ID:ulxeyTXd0
>>79
ゾンビがプレイヤー発見したみたいな動きしてて草

145: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:19:56.94 ID:LIxJWLxp0
>>79
まず確認してからやれや

131: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:17:43.81 ID:UdRXuvBEd
火傷するような温度でやらんとアカンの?

138: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:18:35.24 ID:zquvzsnna
>>131
その方が気化熱で一気に凍るらしい

133: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:17:58.83 ID:W4ARbclM0
霧吹きに入れて散布すればいいだけでは?

144: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 16:19:17.48 ID:1Cj/+fDS0
ホットバケツチャレンジやん

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549608512/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事