1: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:46:17.07 ID:JtHL0ffQdSt.V

no title

no title

no title

4: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:47:20.36 ID:S2afXljJdSt.V
よく潰れないな

5: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:47:21.11 ID:+/sm9pe9dSt.V
遠過ぎんよ

6: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:47:33.80 ID:aLJZb5Bh0St.V
小学生の頃1回だけ行ったわ
行ったっていう記憶しかないけど

7: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:47:34.96 ID:FdWi4Eic0St.V
最近cmやらないな

11: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:47:53.53 ID:3sG19TW7dSt.V
>>7
エスパ〜ニャァ〜

38: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:50:04.40 ID:g35+OegF0St.V
>>11
太陽と歌を求めぇ〜てぇ〜

9: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:47:36.73 ID:3sG19TW7dSt.V
マスコットキャラが可愛い

10: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:47:53.40 ID:iPa14THKaSt.V
行ったれ

12: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:47:56.71 ID:oLbdfVWI0St.V
なお運営が健全すぎて絶対に潰れない模様

18: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:48:28.80 ID:Qp1sj3Vl0St.V
>>12

162: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:57:15.62 ID:dpgr/WdcdSt.V
>>12
近鉄やもんなぁw

23: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:49:00.14 ID:SmOK3yfr0St.V
どこぞの施設で草

30: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:49:35.11 ID:eIbjBQEp0St.V
ほぼ待ち時間0は草

31: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:49:37.93 ID:Ft4wW2JM0St.V
テーマパークはナガシマあるしなあ

32: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:49:39.44 ID:XIV/v7Z40St.V
運営が近鉄だから潰れないんだよなここ
普通の民間が運営してたらとっくに逝ってるやろ

67: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:52:48.44 ID:7oAv+idy0St.V
>>32
あやめ池遊園地「」

86: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:53:24.14 ID:AKuwDE+DMSt.V
>>67
あやめ池は住宅地にした方が儲かることに気付いたんや
志摩は流石に住宅地として使う価値もないやろ

46: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:50:41.90 ID:1MK6Jdbf0St.V
建物が人写りなしで撮れるんはええな

54: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:51:10.80 ID:tUHBcSWN0St.V
どこぞの施設とかいう言い方すき

63: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:52:18.87 ID:dbfaAPsh0St.V
中韓観光客行かへんのか?

83: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:53:16.42 ID:kZVICy8l0St.V
>>63
日本来てスペイン村行ってたら訳分からんからな

75: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:53:03.54 ID:i3JMcGPv0St.V
ガラガラと言いつつ最低限客おるから

76: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:53:04.42 ID:g35+OegF0St.V
イタリア村の会社は速攻で破産したのにさすが近鉄やな

78: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:53:10.01 ID:4MRprUI10St.V
usjが人気出てからさらに人来なくなったよな

79: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:53:11.34 ID:N4jIOM8/0St.V
とうの昔に潰れたのかと思ったわ
なんで潰れてないんや?

138: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:55:57.92 ID:V3KgV5UnMSt.V
>>79
設備投資ほとんどしてないからずっと黒字

183: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:58:54.81 ID:EoDUtWJO0St.V
>>138

やる気があるのか無いのか

87: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:53:25.92 ID:Lev2AiAirSt.V
まぁ立地の悪さもあってひらパー以下やな

111: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:54:40.03 ID:0XLl5yC10St.V
ナガシマスパーランドは温泉施設もあるし良いぞ

165: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:57:18.19 ID:FXh1NQKuMSt.V
ぶっちゃけピレネーは乗りたい
でもナガシマ行く

193: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 13:59:22.02 ID:Ph2XTHpIdSt.V
志摩とか名古屋からも大阪からも遠いクソ立地じゃん

240: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 14:02:29.42 ID:Tl4B2m3Q0St.V
>>193
一泊二日でお伊勢さん参り、温泉、伊勢志摩の海産物食いのついでに行くのが丁度ええんや

276: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 14:04:26.54 ID:7oAv+idy0St.V
>>240
小学校の修学旅行くらいの日程やと有名スポット全部回れて丁度ええんよな
水族館や夫婦岩にも行ける

282: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 14:04:37.77 ID:CQ5GLpkzpSt.V
>>240
そこらへんいくなら鳥羽水族館おすすめ

219: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 14:01:00.99 ID:G/rzgyqK0St.V
ガラガラ遊園地はワイの大好物やわ
行きたくなってきた

231: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 14:01:44.08 ID:fszo3j7N0St.V
悲しいなあ

250: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 14:02:48.69 ID:+23QEwQi0St.V
レゴレンドよりはよっぽど楽しめる
なお立地

336: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 14:07:09.44 ID:X7ijATR60St.V
これ残して球団身売りしたんやろ
わけわからんわ

349: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 14:07:53.92 ID:Inv622wi0St.V
舐めてたら〜がいい味だしてる

355: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 14:08:37.04 ID:hezndy+r0St.V
そうだ三重へ行こう

367: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 14:09:08.60 ID:+23QEwQi0St.V
ピレネーのる
バイキングのる
パレードみる
パエリアたべる

こんでおわりや

360: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 14:08:45.99 ID:48iQ69j0aSt.V
行きにくい、これにつきる

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550119577/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事