1: シャチ ★ 2019/04/09(火) 17:17:10.72 ID:CC3cyL0U9
99歳女性、5000万人に1人の「内臓逆位症」 献体で初めて判明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-35135498-cnn-int
(CNN) 99歳で死去して遺体が大学病院に献体された米オレゴン州の女性が、臓器の左右が逆になっている「内臓逆位症」だったことが分かった。医師は5000万人に1人の症例と指摘しているが、本人も家族も逆位症のことは全く知らなかったという。
同州ポートランドにあるオレゴン健康科学大学の医学生5人は2018年3月、遺体解剖の準備をしていた。このチームに割り当てられたのは、老衰のため99歳で死去した女性、ローズ・マリー・ベントリーさんの遺体だった。
プライバシーに配慮して、学生たちにはこの時、女性の身元は伝えられていなかった。
しかしこの女性の臓器は、まるで鏡に写したように左右の位置が逆になっていた。
キャメロン・ウォーカー准教授は言う。「この女性のような症例に再び遭遇する確率は、恐らく5000万分の1程度」「私たちの誰もが、このことを決して忘れないだろう」
学生たちに与えられた課題は、遺体の胸部を切開して心臓を調べることだった。ところが「女性の心臓には、普通は右側にあるはずの大静脈がなかった」と医学生のウォーレン・ニールセンさんは振り返る。戸惑った学生たちは教授に声をかけ、「下大静脈はどこにあるんですか?」と尋ねた。
教授たちはあきれ顔で、「この学生たちには大動脈も見つけられないのか」といった様子だったという。ところが女性の内臓を一目見ると、「完全に逆さまだ!」と驚きの声を上げた。
普通であれば、大静脈は脊柱(せきちゅう)の右側を流れ、酸素の少ない血液を送り出している。ところがベントリーさんの大静脈は左側にあり、普通のように心臓で終わるのではなく、横隔膜や胸椎(きょうつい)、大動脈弓などを経て心臓の右側につながっていた。
特異なのは心臓だけではなかった。肝臓などの臓器につながる膨大な数の血管も、欠けたり普通とは違う場所につながったりしていた。右肺の肺葉は3つではなく2つしかなく、心臓の右心房は普通の2倍の大きさだった。
左側にあるはずの胃は右側にあり、右側にあるはずの肝臓は左側にあった。脾臓(ひぞう)は左側でなく右側にあり、消化管の位置も逆だった。
ウォーカー准教授によると、内臓逆位症は妊娠30〜45日の間に起きることがある。原因は分かっていない。
この症例は乳児2万2000人に1人の割合で発生するが、先天性の重い心臓疾患を伴うことが多く、5歳まで生存できるのは5〜13%のみ。症例報告では13歳の少年と73歳の症例に言及している。
しかしベントレーさんは例外的に生まれながらの心疾患をもたず、長寿を全うした。そうした理由からウォーカー准教授は、5000万人に1人の極めてまれな事例と位置付ける。
ベントレーさんは1918年に生まれ、夫との間に5人の子どもが生まれた。子どもたちによると、慢性的な胸焼けを訴えていた以外、内臓逆位症をうかがわせる症状は見られなかった。「母はいつもとても健康だった。私たちをキャンプファイアーや釣りや泳ぎに連れて行ってくれたし、本人も水泳が得意だった」と子どもたちは振り返る。
虫垂を摘出する手術をした際は、あるはずの場所に虫垂がなかったと言われたが、胆嚢(たんのう)や子宮を摘出した際には何も言われなかったという。
もし5000万人に1人の症例だったと聞かされたら、「母はきっと面白がったと思う」と子どもたちは話している。
2: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:17:39.24 ID:8FdEe7i30
トキは知ってた
634: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 18:35:10.22 ID:XYhWukOe0
>>2
2でいきなり書かれてて草
2でいきなり書かれてて草
4: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:17:44.27 ID:WwXsIFrv0
サウザーかな
671: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 18:46:11.35 ID:k+43TwtW0
>>4
だよなぁ
だよなぁ
17: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:19:03.69 ID:xmFNB+CE0
トキが知っておるわ!
↑
おまえはなんなん
↑
おまえはなんなん
42: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:21:01.12 ID:mTpXkDrk0
>>17
マジレスすると医学に明るいトキは知っていてもおかしくはない
マジレスすると医学に明るいトキは知っていてもおかしくはない
53: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:21:30.66 ID:xmFNB+CE0
>>42
荒廃してるのに明るすぎワロタ
荒廃してるのに明るすぎワロタ
823: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 19:28:13.66 ID:NRveXKJq0
>>17
他人の褌で相撲を取る世紀末覇者かわいい
他人の褌で相撲を取る世紀末覇者かわいい
18: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:19:04.46 ID:FqFvlBOD0
ブラックジャックは鏡を見てオペしてたね
20: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:19:14.90 ID:mGcIpMmx0
案の定の流れ
21: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:19:18.28 ID:AoFkuqGJ0
世界に10人以上はいるってことな
26: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:19:58.34 ID:OM8X/vGuO
(´・ω・`)マジかよ北斗神拳効かないじゃん
40: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:20:59.15 ID:wpMXGVT50
なんの問題もないならそれ不具合じゃないんじゃね?
44: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:21:05.99 ID:iV0xVuT30
こないだ終わった「まんぷく」の鈴さんじゃないか
55: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:21:46.54 ID:20v8Xru50
どういうこと
一回でも病院行けば気づくでしょ?
一回でも病院行けば気づくでしょ?
60: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:22:06.57 ID:rd9JaGmu0
>>55
内臓の位置まで確認しない診察もあるんじゃ
内臓の位置まで確認しない診察もあるんじゃ
656: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 18:40:42.22 ID:s7Zvm+1c0
>>55
医師はそんなにしっかりレントゲンとか見ないからな。
医師はそんなにしっかりレントゲンとか見ないからな。
59: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:22:00.31 ID:9C/Pgw550
お前のようなババアがいるか!!
621: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 18:32:37.41 ID:5YBDg3go0
>>59
いたんだからしょうがないw
いたんだからしょうがないw
61: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:22:06.65 ID:RRu5X2IW0
ブラックジャックで見たな
68: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:22:51.57 ID:bvKf370B0
これまで生きてて健康診断どころか手術やっててわからんとかそんな事ある?
78: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:23:26.69 ID:7SU5afCP0
献体するまで気づかれなかったってことは、
バァさん、大きな故障もなく天寿を全うしたしたってことかな。
バァさん、大きな故障もなく天寿を全うしたしたってことかな。
718: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 18:59:24.20 ID:7eIwZB7d0
>>78
記事読めば分かるけど虫垂や胆嚢、子宮を摘出してる
その時の医者は守秘義務を守り通す恐ろ有能だったのか気づかなかっただけか…
記事読めば分かるけど虫垂や胆嚢、子宮を摘出してる
その時の医者は守秘義務を守り通す恐ろ有能だったのか気づかなかっただけか…
105: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:25:45.20 ID:TKvDKu9u0
そんな少ないのか。
もっといるのかと思ってた。
もっといるのかと思ってた。
144: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:28:27.02 ID:1Yd+Fr7F0
今まで手術した医者気づかないとおかしいだろw
145: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:28:32.09 ID:XTYMWj1t0
北斗の拳が多数派だな
まんぷくネタは最近なのに意外と少ない
まんぷくネタは最近なのに意外と少ない
193: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:32:45.70 ID:fbN4YOTw0
5000万人に一人なら
日本にも二人くらいいるんだな
日本にも二人くらいいるんだな
279: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:39:31.84 ID:Ah2GolQB0
>>193
いるとは思うが病気かかりやすいときくよ
雑菌とか外に出す機能がよわく
心臓も弱くなりがち
99歳まで長生きしたのは奇跡や
いるとは思うが病気かかりやすいときくよ
雑菌とか外に出す機能がよわく
心臓も弱くなりがち
99歳まで長生きしたのは奇跡や
216: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:34:44.22 ID:0E4I0Ek00
>>1
フハハハ この体に北斗神拳はきかぬ!!
おれの体は生まれついての帝王の体!だれもおれを倒すことはできぬのだーーーっ!!
フハハハ この体に北斗神拳はきかぬ!!
おれの体は生まれついての帝王の体!だれもおれを倒すことはできぬのだーーーっ!!
217: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:34:49.47 ID:5NamD2nr0
これそんなに珍しいのか。
257: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:38:14.26 ID:EM0pRDtJ0
やっぱサウザースレになってたかw
294: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:40:49.46 ID:gTUDGKD90
302: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:41:39.29 ID:pC3bRsUy0
>>294
すっかり丸くなったな
すっかり丸くなったな
354: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:46:33.78 ID:gebfzSZh0
>>1
全内蔵逆位って、そんなに言うほどは珍しく無いだろ。
全内蔵逆位って、そんなに言うほどは珍しく無いだろ。
444: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 17:58:08.04 ID:hO3avs4J0
>>354
これを「稀」だとする理由は>>1に書いてある
>この症例は乳児2万2000人に1人の割合で発生するが、先天性の重い心臓疾患を伴うことが多く、5歳まで生存できるのは5〜13%のみ。
>しかしベントレーさんは例外的に生まれながらの心疾患をもたず、長寿を全うした。そうした理由からウォーカー准教授は、5000万人に1人の極めてまれな事例と位置付ける。
これを「稀」だとする理由は>>1に書いてある
>この症例は乳児2万2000人に1人の割合で発生するが、先天性の重い心臓疾患を伴うことが多く、5歳まで生存できるのは5〜13%のみ。
>しかしベントレーさんは例外的に生まれながらの心疾患をもたず、長寿を全うした。そうした理由からウォーカー准教授は、5000万人に1人の極めてまれな事例と位置付ける。
605: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 18:29:12.39 ID:JrQThjDZ0
子供にピラミッド作らせてそう
590: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 18:26:00.57 ID:jgMCGfZU0
サウザー言わせるためのスレじゃんw
626: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 18:33:37.33 ID:5bt3bruB0
ウィキペディアの内臓逆位のページをみると
有名人でもそこそこいるっぽい
となると5000万人に一人より確率高そう
有名人でもそこそこいるっぽい
となると5000万人に一人より確率高そう
664: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 18:44:12.54 ID:AeWtexfE0
リアルサウザーだったんか
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554797830/
|
おすすめサイトの最新記事
やんちゃしてた自慢やってた子だから中二病こじらせ系か事実かはわからないけど
北斗の拳の勝利
5000万人に一人ということはないのではないかと…
健康長寿を含めて5000万人に1人っつってんだよ
内臓逆位になる因子はサウザー因子と言うらしい、勿論由来は北斗の拳。
>>444にも書かれて居るぞ
見つけて切除したんだろうか
いかに適当に読んで都合のいいように補完したり解釈している人が多いかよく分かるよね 勘違いした人はいくらまとめとはいえもうちょっと読む力鍛えないと
学生時代サウザーってアダ名で他校から来たヤンキーに絞められた話ワロタ
心臓だけ逆とかだと先天的な疾患多くなるけど。
聖帝さまだもん
お前の真上におるな
それもまたうらやましい。
健康であれば報告があがらないだけで
実際には結構いるのかも
若干謙虚になってるじゃねえか。
こういう底抜けに明るい言い方ほんと好き
移植用の心臓握りつぶすやつだろ?
90歳近くまで生きてたから凄かったんだな。
普通の人より全然健康な人生だった
こんなしょうもない奴は死んで学生に切り刻まれて当然や
90歳越えの婆さんなんて北斗神拳使わないでそのまま殴って倒せるじゃん
そもそもなんで効かないのかが不明やったんや