1: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:30:20.65 ID:mCeNKRoD0
朝のニュースなってんぞ
さすが鬼塚先生!!! #GTO #反町隆史 #救世主 pic.twitter.com/GtFiDPJFGk
— まー@NEXT→HEAVY GAUGE参戦 (@g4_hijitate) 2019年5月12日
今朝めざまし⏰テレビでやってたんですけど、この情報知ってますか?🙄
— 香里奈 (@738ForeverLove) 2019年5月12日
反町隆史さん、優しい俳優さんなんですね☺️✨ pic.twitter.com/h6PzdJA82h
ツイ民「ちょっと待って!こないだ助けてくれた人 反町隆史だった!」
2: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:30:47.50 ID:mCeNKRoD0
まじやん
8: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:32:00.44 ID:w2+6NGnQa
ワイはホントやと思ってたで
29: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:34:44.89 ID:Va/FodOh0
43: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:35:59.94 ID:6Xt1Lvmtr
>>29
嘘松テンプレみたいな書き方しやがるな
嘘松テンプレみたいな書き方しやがるな
65: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:37:31.43 ID:i0wYI4V10
>>29
これは構文が悪い
これは構文が悪い
243: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:52:06.22 ID:CgMtsJI5d
>>29
>ちょっと待って
これが悪い
>ちょっと待って
これが悪い
71: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:37:51.55 ID:tMuRBAJCF
好感度上がりまくりや
94: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:39:22.14 ID:QEmfaDlTd
男のワイですら反町隆史に助けてもらったら惚れるわ
156: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:43:35.35 ID:sVVoeJgK0
ポイズンさすが
162: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:44:13.95 ID:jm6pXne4d
もう(欠点)ないじゃん
194: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:47:04.10 ID:vrEF/yvL0
鬼塚栄吉みたいにカッコイイ
195: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:47:20.41 ID:Fjf8MQida
まあ流石に人の名前出しておいて嘘ってのはバレた時厳しいもんな
214: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:49:17.11 ID:tujpABGq0
嘘松構文、本当松もある
223: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:50:06.76 ID:qtH/VlbZ0
これ最初から本物認定されてたやろ
233: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:51:14.90 ID:CgMtsJI5d
え、あれほんまやったんか
246: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:52:29.68 ID:TNUG6HfOd
反町さすがやな
313: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:59:34.50 ID:msZmYUxWd
329: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:02:31.22 ID:6gaNdSyBp
>>313
ぐうレジェ
ぐうレジェ
367: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:08:08.49 ID:DAdL6XVm0
>>313
やっぱすげえわ
やっぱすげえわ
345: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:05:14.08 ID:eKfE16T+0
いつまでも信じて良かったわ
350: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:06:22.41 ID:/QGmIaYfd
これはGTO
355: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:06:57.18 ID:oXQPAVK+0
嘘松なら友人の話とかで逃げ道用意しとくから
流石に本当松やろ言われとったやん
流石に本当松やろ言われとったやん
357: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:07:02.48 ID:zwmM23cDd
ほんまのイケメンやな
369: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:08:35.84 ID:vTLLiwXba
嘘松だったら「反町隆史似の」って書きそう
377: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:09:18.90 ID:iQNGy2wGa
言いたいこと言えてるやん
416: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:15:44.39 ID:dppNXHykd
見た目もやることも男前とか凄いやん
436: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:20:19.75 ID:B97ctKyuM
ワイは信じてたが?
437: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:20:29.75 ID:0OyNeFVXa
ちょっと待って!本当松やん!
448: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:22:08.41 ID:SFKWvhr30
イケメンで嫁も美人で周りにもやさしいとか無敵かよ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557700220/
|
おすすめサイトの最新記事
それとも女に確認しただけ?
事務所に確認した
そんなに嘘にしたいのか
反町の事務所が本人だと発表した
ポイズン
確定出来る要素を出せないなら、書くなって話にもなるだろ
Twitterなんかの誰でも見られるようなSNSじゃなく友達にでも話しゃいい事だし
丁寧にお礼の言葉を並べるべき所を嘘松風のツイッター構文にする意味は
俺らが勝手に嘘松構文化させてるだけで
Twitterじゃありふれた言い回しってだけや
ならんな
そんなにカリカリするもんでもないだろ
謝る訳ないだろ
嘘松いいたいだけなんだから
まあでも反町いなかったら痴漢扱いされてもおかしくなかったか
「ちょっと聞いて聞いて〜」レベルの話はせいぜい知人の範囲で留めておくのが一般常識というものだし、その範囲ならネタレベルの嘘話でも「やだ、マジ〜?」「うっそだぁ〜」程度の笑い話で収まる
ネットリテラシーだの言ったところで今さら守れる素養は育ってないからもう仕方ないんだけどね
そこらへんはむしろ学校教育できっちりやってほしいもんだ
ありもしないマナーを生み出す
ネットマナー講師がこちらになります
嘘を嘘と見抜ける俺かっけー、って人間がよく言う言葉。実はまわりからうざがられてるのに本人は気付いていない
それに比べて反町は格好いいな
個人名書くのがマナー違反なのは全世界共通の常識なんだが
俳優だろうがプライベートなら私人だろゴミカス
これは正論
芸能人はプライバシーの範囲が一般人よりも少ないって判例出てるから目撃情報だけをつぶやくのは問題ないけどね
ましてや今回は良いことしてるわけだし
完全に毒されてるわ、自分のものさしでしか考えられないタイプ
確定できないなら書くな、とかお前から見ればそうなんだろうけど本人は本当にあったとことして書いてるし
嘘松構文で書くなとか、とか言ってるけど嘘松構文呼ばわりは俺らが勝手に後から言い出しただけなんだよなぁ
疑ってかかってしまうのもしゃーない。
昔も格好よかったけど
次のツイートできちんとさん付けをして、他の人にも感謝とお礼を述べている。
そのへんもちゃんとしていたんで「本当かもね」と言われていた
いやちょっとは反省しろ
それは疑ってる奴らに言えやボケ。
ちょっと待ってから始まった時点で嘘松50%となり、
反町という人名が出て100%になった
本スレ側だけでコメ欄は嘘松の嵐だったわw
嘘末とか言う人の方がネットリテラシーは圧倒的に低いと思う
お前らの方が馬鹿でアホな醜態晒してるぞ
嘘を言うにはリスクが高すぎるし
嘘だと凄い事アピールが大事だからもうちょっと説明しっかりするだろ
何か不利益が発生するなら別だけどただの一般人の世間話にいちいちソース求めんわ
そこまでホントなの?
意外と助けないぞ
日本人は基本助けないぞ