1: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:39:26.45 ID:qB2VhhSea
落札者のコメント。

このタイトルはファミコンの歴史の大きな1ページであって、非売品をコピーして売りさばく者の手に渡るのだけはどうしても避けたかった。
だから、ゲームが本当に好きな人達は安心して欲しい。日本の宝として必ず守っていきます。約束します。出品元からもれたらどうしようもないですが。

no title

no title

https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/c735501575

https://famicoms.net/blog-entry-3195.html

7: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:40:57.31 ID:/mo/pn66a
何がすごいのん

10: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:42:00.32 ID:KHCPhHWS0
>>7
ファミコン末期に大々的に宣伝されたけど結局発売中止になったゲーム

19: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:45:18.30 ID:wCdSQSD+0
>>10
じゃあ歴史に残ってないやん…

26: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:47:37.33 ID:fbKYvFCZ0
>>10
それ中身違ってもわからないんちゃうか

33: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:50:36.04 ID:KHCPhHWS0
>>26
昔の雑誌広告とかと照らし合わせるしかないけど、結局それを真似て作ることは可能やしなあ

42: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:54:38.19 ID:hIMMoU5Ca
>>26
プレイ映像のPVはあるから明らかに違ったらわかるやろ

3: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:40:30.47 ID:fVUmZylg0
ガチ金持ちの道楽感あってええな

13: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:42:54.51 ID:LRUAzKoN0
10万クラスならたまーに見かけるけど100万超えはなかなか見かけへんわ

15: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:43:01.14 ID:aVJ00H13M
イースみたいな題字で草

24: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:47:16.93 ID:YcJZzrLdr
プレイ動画あげよう

28: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:48:01.74 ID:bjKJAis/0
発売中止のゲームがなんで150万円?

32: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:49:59.59 ID:+z/yp44V0
>>28
講習用とか番組のノベルティで作られた非売品ソフトを集めるコレクターがいる
でも未発売ソフトとは言え20〜30万で収まる事が多いから150万は相当な高値

30: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:49:06.36 ID:ZxLR4ihOa
>>1
冨士宏っぽい絵

36: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:51:06.01 ID:KHCPhHWS0
>>30
せやでキャラデザは冨士宏
もともと原作のゲームブックがあんねん

39: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:53:25.71 ID:ZxLR4ihOa
ファミコンマニアが金持ってる世代になっとるということやな

48: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:56:48.77 ID:XKVLjkXua
入札150か
そんなゲームがあることも
そのゲームがヤフオクに出品されてたのも知らんかったわ
イッチはそういうレトロゲーのグループにでも入ってるんか?

50: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:57:59.24 ID:vIWa1khrM
これ箱や説明書やラベルはちゃんとあるんか?
無いんやったらただのデータに金払ってるようなもんやで

66: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:03:00.27 ID:KHCPhHWS0
>>50
それどころか昔のディスクシステム用のRAMカセットのガワを流用してる状態やぞ

キャプチャ

no title

71: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:04:43.39 ID:vIWa1khrM
>>66
完全にデータ焼いとるだけっぽいな
まあ世に出回ってないからデータだけでも価値あるやろうけど出品者が売りまくったらって考えたらな

55: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 07:59:13.44 ID:fpMjbq5W0
グリードアイランドかな?

58: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:00:02.92 ID:D48UqfgQ0
こんな意味不明なゲームよりくにおくんのバスケ買うわ

81: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:07:00.53 ID:2yL09tpU0
こういう話好きやわ
ポケモン金銀のデモ版も最近出回ったんやっけ

98: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:09:30.85 ID:7Y3sk4+y0
アーケード基板だと開発バージョンがたまにあったりするよな

109: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:12:11.06 ID:8EWl7OAd0
カットとか実況とかせんでいいからプレイ動画作ってほしいわ

122: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:14:55.31 ID:3VlobFF1a
没ゲームのデータって意外と残ってるもんやろ
スターフォックス2が出てきたときはびっくりしたわ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558910366/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事