
1: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:25:35.78 ID:ubXSbi8l0
那須川天心 登戸通り魔事件に言及 格闘家として「刃物を持った人と遭遇した時に…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000120-spnannex-fight川崎の無差別殺傷事件
— 那須川 天心 (@TeppenTenshin) 2019年5月28日
本当に悲しい、、あり得ないと思う。
格闘技をやってますが
実際刃物を持った人と遭遇した時に助けに行けるかと言われても行けないと思う。
まだそんな勇気ないし、力もない。
でも助けたい気持ちが大きい
もっと強くならなきゃな
人として。
2: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:25:57.19 ID:W3lpzGpap
正直やな
4: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:26:23.30 ID:YFsnv/p60
どの格闘家もそうやろ
5: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:26:40.43 ID:hQM5JK5y0
棚橋は後ろからいかれたぞ
265: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:48:17.58 ID:Y8v1Wa8Br
>>5
それは自業自得なんだよなあ
それは自業自得なんだよなあ
269: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:48:28.80 ID:a4AZkvisa
>>5
その後出血しながら原チャで病院行ったエピソードすき
その後出血しながら原チャで病院行ったエピソードすき
343: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:53:54.13 ID:csSJMMWRd
>>269
これは100年に1人の逸材
これは100年に1人の逸材
15: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:28:08.42 ID:5vCg4xhTa
格闘技やってるからこそ刃物の恐ろしさは分かるやろうしな
21: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:28:35.94 ID:+8xkkskq0
それ言えるのが偉いわ
ただのイキッた格闘家やなかったんやな
ただのイキッた格闘家やなかったんやな
26: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:29:04.98 ID:9jZQUn6G0
正直者でちょっと見直した
78: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:34:21.03 ID:0hhaahJB0
メイウェザーには挑んだのに
82: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:34:32.89 ID:uEKDt6+50
包丁二刀流は流石にこえーわ
90: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:35:13.05 ID:lWtmdFl8p
プロレスラーなら助けに行っとると思うわ
特に真壁みたいなのは絶対いくやろ
特に真壁みたいなのは絶対いくやろ
112: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:37:17.14 ID:RiO/m/Qr0
>>90
刃物不意打ちで死んだのは力道山とブロディやけど
準備出来てたらレスラーは強いよね
刃物不意打ちで死んだのは力道山とブロディやけど
準備出来てたらレスラーは強いよね
125: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:38:12.71 ID://TeR7Dg0
>>90
そこらへんの三角コーンで制圧できるな
そこらへんの三角コーンで制圧できるな
106: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:36:42.12 ID:IGspM3Mj0
正直だと思うがリアルに無力やでって言われるのもな
半分タレント業なんやからなんか言い方あるやろ
半分タレント業なんやからなんか言い方あるやろ
152: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:39:59.72 ID:t9V2Mipkp
>>106
お前バカやな
現場にいた人達の無力感を配慮してのコメントだろうが
現場に居合わせた人達に「自分に力が無いから子供達を救えなかった」って追い討ちしてどーすんねん
お前バカやな
現場にいた人達の無力感を配慮してのコメントだろうが
現場に居合わせた人達に「自分に力が無いから子供達を救えなかった」って追い討ちしてどーすんねん
288: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:50:02.76 ID:vzgH75N40
>>152
正解
正解
424: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:59:42.31 ID:BLVpEvucp
>>152
ほんまこれやね 普段から人をブン殴るのが職業の自分でも無理やから親御さんが何も出来なかったのはしょうがないって事や
ほんまこれやね 普段から人をブン殴るのが職業の自分でも無理やから親御さんが何も出来なかったのはしょうがないって事や
126: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:38:12.76 ID:G71HPukkp
147: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:39:44.71 ID:pIOL0XLJ0
>>126
朝倉兄弟はキャラクターがあるしな
朝倉兄弟はキャラクターがあるしな
236: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:46:25.33 ID:U9MzKEQ70
>>126
5chでイキッてる雑魚と変わらんな
なにが全身凶器だよ
5chでイキッてる雑魚と変わらんな
なにが全身凶器だよ
280: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:49:22.32 ID:2mLaFwdy0
>>236
ほんまに喧嘩しまくってきた奴やぞ
最後らへんはスリル求めて武器有りや大人数と喧嘩して全員ボコってたやつや
捕まりすぎて刑務所に行くのを避けるために格闘技始めたんや
ほんまに喧嘩しまくってきた奴やぞ
最後らへんはスリル求めて武器有りや大人数と喧嘩して全員ボコってたやつや
捕まりすぎて刑務所に行くのを避けるために格闘技始めたんや
349: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:54:30.22 ID:IVjG9IuMr
>>126
これに関しては喧嘩馴れしてるのがデカいわ
他の格闘家はアスリートやし
これに関しては喧嘩馴れしてるのがデカいわ
他の格闘家はアスリートやし
388: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:57:11.46 ID:3wigbLvt0
>>126
チャカ向けられたエピソードは笑ったわ
コイツの場合場数が違いすぎる
あとクレバーよな未来は
チャカ向けられたエピソードは笑ったわ
コイツの場合場数が違いすぎる
あとクレバーよな未来は
188: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:42:25.50 ID:aJM9eSna0
でもプロ格闘家が言うことでその場にいた大人の罪悪感薄れるかもしれんからそういうことに配慮してのコメントでもあるんやないか
201: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:43:36.30 ID:9pp2OZs+0
剣道や薙刀なんかの獲物ありならいけるやろうか?
やっぱ無理かな
やっぱ無理かな
225: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:45:23.83 ID:cfkx3HCX0
>>201
ナイフ持ってる奴が突進して
棒っきれで止めれると思う
ナイフ持ってる奴が突進して
棒っきれで止めれると思う
205: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:43:52.22 ID:Pa5ZgDqJ0
しかも相手はいざとなったら自殺も厭わない破滅思考やしな
215: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:44:48.00 ID:MIeU0Dlna
UFCの選手も角材でボコられてたりするし武器は想像以上に強いで
235: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:46:25.20 ID:Vcr/bL1Tp
>>215
状況によるやろ
気抜いてる時に角材でボコられたらそらやられるわ
状況によるやろ
気抜いてる時に角材でボコられたらそらやられるわ
256: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:47:32.86 ID:MIeU0Dlna
>>235
普通に複数人と喧嘩になって正面から角材振り下ろされて倒れたで
一緒にいた格闘家は意識不明やし
普通に複数人と喧嘩になって正面から角材振り下ろされて倒れたで
一緒にいた格闘家は意識不明やし
224: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:45:23.62 ID:F5ikn/t2a
この慎重さがあってなんでメイウェザーとやったんや…
243: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:46:46.70 ID:tf0gxSRrM
>>224
メイウェザーで学んだんや
メイウェザーで学んだんや
254: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:47:09.18 ID:0Llrkysap
>>243
偉い
偉い
264: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:48:14.13 ID:oy82tcPo0
イキるよりこういう発言の方が勇気いるよな
420: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 13:59:30.95 ID:Et0a2MNN0
そもそもアメリカ軍やないんやから総合格闘家がナイフ持ちなんて扱えんやろ
466: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 14:02:58.74 ID:3YVS3z4bd
実際全力ダッシュで逃げるよね
551: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 14:10:16.21 ID:MVtXuxgTd
厨二病的な妄想してみるけど
実際に出くわしたら動けないんやろな
実際に出くわしたら動けないんやろな
556: 風吹けば名無し 2019/05/28(火) 14:10:59.38 ID:mj3EcXFAd
まあ怖いよな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559017535/
|
おすすめサイトの最新記事
相手が正対して戦ってくれるなら那須川はブーツかなんか履いて最低限足だけ守ってればリーチで完封できるかもしれないけど、殺そうとしてくる相手にそんなうまくやれるかわからないし、包丁抱えてタックルされたらやっぱ死ぬかもしれないし
無事ナイフをもった強盗にはボコられたからな
いくら鍛えても武器もったやつに勝てるわけないわ
朝倉は相手が完全素人と決めつけてるがもしかしたら相手が学生時代レスリング県大会上位だったとかいう可能性だってありうるわけで
警戒してなかったタックルなんかしてこられたらそこで刺されて終了する
空手だかやってる女の子が銃乱射犯人に掴み掛かったニュースあったけど
銃が普通に流通してる国だからこそだなって思った
これからは分からないけど日本はまだまだ安全ってことだよ
大昔のさつ人空手家とかならともかく対刃物の訓練とか受けてないだろうに無理だよ
ヤクザみたいな強面の人間の前では何もできんくせになwwwwwwwwwwww
相手の武器よりも長い射程距離を持ってればたぶん行ける
人間なんて3cm切り込まれたら終わりなんだぞ
手で受け止める事も出来ない
上手く手の平に刺させるとか言うアホがいるかもしれんから言っとくけど
そんな漫画みたいに簡単に出来んからな
因みに割り箸で練習しても全く意味ないぞ
刃物の軌道読むのがまず無理だから
殺しに来るやつの相手は、それを専門にしてる警察とか軍人じゃないと向かって行けないでしょ。現にこの半人も警察からは逃げてるんだし。
犯人が銃持ってたら十数人じゃ済まなかっただろうな
でも本当に立ち向かうなら自分も殺す気でいかないと絶対やられるだろうな
いくら格闘技やっとっても相手が素手ならガードでいいが刃物ならスッパリがズブッで即ダメージ、下手すりゃ即重症や。むずい
人間がどうのよりも「武器」は無条件に強い
A. 全力で逃げる
みたいな格闘経験者の話は以前からよく出とったな
ソロ相手なら相手の刃物よりだいぶ長い獲物用意できるかどうかしかないわ
回転ほうきでもええから調達できれば時間稼ぎはできる
この歪みがどうしようもない
そういう意識がない日本…とか
言うやつ多い中で勇気いる発言やな
被害を減らすより増やさない努力大切
ライフル協会「わかる」
素手でも正直怖い
リーチ+刀身が射程なんて考えてるヤツほど愚か
流石に素人が投げた刃物はそこまで殺傷能力高くないでしょ
とんでもない馬鹿力がでるしね。
複数人でリーチ取って制圧しないと危ないよ。
火事場で人助けに飛び込んでいくような人は立ち向かうと思う
(体にためてる)電気使えば一発KOだから余裕だわ
ナイフ→手術成功→暴飲暴食→手術成功→暴飲暴食→死亡
あっちは最初から武器を持って人生捨てる覚悟決めて、戦闘準備完了してきてるんだから。
普通に歩いてる人は立ち向かうどころか動くことも困難でしょ、頭真っ白になりそう。
それでも身を守るなら日ごろから意識して、
催涙スプレーとか遠距離からでも相手を無力化できるやつを隠し持つくらいだと思う。
ロンドンブーツの番組で出てたポリスマグナム?みたいなやつ。
なお、あの大怪我でエースの自覚が出たと意味のわからない供述した模様
脅しとして刃物持ってるやつならまだしも
殺すための手段として刃物持ってるやつはマジでムリ
加藤清正『初陣の時は眼の前が真っ黒になってわけも分からず槍を突き出していた』
福島正則『(島津の退き口に遭遇して)死兵に敵うか、引け!』
だもの
戦争どころか学校での喧嘩すら遭遇していない現代人にはキツイわ。無理
本当に子供が守れる可能性を持ってるならその心意気表明は称賛したい
もうこんな事件嫌だわ
実際刃物以外に何か持ってるかもしれないし
皆笑ってたらそいつが言った通りのニュースが後から出てきた話好き
刃物なんて持ってたら逃げるだろうな
これは世界的にも特異なこと
「刃物持ってる奴と戦おうとするな。走って逃げろ。格闘技なんて刃物一本にも及ばないと知れ。どうしても戦わざるを得ない場合は左手を盾にして捨てろ。その隙に目を狙え」
死にたくなければ逃げるのが正解です。
止めるなら本当に死ぬ覚悟必要だわ、俺が現場にいたら走って逃げてると思う
公安はこの天心とかいう人マークしといたほうがいいんじゃない?
右側が壁の場所で対峙し、左側からの攻撃を一度やりすごし関節を決めれば勝てるって書いてあった
まぁ実際はヒエッってなってるとこブスゥて刺されて終わりやけどな
刃物がカッターナイフや果物ナイフでもそうなのに、まして今回は刺身包丁2本だろ?
無理ゲー
だからこそ今回の犯人は許せない
被害者の子供らは怖かったろうし痛かったろうし、大人達は絶望しただろうし
ホントやるせない
アメリカ並みの正当防衛認定基準なら付き添い登校時に特殊警棒と電極発射式のスタンガン持つ。
叫び声を聞いた瞬間あまりに非日常すぎて
あれ?今俺夢見てる?とか思うかもしれん
そうなると今度は通り魔が大手を振って特殊警棒と電極発射式スタンガンを持ち歩くようになるからどんどんエスカレートしていって
結局アメリカと同じ基準ならアメリカと同じ銃社会にいきつく
ならんやろ。なっても包丁二刀流より警棒とテーザーの方がマシや。
仮に刺されたらそのままなんとか武器を奪えれば死んでもいいつもりと秋葉原の時から思い続け折にふれ言い続けてるが体が動くだろうか動いてほしい。
全力ダッシュで体当たりして突き飛ばす。くらいしか無いわな、アメフト経験者が一番役に立ちそうw
俺の場合、ガリヒョロで武道もスポーツもやってないが、身内の危機には体が前に出た。
赤の他人の時は、ケーサツ呼んであげただけ。
※29 な、一般人の武装解除・自衛権はく奪が如何に異常なものかよくわかるだろう。
こんな強い方がこう言うのであれば、
父母や先生がいても守れないと言うことだ。
政府はこの意見を踏まえて、対策をとらなければ、国がその怠慢の責任を取らねばならないことになる。
せきぐんのおねえさんたちも、にほんのおまわりさんあいてなら勇ましいでそw
リーチのある武器でもないととても対抗できない
ド三ネーターみたいに記録してれば正当防衛の証明も簡単。
正当防衛基準が異様に高ければ無意味だけどな。
監獄ロック
そこまでのが普通に生きていられる気もしないがね
入れられてる件
なるほど、情報。
勇敢と無謀は違いますね。
怖いのは、こういう事件があると出来るということが発見されちゃうんだよな。
今まで思いついてなかった人間に、こういう事が可能であると分かられちゃう。
最近危ない事件事故が多いからなおさらだなって思うよ。次がないといいけど。
朝倉は実際相手がナイフ持っていても戦うだろうが、格闘家であってもナイフ振り回している基地外を制圧できるかはわからない
一般人で犯人に立ち向かう勇気があるのは格好いいが、最悪新幹線で刺された男性みたいになるから、現場にいなかった人間が安全圏から「助けろ」と言うのは無責任
当然の事を言ったまで
助けに入った男性は本当に勇敢だったと思うよ
刃物持った相手よりリーチあって、かつ素早く動けて重い一撃を繰り出せる格闘家ならやれる
中々居ないと思うけど
素人でもナイフ持ってたらもう格闘家より強い
試合に勝てればいいのか?とかそりゃ特殊部隊員でもないしスポーツマンとして格闘技やってるんだからそうでしょ
手練れでもあの刃渡りの長さで脅しじゃなく本気で殺しにきた相手にステゴロで制圧なんてできないだろ
お前等は何の心配もしなくていいんだぞ
子供すらいないんだから巻き込まれることもないしな