
1: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:09:06.81 ID:exYnomZ50
松本人志 宮迫への直電明かし「分かってもらえなかったので、寂しい思いはある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000152-spnannex-ent
松本は「この問題を初めてこの番組で扱ったのが3週間くらい前。で、その時に僕は
“これで一切お金が出ていないとは俺は思わない”って言ったんですよ」と振り返り、
その理由を「なぜそれを言ったかというと、ある種、宮迫とか彼らへのメッセージでね、
これはお金もらっているって言わないと、問題は反社って知ってたか、知らなかったかが一番の問題で、 お金もらってるもらってないのやりとりはここはどうでもいい、どうでもいいっていうかそれはまた問題なんですけど、
まずそれを言わないと、お金もらいましたと認めないと誰も信じてくれないよって意味で
彼らへのメッセージというか、ちょっと言いますと助け船的なことで言ったつもりやったんです」と説明した。
「でもいまいち、伝わってなかったというかやっぱりその後もノーギャラでしたとかいう話になってきたんで」と厳しい表情。
そして「僕は3週間くらい前にも宮迫に直接電話もしました」と明かし「“お前それ無理やで”って、 世間が誰もそれを信じないよって。“そこでうそついちゃったら何もかもうそやと思われるよ”っていうことも言いました。彼も“はい、はい”とは言ってたんですけど、どっか芯では分かってなかったのかな」と話した。
7: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:10:49.43 ID:BL2eIUnB0
先輩やけど言わせてもらいます…ノーギャラやで
11: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:12:27.34 ID:tqc/7ukA0
これは松本かわいそう
せっかく後輩のこと思ってアドバイスしたのに
せっかく後輩のこと思ってアドバイスしたのに
12: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:12:37.82 ID:atdFf4Zh0
闇営業って脱税してなければ後は事務所との問題やしどうでもええわな
70: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:23:46.18 ID:d0aCyM40H
>>12
ヤクザ絡みがあかんってことやろ
ヤクザ絡みがあかんってことやろ
17: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:13:38.38 ID:QBDmklpod
松本はうまく対応したわ
18: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:14:01.33 ID:i35rcb4F0
反社ってのは知ってたと思うけどな
39: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:18:59.08 ID:gCZn/nwg0
>>18
まぁそれを証明するのは反社さんサイドが余程用意周到でなければ無理やからな
知らぬ存ぜぬで通せるところやそれは
まぁそれを証明するのは反社さんサイドが余程用意周到でなければ無理やからな
知らぬ存ぜぬで通せるところやそれは
20: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:14:28.91 ID:XKMS3gLN0
宮迫はアホやからことの大きさを理解しきれてなかったんやろ
21: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:14:40.33 ID:WSkAOIdH0
吉本の中抜きしまくりボンバー&マネジメントもろくにしてない事をなぜ問題にしないのか
結局同じことが起こるぞ
結局同じことが起こるぞ
92: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:26:33.04 ID:d0aCyM40H
>>21
中抜きの内容が依頼元の身元照会も含んでるからね
今回のは適当に個人営業したときの失敗やで
中抜きの内容が依頼元の身元照会も含んでるからね
今回のは適当に個人営業したときの失敗やで
477: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:56:37.68 ID:wb9X9F8Ha
>>21
宮迫とか余裕で食えてる人間だから吉本に非はない
むしろ吉本は売れてなくても食っていけるだけの給料はだしてる
売れてる芸人から搾取して売れてない芸人に分配しとるんや
めちゃめちゃ売れっ子の宮迫は単に強欲なだけ
宮迫とか余裕で食えてる人間だから吉本に非はない
むしろ吉本は売れてなくても食っていけるだけの給料はだしてる
売れてる芸人から搾取して売れてない芸人に分配しとるんや
めちゃめちゃ売れっ子の宮迫は単に強欲なだけ
26: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:15:51.88 ID:z0+qDOTt0
映像だとまっつんめっちゃ悲壮的な顔してたな
マジな奴や
マジな奴や
33: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:17:17.51 ID:i7Ao6sdr0
38: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:18:53.55 ID:48b5xyd40
>>33
中居コンスタントにでとるな
中居コンスタントにでとるな
35: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:18:14.40 ID:plSC2ZyL0
オフホワイトで押し切った成功体験が足引っ張ったとか言われてたのは草
47: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:19:50.74 ID:ENwNHHUxp
たむらけんじ「これ誰が怒ってんの?」
アナウンサー「松本です」
たむらけんじ「」
アナウンサー「松本です」
たむらけんじ「」
65: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:23:11.36 ID:gCZn/nwg0
>>47
たむけん先走りすぎたなぁ
まあ自分の言動すら無かったことに出来るくらい腰巾着やから手のひら返すやろけど
たむけん先走りすぎたなぁ
まあ自分の言動すら無かったことに出来るくらい腰巾着やから手のひら返すやろけど
50: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:20:34.86 ID:IS1L4F4Pa
宮迫完全に詰んでるやん
61: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:22:21.82 ID:7cqIvnqd0
「不倫の時に中途半端にごまかすことができたっていうのが、コイツにとって良くなかったのよ。今回もちょっと、乗り越えられるっていう甘い認識が」と憤慨し「不倫の時も大分言ったんですけど。言い訳がダサイと」と当時も注意を繰り返していたことを明かしていた。
不倫の件も注意はしてたんだね
不倫の件も注意はしてたんだね
156: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:34:56.19 ID:D5wO/WnY0
行列も降板させられた模様
160: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:35:19.53 ID:81D5k1t20
つかなくていい嘘つくからこんな事になるんだよ
179: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:36:54.32 ID:IqJqpEDl0
はい、はい…(ちっうっせーな…)っていう情景がありありと浮かぶな
204: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:38:37.62 ID:M/Cyxd540
(いや、バレへんやろ...松本さんも気が小さいわ)
220: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:39:29.64 ID:roNNk2eS0
宮迫「僕、好感度低いんですよ」
今田「そんな事ないで宮迫は好感度高いよ」
宮迫「ホンマですか?」
今田「だって…(笑)」
東野「(笑)」
今田「癌(笑)癌やってるから…(笑)」
宮迫「」
東野「命と引き換えにCMもらえたしな」
今田「そんな事ないで宮迫は好感度高いよ」
宮迫「ホンマですか?」
今田「だって…(笑)」
東野「(笑)」
今田「癌(笑)癌やってるから…(笑)」
宮迫「」
東野「命と引き換えにCMもらえたしな」
419: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:53:16.45 ID:bkljdRl+M
>>220
東野の顔想像できる
東野の顔想像できる
223: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:39:51.82 ID:jz0JjOt90
宮迫「ちっ、また松本なんか言うてきてるわ」
入江「もうほっといて貰ってないで口裏合わせときましょうよ」
悲しすぎるやろ
入江「もうほっといて貰ってないで口裏合わせときましょうよ」
悲しすぎるやろ
280: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:44:01.61 ID:0Fxdx5Or0
>>223
宮迫がクズ過ぎるだけだったにしても松本は信用されてないの自分の所為だと思ってたり実際そういうとこあってこれだと思うとな
ここまでのことになるアドバイス信用されてない程度の関係しかなかったんやって
宮迫がクズ過ぎるだけだったにしても松本は信用されてないの自分の所為だと思ってたり実際そういうとこあってこれだと思うとな
ここまでのことになるアドバイス信用されてない程度の関係しかなかったんやって
237: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:40:51.94 ID:MtVwhStY0
つか不祥事ってやっぱ初動対応が全てだよな
そこで全部決まるわ
そこで全部決まるわ
245: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:41:29.42 ID:Nh3ogfaG0
いっそ水曜日のダウンタウンでホントドッキリにしてたらまだ笑えたのに
252: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:41:48.07 ID:Ym7CVjOn0
結局「ヤクザと知らなかった」と「金は受け取ってない」がどうしても矛盾するからどうしようもないで
267: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:43:04.44 ID:PHAtegHiM
>>252
知らないで金貰ったが一番自然で傷浅くなるやつだったのになぁ…
知らないで金貰ったが一番自然で傷浅くなるやつだったのになぁ…
278: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:43:52.09 ID:7QwKw+Ab0
>>267
正直に全部話して釈明会見までやれば芸能界引退はなかったかもな
正直に全部話して釈明会見までやれば芸能界引退はなかったかもな
271: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:43:36.95 ID:fHGYHAmx0
宮迫馬鹿すぎるだろ
286: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:44:18.37 ID:roNNk2eS0
松本「金貰ってないはないと思うわ」
たけし「芸やっておいて金貰ってないとか本当だったら芸人やめろ」
和田アキコ「貰ってないわけない」
爆笑太田「歌うたっただけでギャラ貰うなんて芸人としてクソ恥を知れ」
もう終わりやん
たけし「芸やっておいて金貰ってないとか本当だったら芸人やめろ」
和田アキコ「貰ってないわけない」
爆笑太田「歌うたっただけでギャラ貰うなんて芸人としてクソ恥を知れ」
もう終わりやん
291: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:45:08.77 ID:7cmWMfnw0
>>286
どーせ半年後しれっと笑ってはいけないに出てるよ
どーせ半年後しれっと笑ってはいけないに出てるよ
304: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:46:08.92 ID:xFnrz7co0
>>291
ほんまに笑ってはいけない扱いになりそう
ほんまに笑ってはいけない扱いになりそう
316: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:46:43.74 ID:i01swgmo0
>>291
闇営業のコント不可避
闇営業のコント不可避
349: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:49:25.50 ID:YAAZxNlQ0
>>291
ホンマにしれっと出てきたら笑いそう
ホンマにしれっと出てきたら笑いそう
555: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 16:01:34.76 ID:fg4SdXQvp
>>291
宮迫「今日もノーギャラです」
宮迫「今日もノーギャラです」
331: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:47:56.16 ID:aQERdGr90
宮迫「松本兄さんなら助けてくれるやろ」
松本「あつはクビでいい」
松本「あつはクビでいい」
513: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:58:58.94 ID:/rIqkcau0
まあ入江はズブズブやったんやろないろんな面で
525: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 15:59:55.03 ID:muGXLO0Od
まあ自分がいる写真や動画が出回ってるんだから普通に仕事して金貰ってるほうが自然だったよな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561874946/
|
おすすめサイトの最新記事
宮迫は問題の核を見誤ったわ
お前と戦いたかった...
ほんまこれに尽きるわ
最初の時点で嘘付いたからもう何言っても信用できないしされる訳もないっていう
しかも全員で口裏合わせようとしてたし論外過ぎる
最初から金銭の授受は認めて反社だとは知らなかったで通せばまだ可能性もあったのに
ほんとアホな対応しかしてなくて草
嘘ついたり、真に謝るべき点に言及せず別の点を謝りごまかす。
筋通せてないんだわ、最近の日本人。
ダウンタウンとかの番組にはちょいちょい出るくせに
仮に反社を知ってたと認めて暴力団との付き合いがあるってことになるのも
金を貰ったと認めて脱税になるのもどの道人生終わりなんだよな
世間からの信用とか考えてる場合じゃない
だったらワンチャン知らぬ存ぜぬで逃げ切り狙おうって気持ちになるのは分からんでもない
最初から詰んでたんだよ
まあだったら悪あがきせずに全部正直に吐いて少しでも印象よくしろって話に戻るんだけど
適当に口裏合わせれば大丈夫
この位の思考だと思うよ
そして今は亮の言い訳が下手過ぎたとか思ってると思う
それが宮迫
その吉本を食い物にしたくてゆすってる反社がいるって点やから
なかなか一筋縄ではいかないというかなぜか反社と繋がってる週刊誌にそろそろ世間の目が行った方が良い案件なんだな
2.「全然知らない相手だったけど、ギャラ貰えるからやった」
この二択だったよな
「全然知らない相手だったけど、ノーギャラでやった」
は明らかにおかしいもん
じゃあ俺の家来て漫才でもやってくれるんかと
反社だと知らないという設定だけならいいけど、ギャラ問題はやばいわ
日本人って限定するけど 外国の事どれ位知っとるの?
貰った分の税金払います、金額分詐欺被害にあった方に寄付しますくらい言っとけばここまで傷口広がる事も無かったろうな
あと好感度の問題で宮迫の方がより一層叩かれてるけど宮迫が火に油を注いでるのなら亮のラジオの言い訳はタンカーに飛行機で突っ込んでる位酷いやろ
触ったらダメなやつだわな
大した知識も見識も視野も無いのに、それが言える人だもの
アメリカのIT企業で数年働いてる程度に。
まあ、そんなことはどうでもよくて、日本人が筋を通せていないという事実が重要。
宮迫がギャラ貰ってないという嘘をついたことが筋通してると思いまっかー?
嘘がばれたあとも、反社だと知らず「わきがあまかった」という点について謝るのみで
他の真にあやまるべき点(反社に貢献したこと)について言及してないのが筋通してると思いまっかー?
芸能人から犯罪者に転職()しなきゃいけなくなるから嘘ついたんだろw
「僕はお金や名誉や人脈が欲しいという独りよがりな欲求にかられて、反社会的勢力だと知りながらもその人たちに貢献してしまいました。反社会的勢力が一般人を泣かしている憎むべき存在だということを一時的に忘れていました。まことにすみませんでした。」
みんなって誰のこと言うてんの?
…と思ったら、色々いるな
謝罪が保身の言い訳になってるお偉いさんとかな
ちょっと違うが、逆ギレする中高年とか、
絶対に非を認めないマンさんとかな
小学校で謝り方教えた方がいいかもな
誠意とかもね
今の社会人はもう駄目だ…
脱税はまだダメージ少ないよ。納税関係のCMに出てたとかなら話は別だがw
金に汚い奴というイメージがついて困る芸人なんてほとんどおらんやろ
反社との繋がり云々は今の時代は致命的やわ
お前それ無理やで
海外の事件とかで当事者が謝ってるのなんか見たことないけど
だいたい弁護人付きで言い訳噛ましてるだろ
そもそもエージェントがそういうふうに指導してるし
会見開いて芸人守ってやれや、とは思う
宮迫はともかく、ギャラ安い若手は可哀想やん
そんなん謝罪文が発表されたタイミングで言われてたじゃん
「言い訳ばかりで詐欺被害者たちへの謝罪はないのか」って
散々煽ってる割にはご自身の視野が低いことには気付いていないようで
言われてたから何?
別に一ミリもあおってないよ、お前が勝手にあおられたと思ってるだけで。
反社とは知らなかった、闇営業に関しては事務所と今後話あっていく。で済む話なのに
そうすればトカゲの尻尾切りだけで済んだだろうに
普嘘をついている自分、真に言及・追求しなければならない点を必死に避けている自分に嫌気がさして、筋を通すようになるから、教えられるもんでもないんだけどね。
印象は重要よ?スポンサーが番組から手を引きはじめたのも、世間の印象が悪いから。印象さえ良ければ手は引かないし、ネットで悪く言う人も少ない。
初動で正直に話していれば、結果は違ったと思う。謹慎は免れないにしても、炎上は少なかっただろうし、擁護派ももっといたんじゃないかな?
松本の意見は正論だけど、報道後に言っても宮迫は言う事きかんかっただろうし、しょうがないと思う
オフホワイトは面白いから弄られてると思ってそう
糞ダサい言い訳だから弄られてるのに
下手に切り抜けたところでまた何かやらかすでしょ
まぁ、松本は使うだろうね
世間の批判を気にせず
いや、若手が先かもね
仕事あげないと生きていけないから
後輩も嘘を吐かざるを得ない状態にしたんだよな
ロンブー亮なんて確実に「黙っててくれ」って宮迫に言われてるだろ
松本自信の厳しさなのか、番組のコメンテーターとしてのプロ意識なのかは不明だが、「松本がばらすと思わないで発言した宮迫」の発言が公になるのはちょっと疑問点。
これ宮迫が一番悪い 後輩がお金もらったと白状したくても宮迫が『もらっていない!』と
言ってたら 自分は もらった とは言えないぞ それが上下関係の悪い所
会見開こうが開くまいが切るしかなくなると思うぞ
最初の口裏合わせが印象悪すぎた
ベッキーとかもこのパターンよな
最初動で不倫認めて、一度関係清算してたらここまで印象悪くなかったのに
未だに嫁さんとかベッキーのCM始まるとチャンネル変えるもん
まぁ入江の懸命の頼みで知らない人にノーギャラでやったはワンチャンありかもな
バレたら人間失格扱いになるが
しわしわやん
センテンススプリングとかいう最高に頭悪い一連の発言
馬鹿なんだなって心底思っちまった
24の言い方が汚くて「日本人は宮迫が筋を通してないことにも気付いてないのか、バーカ」って煽ってるのかと思ったよ
すまんねー、間違った解釈しちゃって
アメリカは深夜〜早朝やのにこんな場末の掲示板にわざわざアクセスしてレスバしてくださるインターネット先生に失礼やぞ
他はともかく亮は隠滅する側だと思うで 後輩にはかなり厳しいし 狩野の時の自滅 入江と一緒に相手側と打ち合わせしたとの報道もある
ただ無能な置物で笑顔が可愛いかったからいい人キャラにしていただけや
ノーギャラってのは覚えてたけどな
それには金は受け取ってましたくらいは認めなきゃ世間納得させられないもんな
三浦瑠麗が言ってたが金もらってなかったとしたらそれはそれで知りませんでしたじゃ通らなくなる
知らなかったし金も貰ってませんでしたを落とし所にしようというのは都合が良すぎ
口調が汚くても内容で判断するようにするべきやで。俺より口調汚いやつなんていくらでもおるやん
松本以外の先輩も注意していただろうし 芸人仲間 スポンサー スタッフ全ての信頼を失ってしまったな まだ逮捕された方が再起できたかも知れん
お前ただのインターネット分母デカいマンで内容も無いやん
アホか
気付いてる日本人もおるんやな。
日本人は筋を通すことよりも、みなと協調する事を優先する感情論優先の国民性やでな。
この問題は嘘をついた事が問題であって反社会的勢力とか闇営業とか正直どうでもええんよ。反社会的勢力はスポンサーと被害者に対してやし、闇営業はそもそも誰の迷惑にもなってないのだから。
友達が5000人いるらしいがいつ助けてくれるんですかねぇ
嫌いな人もおるんやからそこはええやん。
日本語喋れ。
ギャラは闇営業って事やろが。
外国はどちらかっていうと合理的で論理的で個人と他者の協調。
日本人みたいに上っ面の協調と内心自己中とは違うんよ。鎖国大国日本やでそういう人種になるんやで。
とは言え、全員が全員とは言わんよ。傾向として過半数がそうだってだけ。だからその過半数が入れ替わればまだ変われる望みがあるんやで。
初動の模範解答は事務所の人間と芸人が会見を開いて、素直に認めることやったな。謝罪する相手に言い訳なしで謝罪して、今後の対策を反省としていればここまで揉める事はなかった。
反社の人にもの売ったらうちも叩かれるんやろうか心配や
10年後くらいかな
普通に考えて副業もギャラをもらうのも何も悪くないからな
じゃあどこが問題かっつーとって話で
まあ俺は芸能界じたい893とズブズブやろと思ってるけど
脱税て
すみませんで済む額で人生終わりゃせんよ
数年単位掛かりそうな空気になってきてるな
せっかく後輩のこと思ってアドバイスしたのに
犯罪者をかくまう犯罪者の鑑
参加芸人のほとんどが自分は初めから知らないを通して入江に任せてガッポガッポだったから今の状況なんじゃないかな
隠れて悪事をやり続けていたから「なんてことしてしまったんだ!」と驚く道理もなく「やべえ!バレた、誤魔化さなきゃ」に意識が向くばかり
言動みてりゃだいたいそうだろ、当事者も擁護してる芸人風情も、擁護するふりして皆自分を守ることに必死
まぁメンツも宮迫と亮以外はホント食い扶持困ってる連中だからな。こいつらの日銭の為にも・って部分も宮迫にはあったんだろうけど。
発覚してからの対応を全部間違えてるよなぁ。
くらいは思ってるんちゃう?
ムーディとかHGとかは数ヶ月から数年単位で謹慎すれば大丈夫かもしれんが
宮迫と亮はもう戻れないんじゃないか
スポンサーが降りるって番組1つ潰すようなもんだし、復帰してもイメージ取り返すのははっきり言ってもう無理だ
極楽の山本みたいな感じになるんじゃないか
脳内再生余裕。
マジで消えていい。
むしろ「知らない/貰ってない」で謝罪後に「知らない/貰った」に覆す事が最悪手やし闇が深い
水掛け論で逃げれない決定打が出るとこやったんやろなぁ
まあ宮迫の「LINEスクショ謝罪」ロンブーの「こいつ嘘ついたコト無い擁護」からの
「先週言ったアレ、ウソやでFAX謝罪」は大手事務所にしか許されないクソ対応www
こんあ大きな問題に発展してなかった
あの時点でコイツはアホなんやろなって思ってたけど
アホちゃうかったな
不倫もするわ、詐欺グループの闇営業するわ、先輩からの忠告も無視するわと、完全に人間性がガチクズや
嫌われとるのも納得。こんな人間、人として最低ランクのゴミやろ
一般視聴者でもなんとなくそこら辺は察するのに、身近にいる宮迫がなんでわからなかったんろうね。切羽詰まると人って本性が出るね。
犯罪被害者基金っていう便利なものがあるからね。
そこに全員で5000万+吉本で5000万だしてれば、難なく許された。
朝日新聞や舛添と一緒で、最初の対応間違えるから引き返せなくなる
外国って範囲広すぎだろ
法的な部分除いたらあとは印象だけで沙汰決まるわな
「外国は」と一括りするのもほんとアホ
「外国は」と言う奴の例えで出てくるのは、大体欧米や北欧でアジアや中東・アフリカ・南米辺りの例えが出てこない
仕事であちこちの国回ってるけど、案外どこの国の人間も似たような性根しとるわw
日本人だけが特別ダメでも良いわけでもない
そこも勘違いしてる人多いけど、今回はヤクザだからって話ではない。というかダウンタウンだってヤクザ相手に営業したってテレビで普通に言ってるからな。
今回は相手が超悪質で死者まで出した犯罪組織だってのが問題なんだよ。
実際この騒動抜きでスリムクラブがスキャンダルされてたらここまで大問題にはなってない。
多分宮迫アウトー言うてキャッキャしてるぞ藤原。
松本が後輩や会社を守る為にももう一回ちゃんとヒアリングするように会社に掛け合った事と、全部洗い出して正直に伝えるべきだと動いていた。
でも途中から松本が邪魔者みたいに扱われるようになった。
(もうええて。なんでそんな余計な事をすんの。)と老害みたいに思われてる感じがして一度呼びかけをやめた。
つまりは吉本興業が入江を切って全て幕引きしようとしていたし「ノーギャラでした」も入江や宮迫の口裏合わせじゃなくて吉本本体の主導で主張させた。
でも追加リークや松本の呼びかけで仕方なく主張を一転させるよう指示した。
その上であんな白々しい声明文を公開した吉本興業の汚さ。
そして、長年一緒に仕事してきた元マネージャーの社長・取締役や後輩たちから正しくないやり方の遂行の為に邪魔者扱いされた松本の悲しみ。
マジであんな自分の事で泣きそうになってた松本見たの初めてだぞ。
でもあれに関しては後に「いや‥ダークグレー…」とか徐々に黒くグラデーションしてたりして面白かったよ
でもそれは奥さんが許した浮気程度の話だからね
それはスッキリでどっかの作家とかが先に言ってたし、今回のワイドナでも三浦瑠麗が指摘してたよ
「反社が『いやあいつら反社は知ってましたよ!ギャラも貰ってるし』って何調子に乗ってんだ。お前らが反社会的勢力なのに一緒になって追求してんじゃねえよ」とか
「反社が情報売って週刊誌はそれを買ったんですよね?それが問題だと思う」とか
今回の話は芸人が責められて終わりにすべきじゃないんだよな。
マスコミは反社会的勢力に対価で利益供与していいのか? って問題をもう一回法律や条例レベルで見直すべき
嫌いだったら何言ってても耳を傾けないし、好きだったら何でも盲信する みたいな奴らは居るからな。
情報化社会に自分のキャパやスペックが付いてきてないんだろうな。生きづらいだろうね。
お前もお前で読解力がないな
ノーギャラと嘘ついた事が不味かったって言ってんだろ 全然間違ってない
おいおい、論点反らしの追求に流されてんじゃないよ。
あんたの言ってる事の根幹は何も間違ってない。
この国がどうとか言う部分が大事なんじゃなくて、事なかれ主義で臭いものに蓋をしたら無かった事になる社会の問題だって言いたいんだろ? その通りだよ。
()使いすぎて乱文にしか見えんわ 下手だな
いや、よく考えてみなよ
テレビお得意の『芸能村の身内庇い』を松本が放棄してるんだぞ
世間に対して自浄作用が無いと思われる事が一番問題を長引かせるんだから、なんの問題もないし、松本が暴露した って言っても「宮迫は はい、はい と返事はしてた」って部分だけだろ
盃は耐熱性ないから気を付けなきゃな
あんなズベ公が不倫してイメージダウンするレベルじゃないからねぇ
嘘なんてバレるんだから本来なら宮迫が先頭に立って本当のことを話すべきだった。後輩達は宮迫に従うしかないから気の毒だわ
宮迫が松本に全て正直に話していたら反社と繋がっていようがギャラを貰っていようが世間の目なんか気にせず全面的に庇ってくれただろうし自分が可愛がってた後輩に疎まれてると感じたのが一番ショックだった気がする
芸人が暮れの忙しい時に、事前に台本や衣装まで用意して、反社とは知りませんでした!ノーギャラでした!は浅慮が過ぎるよね。俺としては、ギャラの発生する闇営業を何回やったか、回数を聞きたい。まさか初めてやった闇営業がたまたま反社でした、ってか?え?ちょっとちょっと?って言ってしまうわ。
ド素人の俺でも客層見たらわかる。
お前の方から反社の団体に営業かけて贔屓にしてもらってたらアウトかもな
ガースークロビカリ組
何でうちらは高いギャラ払って呼んでいるのに 反社にはタダで芸披露すんねんってマジギレされるやろ スポンサー関連は特に
麒麟の翼って映画もこんな話だったなーあの時しっかりしめておけば対応も変わっていただろうし
微妙に答えになってなくて草
いつもこういう番組の時って僕って言ってなかったっけ?
今こそ『 コレ やっべぇぞっ♪ 』って流行らせろ
あれって水曜か
ロンハーと勘違いしてたわ
他の芸人たちとの口裏あわせもあっただろうし
いや、わかんねえって
元ヤン系が多い建築系の中小企業とか明らかにガラは悪いけど別に犯罪グループってわけじゃないからな
一度ミスしても反省せずに自分に甘いままのやつに使われることわざだから宮迫にピッタリ。