1: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:02:28.97 ID:+BkekF8vF
2: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:03:15.23 ID:XTAE3Lxd0
ロナウドw杯取ってないやん
4: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:03:33.14 ID:Sp81LjF9a
>>2
ユーロとネーションズ
ユーロとネーションズ
17: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:07:41.53 ID:v4bGEdW+d
>>4
他のメンツがワールドカップ優勝してるからユーロとネーションズリーグで国別タイトルは格落ち感否めない
他のメンツがワールドカップ優勝してるからユーロとネーションズリーグで国別タイトルは格落ち感否めない
20: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:08:34.11 ID:O+FCxCGv0
>>17
両方で活躍してるってことやろ
両方で活躍してるってことやろ
337: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:48:11.89 ID:MpeSNG1G0
>>2
ポルトガルでユーロ取ってるだけで快挙だよ
ポルトガルでユーロ取ってるだけで快挙だよ
3: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:03:27.96 ID:KW2o4Rn+0
メッシクリロナマラドーナジダン誰や
5: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:04:07.25 ID:rRzK7StF0
>>3
ペレでしょ
ペレでしょ
12: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:06:09.76 ID:O+FCxCGv0
まぁ分かる
27: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:10:06.32 ID:CEuNvyfGd
アルゼンチンってコパの優勝回数ウルグアイに次いで多いんよな
なのにメッシが入ってから1回もコパ優勝出来てないからガチで代表のメッシ疫病神かもしれん
なのにメッシが入ってから1回もコパ優勝出来てないからガチで代表のメッシ疫病神かもしれん
37: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:11:33.69 ID:A+Ze7JG40
ジダンは監督できるし羽三枚やろ
44: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:12:31.55 ID:v4bGEdW+d
>>37
後はフランス代表監督でワールドカップかユーロ優勝したら4枚翼か
後はフランス代表監督でワールドカップかユーロ優勝したら4枚翼か
57: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:14:15.21 ID:ccVA1gFcM
でもW杯MVP だし・・・(震え声
95: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:22:03.84 ID:P6lh7Wli0
メッシの場合バルサの成績だけでプロペラやろ
141: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:29:14.12 ID:92U/8UxFd
ポルトガルの選手層でユーロ獲ったのマジ凄いよな
そういう意味ではやっぱりロナウドは持ってるわ
アルゼンチンも南米内だけのコパぐらいは何回か獲ってもええはずやのに勝たれへんのじゃこう言われても仕方ない
そういう意味ではやっぱりロナウドは持ってるわ
アルゼンチンも南米内だけのコパぐらいは何回か獲ってもええはずやのに勝たれへんのじゃこう言われても仕方ない
166: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:32:04.29 ID:n5PvT38Ip
216: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:37:30.21 ID:AumMDzs0a
>>166
これ作ったやつセンスの塊
これ作ったやつセンスの塊
434: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:58:17.27 ID:eotFGDiQ0
439: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:59:10.88 ID:EPBigjED0
>>434
これほんとすき
これほんとすき
447: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 20:00:09.89 ID:a6czX5gNd
>>166
メッシはアルゼンチン見捨ててるみたいな風潮やけど
メッシいなけりゃ前回大会本戦にすら出れてないやろ
メッシはアルゼンチン見捨ててるみたいな風潮やけど
メッシいなけりゃ前回大会本戦にすら出れてないやろ
171: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:32:48.48 ID:ddSZwX170
絵のアルゼンチンユニ脱いでバルサユニ着て片翼で飛んできそう
174: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:33:19.62 ID:5dnfdg540
アルゼンチンがメッシ来てからコパとれんってのは信じられん話やな
195: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:36:07.61 ID:jlcvPdG1d
メッシがスペイン代表やったらスペインはユーロとW杯どっちも3連覇してたで
200: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:36:26.01 ID:CzmoFjFwa
戦術的にもリーダーシップ的にもマスチェが引退したのは痛かったな
あとイグアインとかいう豚が決勝で決めてればなぁ
あとイグアインとかいう豚が決勝で決めてればなぁ
215: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:37:25.69 ID:jlcvPdG1d
>>200
でも正直イグアインのシチュエーション言うほど簡単ちゃうかったやろ
でも正直イグアインのシチュエーション言うほど簡単ちゃうかったやろ
256: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:41:25.85 ID:SZo9TBD80
10年以上2人の選手がトップに立ち続けるって異常じゃない?
この先もう無いと思うわこんなこと
この先もう無いと思うわこんなこと
262: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:42:09.72 ID:dsmmPrsdd
メッシは老害に唯一つけ込める隙として代表タイトル言われとるだけやからなぁ
コパ準優勝3回
ワールドカップ準優勝
ユース優勝
五輪優勝
数年後にメッシのプレーをリアルタイムで知らない世代がこれでダメじゃんって思うわけない
コパ準優勝3回
ワールドカップ準優勝
ユース優勝
五輪優勝
数年後にメッシのプレーをリアルタイムで知らない世代がこれでダメじゃんって思うわけない
286: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:43:48.82 ID:CNvzhIm80
>>262
正直準優勝とか誰も覚えてないから評価されんわ
流石にポルトガルでユーロ優勝はすごいわ
正直準優勝とか誰も覚えてないから評価されんわ
流石にポルトガルでユーロ優勝はすごいわ
283: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:43:41.40 ID:1Uwq81zL0
リーグ戦で試合数以上にゴールだけで頭おかしいのにメッシロナウドの全盛期の数字なんやねん
35試合で50ゴールとか頭クラクラするわ
35試合で50ゴールとか頭クラクラするわ
303: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:45:15.00 ID:BFsQfgO0d
メッツが活躍できたのはバルサの面子のおかげという風潮
百里ある
百里ある
318: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:46:36.74 ID:dPtR3nv30
>>303
当然単騎としての能力も高いんやけどバルサに最適化されすぎなんやろな
当然単騎としての能力も高いんやけどバルサに最適化されすぎなんやろな
326: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:47:24.16 ID:EUrF4x6o0
ワイ思うんやが、メッシと言うよりアルゼンチンが悪いんじゃね?
煽られるべきなのはずっとタイトル獲れてないアルゼンチンやろ
アルゼンチンがタイトル獲れないのをメッシのせいにするなよ
煽られるべきなのはずっとタイトル獲れてないアルゼンチンやろ
アルゼンチンがタイトル獲れないのをメッシのせいにするなよ
338: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:48:12.59 ID:EPBigjED0
>>326
単純に話のネタとして言ってるだけでホントにダメなのは
アルゼンチンの中盤やと思うで
単純に話のネタとして言ってるだけでホントにダメなのは
アルゼンチンの中盤やと思うで
347: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:48:47.34 ID:86KeSKqCa
>>326
エースやからしゃーないやん
それも歴代最高のやぞ
エースやからしゃーないやん
それも歴代最高のやぞ
349: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:49:16.88 ID:6AX35X4/d
ガチでゴミになってるのはアルゼンチンの守備やろ
中盤自体はそこそこ揃ってるけど
中盤自体はそこそこ揃ってるけど
387: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 19:53:37.29 ID:EUrF4x6o0
メッシさんが逃した国際タイトル
2006 ドイツW杯
2007 コパアメリカ
2010 南アフリカW杯
2011 コパアメリカ
2014 ブラジルW杯
2015 コパアメリカ
2016 コパアメリカ
2018 ロシアW杯
2019 コパアメリカ←New!
2006 ドイツW杯
2007 コパアメリカ
2010 南アフリカW杯
2011 コパアメリカ
2014 ブラジルW杯
2015 コパアメリカ
2016 コパアメリカ
2018 ロシアW杯
2019 コパアメリカ←New!
452: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 20:00:50.10 ID:dIiF3ckx0
アグエロとかいるのになんでダメになるの?
メッシはチャンスメイクに徹する役割にするんじゃダメなの?
メッシはチャンスメイクに徹する役割にするんじゃダメなの?
463: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 20:02:25.23 ID:rmtXrdG20
>>452
してるけどそれを潰すじゃん
してるけどそれを潰すじゃん
459: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 20:01:39.00 ID:EPBigjED0
メッシもアルゼンチンの選手に気を使ってるとこあるわな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562148148/
|
おすすめサイトの最新記事
協会もクソの塊らしいしむしろメッシがキレてええやろ
さすがにコパアメリカすら一度も取れてないのはなあ・・・
そらブラジルっつうとんでもない相手が毎回立ちふさがるのは確定とはいえ、今回ネイマール抜きやぞ
そうなると余りをメッシにつけれるからな
ブラジルくらいタレントいると
まずそんなことはできない
逆に言えばメッシ以外の選手同士ですらかみ合ってなければメッシが居ようが居まいがもう無理だよ
アンヘルにそんな選手いないしどうしようもないよ。
↓
え、囲碁で良いんじゃないのか?
↓
え、オセロで良いんじゃないのか?
↓
んー、サッカーねぇ…中村俊輔が若い頃はJリーグも活気があったかなぁ…
対戦したブラジルなんてチームとして出来上がってて誰か一人押さえればいいじゃダメだったからな
個人の能力自体は生きそうなのに
上でも散々言われてるけどそれなりの面子がいるにも関わらずこのざまなアルゼンチンがクソやで
ファン以上に、放映局や御偉方からの受け的にね
たった一勝するか否かで動く金額が違い過ぎるから
まあリケルメはあれだけど
アルゼンチンの場合能力高い順に選手集めるとポジションもタイプも偏るんや
そしてそれをうまく機能させる選手が欧州にも本国にもいない
メッシが飛び抜けすぎていて、「戦術メッシ」になるんだよなあ。で、そのメッシを押さえることのできる国に勝てない、と
メッシがいなきゃWC予選落ちするような面子が走りもしない末期状態
個人能力の話なら、マラドーナやクリロナやジダンなんか足元にも及ばないぐらい断トツでメッシ。
ペレの個人能力は知らない。
メッシ一人が打開しようとしても 流石に潰されるし 他のFWはクラブで王様タイプばかりだから支援は上手くはない
ワールドカップは無理としてもコパ・アメリカすら優勝させられないんじゃバルサ専用機と言われても仕方ない。
あの時のメンツにメッシがいたらなぁ
代表に限っては時代に恵まれなかったね
高みを目指す選手は、他国・他のチームへ移籍して、色々な国のチームのサッカー戦術を学ぶものである。
その点では、ロナウドやネイマール、ハメスなどは自分を必要としてくれる、そして自分の力で新しいチームのポジションを獲得しようとするチャレンジ精神は、素晴らしいと思う。