1: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:07:20.87 ID:PLViq2Nk0
5: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:08:51.07 ID:ehS5hQXBa
どういう意味?
10: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:09:33.56 ID:lbWdTXTO0
>>5
がんばれって意味なんだよなぁ
がんばれって意味なんだよなぁ
22: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:11:05.03 ID:7ERfLqsuD
>>10
この状況で頑張れって言うか?
この状況で頑張れって言うか?
35: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:12:33.67 ID:lbWdTXTO0
>>22
適当な言葉がそれなだけで
応援してるとかそういうニュアンスやろ
適当な言葉がそれなだけで
応援してるとかそういうニュアンスやろ
52: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:14:21.73 ID:7ERfLqsu0
>>35
他にも同じ意味の言葉くらいあるやろ
あえて油のつく言葉使うのは煽り入ってるわ
他にも同じ意味の言葉くらいあるやろ
あえて油のつく言葉使うのは煽り入ってるわ
64: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:16:03.50 ID:lbWdTXTO0
>>52
そんなのわかるわけないわな
向こうは手紙って書いてトイレットペーバーやぞ
意味合いがまるで変わる
そんなのわかるわけないわな
向こうは手紙って書いてトイレットペーバーやぞ
意味合いがまるで変わる
321: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 06:05:41.31 ID:fhtlhjc60
>>52
妄想アンド妄想で語ってて草
妄想アンド妄想で語ってて草
45: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:13:28.66 ID:+9wZTcp90
>>22
京アニガンバレは言うやろ
京アニガンバレは言うやろ
47: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:13:46.07 ID:KX+uNdJl0
>>22
頑張れという意味やけど、もうちょい広い使い方するで
頑張れという意味やけど、もうちょい広い使い方するで
100: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:23:06.90 ID:Wz85rvZb0
>>22
困難に挫けずに頑張れって言わないか?
困難に挫けずに頑張れって言わないか?
12: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:09:39.33 ID:PPgw68f10
真面目にお互い言ってるから笑うわ
13: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:10:10.20 ID:kqEk64nW0
アンジャッシュやん
34: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:12:32.52 ID:qsBL4v1jd
ちょっと考えたらわかるやん…
42: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:13:21.58 ID:M9fFULzW0
日本語と英語のshineみたいなもんやろ
56: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:14:42.43 ID:HEzxKd+70
ぶっちゃけまだ頑張れ言うのも早いやろ
78: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:18:36.96 ID:Z3DEjC9q0
>>56
応援してくれてるだけじゃんひねくれすぎだろ
応援してくれてるだけじゃんひねくれすぎだろ
65: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:16:13.58 ID:nQ/drnJXM
さすがに草
86: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:19:40.27 ID:Cf0zigqR0
陽岱鋼の応援歌であるからやきうファンはしとるやろ
91: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:20:45.82 ID:PSKDLge70
こないだ香港加油とかやっとったし分かるやつは分かるやろ
92: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:21:17.26 ID:lbWdTXTO0
せっかく応援してくれてんのに
無知さらけ出して不謹慎とか言っちゃってんのが最高に恥ずかしいな
無知さらけ出して不謹慎とか言っちゃってんのが最高に恥ずかしいな
105: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:24:18.08 ID:CcN8Z86ra
何でこういう奴らって叩く前にググったりせんのやろ
129: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:30:12.89 ID:bG6ccZGR0
>>105
これ不思議だわ
図書館まで辞書借りになんて時代でもあるまいに
これ不思議だわ
図書館まで辞書借りになんて時代でもあるまいに
133: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:31:25.32 ID:S/1sf9BHp
205: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:41:28.04 ID:s8XtyzN+0
>>133
>そういう意味であったとしても火災に加油!っていうのは不適切だと思います。
こいつ書いてておかしいと思わないのか
>そういう意味であったとしても火災に加油!っていうのは不適切だと思います。
こいつ書いてておかしいと思わないのか
217: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:42:49.80 ID:Cf0zigqR0
>>205
もう意地やろ
もう意地やろ
143: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:33:03.53 ID:nfuJBnGEp
183: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:38:16.87 ID:tLuakxeRd
>>143
無敵で草
無敵で草
194: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:40:02.21 ID:lHhmS4160
>>143
こいつの言ってることが理解できないわ
こいつの言ってることが理解できないわ
206: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:41:33.94 ID:0v9NU2uCa
>>143
言うほど油=ガソリンか?
言うほど油=ガソリンか?
150: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:33:49.17 ID:UDrM+fMr0
自分達だってがんばれ東北って言ってたのに
166: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:36:05.03 ID:KhHc4j/u0
やはり頑張れはちくちく言葉だった
適切な言葉に切り替えていけ
適切な言葉に切り替えていけ
191: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:39:27.21 ID:Pj6gwN1cp
なんで加油で頑張れなんやろ
火に油を注いで熱く燃えろ的な?
火に油を注いで熱く燃えろ的な?
237: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:45:17.18 ID:HEzxKd+70
211: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:42:09.25 ID:CuG18Bq10
なにも調べないで油が含まれてるだけで不謹慎とか反射的に生きてるな
216: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:42:49.59 ID:n0SKU/53a
加油って北京オリンピックのときに結構いろんなとこで頑張れとか挫けるな的な意味やでってやってたのに
244: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:46:42.32 ID:hVsUuRo/a
意味を調べずに噛み付くやつっておるしな
片手落ちって言葉を隻腕の意味にとらえてキレとるやつとかおったし
片手落ちって言葉を隻腕の意味にとらえてキレとるやつとかおったし
249: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:47:50.24 ID:tLuakxeRd
>>244
草
草
231: 風吹けば名無し 2019/07/19(金) 05:43:58.16 ID:CuG18Bq10
怒った手前引っ込みがつかなくなる典型的パターンやな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563480440/
|
おすすめサイトの最新記事
記事読まずに米するなよ
まぁ、人の気持ちを汲む心が無いんやろな
100%の人が知らなくても前もって調べるとか、意味が分かったら理解を示すとかするもんだと思うんだがね…
まあ知らん層は知らんのか
ヘタに漢字で通じ合えてしまうからこういうすれ違いがあるんだろうな
外国語で書かれたツイートはすぐ下に翻訳ボタン出てるんだから押せばいいのに
純粋な応援の気持ちに噛み付いてる人は見識が無さ過ぎる
台湾人だったらまだ違う反応になっていたと思うぞ
バカじゃねえの
本当にこの国は何かあったときに揚げ足とる不謹慎バカが増えた
相手の無知に無知で返すな。かっこ悪い
無知は罪 中国人が悪い
屁理屈も気持ち悪い
正義感ぶってるけど
応援の気持ちを素直に受け取れない馬鹿
では、具体的に教えてくださいよネトウヨさん
何も社会に寄与しないカスの癖に無駄なプライドだけ肥大させやがって
だから本来の意味わかってても違和感はあるわ
日本ならまず犠牲者のご冥福をとか言う話になる
この辺は文化の差なのかね
日本のアニメ見てるならわかるやろ
まあバカでもなければ普通に知ってるが(笑)
東日本の時もこうやって応援してくれたのに少しも考えないで非難する人いるんだな。悲しいね
頑張れと訳されるが別に頑張れそのものではないぞ当たり前だけど
もっと広い意味がある
知らん事って誰でもあるから。意味を調べとけって意見も最もだけど。
ただこれは頑張れって意味なんやでって教わった後に別の言い方があるやろ〜とかそれでも油は使うなとかなんとかして噛み付くのは最高にダサい。
すまんなええんやでが出来ない人間なんやろなぁ。
中国語の「加油」は日本語の「頑張れ」よりも使用範囲が広いからな
こういう場面で使っても別に不謹慎にはならないのよ
だから単純に「加油」=「頑張れ」って捉えちゃうと、齟齬が発生しちゃうわけ
文化というより言語環境の差だな
試しにgoogle翻訳したら「さあ」って出たわ
それ自体はあんまり意味ない、励ましの掛け声的な意味なんかね
何故かその場で何度も何度も反論してくるのに絶対自分ではググらないマン居るよね
他人の善意にケチをつけるとは
こいつらの普段の言動も、概ね想像が付くが、「この思想」は、本当に「知性に対する挑戦」だと思う。
それで気づけないのも知らなかったのもまあ、百歩譲って良いとしても、まずは「間違えてましたごめんなさい」だろうが。
まさに子供なんだろうけど
それでいてマナーがどうたらこうたら能書き垂れる
恥と思わんのだろうか
京アニ頑張れで検索したら日本人のツイート腐るほどあったけど
被害者の京アニに対して、京アニにも悪い所あったはず!パクリガー防火設備ガー
世界からのテロ被害を悼む声に対して、日本凄い!さすが世界から認められた日本!(今は京アニが慕われてるだけだろ…)
妙な奴湧きすぎ
ほんそれ
ラー油と勘違いしてた
純粋に励ましてくれてるってのは俺はすぐわかるけども
「例え頑張れと言う意味でも他に言い方あるだろ」ってアホすぎて笑えてくる
悪意が無いんだから他人の良心を汲み取れよ
能書きばっかで読み取りリーダー使わないからポンコツなんだぞ
こーやって勝手に誤解して怒って拗ねて逆上して反省もせず、世の中から争いは無くならないんだろうな。
中国、韓国=反日って先入観が頭にあるからこんな発想になる
自分の不勉強を認めるどころか謝らずに屁理屈こねて粘るのは自分は馬鹿ですと世界に宣伝してるだけ
日本人がこんな民族だと思われたくないのでやめてほしいわ
今の中国ではないけどな
あいつらの行動原理は「不快になったから相手を追い込んでスッキリしたい」が基本だからなあ
間違いを指摘されても更に不快になったから謝れしか言えない人種なんや
自分が正しいと思ったら一切聞く耳持たんよな
無知は罪だが認めて学べば悪い事じゃないのに謙虚に受け止めようとしないのは変なプライドが先に来るんだろうな
って言ってるのと同じレベルの馬鹿
平日ネットに入り浸ってヘイト撒き散らす人間は世界共通でゴミでしょ
ちょっと笑った
調べないんだから
「祝福」も「人の平安と幸福を祈る」(英語で言うgood luckみたいなものか?)
という意味なんで誤解するなって流れてたな。
後者は知らない人も多いと思うので、知らない人には広まって欲しい。
日本でも昔からこんな時に頑張れって言うことはあるよ
一緒に頑張りましょうってニュアンスでね
無い
今回の場合、「頑張れ」よりもむしろ「負けるな!」「挫けるな!」的なニュアンスで使われているので他に無い
応援の掛け声的なのはあるけど、中国人からすると不自然
自分が正しいと思って間違った事でも自分の中で正当化する。
そういう奴が今回みたいな事件起こすんだよ・・・
なんJ民は内川謝謝事件知ってるからまず先に調べるだろうが
東日本大震災の時にも中国からいっぱい励ましの言葉で貰ったよ
既に多数の国の人と交流できるネット掲示板では社会不適合者の嫌韓拗らせキチガイニートが暴れて日本人の評判は落ちてるぞ
クレイジーを褒め言葉と思ってるバカなナルシスト共って言われてたのは笑ったけど
素直にありがとうって言えないんだな。
ニートに頑張れって言葉ほど辛いものはないからな
漢字を捨てた民族でなければ
優しさの言葉に憎しみで返すような日本人がいることに本当に申し訳なく思う
加油と応援してくれた皆さんありがとう
ガンバ大阪かな?
お悔やみとか励ましの文章でも祝の漢字はよく見るからなあ
勘違いした変なのにいちゃもんつけられたら向こうの人達も可哀想や
無理して意見正当化しようとするほど悪化するのに
それだけネットでは無知無教養で溢れているという事の現れ。
油=ガソリン?これもアホ、油はオイルだよ サラダガソリン!とか言うのか?サラダ油(アブラ)だろ。ガソリン精製した物だ。
これにつきる
ネットにどっぷり浸かってそうな奴なのにそれ知らないのは相当な年少か?小学生?
ここで反省しなければ今後もっと大きなことやらかすわ。
いくら無知が根底にあるからってひねくれすぎ
むこうでは普通に「戦え」の意味でしか使わんから、日本人が応援に「ファイト」とか声かけてるのは違う意味で受け取られている。
善意の言葉を不謹慎とか言って攻撃する事が恥ずかしいと思わんのかねぇ
謝れない人間にはなりたくないわ
中国では〜って言われてもここ日本だし
最近感情で反応する人間を叩きまくるのが流行ってるからな
SNSでの発言は機械の様に無感情で完璧に効率的でないと叩かれる世の中よ
よくわからん理由で30人○したりするんやで
自分が正論言ってると思っててプライドも高いから、間違ってるよって指摘しても認めないで屁理屈捏ねてばっかり
ネット環境充実して情報は沢山入るから頭でっかちになってて(でも浅はかだから上辺だけの情報しか知らない)自分頭良いって勘違いしてる奴が増えてると思う
「加油」に噛みついてる奴らはまさしくこの事件を起こした張本人と同じ匂いがするわ 今の段階ではまだ動機は分かってないけど一部を見て誇大的かつ被害的な妄想を持つ感じ
まさに今の日本は馬鹿なナルシストが多いわ
いや日本だしって言われてもこれ中国語だし
バカだからSNSするんだよ。
バカじゃない奴は忙しいから、SNSなんかやってられないだろ。
日本語→日本語の言い換えでも
頑張れ→(カタカナの)ファイトくらいかなぁ
以外と言い換えできないもんだね
不謹慎房こそ日本のガン
問題なのは自分の中で答えを作って、それしか信じない人よ。
指摘されても自分が正しいと思い込んでる。
ネットの炎上の大半はこれ。
特にネットだと謝ったら負けみたいな変な風潮があるけどこれはおかしい。
勘違いなんて誰にでもあるんだから変に意固地にならない方が良いのにな。
どうせ煽る奴は何でも煽るから気にしない事よ
間違った知識片手にあちこちに噛みつく事の方が恥ずかしいしダサいで。
中国に謝れや。
いちいち調べたりもしないでしょ
英語圏で「ファイト」の掛け声は、下手すりゃ喧嘩を煽ってるとか喧嘩売ってると取られかねんから恐い
韓国風の「ファイティン」になると更にヤバい
負けるな、挫けるなで加油しかない。
火に油を注ぎ燃え上がるように闘志を燃やせという意味もある、スポーツ応援でよく使っているから知っている。
京アニ、中国でもファンが多いと知ったし応援しているのが嬉しい。
本当に日本人か、そんな言葉にいちゃもん付けているの。
彼ら中国人は中国で母国語をつかって応援してるだけなんだが…
そらお前がいる場所は日本だろうけどな
災害時の中国語の「頑張って」は“加油”より“挺住”
中国で大地震や大きな災害があると、日本の各地で「〇〇加油!」という張り紙とともに募金箱が置かれたりします。でもこうした災害が起きた時中国では“加油!”はあまり使いません。まったくということはないのですが、こうした時は“挺住!”を使う方が一般的です。2008年に起きた四川大地震(震源は汶川)の時のスローガンは“汶川挺住! Wènchuān tǐngzhù!”(汶川よ、へこたれるな!)でした。
てっきり脊髄反射で喧嘩売っちゃった子供かと思ったら糖質っぽい
低能が騒いでるだけやろ
中国人だって加油の語源くらいわかってんだろ?日本人から見てどう見えるかくらいの配慮はいるのでは?
日本人ってこういうところ差別的だよな
自分たちが気に入らないから言い方変えろとか言葉狩りじゃん
勘違いしたのは仕方ないとして、なんで「応援してくれてたんだな、ありがとう」と思えないのか
同じ日本人として本当に気持ち悪いし恥ずかしい
英語圏の人間がshineって単語書いてたら怒るタイプか
ここは日本だ紛らわしい単語を使うな配慮しろと
そこですぐさま「違ったんだ、勘違いしてごめん」て言える素直さを持ちたいし全国民に持ってほしいもんだな
それこそ察しと思いやりの文化の日本人が得意なことやろ
言葉の表面しか捉えずに相手の意図を汲み取らないまま叩くのは無粋やん
日本語が使えない外国人が自分たちの言語で応援するのは悪い事じゃないし、ましてやそれを応援される側の日本人が求めることではない
日本語でそういうのを「厚かましい」って言うんだぞ
どさくさで嫌韓が悪いみたいに言ってんじゃねーよ
自分の都合の良い様にしか物事を理解できず、誤りがあったとしても非を認めず正当化されるまで喚き散らす。
結局のところ日本人も韓国人も変わらないのよ、そういう事を平気で出来る人間が多いか少ないかの差だけ。
こんな時に無駄な争いをわざわざ作り出そうとしなくたっていいじゃん
何をイライラしてるのか知らんが放火はやめとけよオタクども
何が適切でないのか意味不明だなあ
状況によるニュアンスの違いやろ。災害と違うし
なんで本場の中国人が加油言ってんのに
この場では中国人は加油は使わないとかドヤってんだ?
どういう育ちかたすりゃこんな連想になる?
ガソスタの御曹司かなんかか?こいつは
中国人を叩くほどでは無いが、同様に「加油」を勘違いした方を叩くほどでも無い
日本人が見れば火に油を注ぐようにしか見えなくても仕方はないから無知度では同レベル
だからお互いに知らずにすみませんでしたでええやん
赤の他人が横からスレやコメ欄でキレて暴言吐いていいわけじゃない
そういうことを言ってるんだろ頭の悪い不謹慎厨は
お前さ、日本語にだって冷静に考えたら変な漢字使ってる慣用句いくらでもあんだろ
お前は毎回いちいち漢字の意味考えて文章書いてるのか?
なんでもうちょっと想像力働かせられないんだよ
お互いってなんだよ
中国側が歩み寄る理由ゼロだろ
無いっつってんじゃん。
ここにも少なからずおるよな
あー、日本人のフリをした……ってことね。
無くはないわな
単に勘違いしただけの人ならどうでも良いけど
説明聞いた後でも他の言葉にしろとか不適切だとか喚いてる奴らは品性下劣だと思うよ
そこまでして日本人のふりするなら単純に事件を喜んでると思うが
言葉遊びしてねえで応援してくれてる事を純粋に感謝しようや
流石に頭おかし過ぎる
相手がどこの国であろうが好意に対して無意味に噛み付くのは日本人として申し訳無いし恥ずかしいからやめてほしいわ
そもそもこういうのは本当に京アニの人に読んでほしくてツイートしてるわけではないだろう
良く調べず勝手な思い込みで叩く+お前が間違ってると言われても譲らない
に加えて「あれは日本人じゃない日本人以外の奴が言った」
とことん自分は悪くないと言い続けたいんだな
そんな奴は加油の意味調べるからな
この中国人も応援には”加油”しかないって言っておきながら、
”挺住”は?って聞かれたらどっちでもいいとか言い出すし本当は使い方間違ってるかもしれんよ
"ある"っつってんじゃん
お前の記憶は半日も保たねーのか
なぜ日本人に限定するのか
世界中で調べたのか
少なくともをつけるべきでは?
神奈川・厚木市の国道246号線沿いにあるガソリンスタンドも「油」だな
少ないけど関東にもあるということで
反日運動期間中の中国人ならともかくさ
敗「北」・「雪」辱、一見無関係だが、漢字辞典を見ると説明が得られる。北には、背を向ける・逃げる の別の意味がある。雪には、すすぐ・洗うの別の意味。この別の意味で解釈すれば、「敗けて逃げる」「辱めをすすぐ」と意味がきちんと通る熟語だと分かる。
その起源をはもっと詳しく調べんと分からないけど。
これは受験とかもあるけど、そこまで関係なくて
知的好奇心の欠如の問題
もっと柔軟に考えないと。
お前さ、冷静になれよ