
1: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:03:32.96 ID:hIvM7bU6p
低レベルすぎてワロタ
5: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:04:54.24 ID:Oo2lvG4f0
有能
6: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:05:05.45 ID:9Idn5duid
バックライトより充電機能やろ
それまではオカンからお金もらって電池買いに行ってたわ
それまではオカンからお金もらって電池買いに行ってたわ
10: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:05:36.08 ID:zHODafvvd
ビートルズみたいなもんや
今や当たり前になってしまったから何がスゴイのかと思われてしまう
今や当たり前になってしまったから何がスゴイのかと思われてしまう
11: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:05:42.26 ID:wGrUu2TF0
画面開閉できるぞ!
15: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:06:12.80 ID:9Idn5duid
>>11
これのおかげで画面傷つかないから今でもピカピカや
これのおかげで画面傷つかないから今でもピカピカや
155: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:23:44.74 ID:h9bm+LvZp
>>15
これはある久し振りに開いたらわあのvitaより画面綺麗で草生えた
これはある久し振りに開いたらわあのvitaより画面綺麗で草生えた
17: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:06:29.24 ID:XhoyLV410
充電と折りたたみが神
18: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:06:32.78 ID:AsNiAGSnp
布団の中に潜ってもゲームが出来るんやぞ
20: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:06:38.62 ID:yNhPg0cN0
SPはマジで有能やった
マンガ倉庫で当たって長らく愛用した
マンガ倉庫で当たって長らく愛用した
31: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:08:02.71 ID:sftZPcEv0
このたった半歩の前進が世界を変えたんやで
44: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:08:49.67 ID:6w+N9jDhd
65: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:10:58.71 ID:wGrUu2TF0
>>44
高級感すこやった
高級感すこやった
208: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:28:01.99 ID:tNWnJXA/0
>>44
一時は需要無さすぎて3千円で買えたのになあ
一時は需要無さすぎて3千円で買えたのになあ
46: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:08:55.95 ID:8JRUFw9V0
神ハード
50: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:09:13.16 ID:3YNyMUth0
布団に潜ってゲームできるぞ!みたいな事宣伝してたの草
56: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:10:08.87 ID:yJQR9TTgd
>>50
全少年の夢やったからなぁ…
全少年の夢やったからなぁ…
57: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:10:10.55 ID:/FR5ZH1/M
欲しいけど状態が良いやつは万単位するよな
68: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:11:18.24 ID:J/bHM09G0
105: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:17:18.16 ID:FIbH7wi50
>>68
蛍光灯が反射してクソやった
蛍光灯が反射してクソやった
139: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:21:39.43 ID:QJM6/S12M
>>68
これ絶対テストしてない
これ絶対テストしてない
81: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:12:57.25 ID:WL3uDo7pd
ワイの視力を奪った極悪機
83: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:13:08.50 ID:Qmqb+G3h0
なおイヤホンは独自規格
87: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:14:05.43 ID:ZZyKv7pB0
MOTHER3やったわ
89: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:14:38.06 ID:wP6rETCf0
液晶が光るんじゃなくてよく見たら蛍光灯みたいなので照らしてるんだよな
92: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:14:51.77 ID:Q2Uqad7eK
画面よりボタンの押し心地が一番だわ
102: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:16:25.12 ID:sWYrW7Bq0
120: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:19:17.65 ID:Qn2ubkVFr
>>102
スマブラのオーケストラCDは神今だに聴いてるわ
スマブラのオーケストラCDは神今だに聴いてるわ
128: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:20:08.55 ID:ez5VBGsEd
>>102
ニンドリは買ってた
付録で付いてたマリオのサントラCDみたいなやつは今でも聞いてる
ニンドリは買ってた
付録で付いてたマリオのサントラCDみたいなやつは今でも聞いてる
114: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:18:40.18 ID:LPUsWgcY0
初代GBA暗すぎワロタ
126: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:19:56.72 ID:+jS/fKQp0
すぐにDS出て「はっ?」ってなった印象
141: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:22:12.66 ID:oLgD7Mujd
今考えるとアドバンスまでは画面暗すぎやのによく子供は外でゲーム出来たよな
154: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:23:35.51 ID:Joy0Nb0Sp
162: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:24:17.00 ID:PebSYJo10
>>154
有能
有能
164: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:24:37.12 ID:auDxL38i0
>>154
こんな機能あったん?両方持ってたけど知らんかった
こんな機能あったん?両方持ってたけど知らんかった
176: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:25:33.41 ID:cF/0146Q0
>>164
追加で買うんやで
追加で買うんやで
175: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:25:30.08 ID:oLgD7Mujd
>>154
有能やったな
スーファミもゲームボーイの出来る奴あったよな
有能やったな
スーファミもゲームボーイの出来る奴あったよな
210: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:28:18.74 ID:ez5VBGsEd
>>175
スーパーゲームボーイや
ポケモンをテレビの画面で遊べて感動したわ
スーパーゲームボーイや
ポケモンをテレビの画面で遊べて感動したわ
156: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:23:47.83 ID:Nqoiq+OS0
学校の廊下で充電しとったの忘れて気付いたら無くなっとった
教師に言うわけにもいかんし泣き寝入りや
翌年担任が職員室でワイのSPで遊んどったの目撃した
あれのせいで人生狂ったわ
教師に言うわけにもいかんし泣き寝入りや
翌年担任が職員室でワイのSPで遊んどったの目撃した
あれのせいで人生狂ったわ
172: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:25:11.70 ID:4BdNESBqa
>>156
お前の人生なんやねん
お前の人生なんやねん
204: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:27:47.51 ID:iMCJVzqpa
>>156
草
草
180: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:26:04.15 ID:V+0AhQQF0
SP落とす→あー落としちゃった
PSP落とす→うわああぁぁぁぁ!!
PSP落とす→うわああぁぁぁぁ!!
193: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:26:52.51 ID:FhPrwFD3p
>>180
SPの謎の頑丈さほんま謎やわ
SPの謎の頑丈さほんま謎やわ
212: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:28:28.01 ID:30v+PW2Y0
>>193
任天堂のハード自体がクッソ頑丈なイメージ 子供が遊ぶから意図して設計されてるんやろうが
任天堂のハード自体がクッソ頑丈なイメージ 子供が遊ぶから意図して設計されてるんやろうが
217: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:29:10.03 ID:rzFaMYWb0
>>212
64のコントローラーだけはすぐガバガバになる
64のコントローラーだけはすぐガバガバになる
269: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:33:58.89 ID:MVYyDT01p
278: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:35:16.12 ID:7ekgu1gU0
>>269
今思えば完成度クッソ高かったけどクソガキのワイにはジャッジシステム訳ワカメやったわ
今思えば完成度クッソ高かったけどクソガキのワイにはジャッジシステム訳ワカメやったわ
493: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:55:48.29 ID:/ZT/o8g90
>>269
これ名作
これ名作
298: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:36:45.12 ID:F+jOO7Pz0
ネオジオポケットカラーは神機
液晶は見やすい
グリグリレバーは操作性最高
なおソフト
液晶は見やすい
グリグリレバーは操作性最高
なおソフト
307: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:37:25.87 ID:cTct1tn10
>>298
メタスラあるやろ
メタスラあるやろ
340: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:40:22.78 ID:4Gt2wO5Y0
dsでたとき時計があることにすらびっくりしたわ
374: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:44:32.38 ID:9Idn5duid
406: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:47:51.95 ID:aGTwvx7Ad
>>374
当時はiMacってのが流行っておって、なんでもスケルトンだったんじゃよ
当時はiMacってのが流行っておって、なんでもスケルトンだったんじゃよ
415: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:48:56.75 ID:C/K8e1HH0
>>374
どっちも持ってて草
どっちも持ってて草
389: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:46:11.15 ID:10glDJ7fM
いちいち電池買わんでもいいのまじ神
405: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:47:50.05 ID:bOBlbLGQ0
SPのCM今でも覚えとるわ
めっちゃ欲しくなった
めっちゃ欲しくなった
421: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:49:36.74 ID:bOBlbLGQ0
これやこれ
481: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:54:56.84 ID:qKM0FLyo0
486: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:55:28.57 ID:YyVLpl9Z0
>>481
でかいんだよなあ
でかいんだよなあ
491: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:55:37.36 ID:VDb0y7pM0
>>481
草
上画面なくても使えるんやな
草
上画面なくても使えるんやな
498: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:56:09.27 ID:ZbPWzJNh0
>>481
百歩譲って売るとしても上半分手元に残してどうすんねん
百歩譲って売るとしても上半分手元に残してどうすんねん
503: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:56:30.34 ID:6ajs4jcAd
>>481
ゲームボーイマクロやんけ!!!
ゲームボーイマクロやんけ!!!
538: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 20:00:15.77 ID:54g/kEyu0
>>481
こんなん引っ掛かる方が100%悪いわ
こんなん引っ掛かる方が100%悪いわ
542: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 20:01:04.69 ID:ROsaWYiV0
>>481
これ動くんか草
これ動くんか草
558: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 20:02:53.66 ID:5tG93Tbi0
>>542
ただ上外すんじゃなくて上画面がついてると回路を誤認させてるんやで
ただ上外すんじゃなくて上画面がついてると回路を誤認させてるんやで
545: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 20:01:14.90 ID:Whq5oEofd
>>481
無法地帯すぎやろ
無法地帯すぎやろ
508: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 19:56:49.59 ID:4YK8zNEQ0
FFTAの新作欲しいンゴねえ…
552: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 20:02:01.34 ID:20Mo4Ql4M
親に隠れて布団の中でやるのにほんまに役に立った
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565345012/
|
おすすめサイトの最新記事
何の得があるんや…
タクティクスオウガの亜種?
「FINAL FANTASY TACTICS ADVANCE」
通称FFTAって名前のアドバンスのゲーム
FF12とかFFTの世界観のFF
ジャッジシステムが戦闘の肝で、試合ごとにジャッジっていうゲームマスターにルールを決められて(例えば黒魔法禁止とか道具使用禁止とか)、それを犯すとキャラクターが退場したり牢屋に入れられたり処刑されたりする
如何にルールを破らずに敵を倒していくかが難しくて遊んでいた時は何回か投げそうになったけど、ストーリー自体は王道の少年少女のブレイブストーリーで凄く良いよ
戦闘システムも慣れたら楽しいし、なんやかんやゲームボーイアドバンスではポケモンと並んで長時間遊んだゲームだ
マクロはゲームやるだけなら安いからおすすめよ
ネタとして売ってるだけだろうけど、一応DSって上画面壊れても基本起動するんよ。で、DSLiteはGBAのソフトが下画面で使えるから上画面が壊れても実質GBAとして使える。だから実用性も無いわけじゃない
FFTはやったことないけど移植がFFTAというわけでは無いんだっけ?
中国製だっけ?
ゲームハードなんてどこも中国製だぞ
PS4だって中国製だ
水没時に入ってたロックマンエグゼ4は起動しづらくなった。
充電しながらGBAのソフト出来るのがいいね
Switchのコントローラー脆いよ