
1: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:38:54.17 ID:SxvTl0JA0
「アンパンチ」で暴力的に? 心配する親も…メディアの暴力シーンは乳幼児にどう影響?
大人気アニメ「アンパンマン」は、主人公のアンパンマンが、悪さをするバイキンマンを「アンパンチ」でやっつけますが、この場面を見た乳幼児が「暴力的になる」と心配する親の声がネット上で見られます。アンパンチでバイキンマンをやっつけ、「めでたしめでたし」とする話の流れが、「暴力で物事を解決すること」をよしとする考えを植え付けないかという意見です。逆に「全く影響ない」とする声もあります。
記事全文
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190811-00046060-otonans-life
4: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:39:36.03 ID:SxvTl0JA0
もう何も見せられんな…
5: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:39:47.00 ID:wIY13L200
ネットの意見とか参考にしちゃあかんやろ
8: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:40:40.10 ID:o5VyQmix0
何年前からやってると思ってるねん
その親は暴力的なんか
その親は暴力的なんか
14: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:41:44.80 ID:o5VyQmix0
DQN親のほうが余程悪影響やんけ
16: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:42:19.46 ID:ob9AI8std
全て話し合いで解決出来るとでも?
21: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:43:05.49 ID:fRAnUH+O0
子供がいつまでも子供だと思ってそう
23: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:43:26.16 ID:8Zc/1z6e0
人の食べ物を奪おうとする悪の権化に殴る以外の行動が通用するのか?
33: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:45:12.17 ID:pTVvryoV0
バイキンマンの城を兵糧攻めするのがええんか?
38: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:45:46.06 ID:iNwmNghZ0
アンパンマンはあの世界でいうところの警察やから、市民を守るために限定的に暴力が許されてもええやろ
39: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:45:52.21 ID:Phtz5sXC0
カレーパンマンファン0説
44: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:46:36.58 ID:SxvTl0JA0
>>39
接近戦→アンパンマン担当
遠距離戦→カレーパンマン担当
食パンやぞ、要らんのは
接近戦→アンパンマン担当
遠距離戦→カレーパンマン担当
食パンやぞ、要らんのは
41: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:46:08.87 ID:0+tQ94SQd
バイキンマンが救いようのないやつならええのにたまにええやつになるからな
45: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:46:47.20 ID:I53P6MzX0
アンパンマンは週一の30分やん
それが悪影響ならもっと長い時間一緒にいる母親の方が悪影響になるやろ
それが悪影響ならもっと長い時間一緒にいる母親の方が悪影響になるやろ
46: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:47:02.11 ID:+P5kZPAtM
稀にアンパンチ無しで終わる回があるけどね
最近だとオクラちゃんとかフランケンロボが出てくると割とほのぼのエンド
後はバイキンマンと別に強めの悪いキャラが出たときとか
最近だとオクラちゃんとかフランケンロボが出てくると割とほのぼのエンド
後はバイキンマンと別に強めの悪いキャラが出たときとか
53: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:47:54.01 ID:SxvTl0JA0
>>46
アンパンマンガチ勢は草生えるからやめろ
アンパンマンガチ勢は草生えるからやめろ
67: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:49:48.87 ID:+P5kZPAtM
>>53
子供がいると録画も含めて週7以上で診るからわかるぞ
子供がいると録画も含めて週7以上で診るからわかるぞ
97: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:54:27.07 ID:sNYBLy5P0
>>46
オクラちゃんのばいきんまんに対して向ける裏表のない好意すき
オクラちゃんのばいきんまんに対して向ける裏表のない好意すき
48: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:47:23.04 ID:wwEO6AqX0
アンパンマンってなんでいつもバレバレのバイキンマンの変装に引っかかるんですかね
こいつら裏でつながってるだろ
こいつら裏でつながってるだろ
56: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:48:11.02 ID:+P5kZPAtM
>>48
アンパンマン以外も全員気づいていないのでセーフ
アンパンマン以外も全員気づいていないのでセーフ
55: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:48:03.52 ID:4jr7IImJ0
アンパンマンは一度はやめるんだバイキンマンって警告するけど
バイカスがうるさいお邪魔虫!って先制攻撃するのが基本パターンだからアンパンマンは専守防衛なんだよ
ってこの手のスレに毎回書いてる
バイカスがうるさいお邪魔虫!って先制攻撃するのが基本パターンだからアンパンマンは専守防衛なんだよ
ってこの手のスレに毎回書いてる
70: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:50:18.97 ID:Jdh8Md850
悪い事したら自分に返ってくるっていう教育やで
74: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:50:43.49 ID:exEm1rjMd
アンパンマンかてやめろバイキンマンって毎回警告から入ってるやん
101: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:55:06.97 ID:d5ikR8Hy0
クリームパンダのキャラ魅力なさすぎだろ
毎週見てるけどあいつ出てくると舌打ちして舞うわ
毎週見てるけどあいつ出てくると舌打ちして舞うわ
211: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:09:30.92 ID:Uz57uEUea
>>101
無能ってイメージがついてるわ
無能ってイメージがついてるわ
345: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:25:11.65 ID:Ajljdek20
>>101
だいたい足引っ張って誰かとケンカするしな
必殺技も威力無さそう
だいたい足引っ張って誰かとケンカするしな
必殺技も威力無さそう
351: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:26:07.12 ID:Qx8c62Ni0
>>101
あんなクソ雑魚でも何の装備も無しに宇宙空間出ても平気なんだよな
あんなクソ雑魚でも何の装備も無しに宇宙空間出ても平気なんだよな
107: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:56:18.44 ID:+P5kZPAtM
最近だと
バイキンマンがフランケンロボと二人でカレーを食べる回
バイキンマンがフランケンロボとポッポちゃんと遊んで終わる回
がほのぼのしてて好き
バイキンマンがフランケンロボと二人でカレーを食べる回
バイキンマンがフランケンロボとポッポちゃんと遊んで終わる回
がほのぼのしてて好き
134: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 17:59:54.00 ID:TLcbhWFG0
暴力が云々もそうやけど
片側(アンパン)からみた正義が全て『正しい』とされとるのが最たる問題やろ
正義も悪も主観でしかないんやからほんまは客観的には悪やのに主観では正義な行為を助長しかねんで
片側(アンパン)からみた正義が全て『正しい』とされとるのが最たる問題やろ
正義も悪も主観でしかないんやからほんまは客観的には悪やのに主観では正義な行為を助長しかねんで
156: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:02:38.36 ID:sNYBLy5P0
>>134
やなせたかしは戦争に行って敗戦を経験して「正義というものはあやふやで立場によってすぐに変わってしまうことだ」ということを知った
そして戦時中とにかく食べ物がなくて餓えていたことから「絶対的な正義とは目の前でお腹をすかせている人に一欠片のパンを与えることだ」と考えるようになった
そこで生まれたのがアンパンマンだ。チミの考察は浅い
やなせたかしは戦争に行って敗戦を経験して「正義というものはあやふやで立場によってすぐに変わってしまうことだ」ということを知った
そして戦時中とにかく食べ物がなくて餓えていたことから「絶対的な正義とは目の前でお腹をすかせている人に一欠片のパンを与えることだ」と考えるようになった
そこで生まれたのがアンパンマンだ。チミの考察は浅い
161: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:03:23.70 ID:t+8yeIQ9a
>>156
やや神
やや神
172: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:04:46.14 ID:oyoIH26w0
>>156
アンパンマンでマウントを取っていて草はえる
アンパンマンでマウントを取っていて草はえる
135: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:00:06.51 ID:CvMG6CiGa
洞窟みたいなところに閉じ込められたバイキンマンを助ける話覚えとるわ
141: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:00:59.07 ID:c+pCbZ900
これでもバイキンマンに暴力できるんか…?
ばいきんまんにボールを当てるゲーム、長年の間いじめられ続けてツノが損傷で破壊されてもなお笑顔で子供達のボールを受け止め続けてるのかわいそうだからもうやめてあげてほしい pic.twitter.com/KKREB0PFHp
— 胡桃沢 (@ru38_) August 9, 2019
143: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:01:27.89 ID:r6HX17rr0
>>141
これすこ
これすこ
151: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:02:24.44 ID:+asxs+x30
>>141
草
草
159: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:02:58.60 ID:02GgZdN5M
>>141
正義とは何か
正義とは何か
147: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:01:52.86 ID:HgsVMCu00
そんなもんで暴力的になるガキと頭の悪い親が悪い
155: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:02:34.78 ID:CvMG6CiGa
166: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:04:08.08 ID:r6HX17rr0
>>155
バイキンマン、自殺
バイキンマン、自殺
169: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:04:38.71 ID:SxvTl0JA0
176: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:05:07.08 ID:8Dyyhevd0
>>169
蒸れるから長時間は無理やぞ
蒸れるから長時間は無理やぞ
190: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:06:32.94 ID:r6HX17rr0
>>169
帽子の意味
帽子の意味
195: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:07:56.68 ID:obfXNxmG0
>>169
戦闘する時は邪魔なんでしょ
戦闘する時は邪魔なんでしょ
175: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:05:06.18 ID:ym4brYvj0
正直間違ってない感はある
バイキンマンの言い分を聞かずに殴って解決はあかんわ
バイキンマンの言い分を聞かずに殴って解決はあかんわ
189: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:06:25.54 ID:02GgZdN5M
>>175
あいつの言い分とか聞くだけ時間の無駄やし
あいつの言い分とか聞くだけ時間の無駄やし
215: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:09:46.09 ID:iTsLCx4w0
十数年前に似たような理由で戦隊やセーラームーン(プリキュアじゃないぞ)を見せないって親は聞いたな。
223: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:10:27.62 ID:Z8sPn/so0
アンパンマン原因で暴力的になったやつがどれだけおるねん
224: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:10:29.40 ID:6K7tyLmSd
こんだけ武器持ってるバイキンマンに素手で挑んでるのに
こんなに武器を持った相手に対して‘ アンパンチ’だけで済ませてあげてるアンパンマンに感謝しろよな#アンパンチ pic.twitter.com/lFQASqUBY0
— 3_ru (@K2gPq) August 11, 2019
260: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:14:41.99 ID:Zip0eK+Fa
PTAのボボボーボ・ボーボボ評
『こんなの見たら頭がおかしくなる』
『こんなの見たら頭がおかしくなる』
261: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:14:55.42 ID:b2/4EPzl0
>>260
正論やんけ
正論やんけ
270: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:15:28.55 ID:92Z+3R+ta
>>260
草
草
280: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:17:01.07 ID:RriRxl9y0
昔からこういう親いたやん
アニメは絶対見せないとかバラエティーは見せないとか食事のときはテレビ見ないとか
ネットのせいで一部の声がでかくなりすぎや
アニメは絶対見せないとかバラエティーは見せないとか食事のときはテレビ見ないとか
ネットのせいで一部の声がでかくなりすぎや
314: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:20:49.42 ID:pgpBfScxa
お前がそのくらい躾しろよ……
316: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:20:50.03 ID:yClA+b1D0
除菌スプレーを持つアンパンマンの姿が!
360: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:26:33.02 ID:ZufNkBSFd
アンパンマンの影響力に親が負けたらいかんでしょ
368: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:28:45.32 ID:I9416pJ8a
いいこと言ったでしょってドヤってる顔が浮かぶな
385: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:31:13.14 ID:sORY5hWW0
歯じゃなかったんや。 pic.twitter.com/mfseN2sMto
— #✄🍓× × ×.✁︎✁︎. (@neiromeromero) March 16, 2019
392: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:32:03.35 ID:FPVqMJQC0
>>385
模様だったんか…
模様だったんか…
396: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:32:15.11 ID:ghqzK1Nb0
>>385
草
草
335: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 18:23:02.10 ID:cyMlH7cR0
それがどういう事なのか説明するのが親の教育やぞ
最初から放棄してんじゃねーぞ
最初から放棄してんじゃねーぞ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565512734/
|
おすすめサイトの最新記事
今の親世代とか子供の頃アンパンマンみて育った連中だろ
お前の育て方が悪いだけだっての
「『子供に悪い影響を与える可能性が少しでもあるもの』から遠ざける」なんて考えるなら、「子供を生きさせない」以外にやり方はない。
そのうち児童向け漫画でバトルなんて出来なくなるな
ガチで「アンパンマンは暴力で云々心配だわ〜」なんてよそのお母さんの前で話そうもんなら「あの人やばい」認定されるから
ちなみに「うちの子アンパンチが怖いらしくてアンパンマン見ない…大丈夫かな…」と心配してるママさんならいたw
バイキンマンが悪さするからなのに、コレでナニもしないなら、
悪事の肯定になるのに。普通の親なら、ワルイコトするとコウナルよと諭す。
コレさえ理解できないレベルじゃねえ。
猿でも解る
アレ見てバイキンマンに憎しみ覚えてる子多いからそこのが問題やと思うで
たまにバイキン改心しても翌週には兵器使って市民追い回しとるから意味ないんよな
誇示するだけか行使するかはともかく
そんなん真に受けて「最近の親は」みたいに主語をクソでかくして語るのもあほくせーわ。嫌なら見せなきゃいいと捨て置く案件だろ
こんなの記事にすんなよ
毎日、洗剤でバイキングを虐殺してるのにねー
マジで、アホらしい
あっ、バイキンの現在進行形ね…
殺さないようにしてるからな
ばいきんまんはバイ菌故にイタズラをしてしまう性を持ってしまっている
アンパンマンはそんなばいきんまんに対しても1度は「やめるんだ」と静止を促すが、それでもどうしようもない時だけアンパンチで撃退する
でもあの威力をフルに使わず絶対に殺さない
本当は殺せるけど殺さない
いつかばいきんまんとも分かり合える日がくると信じているから、命は奪わない
それが愛の拳 アンパンチなのだ
攻撃されそうな時に反撃することを否定する親はいないよ。
娯楽は娯楽として楽しませて教育は親がしろや
ガキの頃、折に触れては見せられてたけどオチがいつもワンパターンだしキャラデザは気持ち悪いし歌はクソだっせぇし
何でこんなもん見ないといけないんだ?って子供心に思ってた
実際の無知な子供は暴力的だから、古来から桃太郎などの御伽噺や英雄譚で
力を正しく使える英雄と、暴力振るってやっつけられる悪役を教え
英雄に憧れた子供が暴力を振るわないように教育してきた
よし!道徳的だな!
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
56歳主婦
そもそも子供の教育に対して、自分が面倒くさいか教えるだけの技量が無いからケチつけているのが大半でしょ
みんな良い子だし面白い
56歳主婦もオメエもうるせえぞ
表現の自由とは?
ウルトラマンも駄目なんかな
殺人事件を題材にしたサスペンスドラマやコナンなんて完全にアウトだなぁ🙄