1: みつを ★ 2019/08/29(木) 15:45:28.19 ID:DWT2XWsK9
日本初、駅自販機に定額制サービス 1日1本、月980円から JR東日本エリアで10月開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00089165-norimono-bus_all

 JR東日本ウォータービジネスは2019年8月29日(木)、自動販売機のサブスクリプション(定額制)サービス「every pass(エブリーパス)」を10月から開始すると発表した。

 同社によると、自販機業界で自社アプリを活用してサブスクリプションサービスを提供するのは日本初とのこと。利用者は、専用スマートフォンアプリ「acure pass(アキュアパス)」に配信されるQRコードを、JR東日本エリアの駅構内に約400台設置されている最新型自販機「イノベーション自販機」にかざすと、対象の商品を1日1本受け取ることができます。

 プランは月2480円の「プレミアムプラン」と、月980円の「アキュアメイドプラン」のふたつです。

「プレミアムプラン」は、自販機で取り扱う全商品が対象。一方「アキュアメイドプラン」は、JR東日本ウォータービジネスが展開する商品ブランド「アキュアメイド」の商品限定です。この「アキュアメイドプラン」の利用期間は1人1か月までで、その後は「プレミアムプラン」に自動移行します。

 たとえば150円の飲み物を30日間買うと計4500円かかりますが、「every pass」だとそれより安く利用できます。

キャプチャ

キャプチャ2
https://www.jre-water.com/0829subscription_service.pdf

6: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:47:49.29 ID:539PcTQ20
通勤で使うとなると月に20日程度になるから2480円は高いと言うか、メリットがほぼない。

980円なら大歓迎だけど。

480: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:44:23.83 ID:+tc9/s/20
>>6
確かに2,480円はないわ

完全にないわ

385: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:31:11.45 ID:pqz7IHmU0
>>29
そりゃそうだろ
メリット無しだったら加入しなければいいだけなんだから

13: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:48:48.99 ID:9QFk6BYc0
980円だったら良いな

14: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:48:56.63 ID:MqwHZJmS0
アキュアメイドは1ヶ月しか使えないじゃん

23: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:50:19.79 ID:mLJaxSJQ0
プランの自動移行はおかしい

496: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:46:29.63 ID:+tc9/s/20
>>23
おかしいというか
騙す気以外考えられない

34: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:51:42.70 ID:HAfH84c/0
>>1
>プランは月2480円の「プレミアムプラン」と、
>月980円の「アキュアメイドプラン」のふたつです。

月980円のプランは1ヶ月しか加入できず,
月2480円のプランに自動移行。

それで選べるとか言うか

38: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:52:25.30 ID:zjNeglOE0
ええやん・・・もっと広がれ・・・!

53: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:53:34.74 ID:IUm7Js160
980円は最初の一か月だけか
2480円で1日1本なら普通に通勤してる人にはあんまりお得感無いな
毎日散歩コースに駅構内が入ってる人とかそういう人向けなのか?

60: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:54:33.88 ID:4TAIxAZd0
2480÷31=80

飲物にもよるけど、特別安い訳ではないな

71: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:55:35.52 ID:mg/COue80
>>60
安いだろ、駅の自販機って安いのでも130円以上するぞ

87: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:57:17.98 ID:+QAqIAv90
実質2480円コースだけ
980円はスマホの開業月1500円引きみたいなやつ

127: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:01:10.21 ID:ItxTzsVj0
スーパーでまとめ買いしたほうが遥かに得だな

143: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:03:10.37 ID:hoYhB++X0
これはいい試みじゃねーの

144: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:03:10.41 ID:ALPbmz600
駅に住んでる人くらいだろプランに魅力感じるのは

150: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:03:50.74 ID:hoYhB++X0
>>144
たぶん駅で働いてる人が一番恩恵を受けるw

156: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:04:24.33 ID:gPNNKr8p0
1ヶ月はお得だが、
問題は品揃えと補充
聞いたこともない安いのとか
行ったら売り切れてる可能性もある

197: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:08:11.55 ID:mg/COue80
出勤するときは要らねぇ
帰りに飲みたいんだ

211: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:11:16.23 ID:YF9VerMf0
かえって面倒臭い

216: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:12:06.42 ID:sNSUiOmO0
自動販売機飲料は原価率高めだからこの手のサービスは難しそうに思うがどうなんだろうか。

223: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:12:39.13 ID:q3JeUa610
>>216
だから現金で買うのとほぼ大差ないか
高い金額になってる

225: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:12:40.33 ID:ERb3mUG30
休みで駅を利用しない日がもったいない

265: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:17:00.56 ID:tTiEx+xh0
2480円のプレミアムも毎日500mmのペットボトル買えば少しお得
安いお店でも税込み90円はするからな

でも実際は土日とか祝日で使わない日あるからな

479: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:44:21.59 ID:cAtZi/yV0
自動移行って有料お試しプランやん

751: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 17:32:49.77 ID:3hZuGFHA0
1日1本がせこいよ
月30本までにすれば使う人いるかも

元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567061128/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事