
1: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:52:52.84 ID:3fhI5gq3a
380 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 18:28:08.63 ID:FfId+piur
アメリカの1kgぐらいあるTボーンステーキとか食うてみたいわ
日本じゃアメリカ産のTボーンとか売ってないよな
なんでわざわざフィレ取り除くねん
392 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 18:29:49.04 ID:aMdmdXFpF
>> 380
Tボーンステーキはトリコのオリジナル料理で現実には無いんやでキッズくんw
アメリカの1kgぐらいあるTボーンステーキとか食うてみたいわ
日本じゃアメリカ産のTボーンとか売ってないよな
なんでわざわざフィレ取り除くねん
392 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 18:29:49.04 ID:aMdmdXFpF
>> 380
Tボーンステーキはトリコのオリジナル料理で現実には無いんやでキッズくんw
2: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:53:17.71 ID:j92PunARa
ええ…
7: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:54:03.01 ID:IontrDoMd
ジャンプで義務教育を終えた男
11: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:54:24.32 ID:AgfmjZRR0
バキやないんか・・・
19: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:55:09.42 ID:7mpngbrTp
なんでトリコやねん
24: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:55:22.76 ID:1KMWNzzLd
なぜググれば先頭に出てくることが分からないのか
28: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:55:48.23 ID:L4heHeVc0
>>24
自分の知識に絶対の自信があるからググる必要はないと思ってる
自分の知識に絶対の自信があるからググる必要はないと思ってる
32: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:56:00.47 ID:pQkbNEk8a
429 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 17:22:44.62 ID:zuLuKCIba
トリコのなんか葉っぱみたいなやつのステーキみたいなよくわからん肉っぽいやつ嫌い
437 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 17:23:40.04 ID:I+UDawxUM
>>429
エア?
445 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 17:24:15.06 ID:zuLuKCIba
>>437
いやちゃんと全巻単行本持っとる
トリコのなんか葉っぱみたいなやつのステーキみたいなよくわからん肉っぽいやつ嫌い
437 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 17:23:40.04 ID:I+UDawxUM
>>429
エア?
445 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 17:24:15.06 ID:zuLuKCIba
>>437
いやちゃんと全巻単行本持っとる
36: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:56:21.74 ID:FQJQdNFsr
>>32
これようわからん
これようわからん
45: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:56:51.62 ID:Hlhtaiq+0
>>36
エアプか?って言われたと思ったんやろ
エアプか?って言われたと思ったんやろ
47: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:56:56.98 ID:ung3aGlBa
>>36
トリコに「エア」って名前の食材がある
トリコに「エア」って名前の食材がある
105: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:00:29.08 ID:IjQVvwqG0
>>32
こいつがエアということが露呈してて草
こいつがエアということが露呈してて草
34: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:56:12.81 ID:nFWRAszh0
44: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:56:43.65 ID:FQJQdNFsr
>>34
不味そうやけどくっそ食べたい
不味そうやけどくっそ食べたい
56: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:57:35.20 ID:nFWRAszh0
>>44
サーロインとヒレが一本の骨にくっついとるんやで
まずいわけがないやろ
サーロインとヒレが一本の骨にくっついとるんやで
まずいわけがないやろ
52: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:57:13.14 ID:ZosaiSti0
Tボーンステーキって切り方の作法が分からない
55: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:57:28.37 ID:pu2NooAj0
昔々の黄金伝説のファミレスのメニューを全制覇で
Tボーンステーキ3回食ってたのを思い出すんだよ
Tボーンステーキ3回食ってたのを思い出すんだよ
69: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:58:10.14 ID:AHH9A/hS0
>>55
ワイもこれ
一つの席監視してそこに座った人と同じメニュー食べ続けるとかやないっけ
ワイもこれ
一つの席監視してそこに座った人と同じメニュー食べ続けるとかやないっけ
71: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:58:18.41 ID:EFsaaaPY0
バキでジャックが骨食ってるの思い出した
77: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:58:55.45 ID:j+B69QM7p
そもそもトリコにTボーンステーキみたいな普通の料理出てきたっけ?
90: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:59:41.69 ID:J8XE4hLo0
>>77
確かなかったはずや
確かなかったはずや
79: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:59:04.41 ID:lpVzCVJH0
自分の好きな漫画で知ったものをオリジナルだと思う奴ってマジで洒落にならんレベルのやつ多いからな
有名なのだと錬金術をハガレン固有のものだと思い込んで武装錬金にクレーム入れた奴とか
有名なのだと錬金術をハガレン固有のものだと思い込んで武装錬金にクレーム入れた奴とか
92: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:59:51.02 ID:vDK2tNKV0
>>79
あれ賢者の石をハガレンオリジナルと思うたんやろ
あれ賢者の石をハガレンオリジナルと思うたんやろ
82: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:59:22.18 ID:4lcV9pf30
97: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:00:09.28 ID:k/Lmem4B0
>>82
クッキーかな?
クッキーかな?
131: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:02:16.55 ID:uiJpP+TXa
>>82
言うほどトリコか?
言うほどトリコか?
192: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:05:16.24 ID:ZixrBbTP0
>>82
刃牙やな
刃牙やな
89: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 16:59:41.37 ID:dvd22n/Ta
こういう恥ずかしい勘違いは誰にでもあるものだよ
むしろ、その勘違いをリアルではなくなんJで消化できたのは幸運だったと思う
ワイなんて、ソフトクリームのコーンをトウモロコシ原料だと思ってたからな
むしろ、その勘違いをリアルではなくなんJで消化できたのは幸運だったと思う
ワイなんて、ソフトクリームのコーンをトウモロコシ原料だと思ってたからな
106: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:00:29.47 ID:v0RjuAEN0
>>89
恥ずかしいのは勘違いじゃなくて無知が煽りだしたことなんだよなぁ…
恥ずかしいのは勘違いじゃなくて無知が煽りだしたことなんだよなぁ…
158: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:03:26.11 ID:EPdXaPbO0
>>89
違うんか…
違うんか…
122: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:01:45.96 ID:ldtXKftJ0
普通コロッケで知るよね


135: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:02:19.99 ID:R/o8hM5m0
無知を自覚してないから自信満々なんやな
151: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:02:56.61 ID:d4s7YLrx0
せめてカイジやろ
238: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:09:04.98 ID:vDK2tNKV0
ベルセルクの本スレで
ベルセルクとバーサーカーって
同じ意味なんでは?と大発見の様に語ってた奴の方がまだマシか
ベルセルクとバーサーカーって
同じ意味なんでは?と大発見の様に語ってた奴の方がまだマシか
247: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:10:00.42 ID:N8673kEpp
>>238
ドラキュラとアルカードでも発見してそう
ドラキュラとアルカードでも発見してそう
254: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:10:37.49 ID:UdBhlpyI0
【悲報】現実世界、トリコの世界だった
256: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:10:42.02 ID:Z6D+OafPM
カイジで班長が食ってたな
アレからピンだけのサイコロも作られたわけやし
アレからピンだけのサイコロも作られたわけやし
261: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:11:00.98 ID:J307p/jR0
Tボーンはコロッケのヌンチャク振り回してるやつやろ
331: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:16:50.77 ID:x6q/zPMoM
340: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:17:41.71 ID:uH9aPSupd
>>331
ぱっと見贅沢やな
ぱっと見贅沢やな
342: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:18:09.95 ID:lGBMj9D60
>>331
焼き加減クソムズそう
焼き加減クソムズそう
354: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:18:52.68 ID:FwZHmlOfp
364: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:19:40.26 ID:uH9aPSupd
>>354
スヌープやん
なんぼするんやろ
スヌープやん
なんぼするんやろ
366: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:20:00.59 ID:pSajjQkOp
肉は骨周りが1番うまいってそれ大昔から言われてるから
374: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:20:40.78 ID:Meq0ofwjM
あー肉うまそ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567324372/
|
おすすめサイトの最新記事
そうなんだよな
わざわざトリコで実際にある料理名を出すことなんてあんまりないし
1ポンドTボーンステーキ食ったけど、メチャクチャ美味かった。
50ユーロもしたけどな・・・
お前の適当が世間の適当じゃなかったんやろなぁ
・ヒレ → サーロインの順番で食べる
・ヒレ部分の切り方を間違えると臭みがでる
あれなら好みの部位を好みの焼き方で焼いてもらった方がずっと美味い
なんというか、値段の割に野蛮な調理だし
草
しね
って安価がひとつだけついておわり
ttp://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519375286/392-
ワンピナルト銀魂辺りがこの世の文化を作り上げた始祖とでも思とるようなキッズがネットにはうじゃうじゃ居るよな
彼のあだ名はT-BONEなんですよね。
アフィがアホを演じてるだけやぞ
そういうところだぞ?
何でそんな即終わった話がまとめられてるんだよ
どろろを鋼錬のパクリと罵る腐女子の話とかあったなあ
>>3だが失礼、アドレス間違えた
netで見ようとして見れなかったやつ貼ってしまった
ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519375286/392-
バーベキューとかで焼くとテンション上がるが、それならトマホークとかで良い気はする。
最初に脂の少ないヒレ部分を食べてから脂の多いサーロイン部分を食べるのがいいとか。
何の記憶か分からなかったけど味っ子だったか。サンキュー
それがええんやろ
食ったことないけど
それワンピやなくてコロッケな
キッズくんの知ったかは恥ずかしいぞww
Tボーン大佐のことだろ
とマジレス
やらかしがコピペになって残ってる時点で下手にリアルでやらかすよりはるかに恥ずかしいと思うんですが・・・
あぁワンピの壊血病とか銀魂の花魁とかな。
ナルトはむしろ他作品からのパクりで構成されてる。車輪眼とか火影とかJOJOの壁登りとか
パイレーツオブカリビアン観て似たような事言ってる奴いっぱいおったわ。バーソロミューとかデイビージョーンズとか
そーいやジョセフの好物だっけ?
おっさんなら救いはない
ジョジョの第4部で承太郎が仗助に老いたジョセフを説明するときに「Tボーンステーキが食えないって泣いてたよ」っていう台詞が印象的だった。
部位的に噛み応えがあるとこだし、歯が弱くなったジョセフみたいな老人ではきついだろう
だから咬合力が強い若者がその力見せつけるように食べる漫画もある
それはそうと黄金伝説の話懐かしいわ。同じヤツがTボーン食いまくるせいで何度も食う羽目になるんだよな。あれでTボーンステーキという物を知ったわ。
これはコピペ化狙いの意図的なやつやろなぁって
つ、釣られないぞ!!
嘘くさいと思ってたけど意外とあるのかもしれない
Tボーンは野蛮って感覚が分からん。
上品じゃない、とかなら分かる。
俺食ったことあるぞ、って書いてて思い出した。あれ、スペアリブやったわ。
ごめんね。
管理人さんイララで草
お高いんでしょう?
俺はデロリアン×バックトゥザフューチャーで同じ勘違いしてた
ヒレとサーロイン別々に注文した方がいい
骨の際の肉の旨味とか…取れねーからな
不味かった記憶しかない
骨付きだとそりゃ食べにくいよ
たしか狂牛病関連で脊椎付近の骨は駄目だったはずだし
漫画に限っては物知りだねキッズくん
馬鹿なのになぜ無駄に煽ったのか
そしてサーロイン食べるころには冷めてる、とかだったけど鉄板に載っててもそんなすぐ冷めるのかな?
骨いつもビニールに包んで犬に持って帰ってあげてる
そもそもエアって全然肉っぽくないし
Tボーンは食べたことないなぁ。。。
東京ディズニー行った時 イクスピアリのレッドロブスターで
トマホーク・ステーキ (リブアイ) なら食べたが(苦笑)
「三種の神器って現実にあったのか!」
っていう書き込みをあちこちで目にしたのを思い出した
しね