
1: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:26:18.39 ID:Yc715ho10
不明女児捜索ボランティアが熊に遭遇し負傷 ヘリで救出
1日正午ごろ、山梨県道志村で行方不明となっている千葉県成田市の小学1年、小倉美咲さん(7)を捜索していたボランティアが熊と遭遇し、逃げる際に負傷した。
村を管轄する都留市消防本部によると、ボランティアは男性で、県の消防防災ヘリに救出された後、救急車で病院に運ばれた。足や手首を骨折しているとみられる。熊と接触があったかどうかは今のところ分からないという。
https://www.sankei.com/affairs/news/191001/afr1910010028-n1.html
31: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:30:00.89 ID:YUH4oij+0
その山地獄かよ
47: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:30:45.15 ID:sob+V1/ha
>>31
だよなあ
捜索とはいえ1週間のうちに何人怪我してんねん
だよなあ
捜索とはいえ1週間のうちに何人怪我してんねん
27: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:29:22.58 ID:EQa78Jj7p
これ食われたのでは…
34: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:30:03.63 ID:MQafKLaj0
でも熊が食ってたら血とか残骸あるはずやけどなぁ
38: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:30:09.13 ID:9k8F0YrXd
熊出るのかよ
41: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:30:25.57 ID:H/2udnEya
どないなっとんねんここ
56: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:31:29.93 ID:4NKo2IMQa
被害がどんどん増えていく
59: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:31:34.52 ID:1CdLZkNJa
逃げる際に負傷ってことは熊にやられたんや無くて枝にひっかけたとか転んで体打ったとかそんな感じなんかな
68: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:31:59.74 ID:4lZMjjnv0
骨折しとるやん
71: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:32:06.21 ID:FrAji/6t0
喰われたとかだったら怖すぎる…
107: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:34:11.40 ID:yYBd+kj20
どんな魔境やねん
116: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:34:53.87 ID:TKT3u16rd
新展開で客を飽きさせないエンタメ路線ほんとやめろ
119: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:35:04.69 ID:NFdVN/mBH
大人でも滑落して熊もウロウロしとるとかやばいキャンプ場やん
138: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:36:12.62 ID:p1uOLllIH
>>119
キャンプ場がやばいわけじゃなくてそこから外れた山がやばいんやろ
キャンプ場がやばいわけじゃなくてそこから外れた山がやばいんやろ
121: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:35:13.75 ID:hdrn1foUd
熊がおるような山やったんか…
122: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:35:17.15 ID:BeJXQ0WZ0
山梨にクマおるなんて知らなんだわ
136: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:36:03.63 ID:0qwJy/bF0
>>122
行けば分かるけど普通に出てもおかしくないであんな所
行けば分かるけど普通に出てもおかしくないであんな所
185: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:39:44.03 ID:BeJXQ0WZ0
>>136
山梨は結構遊びに行ってて猪や雉はみたことあるけどクマはみたことないんでな
山梨は結構遊びに行ってて猪や雉はみたことあるけどクマはみたことないんでな
197: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:40:28.37 ID:zxsqb2Sh0
>>185
年に一回目撃情報があるかないかやな
猿や猪は普通におるけど
年に一回目撃情報があるかないかやな
猿や猪は普通におるけど
180: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:39:28.89 ID:LjH0EL/bd
ゴールデンカムイかな
208: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:40:56.52 ID:AqtxoWLg0
二次被害出過ぎやろ
243: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:43:01.21 ID:LmoWP+pld
ホンマに熊が食ったんやったら
獲物逃さんと思うで
獲物逃さんと思うで
246: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:43:07.31 ID:7pwZMw8Qr
すごいとこでキャンプしてたんだな
255: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:43:55.48 ID:ViNlaAzZM
クマ「ワイも探したろ」
364: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:50:12.49 ID:p1uOLllIH
自衛隊は撤退したけど
地元の警察はまだ捜索してるんか?
地元の警察はまだ捜索してるんか?
382: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:51:30.63 ID:G7IHuWSy0
>>364
警察と消防30人くらいで探してる
だいぶ縮小したわな
警察と消防30人くらいで探してる
だいぶ縮小したわな
476: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:56:47.91 ID:D9kgBFgcM
熊が犯人なら痕跡があるはずなんだよなぁ
475: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 15:56:46.28 ID:zceI82n0M
呪われてるやんけ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569911178/
|
おすすめサイトの最新記事
引き摺ってって埋めるから。
たしか遭難2日後ぐらいに台風はさんでるから警察犬は役にたたない
普通の人がやるとこうなるということやな
ガケに落ちる、熊に襲われる、誰でも入れたから誰でも連れ去れりが可能・・・
キャンプ場あたりなら問題ないんだろう
只の遭難なら見つかってそうだけど。
昔9歳で監禁されて19歳で救出された子居たし、結構そういう事件ありそう。
あいつらの家に土足で入っておいて遭遇とかないわ
熊からすれば冬眠前の大事な時期に家(テリトリー)に勝手に入ってきておいて注意
したら「ヒィイイ!」って他人の顔みて叫びだす失礼さ
たまに撃ってくるときもあるからやっかいな生物(人間が)だと思っているよ
だからワンパンチくらい普通くらわすよね
でも、じき報道もしなくなるだろうな
※17
相模原でも旧津久井郡の周辺はわりと熊出没情報あるよ。
政府機関で英才教育受けてたりしてねw
だとしたら、誘拐の方がまだ希望が持てる
捜索隊は子供だと思って下ばかり見てるけど遺体は木の枝に引っかかってるんじゃないかな
ソースは漫画!w
書いてて恥ずかしくならんのか?
ヒグマと違って、ツキノワグマは獲物を埋めたりしない
基本的にそんなに大きな獲物を獲れず食べなれてなくて、鹿などの屍肉を漁るくらい
鹿や猪はツキノワグマとそうかわらずでかいし、熊より脚が速くて獲れない
人間もでかいから基本的に襲わないけれど、どんくさいのでトラブってしなせてしまうことがある
親がやってきそう
そして あの付近のキャンプ場は山の麓に当たり 何処でクマに出会うか?わからない場所、実際にキャンプ場に隣接する林道を登っていった時に深い谷間をクマが歩いていたのを見かけたことがある
反対側の麓でも出没したりするけど、道志側(付近)や相模原の緑区側で発見や痕跡情報などがあるので、むやみに山に入ってはダメなんだよね 居ても全く不思議ではないんですよ。
熊だけではなく猪に○された可能性も出てきたし、
猿も、致命傷はともかく重傷くらいは平気で与えてくる可能性はある。
ひっかかれたり噛まれたりしたら雑菌が入って高熱や痛みでダウンしそう。
別記事で子供をつれて捜索に入った人が叩かれてたけど、
むしろ同年代の子供のほうが大人と違う目線で見つけそうな気がするわ…