
1: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:15:55.05 ID:pLLpEucf0
スマホ太郎の罪は大きいで
7: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:17:23.46 ID:lIdljQzl0
だまれっ!ドンッ💥
19: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:18:21.14 ID:KUMua6SfM
おっイキりなんJ太郎やんけ
18: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:18:17.26 ID:27HJiOeS0
スマホ太郎 - 異世界はスマートフォンとともに。 (タイトルから)
デスマ次郎 - デスマーチからはじまる異世界狂想曲 (タイトルから)
盾三郎 - 盾の勇者の成り上がり (タイトルから)
孫四郎 - 賢者の孫 (タイトルから)
ありふれ五郎 - ありふれた職業で世界最強 (タイトルから)
スライム六郎 - 転生したらスライムだった件 (タイトルから)
平均七子 - 私、能力は平均値でって言ったよね! (タイトルから)
八男 - 八男って、それはないでしょう!(タイトルから)
イキリ骨太郎 - オーバーロード (主人公の見た目から)
キン太郎 - 無職の英雄 (作中に出てきて話題になった擬音から)
佐藤太郎 - せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい (主人公の名前から)
ヘイト太郎 - 二度目の人生を異世界で (作中の設定、および作者の過去の発言によりアニメ化中止、書籍絶版になる騒動が起こったことから)
黙れドン太郎 - 物理さんで無双してたらモテモテになりました (コミカライズの作中の台詞及び擬音から)
威力弱太郎 - 転生賢者の異世界ライフ 〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 (コミカライズの作中の台詞から)
豪栄道豪太? - 陥落(大関)
邪魔だゴッ太郎 - 牛乳のひみつ(作中の台詞から)
娘ハメ太郎 - うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。(原作の主人公の行動から)
チート太郎 - 異世界チート魔術師(タイトルから)
津田健次郎 - 魔王様、リトライ!(アニメの声優から)
イキり鯖太郎 - fate/grand order(主人公が女の子の後ろでイキってるから)
デスマ次郎 - デスマーチからはじまる異世界狂想曲 (タイトルから)
盾三郎 - 盾の勇者の成り上がり (タイトルから)
孫四郎 - 賢者の孫 (タイトルから)
ありふれ五郎 - ありふれた職業で世界最強 (タイトルから)
スライム六郎 - 転生したらスライムだった件 (タイトルから)
平均七子 - 私、能力は平均値でって言ったよね! (タイトルから)
八男 - 八男って、それはないでしょう!(タイトルから)
イキリ骨太郎 - オーバーロード (主人公の見た目から)
キン太郎 - 無職の英雄 (作中に出てきて話題になった擬音から)
佐藤太郎 - せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい (主人公の名前から)
ヘイト太郎 - 二度目の人生を異世界で (作中の設定、および作者の過去の発言によりアニメ化中止、書籍絶版になる騒動が起こったことから)
黙れドン太郎 - 物理さんで無双してたらモテモテになりました (コミカライズの作中の台詞及び擬音から)
威力弱太郎 - 転生賢者の異世界ライフ 〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 (コミカライズの作中の台詞から)
豪栄道豪太? - 陥落(大関)
邪魔だゴッ太郎 - 牛乳のひみつ(作中の台詞から)
娘ハメ太郎 - うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。(原作の主人公の行動から)
チート太郎 - 異世界チート魔術師(タイトルから)
津田健次郎 - 魔王様、リトライ!(アニメの声優から)
イキり鯖太郎 - fate/grand order(主人公が女の子の後ろでイキってるから)
34: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:20:17.51 ID:beGRW6bu0
>>18
津田健二郎理不尽すぎていつ見ても草生えるわ
津田健二郎理不尽すぎていつ見ても草生えるわ
53: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:24:05.20 ID:1SAZDaUT0
>>18
ぶっちゃけスマホ太郎イキリ骨太郎黙れドン太郎イキリ鯖太郎の四つ以外ほぼ認知されてないよな
この四つ以外センス皆無や
ぶっちゃけスマホ太郎イキリ骨太郎黙れドン太郎イキリ鯖太郎の四つ以外ほぼ認知されてないよな
この四つ以外センス皆無や
81: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:27:52.62 ID:7Bpx2qYLd
>>53
黙れゴッ太郎はJの外での知名度が凄いぞ
黙れゴッ太郎はJの外での知名度が凄いぞ
牛乳のひみつ 3
— アニマルライツセンター (@animalrights_JP) June 30, 2019
あなたの牛乳、そしてヨーグルトやチーズなどの乳製品は、どこで作られましたか?
知ってください。牛乳の隠された秘密を。https://t.co/59hyV1w6Td#牛乳を考え直そう#RethinkMilk pic.twitter.com/aOMhjWo2i1
97: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:29:41.37 ID:FketP7yUd
>>18
言うほどこの打線に豪栄道必要か?
言うほどこの打線に豪栄道必要か?
56: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:24:23.08 ID:LjKUjMoe0
イキリ鯖太郎効きまくってて草
68: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:26:16.49 ID:QcR8WzMj0
邪魔だゴッ太郎は無理やりなパワー感が作風にあっててええやん
88: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:28:45.59 ID:pLLpEucf0
なろう以外のキャラを太郎扱いするのはちょっと可哀想やな
笑えるけど
笑えるけど
95: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:29:30.74 ID:RC/eoCqz0
黙れドン太郎が一番しっくり来る
98: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:29:41.47 ID:7WfDDxFp0
鯖太郎がスマッシュヒットをかましたがゆえに
これ以降はなんでも太郎にする流れができて
飽きて廃れていくんだろうな
これ以降はなんでも太郎にする流れができて
飽きて廃れていくんだろうな
119: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:31:34.13 ID:7W8nyhUad
何で太郎なんや?
139: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:33:25.67 ID:F7zgHDSea
>>119
スマホ太郎とデスマ次郎がスマッシュヒットしてあとは便乗
その流れでイキリ骨太郎や黙れドン太郎などのヒットが生まれた
想像やけど
スマホ太郎とデスマ次郎がスマッシュヒットしてあとは便乗
その流れでイキリ骨太郎や黙れドン太郎などのヒットが生まれた
想像やけど
193: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:37:55.48 ID:ICUJHXX70
>>119
内容がつまらなすぎて主人公の名前も思い出せないけどスマホ持ってたのだけは覚えてるからスマホ太郎って呼んでおこうって感じやろ
内容がつまらなすぎて主人公の名前も思い出せないけどスマホ持ってたのだけは覚えてるからスマホ太郎って呼んでおこうって感じやろ
175: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:36:00.79 ID:WFVYDvoz0
イキリ晋太郎
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190908-00581791-shincho-base
「藤浪が球場と競技場の間を移動する際、10人ほどのファンがサインを求めて集まっていました。ほとんどが子供でしたが、彼はまったく返事もせずに立ち去ろうとした。
大人の男性が『返事くらいしてやれよ』と苦言を呈すると、藤浪は『あっ?』と挑発的な態度で返した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190908-00581791-shincho-base
「藤浪が球場と競技場の間を移動する際、10人ほどのファンがサインを求めて集まっていました。ほとんどが子供でしたが、彼はまったく返事もせずに立ち去ろうとした。
大人の男性が『返事くらいしてやれよ』と苦言を呈すると、藤浪は『あっ?』と挑発的な態度で返した。
178: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:36:07.88 ID:dqUBL0YE0
正直スマホ太郎が優秀すぎて他は全部ウケ狙いの紛い物にしか見えない
183: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:36:51.11 ID:a4DkdPs4M
>>178
これ
これ
199: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:38:29.08 ID:sbnwtRun0
サラリーマン金太郎読んでるけどめちゃ面白い
213: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:39:32.69 ID:Fraj09Dj0
>>199
あやつ社長の命の恩人とはいえ無茶やりすぎやろ
あやつ社長の命の恩人とはいえ無茶やりすぎやろ
225: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:40:41.33 ID:sbnwtRun0
>>213
超行動派だからって人脈ヤバすぎや
超行動派だからって人脈ヤバすぎや
236: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:41:22.40 ID:Fraj09Dj0
>>225
でも昔の族仲間集めて無茶やるシーンはすこなんだ…
でも昔の族仲間集めて無茶やるシーンはすこなんだ…
211: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:39:26.85 ID:R68NYB0Ca
これじゃまるですたみな太郎さんがイキってるみたいやん
216: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:39:53.36 ID:ifDFjnA60
流行らせよう感が半端ねぇ奴は流行らんわ
224: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:40:33.01 ID:eeVWNIY70
音の響きはやっぱりドン太郎が優勝やろ
250: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:42:10.48 ID:4AeWNL8ya
>>224
黙れドン太郎の語呂の良さ
黙れドン太郎の語呂の良さ
398: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:51:10.28 ID:VzXuFdLad
元々太郎になったのって「こいつ名前わかんね太郎でええか」みたいなノリだっけ?
412: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:51:49.45 ID:os2m8EN+d
イキりの頂点イキリトさんもすっかり霞んだな
435: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:53:39.06 ID:aLMFOji20
>>412
イキリトはキリトの真似してイキった奴のことなのかキリト自身を指してるのか
イキリトはキリトの真似してイキった奴のことなのかキリト自身を指してるのか
451: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:54:42.57 ID:os2m8EN+d
>>435
なんか最初は前者だった気がするけど段々と後者に変わっていった感
なんか最初は前者だった気がするけど段々と後者に変わっていった感
429: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:53:05.64 ID:jTuGJ/wq0
なんで太郎ってこんなにマヌケっぽい響き感じるんやろな
474: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:55:41.92 ID:IXmrsb650
>>429
wikiによると
>また、例示などで不特定の男性を示す時、「〜ばかりしている者」を示す時
>(早弁太郎など)に使われることもある。
とあるから昔からそういう風潮あるんやろな
wikiによると
>また、例示などで不特定の男性を示す時、「〜ばかりしている者」を示す時
>(早弁太郎など)に使われることもある。
とあるから昔からそういう風潮あるんやろな
518: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:58:34.91 ID:16gwJqYZ0
>>429
そら太郎だもん
太郎だよ?
そら太郎だもん
太郎だよ?
531: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:59:25.21 ID:wXyo6LZG0
イキリ鯖太郎って美味そうな名前よな
538: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 18:59:49.21 ID:GN3ZGQ7b0
570: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 19:01:50.77 ID:GN3ZGQ7b0
そういやケンシロウもスロでくそ雑魚扱いされてケンタロウ呼びになったな
574: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 19:02:07.27 ID:r4IZEKx60
>>570
草
草
678: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 19:09:38.30 ID:3sBqlLlK0
スマホ太郎の凄い所はスマホそこまで使ってないことやな
684: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 19:10:15.70 ID:PdEBY+Kt0
太郎にキレていいのはリアルネームが○○太郎のやつだけだろ
691: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 19:10:44.49 ID:os2m8EN+d
実力を努力して自分で身につけたやつはまあイキってもええわ
700: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 19:11:35.80 ID:MVZBm1lud
>>691
賢者の孫も努力してるからセーフ?
賢者の孫も努力してるからセーフ?
729: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 19:14:11.91 ID:os2m8EN+d
>>700
あいつはそもそもイキってない気がする
謙遜し過ぎが無自覚イキりになってるタイプ
あいつはそもそもイキってない気がする
謙遜し過ぎが無自覚イキりになってるタイプ
686: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 19:10:30.69 ID:OHaV6A0nM
ドン太郎ほんとすこ
元スレ:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571130955/
|
おすすめサイトの最新記事
野上良太郎
後藤慎太郎
如月弦太朗
佐藤太郎
腹筋崩壊太郎
仮面ライダーは名前に「たろう」がつくキャラは人気あるの多い気がする
しかも1巻の時点で大して強くないという
そりゃこんなに頭の悪い悪口言ってたらこうなる罠
でもよく見るとゴッ太郎の音は「ゴ」で「ッ」が無い
太郎は個人に対する呼び名だから集団に使っても
まぁそういうやつもいるかもね
俺は違うけど
って感じになるだけだぞ
他のイキリ骨太郎などはそういうことなし
いかに効いているかを証明する形になってしまった
これは間違いなくイキリ骨太郎以来の検索候補入りして定着するわ
まあ実子じゃないんやろしええやろ…
1期のころはそこまででもなかったが
どんどん酷くなって3期から言われるようになった
主人公より遥かに格下の相手を面白半分にいたぶるシーンが決定的だった
センスない奴が流行りに乗っかって真似してもほんとつまらんな
コピペ量産のいわゆるなろう系を茶化してる連中が似たような事やってるっていうジョークなのかw
「チート貰って異世界転生した俺が何故か桃の中に入れられて川に流されているんだが」
ってタイトルでw
ネタにしてる人がネタにされる側になってきてしまった
素の「太郎」はキレる資格すらないのかよ
スライムならテンプレの中に書いてあるぞ
アニメ化予定の蜘蛛子が花子になりそうかね?
他はとりあえず気に食わないから太郎呼ばわりしてるだけでつまらん
スマホ太郎の名前もガチで思い出せんし、やっぱり主人公の名前すら覚えられない程度の作品が本来の条件やろ
面白い連中が考えたもんを、これ使っておけば面白いと勘違いして面白くない連中が乱用し始めたらもうピークや
どちらかというとイキリ鱒太郎の方が色々意味がかかってて好みや
れ ン
それ以降は骨とドン以外つまらんわ
※20
アニメ2期の頃から原作ファンからの評判がすげえ悪くて3期の出来の悪さに一気に不満が爆発してファンが率先して太郎呼びして定着した感じ
ちょっと残念だけど2期以降見なくて正解だったようだ
鯖太郎の派生元作品やらには戦える人が多いだけに映像化すると棒立ちが目立つ
返す言葉もない
昔ちょっと読んでたからショックなんやが…
FGOユーザーも反応せんけりゃ、うっわこいつらつまんねって言われて消えて行く話だったのに
反応するからヒットだと思われる
ノベルじゃない以上主人公が無味無臭になるのは避けられんし、ゲームである以上指示だけ人間になるだろ
何でそういうシステムだからそう言われてもしゃーないで鷹揚に構えていられんのか
だいたい荒れるから、アフィ的にも美味しいっていう、質の悪い名称
本人より部下の方がイキッてたようなイメージ
たしか最後もナメプからの洗脳だったような
主人公たちが出て来たらげんなりする作品ではあったな、原作だと違うのかね
基本やってる事自体は同じ。ただ、アニメの出来のせいで受ける印象がぜんぜん違う 原作で人気のあるアニメでも一番の見せ場になると思われてたシーンが主人公がイキってるだけの滑稽なシーンにしか見えなかったりだとか
図形花子、表計算三四郎、データベース五郎もあったな。懐かしい
もしかしてサバ折りのところか
大虐殺のシーンやろ
アニメだと心情が全く描写されないせいで
ただ大量に人殺して満足して威張りまくりって感じ
しかも描写がショボくて全然大量に人殺した感がない
そもそも批判意見ばかりになったの3期からだし
須摩 保太郎
もう言われとるけど大虐殺のことやで
アプローチは娘からだから違和感あるよね