
1: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:40:53.78 ID:fq6Aapmy0
彡(^)(^)「えっ・・・?」
父「確かに父さんも母さんもサイゼリヤに行く機会がなくてお前ほどサイゼリヤには詳しくはないかもしれない。
お前の言う通り、サイゼリヤは辛味チキンやポップコーンシュリンプ、エビのサラダなどの豊富なサイドメニューがあり、
手頃な価格でアンチョビのピザやエスカルゴなどの珍しいメニューが楽しめ、
王道のメニューもミラノ風ドリアや若鶏のグリル、海鮮パエリアなどよりどりみどりで価格帯に比べてクオリティも高いのかもしれない。
でもな、父さんが一番好きなファミレスはガストなんだよ」
彡(゚)(゚)「・・・」
父「お前はサイゼリヤに拘るあまりコスパが悪いと決めつけガストに入りさえしなかった。
ガストでも日替わり定食や朝食などは価格帯を考慮するとクオリティが高く、多少値は張るが期間限定メニューは当たりが多く、
サイゼリヤに比べてデザートのバリエーションも多い。
更に店によって例外はあるがチェーン店のドリンクバーとしては珍しくお前の好きなドクペもある。」
彡(✧?)(✧?)「・・・」
父「試しもせずに1度行った店に拘る癖はいい加減治しておけよ、知らず知らずの内に自分の選択肢を狭めることになってるからな」
https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/fair_autumn/index.html
父「確かに父さんも母さんもサイゼリヤに行く機会がなくてお前ほどサイゼリヤには詳しくはないかもしれない。
お前の言う通り、サイゼリヤは辛味チキンやポップコーンシュリンプ、エビのサラダなどの豊富なサイドメニューがあり、
手頃な価格でアンチョビのピザやエスカルゴなどの珍しいメニューが楽しめ、
王道のメニューもミラノ風ドリアや若鶏のグリル、海鮮パエリアなどよりどりみどりで価格帯に比べてクオリティも高いのかもしれない。
でもな、父さんが一番好きなファミレスはガストなんだよ」
彡(゚)(゚)「・・・」
父「お前はサイゼリヤに拘るあまりコスパが悪いと決めつけガストに入りさえしなかった。
ガストでも日替わり定食や朝食などは価格帯を考慮するとクオリティが高く、多少値は張るが期間限定メニューは当たりが多く、
サイゼリヤに比べてデザートのバリエーションも多い。
更に店によって例外はあるがチェーン店のドリンクバーとしては珍しくお前の好きなドクペもある。」
彡(✧?)(✧?)「・・・」
父「試しもせずに1度行った店に拘る癖はいい加減治しておけよ、知らず知らずの内に自分の選択肢を狭めることになってるからな」
https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/fair_autumn/index.html
4: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:42:01.06 ID:pIgW5A4X0
一理あるぞ
11: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:43:03.61 ID:5guZJByC0
サイゼの方が詳しく書いてて草
8: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:42:44.42 ID:pSMcHxTya
ドリンクバーにドクペがあるのほんま有能
256: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:14:20.71 ID:TCEOrPO+0
>>8
ガスト?
ドクペあるってマジなん
ガスト?
ドクペあるってマジなん
269: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:16:25.54 ID:nyVo8iIJa
>>256
ガストとジョナサンはあるで
ガストとジョナサンはあるで
306: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:20:34.27 ID:TCEOrPO+0
>>269
マジか
近くにあんまり無いねんな
マジか
近くにあんまり無いねんな
15: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:43:33.73 ID:b39JCoH2a
ジョナサンとかいう空気
29: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:46:38.02 ID:8HM5ruAf0
びっくりドンキーなんだよなぁ
33: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:47:24.04 ID:s/4wYpByM
サイゼのランチも500円で選べるぞ
37: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:48:06.39 ID:ag0r4VvMd
パッパサイゼリアにも詳し過ぎるだろ…
42: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:48:30.92 ID:wV5uCUXKd
普通『ジョイフル』行くよね---
43: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:48:37.20 ID:Mb26BpAr0
社員かな?
54: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:49:57.87 ID:nYLkEg++d
サイゼのティラミスがランクアップしたの有能
59: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:50:33.37 ID:iFLFjQGM0
ドクペメロン味とかいうガスト以外で見たことない謎のドリンク
61: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:50:41.71 ID:SoB3SqrH0
ドクペ好きなやつ結構いるよな
62: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:50:49.83 ID:O+EP+vMla
ガストって今ちょっとレストランっぽくなってるよな
65: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:50:54.03 ID:AdRX4bco0
サンキューパッパ
70: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:51:36.97 ID:yuaP+HFb0
ロイホ
84: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:53:48.55 ID:I+QMvZReM
>>70
価格帯が違いすぎるやろ
価格帯が違いすぎるやろ
72: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:51:52.88 ID:cMPaQD6VM
すまん高いんや
83: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:53:38.17 ID:MNh4mze30
最後の謎の名言感
88: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:54:46.48 ID:2yKsO26p0
ガストのカットステーキステーキハウスのステーキよりすこ
90: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:55:04.01 ID:I+QMvZReM
ただは平日の夜行くと学生が多くてうるさいときがある
98: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:55:48.26 ID:mFXkCT1bd
めちゃくちゃ研究してるやん
105: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 17:56:37.34 ID:ZQ9fURwR0
サイゼのプリンは神
145: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:00:44.92 ID:zUJQvM3u0
ガストって山盛りポテトくらいしかないやろ
159: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:03:14.21 ID:xkx4VR6h0
近所のガストドクペねーぞ
222: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:11:12.84 ID:gQVt71tb0
【悲報】ハンバーグがウリのココスさん、誰も支持しない
227: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:11:34.27 ID:ehE3rWezx
>>222
ココスのハンバーグは好きやで
美味しい
ココスのハンバーグは好きやで
美味しい
251: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:13:51.63 ID:X2Z4OHhq0
>>222
朝食バイキングは好きやで
朝食バイキングは好きやで
224: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:11:17.00 ID:5nGtJBZfd
すかいらーくガーデンズが懐かしい
高級志向だったのもあったのか美味かった
高級志向だったのもあったのか美味かった
229: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:11:52.94 ID:ChQhIuSKd
知らんやつ多そうやがランチタイム限定のロコモコ丼がコスパ最強すぎる
230: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:11:53.22 ID:QIzVEqal0
ガストの具体的なメニューについて言及してなくて草
271: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:16:40.52 ID:qBTtRmoPa
ドクペは一回飲んだら三ヶ月はもうええかってなる
でもたまになんか飲みたくなる
でもたまになんか飲みたくなる
276: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:17:03.53 ID:nvuozKMW0
ガスト行ったら大体季節もの頼むわ
グランドメニューはデリバリーするときぐらいやな
グランドメニューはデリバリーするときぐらいやな
277: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:17:04.93 ID:AYyZfBTP0
サイゼって安い割に料理のクオリティ高いからほんとすき
高くて美味いのは当たり前
サイゼみたいに安いのに美味い店がホンモノやわ
高くて美味いのは当たり前
サイゼみたいに安いのに美味い店がホンモノやわ
281: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:17:39.24 ID:LnmITaPea
バーミヤンは何が美味いんや?
ラーメンしか食べてないわ
ラーメンしか食べてないわ
286: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:18:30.93 ID:xkx4VR6h0
>>281
ラーメンよりは坦々麺やな
つまみ系はあんまハズレがない
ラーメンよりは坦々麺やな
つまみ系はあんまハズレがない
297: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:19:32.94 ID:S6BeH2Tia
ワイデブ「やよい軒がさぁ」
300: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:19:51.58 ID:q73Yagq10
最近ドリンクバーにドクペ導入したからサイゼ信者からガスト信者に移ったわ
311: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:21:29.04 ID:8fySpdrdr
サイゼのいい所を上げつつガストの宣伝をする宣伝者の鑑
314: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:21:39.43 ID:XwJSNhU8d
ドリンクバーにドクペあっても「お、珍しいやん」ってなって一杯飲んだら終わりやろ
318: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:22:30.89
これどっちのステマやねん
328: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:24:04.71 ID:XwJSNhU8d
サイゼのあのうっすいピザ嫌いじゃない
332: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:24:22.09 ID:ne+3zgrqM
サイゼのワイン有能
345: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:26:46.33 ID:lcjTU2ix0
ビッグボーイなんだよなぁ
食い放題のカレーいつも食べ過ぎてしまうわ
食い放題のカレーいつも食べ過ぎてしまうわ
351: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:27:54.28 ID:D5V29ytn0
356: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:28:24.43 ID:Wq3ftrDIx
>>351
ここほんまええわ
もっと店増やせ
ここほんまええわ
もっと店増やせ
361: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:28:52.04 ID:O+QJo/U10
>>351
田舎にない店はあかん
田舎にない店はあかん
363: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:29:18.18 ID:K6usGHIq0
サイゼとガストでマウント合戦ほんま草
364: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:29:21.38 ID:Kb2xjFbad
たらこスパゲッティすき
366: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:29:31.45 ID:c/EXY4uY0
サイゼリヤの飯食いたくなったやんけ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571301653/
|
おすすめサイトの最新記事
というよりすかいらーくのタルタルはなんであんなに美味いのか
デニーズくらいが高くもなくちょうどいい
食の合格ライン乗り続けるのがこの場合正しいだろう。
ただし、時には個人店や新規開拓など冒険心も忘れたらアカン。
経験は何にも代えがたいものやで
ガストのワインは飲めたもんじゃない
でも不思議なことにステーキガストのワインはまだマシ
仕入れ一緒じゃないんだろうか
どっちかにこだわる理由なんて無いでしょ
今でもやっぱり一人じゃ入りづらい店なのかしら。
ご飯系はあまり美味くない
あと一品料理の種類が少なすぎる
ジョイフルのが特に美味くもないがマシだったわ
並んで餌食ってるその様は 現代の様式美
コンビニのおにぎりやチキンに通じるものがあるよね
今は無き名店も行っているかもしれん、そんな相手に自分の行動半径が如何にも狭そうなサイゼだけの御託を述べてるかもしれん迂闊
(ただ近頃のガストはサイゼと比しても大差ないと思うわい、むしろサイゼのほうがマシになった)
コンビニの足元にも及ばん
あれにあんな金出すくらいなら少し高いがツバメグリルで持ち帰りでも中で食べてもいいからあの包み焼きハンバーグ食ってた方がまし
ガストのメニュー、税抜き表示