
1: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:52:13.28 ID:3s4DFwgZM
札幌開催に陸連強い怒り「死ぬまで心から消えない」
20年東京オリンピック(五輪)でマラソン、競歩の札幌で開催されることに関して、
日本陸連は5日、都内で会見を開いた。
麻場一徳強化委員長、瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー、
河野匡長距離・マラソンディレクター、山下佐知子女子マラソン五輪強化コーチ、
今村文男競歩五輪強化コーチが出席。ロード種目のトップがずらりとそろった。
河野ディレクターは「理解不能な決定。決定のプロセスがよくわからない、理由が明確でない。
この2点を、我々は現場にどう説明していいのか、わかりません。
なぜマラソンと競歩の2種目だけ移転しないといけないのか。
我々は(運営側に)守られるべき立場で競技をしているわけじゃない。
決められたルールの中で超人的な力を発揮してきたのが過去のオリンピック。
(この決定は)死ぬまで私の心から消えることはない」と強い怒りをにじませた。
https://www.nikkansports.com/sports/news/201911050000593.html
2: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:52:29.44 ID:UCX6VYvlM
何様なんだよこいつらは
6: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:53:05.80 ID:DKbJ/XkZM
どないせいっちゅーねん
31: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:58:14.13 ID:0thn6hCR0
死ぬのは選手のほうなんだが?
10: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:54:22.75 ID:WNoOgtSO0
今日もスッキリで札幌はここがあかんとか言ってて草
それは百合子が交渉段階で言うべきことやろ
それは百合子が交渉段階で言うべきことやろ
14: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:54:52.86 ID:eFURgPqxa
>>10
まだやってんのかよ
まだやってんのかよ
672: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:50:26.80 ID:z8XexKcIa
>>10
加藤が「皆で札幌応援しなきゃ駄目でしょ!」って言っててちょっと気が晴れたわ
まあ加藤は北海道出身やから言うてるとも言ってたが
加藤が「皆で札幌応援しなきゃ駄目でしょ!」って言っててちょっと気が晴れたわ
まあ加藤は北海道出身やから言うてるとも言ってたが
34: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:58:17.84 ID:Nt7Mh/nl0
札幌移転で日本陸連失態 選手の声届けず 意見集約も内部認識にズレ IOC未提出
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6341639
こんな失態晒しといてどの面下げてブチギレてるんや
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6341639
こんな失態晒しといてどの面下げてブチギレてるんや
79: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:03:56.55 ID:5L8ozsHp0
>>34
もみ消してて草
もみ消してて草
40: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:59:31.20 ID:6VytnFDGd
マスコミ「札幌何もなさすぎィ!(笑)」
ひどくない?
ひどくない?
45: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:00:01.46 ID:azsR23J0M
マジで見苦しい
結局オリンピックに関わってる奴ら利権だけやん
結局オリンピックに関わってる奴ら利権だけやん
49: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:00:27.25 ID:KmUO/zPDa
いや、札幌にしたいなら最初から言えよと言うことやろ
理解はできるで
理解はできるで
99: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:06:11.38 ID:Qhx7p2sip
オリンピック1年前に東京と似たような高温多湿の環境で行われたマラソンでランナーがバタバタ倒れてるのに東京でやるのが選手ファーストって頭おかしい
112: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:07:01.56 ID:1MfEI671a
>>99
アンチ乙
選手が優先して死ぬって意味やぞ
アンチ乙
選手が優先して死ぬって意味やぞ
126: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:08:14.53 ID:Qhx7p2sip
>>112
畜生すぎて草
畜生すぎて草
144: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:10:14.26 ID:6VTSnavDa
マスコミの札幌ネガキャンにしてもなにが頭悪いかって
決まったことに文句付けてもオリンピック自体の価値を下げるだけで誰も特しないってことなんだよな
そして仮にネガキャンが功をなしてマラソンの権利が戻ってもケチ付けた分の叩かれ要素を増やしてるというアホさ加減
決まったことに文句付けてもオリンピック自体の価値を下げるだけで誰も特しないってことなんだよな
そして仮にネガキャンが功をなしてマラソンの権利が戻ってもケチ付けた分の叩かれ要素を増やしてるというアホさ加減
160: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:11:35.90 ID:NY6J/qjRa
>>144
東京でマラソンやらない事だけはもう決定事項や
東京でマラソンやらない事だけはもう決定事項や
163: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:11:50.92 ID:8qYWP/Air
>>144
札幌に決まるプロセスに問題あるのであって札幌自体に別に非はないしな
札幌に決まるプロセスに問題あるのであって札幌自体に別に非はないしな
150: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:10:53.01 ID:o4DAV29WF
昨日たまたま見てた夕方のワイドショーで
コメンテーター「これ札幌が批判されてるけど別に札幌は悪くないですよね」
キャスター「えっ札幌批判の動きとかありますか?」
って流れがあって闇を感じたで
コメンテーター「これ札幌が批判されてるけど別に札幌は悪くないですよね」
キャスター「えっ札幌批判の動きとかありますか?」
って流れがあって闇を感じたで
180: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:13:39.05 ID:7tIp2tyud
>>150
ひるおび恵が気温やコースボロクソに批判したあとで札幌は悪くないですよーとか後付けで
ひるおび恵が気温やコースボロクソに批判したあとで札幌は悪くないですよーとか後付けで
714: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:52:58.10 ID:CxC+pBu/r
>>150
こういうすっとぼけが一番厄介やな
こういうすっとぼけが一番厄介やな
172: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:12:54.56 ID:R6fVjQGj0
麻場強化委員長は「IOCは東京よりも札幌が気温が低いとか湿度が低いとかでアスリートに優しいと言ったと思う。
我々、強化の立場からすれば、選手は毎日、血のにじむような努力をして、代表権を勝ち取っている。
また選手を支えるコーチ、スタッフも4、5年にわたって努力をしている。それを無駄にしない、
それが(我々の)アスリートファースト。IOCのいうアスリートファーストは、本当のアスリートファーストじゃない」と意見の違いを明確にしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-11050681-nksports-spo
我々のアスリートファーストだぞ
我々、強化の立場からすれば、選手は毎日、血のにじむような努力をして、代表権を勝ち取っている。
また選手を支えるコーチ、スタッフも4、5年にわたって努力をしている。それを無駄にしない、
それが(我々の)アスリートファースト。IOCのいうアスリートファーストは、本当のアスリートファーストじゃない」と意見の違いを明確にしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-11050681-nksports-spo
我々のアスリートファーストだぞ
212: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:16:15.69 ID:iJTUAGWgM
>>172
ちょっと言ってる意味が分からん
どこでやっても海外選手も条件は同じやろ
ちょっと言ってる意味が分からん
どこでやっても海外選手も条件は同じやろ
174: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:13:05.55 ID:yVCaOoGs0
理由は死人を出さないためやろ
252: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:20:33.94 ID:PM9uZnVa0
国民に何をアピールしたいのか謎すぎる
「私たちは怒ってる!」って
国民からすれば「IOCに言えよ」でしょ
「私たちは怒ってる!」って
国民からすれば「IOCに言えよ」でしょ
255: 風吹けば名無し(東京都) 2019/11/06(水) 10:20:48.04 ID:1MfEI671a
>>252
同意を求めてるだけやぞ
同意を求めてるだけやぞ
291: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:23:21.34 ID:rPdh2wPR0
どの点に対してキレてんのや
まさか東京じゃないと暑くて他国の選手がバテてくれん勝てないやんけ!やないんやろ?
まさか東京じゃないと暑くて他国の選手がバテてくれん勝てないやんけ!やないんやろ?
296: 風吹けば名無し(東京都) 2019/11/06(水) 10:23:58.77 ID:1MfEI671a
>>291
東京でやっても余裕で負けたと思うけどな
東京でやっても余裕で負けたと思うけどな
313: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:25:26.02 ID:PWAulqLep
>>291
東京で練習してきたんやから東京でやらんと意味ないやん!下見しかできない他国は知らん!
そっちとベクトルは一緒やな
東京で練習してきたんやから東京でやらんと意味ないやん!下見しかできない他国は知らん!
そっちとベクトルは一緒やな
314: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:25:34.99 ID:v6vbhoR7p
>>291
東京は暑いからガッツのある日本人が有利
東京で走った経験があるからペースを掴みやすい
東京は入り組んだビル街で先を行く相手が見えづらいから日本人らしい高度な駆け引きができる
らしいで
東京は暑いからガッツのある日本人が有利
東京で走った経験があるからペースを掴みやすい
東京は入り組んだビル街で先を行く相手が見えづらいから日本人らしい高度な駆け引きができる
らしいで
327: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:26:25.71 ID:PxoTmq+Da
>>291
陸連にかんしては
それ+開催国の特権活かして本番のコースで予選会とかやったのが無駄になったやんけ
って言うとる
陸連にかんしては
それ+開催国の特権活かして本番のコースで予選会とかやったのが無駄になったやんけ
って言うとる
355: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:28:10.62 ID:oSQzc4wN0
>>327
普通そういうのって事前に他国選手も入れて同じコースでやらなきゃいけないんちゃうん?
普通そういうのって事前に他国選手も入れて同じコースでやらなきゃいけないんちゃうん?
366: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:29:31.13 ID:rPdh2wPR0
>>327
MGCやろ?そこまで言うなら8月に実施してみせればよかったんにな
MGCやろ?そこまで言うなら8月に実施してみせればよかったんにな
397: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:32:20.13 ID:1eq86F/T0
つーか8月に東京でマラソンやってないくせに
「大丈夫だって!(やったことないけど)選手は絶対完走できるし安全だよ!(試したことないけど)暑さ対策もばっちりだよ!(効果あるのか知らんけど)」
ってめっちゃ自信満々なのは何でなの
大丈夫なら8月にマラソンやってみろよ
「大丈夫だって!(やったことないけど)選手は絶対完走できるし安全だよ!(試したことないけど)暑さ対策もばっちりだよ!(効果あるのか知らんけど)」
ってめっちゃ自信満々なのは何でなの
大丈夫なら8月にマラソンやってみろよ
449: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:35:37.40 ID:UzJ96cJY0
ひっそり墓まで持っていってちょうだい
601: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:46:33.16 ID:ZtNGqz/X0
杉村太蔵「札幌市民の協力が必要。もっと気持ちよく受け入れられる雰囲気を」
マトモで草
マトモで草
501: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:39:34.01 ID:50fyr5Z/d
527: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:41:43.66 ID:rPdh2wPR0
>>501
これはキレてええわ
これはキレてええわ
535: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:42:20.48 ID:pUPgjB1V0
>>501
アスリートファーストなら
選手の実況せーや
アスリートファーストなら
選手の実況せーや
544: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:42:52.63 ID:50fyr5Z/d
555: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:43:45.67 ID:HjO1fdAL0
>>544
草
草
645: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:48:37.95 ID:/FI+h7pgd
>>544
もっとやれ
もっとやれ
558: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 10:43:59.72 ID:f99Ou1fsa
>>501
地方マラソンのコースに何を求めとんねん
地方マラソンのコースに何を求めとんねん
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573001533/
|
おすすめサイトの最新記事
理由ははっきりしてると思うが。
まあ、「札幌に移転しても効果はないんじゃないか」とも聞くが。
つまり商業主義オリンピックの流れを作ったメディアが悪い
暑い、寒いの話はその結果付いてきたオマケやろ
そうだぞ
だから反マスコミ反富裕層のファシズム的雰囲気が若者の間で流れてきとる
上級国民はみんな理解してるぞ
マラソンでメダルメダルいうから、地元開催を最大限に生かして、獲得に向けてずっと準備してきたのに、ちゃぶ台ひっくり返されたらそら怒るわ
札幌も拒否しろやボケ
東京の人口を一時的にでも少なくする暑さ対策交通対策とかどうよ?
都民大歓迎だろ
利権ファーストに言い直せ
「日本はなにも悪くないのにIOCが非道な事してきて許せん!」みたいな論調、異常だよな。
まるで情報統制された国のプロパガンダを見てるかのようで気持ち悪くなる。
やりやすい環境ならこれがいちばんやんけ
8月にMGCやって無事に終わってたら、問題なく開催できる実績があるのに「移転する理由が明確でない」と言えるけどね
相手の言う懸念事項に何一つ答えて無いのに「理由が明確でない」のは話にならん
五輪の規模がこれだけ大きくなったらいずれは開催出来る都市が絞られてきて、アメリカがいくら放映権料を値切ろうと、開催側の意見が通りやすくなる。
そうなれば、前回のような10月開催にしたうえで「ラグビーW杯の再現だ」と堂々と招致できたと思う。
まぁ、完全に結果論だけど。
これどっちの意味で言ってんの?
・我々が札幌開催を気持ちよく受け入れられるように札幌市民の協力が必要
・札幌市民の協力が必要なんだから彼らがもっと気持ちよく受け入れられる雰囲気作りをしよう
利権に群がる親父どもって醜悪だね
まじ日本てこんな小さくて汚い国だったけ?
陸上なんてどうやって活動してるかっていったら、地元企業と地元大学の支援頼みだからな
それが東京に来ませんってなったから、そいつらにせっつかれてるのが実情
しかしこんなに利権のため丸出しなのを隠そうともしないとは思わなかったな。それだけ焦って追い詰められてるってことだが
朝顔
笠
打ち水
朝のニュースで、日本代表の選手は札幌マラソンに出たことない
札幌はコース平坦だからアフリカ勢に有利とかやってて草
いっそみんな初めて走る新規コースにすればいいのに
死人をだすリスクを負ってまでやることかよ
普通に叩くべきは時間たっぷりあったのに対抗策用意できなかった無能な都なのに。
マジで狂ってるのがゴロゴロいてそりゃ景気上向かないわと思ったよ
お前は詳細一切知らずに5ch民の意見で判断してるんだから
誰よりも一番の馬鹿だぞ。
こんな開催まで一年切った中で、委員長の独断で開催地変更なんて普通に考えてありえない
いくら理由があったとしても、こんな事自分の組織であったらコーポレートガバナンスどうなってんの?と思わないか?
安いねぇ
両方だろ
少なくとも札幌市民には青天の霹靂でしかない
おまえらなら東京で出来ると思ったけど、勘違いだったわ任せられんわ、ってことやろ
土地勘を利用し、暑さを見方につけ、たとえ死人が出るかも知れなくても日本がメダルをとるためなら仕方ない
そんな考えをやむ無しとするならそんな恥知らずな日本は永遠にメダルとれなくてもいいわ
そこで負傷者続出したら不味いからな
どうせ出すなら本番でってことなんだろ
もっとやれもっとやれ
少なくとも今回札幌を的外れな批判したやつは五輪終わるまで晒し続ければええわ
北海道マラソンは8月の実績あるからな
どうなろうと全部東京でやればいいさ
アンチ乙、最強は午前3時開始プランだから
現役選手に寄生する無能共が
少なくとも東京陸連IOCは揃って「不手際でウチでできなくなりました、つきましてはおたくの軒下をお借りできませんでしょうか」って頭下げる立場やからな
札幌からしたらいきなり通行制限やら混雑やらで迷惑かけられるほうやのに、その詫びすらなく八つ当たりで街をディスられりゃ最悪受け入れ拒否されてもおかしくないわ
いつでも本番コースで練習出来るだけでも十分有利なのに強豪他国が苦手な気候もセットで無いと銅メダルすら取れない程度の連中しかいませんって陸連が発表してるって事か?ww
あちこちの大会に出た結果代表になってんのにオリンピックだと東京じゃないと勝てない程度の実力しか無いってんなら今からでも代表選び直さないとなww
NBCはマラソンなんか興味ないやろ。
中東で暑すぎて残念な大会があったからだろ?
選手を守る上でこれ以上明確な説明なんてないと思うけどお前らが無視してるだけだろ
そういえばオリンピック前の大掃除で陸連は腹の中を引きずり出してなかったな
火が付いたか?
「死ぬまで許さない」が脅迫ワードと儀式ワードに該当する
黒人選手が多い陸上競技はアフリカの黒魔術にスゴイ敏感だから
ずっと思い出に残るって事か
よかったね
地方も経済効果あってWin-Winやね(便乗)
最初からIOC批判に焦点絞ってれば良かったのに
景観がどうのと札幌disから始めたマスコミの失態
3年の準備期間で300億かけて問題しか起こさなかった都知事をリコールしてから文句いえよ
せめて去年の段階で東京で無理だった場合の開催候補地を募集するなり仕事してりゃこんなことになってなかったんだよ
そして一極集中社会から脱却したいんですよ
東北だけは東京の下僕みたいだけど・・・
もはや嫉妬とかいう次元を超えてる
東京はモンスター。
今の東京に憧れたり喜んで上京する奴は悪魔だよ。
冬季オリンピック招致の絡みがあるんで拒否権がなかったんだよ。ついでに幸か不幸かそろそろ10数年だっけになる?国際マラソンの実績があるんだわ
ホームのアドバンテージがなくなるから激おこの選手様には申し訳ないんだけど海外選手と同じ条件かまだ有利なほうだろ。まだ雪も降ってないし文句言ってないでロケーションの確認でもしにこいよ。いまの季節は食い物うまいぞ
たいぞーは過去に札幌から自民から公認を得ずに出馬しようとして干された議員だけど、いちうの関係者ではあるから後者のほうの意味だとおもわれ
ソンフンミンの悪質タックルからの号泣逃走は割とここ向きなネタだと思うけど
真夏の午前中の札幌が東京よりも悪条件ってことはないわ。
国民が気持ちよくオリンピックで盛り上がれるようにするのが
メディアの役割だろうに、いつまでネチネチ言ってんだか・・・
「真・マラソン」とでも銘打って日本の選手だけ東京走れ。
それを在京メディアが同時二元中継して、「本当は日本が金メダル」とか
「あちらは何もない札幌、こちらは雷門です!」とかやってればいい。
これバスも電車も動いてないのに観客の移動手段どうさせるつもりだったんだ
・観客は前泊しろ(ただしホテル足りない)
・バスも電車も深夜から動かせってことだと都内だけでなく、都内を日帰りできる距離に住んでる人のために他県もバス電車動かさないけないし無茶苦茶すぎんよ
8月なんて暑いか台風かだろ?
競技なんてできない
いつもは春先に開催してる東京マラソンだけど8月の東京でも問題ないんだろ?
スレチだけど、あれせめてボールに向かってスライディングしてればなってね・・・レッドカードどころか数年単位で公式大会出場禁止処分でもいいわ。そうじゃないと人間爆弾用意して相手選手つぶしたチームが勝つゲームになってしまう
>69
オリンピック開催期間は交通インフラ24巻営業になるとかじゃないの?しらんけど
実際にやったらコミケ周辺のファミレスみたいになりそうねwまあ、絵的に映えないマラソン実況になりそうだし、朝起きて録画見る人が圧倒的多数になるわな
東京がまともな暑さ対策出来てれば問題は無かったんだし変更に関しては森や一部の関係者には当然話し通してるだろ
くだらん対策案しか出せなかったアホ共には話す価値も無いと判断されただけ
批判を向ける矛先はむしろそいつらにだと思うけど
それが頭に来るのやろ
イライラもわかるけどできれば札幌やIOCじゃなく納得する結果を満足に出せなかった東京都に八つ当たりかましてほしいんだけどね
てかそもそもそういう文句を公共放送の場でぶちまけるほうがおかしいけどね
IOCが東京五輪なんだから東京以外無理って突っぱねた経緯があるから両方悪いわ
強く言ったところで、上に動く気が無ければなしのつぶてだろうし
それを大会の9ヶ月前になって会場変更というのは異例すぎる、金もかけて来たのにという愚痴は責められるものじゃない
英語の民間試験と同じで変更で良かったんだけど暑いなんか最初から分かってただろ無駄に出費させやがってみたいな不満だよ
でもそれ実行委員会サイドのただの交渉不足だよねって話。対策不足・実践データなし・打開策なしだとIOCとしては切らざるを得ないかと。
その辺も含めて責任者が仕事してなかっただけなんじゃ・・・(森と小池が仲悪いけど、その両者で連絡取れてなかったなら都税投入して整備した最終責任者の小池の連絡確認ミス案件かと
実行委員会って運営に向けた具体的なこと決めるんだよねって話。機能してないってならその不備を指摘するべきだったかと(少なくとも今もめるような案件じゃないよね
お も て な し やぞ
そりゃIOCも見限るわ
日本人はここまで下品になったか。
頭悪いのかこのボケボケニッポンジンども
自分の不手際を棚に上げて「日本が我々から奪ったニダ!泥棒ニダ!」と
「引き受ける方が悪い!断ればよかった!」「死ぬまで忘れない」
何で日本は世界有数の裕福国の筈なのにこんな酷い格差社会なのかはつまりそういう事
IOCの連中はそのあと裁けばいい、アジアの猿相手だから舐めてるってのは明らかだからな
もっと寒い知床あたりでやりゃええ、あそこ峠もあるから山登りもあって熊もお客さんとして来てくれて最高の環境やぞ
電車は近隣も深夜も動くことになってるよ
早朝にやりたいって要望を却下されてる
平均すると札幌の方が涼しいけど熱帯夜も暑い日もあって
熱中症になった人もいるよ
東京でも札幌でも暑さ対策はしないといけない
IOC批判から目をそらす為に札幌批判してるのかなとすら思う
じゃあお前らSMAP分裂の時木村の事支持してたのかって言う
今回の一連の流れはこれと似たようなもんだぞ
下じゃない?一応は
杉村太蔵は旭川生まれで札幌の高校出てるから
この会見の最後は札幌開催に気持ちを切り替える為に札幌ラーメン食べるとか言ってなかったけ?
ラーメンでまとめるのはふざけた感じして個人的にはあんまり好きじゃないけど
あと遮熱性舗装は路面温度を下げ、夜間の放射熱を軽減し、熱帯夜を少なくするらしいので深夜や早朝は意味があるだろうに
ドーハ深夜より東京早朝のほうが涼しいし
あと現場や選手の意見まとめたのが無駄になってのが本当に残念
そのまま東京で走って沢山リタイアだして糞みたいな五輪にして欲しいわ
東京五輪本当に要らねえわ、その金で日本中の災害復旧に使って欲しいわ
都知事がちゃんと法律家と相談して条件提示してただろ
別の目的でつかえばいいじゃん って次元の話しじゃないんだよ
都税の話しなんだから都民は怒っていいんだぞ IOCに金返せって
都外のやつらは関係ないしな(はなほじ)
国は関係ない国民からの国税は出さないって言ってるし、次は札幌市民と、北海道民がちゃんとキレないと、自分たちの税金が無駄に使われるぞ
次からの開催都市も無理難題言われるだろうな・・・
なのに札幌ディスとか東京アンチとかほんと小っちゃい枠で揉めてんのな、お前らは
開催一年切って涼しい場所に変更ならキレて当然だろ
棄権者が出るだけで死人なんて出るわけない
いつ日本が見下されたんだよ
東京だけでやってろよ