51XQHRSQAQL._SX343_BO1,204,203,200_

1: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:24:02.42 ID:iQxR9/X/d
この差よ

2: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:24:54.26 ID:sF/Pqlhr0
陽キャ王「やるやん!お前らどっちも許すわ!」

3: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:27:06.05 ID:u6Fte/EY0
>>2
これは陽キャ

17: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:32:56.85 ID:PT80jHS40
>>2
人間不信の王様が陽キャなわけないんだよなぁ

5: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:27:28.19 ID:TwX6IexYa
陽キャ「なんや国王クソ野郎やん!ぶん殴ったろ!w」

8: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:28:35.01 ID:tkf0FwWca
王さまに物申してくるわ!

逆らってすまンゴ・・・でも妹の結婚式だけは祝わせてくれや

14: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:31:46.10 ID:Gfss0Orbd
>>8
陰キャやん

11: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:31:00.79 ID:vdNwc93F0
実は早歩きぐらいのスピードだった説ほんと好き

15: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:32:02.83 ID:q+4oBji+0
でも王様はクソ野郎のまんまなんでしょ?

18: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:33:00.44 ID:JvjPCz7md
>>15
陽キャの友情見せられて改心したぞ

16: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:32:54.23 ID:XJawnov5p
王はそもそもメロスが帰ってくるとは思ってなかったんやろ?
メロスが帰ろうとするのを邪魔した山賊が王の刺客っておかしいやろ

31: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:35:33.03 ID:nSxsIBFB0
>>16
帰ってくると思ってなかったというか帰ってこられたら困るって感じやなかったっけ
目的忘れたけどメロスを薄情な裏切り者扱いしたがってたし

37: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:37:32.15 ID:iSwxtF5m0
あの盗賊が王の手先ってのはメロスが勝手に言ってるだけで確定してるわけではないんちゃうの

22: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:33:51.12 ID:3ngHdshqd
最後が思い出せないわ
結局メロスって死刑になるんよな?

26: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:34:28.00 ID:MptcMXYs0
>>22
王がワシも仲間に入れてくれって言って終わり

25: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:34:16.34 ID:u9vlvUyTa
コイツ本当に親友か?

29: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:35:15.47 ID:Sb6MXK7za
気の毒だが正義のためだ!

ここなろうポイント

35: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:36:03.01 ID:QhMLdduB0
よく読むとメロスかなりのクズだよな

51: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:41:24.63 ID:B8ORkp+h0
メロス「祝いの席やしちょっとくらい酒飲んでもかまへんか...」

59: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:43:14.39 ID:LIZ4rTGt0
教科書「『王はいい人か』をテーマにディベートしろ」
こんなん疑心暗鬼で家臣を殺す王がいい人なわけないやんで封殺余裕やったんやが王側はどうやって勝てばええんや

62: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:44:12.48 ID:8GqPfB8B0
>>59
執政に慎重さ不可欠とかそんな感じか

63: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:44:28.06 ID:vdNwc93F0
>>59
そらもう揚げ足取りと論点ずらしと人格攻撃よ

82: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:55:08.07 ID:r/9epNZNa
>>59
実際に権力闘争と陰謀まみれで王様は正しかったで押し切れ

87: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:57:10.15 ID:nSxsIBFB0
>>59
間違いを認め己を鑑み改心したからいい人だぞ

61: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:44:07.26 ID:TQOg5yYA0
太宰の実体験らしいな
太宰はメロスの立場で友人置いて帰ったら後日ガチ切れされたのを逆ギレして書いたのが走れメロス

71: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:49:26.80 ID:eWX15tqGD
「メロスは激怒した」って出だしは上手いなぁって思う

76: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:52:13.52 ID:iSwxtF5m0
>>71
後半の間に合うか微妙になってからの流れや王様と抱き合うまでの疾走感好き

73: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:51:23.73 ID:EPo7DZ5/0
妹の結婚式あるなら最初から犯罪行為するなや

77: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:52:19.35 ID:93MzTyllp
美しい終わり方よな

78: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:52:41.70 ID:rIiLt+820
メロスがその場の感情で行動しすぎてて怖いわ

81: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:54:55.28 ID:MP2kO3Cc0
>>78
そういう点では王と似た性格とも言える
つまりメロスと王はコインの表と裏みたいなもんなんやで

85: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:56:50.32 ID:F12GGm4fM
ちょっと街中で王様は悪い奴やでって聞きかじっただけで王様を暗殺しようとするメロスって正直頭おかしいとしか思えませんわ

90: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:59:00.80 ID:0Kjg9c6a0
勝手に「あいつ身代わりにするわ」って言っただけでお願いすらしてないんだよなあ

99: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 03:03:23.16 ID:nSxsIBFB0
メロス「よっしゃシクラス着いたで!まだ間に合う!ラストスパートや!」

フィロストラトス「止まれ止まれ!もう無駄や!あいつ死ぬわ!止まれメロス!走るな!無駄や!」

なんやこいつ…

100: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 03:03:36.54 ID:iSwxtF5m0
まあほとんどの日本国民が内容を知っているって時点で凄いんやろう
文学作品でそんな知られてるのなんてこれと山月記ぐらいちゃうか

114: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 03:10:56.95 ID:PT80jHS40
>>100
走れメロスは義務教育中の国語の教科書に載ってるしね
あと記憶にあるのはちいちゃんのかげおくり

118: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 03:13:08.73 ID:5tnhcttT0
>>100
サンガツ記は李徴の特徴以外あやふやじゃね?

120: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 03:13:52.83 ID:dXegw4Twa
>>100
こころはみんな読んだことあるけど内容忘れるやつやな

117: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 03:13:03.94 ID:VEFRsNTn0
陽キャ「政治のことはわからんけどカチコミ行こうかねぇ!」

144: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 03:24:55.73 ID:FOWpIgUUp
人を疑う王を非難し人を信じる素晴らしさを信じるメロスであったが
メロス自身も道を塞ぐ盗賊を見て王の差し金だろうと疑っている
最後セリヌンがメロス疑ったことを謝罪していた通り人を疑わないのは難しいものなのである

走れメロスが本当に言いたいのはこういうことなんだろう

126: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 03:17:14.69 ID:FOfq0HiM0
でもこれ書いた作者は陰キャだよね

133: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 03:20:11.31 ID:Vo/pjmT00
>>130
実家か金持ちのイケメンメンヘラ小説家やな

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580059442/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事